JPH0117597Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117597Y2
JPH0117597Y2 JP1982095472U JP9547282U JPH0117597Y2 JP H0117597 Y2 JPH0117597 Y2 JP H0117597Y2 JP 1982095472 U JP1982095472 U JP 1982095472U JP 9547282 U JP9547282 U JP 9547282U JP H0117597 Y2 JPH0117597 Y2 JP H0117597Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
hydraulic cylinder
auxiliary
fork
loading platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982095472U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS592789U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9547282U priority Critical patent/JPS592789U/ja
Publication of JPS592789U publication Critical patent/JPS592789U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0117597Y2 publication Critical patent/JPH0117597Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は重量物を荷台等へ積み、又は荷台等
から卸す際に地上と荷台上との両方で継続して使
用することを目的としたフオークリフトに関する
ものである。
(従来の技術) 従来知られているフオークリフトには色々の構
造があつて、夫々実用に供されているが、最も一
般的にはフオークが昇降し、かつフオークが付け
た台車が前後左右に移動する構造を具備してい
る。
また、フオークリフトを荷台へ持ち上げる機能
を有する荷役装置もある(実開昭53−63179号)。
(考案により解決すべき問題点) 然し乍らトラツク等の荷台へ重量物を積み込
み、又は荷台から重量物を卸す場合には、通常地
上から荷台上へ揚げるのにフオークリフトを使用
し、荷台上では人力に依存する方式であり、希に
は地上と荷台との間へ道板を渡して荷台上へフオ
ークリフトを移動させる方式、或いはトラツクの
荷台と同一高さとした荷役台を特設する方式など
が知られている。然し乍ら人力に依存すには重量
が大きく、道板の架設も思うようにならず、荷役
台の特設もできない場合などにあつては、地上と
荷台上で継続して使用できる簡易なフオークリフ
トが要請されていたが、未だ見るべきものがな
い。
(問題点を解決する為の手段および作用) 然るにこの考案は、台車フレームへフオークフ
レームを相対的に昇降可能に取付けると共に、補
助フレームを付設することによつて、比較的簡易
に前記要請を満足させることに成功したのであ
る。
例えばフオークフレームによつて重量物を持ち
上げて荷台上へ載せたならば、このフオークフレ
ームと補助フレームとを支えとして台車フレーム
を荷台上へ持ち上げる構造としたものである。従
つて床上又は地上を走行し得ることは勿論荷台上
を移動することができる。
(実施例) 即ちこの考案を実施例について説明すれば次の
通りである。四隅に車輪6,6を取付けた平面
字状の台車フレーム1の基部側前後(第2図中)
に、側面状の直立フレーム2を構成する案内杆
3,3の溝へ平面状のフオークフレーム4の基
部側前後に設けた案内突起5,5を昇降自在に嵌
装し、前記フオークフレーム4の基部(第2図中
左側)の連結杆4aには主油圧シリンダー7の下
端を直角に固着する。即ち連結杆4aへ主油圧シ
リンダー7を垂直に植設し、主油圧シリンダー7
の上端は前記直立フレーム2の水平杆2aにも昇
降可能に取付けてある。前記主油圧シリンダー7
の上部内にはピストン8が嵌挿され、ピストン8
に固着したピストンロツド9の下端が前記台車フ
レーム1の連結フレーム1aに固着してある。前
記台車フレーム1の基部側(第2図中左側)には
固定アーム10,11が突設され、固定アーム1
0,11には支持アーム12,13の一端が垂直
軸14,15によつて回転自在に取付けられ、支
持アーム12,13には補助フレーム16の補助
油圧シリンダー17の下端が垂直に固定され、補
助油圧シリンダー17の内側へ送油管18を内装
したピストンロツド19が昇降自在に嵌挿してあ
り、送油管18とピストンロツド19の内壁との
間隙は送油路20となつている。また前記ピスト
ンロツド19の下端には油圧モーター21が固定
してあり(第3図)、その下部に架設した水平軸
22へ車輪23とスプロケツトホイール24とが
固着してあり、前記油圧モーター21の出力軸へ
固定したスプロケツトホイール25と、前記スプ
ロケツトホイール24との間にチエイン26が装
着されている。
次に前記実施例の動作を各添付図面について説
明する。先づ荷物27を荷台28上へ載せるには
第4図中エンジン29を始動し、油圧ポンプ30
を駆動すると共に、バルブ31を切り替え、加圧
油を矢示32,33,34,35のように主油圧
シリンダー7の上方へ供給する。この場合にピス
トン8はピストンロツド9に支持されていて下方
へ移動できないので(第3図)、主油圧シリンダ
ー7が上方へ押し上げられる。主油圧シリンダー
7を上昇すると、その下端外側に固着されたフオ
ークフレーム4の連結杆4aが上昇し、フオーク
4b,4cも上昇し、これにつれて荷物27も持
ち上げられる。このようにしてフオーク4b,4
cが所定の高さになつたならば(第5図鎖線図
示)、第4図中バルブ31を切り替えて前記主油
圧シリンダー7への送油を中止すると共に、バル
ブ36を切り替えて第4図中矢示37,38のよ
うに補助油圧シリンダー17内へ挿通した送油管
18へ加圧油を供給する。前記送油管18内へ供
給された加圧油は、油圧モーター21を経てロツ
ド19内へ入り更に油管39より矢示40,4
1,42のようにタンク43へもどるが、この際
油圧モーター21を動かすので、その出力軸に固
定したスプロケツトホイール25、チエイン26
および水平軸22に固定したスプロケツトホイー
ル24を介して車輪23を矢示57のように回転
させる。そこでフオークリフトは第5図中矢示4
4の方向へ移動し、前記フオークフレーム4の先
端に取付けた車輪53が荷台28上で支承され
る。次にバルブ36を切り替えて油圧モーター2
1への送油を中止すると共に、バルブ31を切り
替えて第4図中矢示45,46のように主油圧シ
リンダー7のピストン8の下部へ加圧油を送入す
る。このようにすると、ピストン8は主油圧シリ
ンダー7内を上昇するので、ピストンロツド9の
下端に固着した台車フレーム1は前記フオークフ
レーム4のフオークとほぼ重なる位置まで上昇す
る。そこでバルブ36を切り替えて、再び矢示3
7,38のように送油管へ加圧油を送入すれば、
前記と同様の経路を経て油圧モーター21が回転
し、フオークリフトを第7図中矢示54の方向へ
移動させて台車フレーム1の基部も荷台上へ移り
(第7図)、更に進行させて第8図の状態にする。
そこでバルブ36を切り替えて第4図中矢示5
5,56のように補助油圧シリンダー17の下方
へ加圧油を供給すると、ロツド19は補助シリン
ダー17内を矢示47のように上昇し(第3図)、
油圧モーター21および車輪23を持ち上げる
(第8図鎖線より実線へ)。そこで補助フレーム1
6を、支持アーム12,13と共に垂直軸14,
15を中心として第2図中矢示48,49の方向
へ回転すれば、補助フレーム16は同図中鎖線図
示の位置まで移動し、固定案内51,52の欠部
51a,52aで安定支持される(第2図)。次
にバルブ36を切り替え、送油管18に加圧油を
矢示37,38のように送油すれば、油圧モータ
ー21が始動し、車輪23を回転させるのでフオ
ークリフトは第8図中矢示50の方向へ進行し、
荷台の所定位置に到達することができる(第9
図)。前記第5図乃至第9図は地上(又は床上)
の荷物を荷台上へ移す場合について説明したが、
荷台上に積み上げられた荷物を地上へ卸す場合は
前記と全く逆の操作によつて、先づ補助フレーム
を地上へ卸し、ついで台車フレームを地上へ卸
し、最後にフオークフレームを地上へ卸す。
(考案の効果) 即ちこの考案によれば、台車フレームとフオー
クフレームとへ補助フレームを併設し、夫々を独
立して昇降できるようにしたので、荷物を載せた
まま荷台上へ台車フレームを移したり、荷台上か
ら台車フレームを卸したりすることが可能とな
り、地上のみならず荷台上でも同一フオークリフ
トを継続使用し、荷物を取扱い得るので、荷役を
著しく合理化できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の一部を省略した側
面図、第2図は同じく平面図、第3図は同じく油
圧シリンダー部における一部縦断拡大正面図、第
4図は同じく油圧系を示す系統図、第5図乃至第
9図はこの考案のフオークリフトを地上より荷台
上へ移す場合の説明図で、第5図は地上にある
図、第6図はフオークフレームのみ上昇した図、
第7図は台車フレームも上昇させた図、第8図は
補助フレームを上昇させた図、第9図は補助フレ
ームを支持アームと共に移動させた図である。 1……台車フレーム、3,3……案内杆、4…
…フオークフレーム、5……案内突起、6……車
輪、7……主油圧シリンダー、8……ピストン、
9……ピストンロツド、10,11……固定アー
ム、12,13……支持アーム、14,15……
垂直軸、16……補助フレーム、17……補助油
圧シリンダー、18……送油管、19……ロツ
ド、20……送油路、21……油圧モーター、2
2……水平軸、23……車輪、24,25……ス
プロケツトホイール、26……チエイン、27…
…荷物、28……荷台、29……エンジン、30
……油圧ポンプ、31,36……バルブ、39…
…油管、43……タンク。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 四隅に車輪6を取付けた台車フレーム1の直
    立フレーム2と、先端側に車輪53を有するフ
    オークフレーム4とを相対的に昇降可能に嵌合
    させると共に、前記フオークフレーム4の基部
    を、主油圧シリンダー7の下部に固定し、前記
    台車フレーム1にはフレームの基部側へ固定ア
    ーム10,11を水平に突設し、前記固定アー
    ム10,11には垂直軸14,15をヒンジと
    して支持アーム12,13の一端を連結し、前
    記支持アーム12,13の他端を補助フレーム
    16へ補助油圧シリンダー17により昇降自在
    に取付けたフオークリフト。 2 台車フレーム1は、所定間隔の水平部材の基
    部側を連結材で連結し、該連結材の中央部にピ
    ストンロツド19の下端を固定し、前記水平部
    材は先端をフオークフレーム4の先端より引込
    めると共に、両端部に車輪を取付けた実用新案
    登録請求の範囲第1項記載のフオークリフト。 3 補助フレーム16は補助油圧シリンダー17
    と、これに嵌挿した動力付きのピストンロツド
    19とにより構成した実用新案登録請求の範囲
    第1項記載のフオークリフト。 4 動力は油圧モーター21とした実用新案登録
    請求の範囲第4項記載のフオークリフト。
JP9547282U 1982-06-25 1982-06-25 フオ−クリフト Granted JPS592789U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9547282U JPS592789U (ja) 1982-06-25 1982-06-25 フオ−クリフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9547282U JPS592789U (ja) 1982-06-25 1982-06-25 フオ−クリフト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS592789U JPS592789U (ja) 1984-01-09
JPH0117597Y2 true JPH0117597Y2 (ja) 1989-05-22

Family

ID=30227979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9547282U Granted JPS592789U (ja) 1982-06-25 1982-06-25 フオ−クリフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592789U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632480Y2 (ja) * 1976-10-29 1981-08-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS592789U (ja) 1984-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4460064A (en) Forklift truck capable of raising and lowering itself and a load back and forth between two surfaces at different levels
EP1259398B1 (en) An apparatus for lifting, handling and transporting a container
US6071062A (en) Apparatus for lifting, handling, and transporting a container
US4065012A (en) Low lift truck
US4699558A (en) Mobile cargo loader for lifting and transporting building modules and the like
JP2008536779A (ja) コンテナを吊り上げ、取り扱い及び輸送する装置
US4571139A (en) Self-propelled freight handling truck
EP0775666B1 (en) Fork lift
JP5207624B2 (ja) 自走式リフター装置
US4256230A (en) Cantilever straddle carrier
US2833435A (en) Materials-handling vehicle
JPH0420879Y2 (ja)
JPH0117597Y2 (ja)
JP3356539B2 (ja) 荷役車両
US3033400A (en) Power lift for trailer
CN217478996U (zh) 一种全遥控控制自动装卸运输车
JP3315601B2 (ja) 運搬車両
CN214399669U (zh) 一种多功能平衡运输车
JPS6148456B2 (ja)
JPH0714570Y2 (ja) 格納装置用自走パレット
JPH059976Y2 (ja)
CN114105046A (zh) 一种全遥控控制自动装卸运输车
GB2165197A (en) Stacking truck
JPS6339137Y2 (ja)
JPH052784B2 (ja)