JPH01169375A - 絶縁抵抗試験器 - Google Patents

絶縁抵抗試験器

Info

Publication number
JPH01169375A
JPH01169375A JP32908587A JP32908587A JPH01169375A JP H01169375 A JPH01169375 A JP H01169375A JP 32908587 A JP32908587 A JP 32908587A JP 32908587 A JP32908587 A JP 32908587A JP H01169375 A JPH01169375 A JP H01169375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulation resistance
cable
time
electric charge
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32908587A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Hibi
道夫 日比
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP32908587A priority Critical patent/JPH01169375A/ja
Publication of JPH01169375A publication Critical patent/JPH01169375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明は電気ケーブルとくに電子機器用ケーブルの直流
絶縁抵抗試験器に関し、 前記電気ケーブルの絶縁抵抗測定時に充電された電荷を
短時間に除去し、電子機器接続時障害を与えないように
することを目的とし、 絶縁抵抗測定時に被測定電気ケーブルに供給した総電荷
量を記憶する手段と、該総電荷量に相当する電荷を絶縁
抵抗測定時と逆極性の電圧を所定時間印加することによ
り、該電気ケーブルより引出す手段とを具えた構成とす
る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は電気ケーブルとくに電子機器用ケーブルの直流
絶縁抵抗試験器に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、電子機器用の電気ケーブルの直流絶縁抵抗の試験
には、一般に絶縁抵抗計が用いられる。
第3図(α) 、 (b)は従来例の構成と等何回路を
示す。
すなわち、同図(α)に示すように、電気ケーブル1の
導体間または導体とシールド被覆の間の絶縁抵抗を試験
器5により測定する。試験器5は、スイッチ2を介して
500vや1000 Vの直流電源5を印加する回路と
この時流れる電流値を測定する測定制御部4から成る。
同図(b)は電気ケーブル1の等価回路を示し、測定端
に対し、それぞれ並列にコンデンサC1と抵抗R1およ
び抵抗R1+コ/デンサCiを接続したものでおる。こ
れらのコンデンサの電荷蓄積作用により、電子機器と電
気ケーブルを接続するとき障害を与えるから、通常絶縁
抵抗測定径短絡処理している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記等価回路においては、絶縁抵抗試験後、電気ケーブ
ルの両端を開放した!!ま放置すると、その放電時定数
は、数十〜数百(秒)である。たとえば、第1図(b)
の等価回路でRz、Csを省くとRs=0 、 Cz=
Oで、Ct = 50 PF/ln、 R1= 101
00OKm 。
ケーブル長”100mの場合50〔秒〕であυ、この時
定数C,R,は比較的小さいから短絡で容易に処理でき
る。
ところが実際には、Rt+Czが存在し、その時定数(
言、R1@ Ctの時定数に比し格段に大きい。そのた
め、Ctの電荷を線間を短絡して一旦放電しても、C3
の電荷は短時間には放電できないので、線間な1度短絡
して再び開放しておくと、時間経過とともに、線間に電
圧が生じる。第4図(α) 、 (b) 、 (6)は
電気ケーブルのこのような電荷状態を示すものである。
同図(cL)は試験側定時絶縁抵抗試験器を流れる電流
i!の時間変化であシ、所定時間後の安定電流値に対応
した抵抗値が絶縁抵抗として検出される。
これに対し、同図(b)は試験直後短絡した場合の放電
電流変化を示す。これで十分と思っていると、時間経過
後、たとえば次に電子装置の接続時再び放電電流を測定
してみると同図(6)に示すように電荷量は少なくなる
が、同様に電流発生し障害を与える。これは前記Czの
電荷が時間経過とともに徐々にC1に充電され電圧が発
生したためである。
本発明の目的は、電気ケーブルの絶縁抵抗測定時に充電
された電荷を短時間に除去し電子機器接続時障害を与え
ないようにすることである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明では、第1図(/J、
)に示すように、ケーブルの絶縁抵抗測定時に、試験器
10において絶縁抵抗測定時にケーブルに残留した総電
荷量を制御部4で算出し、測定記憶部12に記憶すると
ともに、絶縁抵抗測定後、絶縁抵抗測定時とは逆極性の
電圧を所定時間だけケ・−プルにスイッチ2で切換えて
供給する切換電源11を設ける。
〔作 用〕
上記構成により、ケーブルを電子機器に接続前に、第4
図(α)〜(e)に説明したように一旦短絡処理した後
、残留した総′亀荷量は充放電の電流波形から制御部で
算出することができ、この値をメモリX2に記憶する。
同図(b)はこの時の電荷量を放電電流の時間変化で示
したものである。この電荷量を急速に減少させるため、
逆極性の電圧をこの放電曲線11−tの面積に相当する
量となる時間だけ印m+る。これにより、同図(c)に
示すように、殆ど電荷量0.すなわち放電曲線<1(1
−tの面積なOに近似できる。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例の構成説明図である。
同図の試験器10において、絶縁抵抗測定回路に抵抗R
を通る電流による電圧降下を用い、放電電流(電圧)波
形を測定し、測定記憶部12に時間情報とともに記憶さ
せる。この波形に基づき制御部4でケーブル1に供給さ
れた全電荷量を算出する。これは絶縁抵抗測定径短絡処
理後時間経過後電子機器接続前に一旦再び短絡して前記
メモリ12に記憶させたデータの放電曲線の面積を算出
して総電荷量を求める。この第1図(6)に示した面積
と等価となるような逆極性の電源電圧と印加時間を算出
し、切換電源11に供給する。
一方、この切換電源11は1つの電源を逆方向に切換え
るスイッチ2′より構成し、所要電圧を所要時間供給す
るように制御する。この方式では総電荷量を算出する時
間と逆極性電圧を供給する所定時間とは非実時間で行な
われる。
これに対し、実時間に行なうため制御部4で逐次算出さ
れる電荷量に応じて逆極性電圧パルスを所定パルス数だ
け逐次送出し、総電荷量の放電曲線の面積の算出が終了
するとともに、逆極性電圧パルスの送出も終了する。こ
れにより、殆ど0の電荷量の状態で電子機器を接続する
ことができる。
このように必要に応じパルス電圧とパルス数を制御する
〔発明の効果〕
以上説明したように、絶縁抵抗測定後の短時間の短絡で
は十分放電できない電気ケーブルに残った総電荷量を、
電子機器を接続する場合、再び短絡して放電曲線より総
電荷量をメモリに記憶させ、これを逆極性電圧を所定時
間印加して強制的に短時間で引出す非実時間処理により
、または逆極性電圧パルスを所定パルス数逐次送出する
実時間処理により、殆ど電荷0の状態とすることができ
、電子機器接続時の障害を皆無とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(α)〜(C)は本発明の原理説明図、第2図は
本発明の実施例の構成説明図、第3図(α) 、 (b
)は従来例の構成説明図、第4図(α)〜(c)は電気
ケーブルの電荷状態説明図であ夛、図中、1は電気ケー
ブル、2.2’はスイッチ、4は制御部、10は試験器
、11は切換電源、12は測定記憶部を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  電気ケーブルの絶縁抵抗を測定する絶縁抵抗試験器に
    おいて、 絶縁抵抗測定時に、被測定電気ケーブルに供給した総電
    荷量を記憶する手段と、 該総電荷量に相当する電荷を、絶縁抵抗測定時と逆極性
    の電圧を所定時間印加することにより、該電気ケーブル
    より引出す手段と、 を具え、前記電荷量に応じて逆極性電圧値、電圧印加時
    間を制御するようにしたことを特徴とする絶縁抵抗試験
    器。
JP32908587A 1987-12-25 1987-12-25 絶縁抵抗試験器 Pending JPH01169375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32908587A JPH01169375A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 絶縁抵抗試験器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32908587A JPH01169375A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 絶縁抵抗試験器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01169375A true JPH01169375A (ja) 1989-07-04

Family

ID=18217453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32908587A Pending JPH01169375A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 絶縁抵抗試験器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01169375A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105116293A (zh) * 2015-09-14 2015-12-02 中国空间技术研究院 一种航天低频电缆网导通绝缘自动测试方法
CN108318741A (zh) * 2018-03-14 2018-07-24 维沃移动通信有限公司 一种阻抗检测电路及检测方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105116293A (zh) * 2015-09-14 2015-12-02 中国空间技术研究院 一种航天低频电缆网导通绝缘自动测试方法
CN108318741A (zh) * 2018-03-14 2018-07-24 维沃移动通信有限公司 一种阻抗检测电路及检测方法
CN108318741B (zh) * 2018-03-14 2020-04-07 维沃移动通信有限公司 一种阻抗检测电路及检测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5728112B2 (ja) 複数の電池を直列接続した充放電システムにおける電池接触部監視装置及び方法
JP6633585B2 (ja) 地絡検出装置
US8497692B2 (en) Resistance measurement in high power apparatus environments
US9645189B2 (en) Partial discharge charge amount measuring method and device
KR940701546A (ko) 배터리를 충전하고 테스트하는 방법 및 장치
JPS6078359A (ja) 静止レオナ−ド装置
JP2015114195A (ja) 巻線試験装置
US4810950A (en) Load resistance measuring technique
JP2009063460A (ja) 電池の内部抵抗測定装置およびこの装置を用いたバッテリ駆動センサ
JP2009192302A (ja) 組電池の監視装置
JPH01169375A (ja) 絶縁抵抗試験器
JP6090982B2 (ja) パルス電圧を用いた電力ケーブルの水トリー劣化検出方法
DE10309937A1 (de) Diagnoseschaltung zur Prüfung eines Kondensators und zugehöriges Verfahren
JP2001208783A (ja) 断線予知装置
CN116231806A (zh) 一种电池管理系统的短路保护装置及短路保护方法
JP2004531998A (ja) 接点制御器
JP4441720B2 (ja) 故障点探査装置
KR101861705B1 (ko) 표유 전계 에너지 하베스팅을 이용한 비접촉식 전압 측정 장치
JPS641649Y2 (ja)
JP6332685B2 (ja) パルス電圧を用いた電力ケーブルの水トリー劣化検出装置及びパルス電圧を用いた電力ケーブルの水トリー劣化検出方法
JP2003222651A (ja) 電気機器の絶縁劣化判定方法
DE60007528T2 (de) Batteriebetriebenes Gerät mit Ladezustandsanzeige
CN214041576U (zh) 一种测试轨道交通车辆数据记录设备的装置
JP3176471B2 (ja) Cvケーブルの絶縁診断方法
JPH07151812A (ja) 自動絶縁診断装置