JPH011609A - ラジアルタイヤ - Google Patents

ラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH011609A
JPH011609A JP63-18784A JP1878488A JPH011609A JP H011609 A JPH011609 A JP H011609A JP 1878488 A JP1878488 A JP 1878488A JP H011609 A JPH011609 A JP H011609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
tire
width
cut
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63-18784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641609A (en
Inventor
潔 落合
Original Assignee
住友ゴム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友ゴム工業株式会社 filed Critical 住友ゴム工業株式会社
Priority to JP63018784A priority Critical patent/JPS641609A/ja
Priority claimed from JP63018784A external-priority patent/JPS641609A/ja
Publication of JPH011609A publication Critical patent/JPH011609A/ja
Publication of JPS641609A publication Critical patent/JPS641609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、タイヤトレッド部の両側部に多数の切込みを
設けることにより、トレッド部の接地圧分布及び路面と
のすべり量分布の適性化を図り、偏摩耗を防止したラジ
アルタイヤに関する。
〔従来の技術〕
一般にラジアルタイヤは、ラジアル方向に配列したスチ
ールコード、又は有機繊維コードのトロイダル状カーカ
スの外側にスチールコードをタイヤ周方向に15〜70
°の角度で配列したブライを複数枚積層してなるベルト
層を設けているため、トレッド部の剛性は大となり、路
面の凹凸に対し順応性に劣る結果、トレッド部の路面と
のすべり量分布に偏りが生じる。これはトレッド部の両
側の領域ではトレッド部中央の領域よりも接地圧が低い
ことに起因し、これらの青領域でのすべりにより、いわ
ゆるショルダ一部の偏摩耗が生じやすい、このような問
題は、トラック、バス等のいわゆる重過重用タイヤでと
くに顕著となる。
この問題を解決するため、第10図に示すごとく、トレ
ッド両側部にタイヤ回転軸方向に平行でかつ長さがトレ
ッド巾の5%以下の切込みSを形成し、トレッド両側部
のゴムの動きを容易にし、見掛は剛性を低減することに
より路面とのすべりを軽減することが提案されている。
又第11図に示すごとく、周方向にのびるジクザグ主溝
SGによりトレッド部を区画し、トレッド両側の領域は
主溝SGからトレッド端に開通する横溝で周方向に一定
長さで区画したブロックSBに切込みをタイヤ周方向に
複数設けて偏摩耗を防止する方法が提案されている(特
開昭58−162643号)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、第10図に示す従来のこのような切込みSの長
さはSW、トレッド巾の5%以下と比較的短く、かつ切
込みSの深さも小であり、トレッド部全体の接地圧分布
の適性化には不充分であり、偏摩耗の防止にはあまり有
効でない、又第11図に示すごとくショルダー主溝SG
がジクザグ状のものはリプSR、ブロックSBの凸部T
が剛性が小さく動きやすいため早期に摩耗して所謂軌道
摩耗を発生する等の問題がある。
本発明は従来タイヤのトレッド部のすべり量分布を均一
化でき、偏摩耗を防止しうる重過重用として特に好適に
採用しうるラジアルタイヤの提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、トレッドをタイヤ周方向にのびる複数の主溝
によって該トレッドか区画されるリブパターンを具える
とともに、トレッド巾の10〜35%の巾のトレッド両
側の領域は直線状の主溝で区画され、該主溝深さの20
〜120%の深さを有しかつタイヤ回転軸方向に対して
5〜25°の傾斜角度で傾く切込みを、前記トレッド両
側の領域にタイヤ周方向に8〜20mmの間隔で並設し
てなるラジアルタイヤである。
〔作用〕
上記のごとく切込みの配置領域、切込みの深さ、切込み
間隔、切込み角度が設定されたりブパターンを有するタ
イヤは、接地圧分布を均一化でき、肩落摩耗を効果的に
防止しうる。
〔実施例〕
以下図面にしたがってこの発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す部分平面図、第2図
は第1図のA−A線断面図である。
図において、トレッド1は、タイヤ円周方向にのびる2
本のジクザグ形状の主溝G3、G4とその両側に配置さ
れる2本の直線状の主溝01、G2とによって、3本の
中央リブR1、R2、R3と2本の側部リプR4、R5
とに分割される。側部リブR4、R5には、前記主溝0
1、G2からトレッド端THに延びる直線状の切込み2
が設けられている。ここで切込み2は、厚さの薄いナイ
フ等で加硫済タイヤを切込んだ実質的に溝巾を有しない
サイピング状のものをいう。
切込み2は、トレッド巾TWの10〜35%の巾のトレ
ッド両側で直線状の周方向に伸びる主溝G1、G2によ
り区画される領域SWに設けられる。これは、第3.4
図に、4本の主溝を有しサイピングを含まないリブパタ
ーンの従来タイヤの接地圧分布、すべり量分布を白丸で
示すように、トレッド両側の領域SW(特にトレッド巾
TWの約35%以内の領域)では接地圧は低く、すべり
量は大きい、特にトレッド巾TWの10%以下の領域で
この傾向に著しいことが判明し、従って、この領域SW
に切込み2を施すことにより接地圧分布、すべり量分布
の適性化を図るものである。
又前記切込み2は、主溝深さDOの20〜120%の深
さDを有するとともに、タイヤ回転軸方向に傾斜角度α
が5〜251で傾き、さらに切込み2のタイヤ周方向の
間隔Tは8〜20mに設定される。この切込み2を施す
ことにより、トレッド両側部のゴムは走行時の圧縮、曲
げ変形に柔軟に追随し、見掛けの接地圧は増大するとと
もにすべり量は減少する。その結果、ショルダ一部の偏
摩耗は改善されるとともに、跳り出し、踏みこみ時の牽
引力が向上する。又走行に際して接地開放時には、切込
み2が形成される両縁部は、路面の水膜を切断し、排水
効果が改善される。なお切込み2の深さDがより浅いと
きには上記効果は期待できず、他方、深すぎるときには
トレッドの剛性が低下し、トレッド部が引裂かれ損傷し
易くなる。
好ましくは深さDは主溝深さDOの60〜lOO%であ
る。ここで主溝深さDOは、複数の深さが異なる主溝を
トレッドに設けている場合には、最も深い主溝の深さと
して定葉される。次に切込み2の傾斜角度αが5°より
も小さいと、側部リブR4、R5の接地中心の剛性が低
下し、耐摩耗性及び強度的に問題があり、一方25°を
越えるとすべり量が増加し切込みを施す効果が少なくな
る。
又切込み2は長さ、深さの異なる複数種類のものを用い
ることもできる。ここに主溝Gの溝巾GW’はトレッド
巾TWの5〜8%巾とする。溝巾GWが5%より小さい
とタイヤの方向安定性が低下するうえにウェットグリッ
プ性能が低下する。又8%より大きくなるとタイヤの実
接地面積が低下し、耐摩耗性の点で不利となる。又切込
み2の間隔Tは20am以上になると側部リプの剛性が
高く、走行中の圧縮、曲げ変形に対して柔軟に追随する
ことができず、すべり量が大きくなり偏摩耗は改善され
ない。又8111fi1以下になると耐摩耗性、強度的
に問題がある。
第5図〜第6図は本発明の他の実施例のトレッドの左半
分を示す、これらの図において、トレッド1の右半分は
中央線Cに対して線対称もしくは中央点に対して点対称
のいずれであってもよい。
第5図は切込み2が側部リプR4から直線状の主溝01
をこえ、中央リブR1にも延在している。
又切込み2は、本例では主部S2の端部に、トレッド端
TE近傍に位置してタイヤ回転軸方向にほぼ平行な副成
分Slを設けている。なお副成分S1の巾W1は、トレ
ッド巾TWの10%以下かつトレッド両側の領域の巾S
Wの50%以下である。
又副成分S1のタイヤ回転軸方向に対する傾斜角度は5
°以下であってもよく、この場合トレッド端部の滑りの
低減に有効である。
第6図はタイヤ周方向に延びる直線状の主溝G1によっ
て区画される側部リプR4において1、前記主成分S2
の両端に、ト【/ラド端部及び主溝G1近傍に位置して
タイヤ回転軸と平行な副成分S1、S3を設けた切込み
2を具える場合を示す。
なお主成分S2の巾W2はトレッド両側の領域の巾SW
の50%以上である。
第7図〜第9図は、第5図のB−B線断面に沿う切込み
の形状を示している。
第7図はタイヤ巾方向に切込み2の深さDが一定の場合
、第8図はトレッド端TE方向に切込みの深さDが漸増
する場合、第9図は副成分S1が主成分S2よりも深く
形成されている場合をそれぞれ示している。このように
切込み深さを変更することによりトレッド部の巾方向に
接地圧分布を調整することが可能となる。なお第7図〜
第9図の形状は第1図、第6図に例示するパターンのタ
イヤにも同様に適用しうる。
〔実施例−A〕
タイヤサイズ10.0OOR20のトラック、バス用ス
チールラジアルタイヤについて、第1表に示す各仕様に
より試作し、これを車両の前輪に装着し、3万り走行後
の肩落ち摩耗を測定した。
又一部のタイヤについては耐摩耗性とウェット制動性能
について比較したその結果を指数表示とした相対値で示
している。
又実施例1、実施例5と比較例9のタイヤについて、タ
イヤ巾方向の接地圧分布を測定しこの結果を第3図に、
すべり量分布を第4図に、夫々黒丸、三角形を結ぶ線図
により示している。実施例品はいずれも接地圧分布、す
べり量分布の均一化を達成しうることは明らかである。
〔発明の効果〕
蒸上のごとく本発明はリブパターンのタイヤにおいて切
込みを配置する領域、切込みの深さ、間隔、角度を好ま
しく設定することにより、接地圧分布を均一化でき、シ
ョルダー側の側部リブのすべり量が軽減でき肩落摩耗を
効果的に防止しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のタイヤトレッドを示す部分
正面図、第2図は第1図のA−A断面図、第3図はタイ
ヤの巾方向の接地圧の変化、第4図はすペリ量の変化を
示すグラフ、第5〜6図は本発明の実施例を示すトレッ
ド部の左半分正面図、第7〜9図は第5図のB−B断面
図、第10〜11図は従来タイヤを示す部分正面図であ
る。 2−切込み、  D−・・切込みの深さ、DO・・−主
溝の深さ、 G1、G2、G3、G4・−主溝、 R1、R2、R3・−中央リブ、 R4、R5−・−側部リブ、 TE・−トレッド端、T
W−−・・トレッド巾、   α−・−傾斜角度。 特許出願人      住友ゴム工業株式会社代理人 
弁理士    苗 村    正第1図 第21!! saa 豊娘日(勿寥) 會ンク令(糟棹)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 トレッドをタイヤ周方向にのびる複数の主溝によっ
    て該トレッドが区画されるリブパターンを具えるととも
    に、トレッド巾の10〜35%の巾のトレッド両側の領
    域に、主溝深さの20〜120%の深さを有しかつタイ
    ヤ回転軸方向に対して5〜25゜の傾斜角度で傾く切込
    みを、タイヤ周方向に3〜20mmの間隔で並設してな
    るラジアルタイヤ。 2 前記切込みは、トレッド端に向けて徐々に深さを増
    すことを特徴とする請求項1記載のラジアルタイヤ。 3 前記切込みは、タイヤ回転軸方向と平行な成分を端
    部に具えることを特徴とする請求項1記載のラジアルタ
    イヤ。 4 前記主溝の溝巾は、トレッド巾の5〜8%であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のラジアルタイヤ。
JP63018784A 1987-03-10 1988-01-28 Radial tire Pending JPS641609A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018784A JPS641609A (en) 1987-03-10 1988-01-28 Radial tire

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-56145 1987-03-10
JP5614587 1987-03-10
JP63018784A JPS641609A (en) 1987-03-10 1988-01-28 Radial tire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH011609A true JPH011609A (ja) 1989-01-06
JPS641609A JPS641609A (en) 1989-01-06

Family

ID=26355521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63018784A Pending JPS641609A (en) 1987-03-10 1988-01-28 Radial tire

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS641609A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005124026A1 (ja) * 2004-06-16 2005-12-29 Bundesanstalt Fur Materialforschung Und-Prufung 舗装道路

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5124167B2 (ja) * 2007-04-25 2013-01-23 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP5239566B2 (ja) * 2008-07-07 2013-07-17 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61244608A (ja) * 1985-04-22 1986-10-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのトレツドパタ−ン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005124026A1 (ja) * 2004-06-16 2005-12-29 Bundesanstalt Fur Materialforschung Und-Prufung 舗装道路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4934424A (en) Pneumatic tire having blocks with plural transverse sipes at different depths
US6000450A (en) Studless tire
US4461334A (en) Heavy duty pneumatic tires
EP2058144A1 (en) Pneumatic tire
EP1510368A1 (en) Pneumatic tire having excellent steering stability
EP1676728B1 (en) Siped tire tread
JPH08324211A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05319029A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
EP2039533B1 (en) Pneumatic tire
JPS63134312A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPS6160308A (ja) 重車両用タイヤ
JPH09272312A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
WO2018116512A1 (ja) 空気入りタイヤ
JPH02175302A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0761209A (ja) 空気入りタイヤ
EP0355636B1 (en) Heavy-duty pneumatic tire
US5178697A (en) Pneumatic tire with tread defined by singularly bent transverse grooves
JP3686112B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH011609A (ja) ラジアルタイヤ
EP1122099B1 (en) Pneumatic tire
JPH01215604A (ja) 溝底にサイプを有する重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH11291717A (ja) 空気入りタイヤ
JPH01233104A (ja) ラジアルタイヤ
JPH10138713A (ja) 空気入りタイヤ
JPH02155808A (ja) 空気入りタイヤ