JPH01160580A - ゴルフ手袋 - Google Patents

ゴルフ手袋

Info

Publication number
JPH01160580A
JPH01160580A JP31951587A JP31951587A JPH01160580A JP H01160580 A JPH01160580 A JP H01160580A JP 31951587 A JP31951587 A JP 31951587A JP 31951587 A JP31951587 A JP 31951587A JP H01160580 A JPH01160580 A JP H01160580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
grip
left hand
index finger
hand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31951587A
Other languages
English (en)
Inventor
Komei Yokoi
康名 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anlet Co Ltd
Original Assignee
Anlet Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anlet Co Ltd filed Critical Anlet Co Ltd
Priority to JP31951587A priority Critical patent/JPH01160580A/ja
Publication of JPH01160580A publication Critical patent/JPH01160580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gloves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はゴルフ用手袋に係り、右利きでセミ・ナチユラ
ルグリツプによりゴルフクラブの握りを握る手法におい
て、そのために着用する左手手袋に関する。
(従来の技術) 特開昭60−160976、同253469、同176
673、同198176、同198177、特開昭61
−33685.特開昭62−5371号の各公報等、ゴ
ルフ手袋を開示したものは多々存在するが、本発明のよ
うにセミ・ナチユラルグリツプの手法で右利きの人がゴ
ルフクラブの握りを握るために着用する左手用の手袋は
見当たらない。
(発明が解決しようとする問題点) ゴルフクラブの握りを握る手法は、大別して第7図のセ
ミ・ナチユラルグリツプ手法、第8図のオーバーラツプ
グリップ手法、第9図のナチュラルグリップ手法(ベー
スボールグリップとも言う)が本流をなしているもので
ある(図は何れも右利きを示す)。
第8図のオーバーラツプグリップ手法は、右手Rの小指
jのスリップを防ぐため、左手の人差指と中指の間の谷
に、前記の右手の小指Jを位置させるものであって、プ
ロゴルファ−等が最も多く使うグリップ手法であるが、
日曜日ゴルファ−のようなアマチュアゴルファ−ではゴ
ルフボールの打法の上達が難しい。
第9図のナチュラルグリップ手法は、野球グリップとも
言われ、右手Rの小指jを左手りの人差指すの側腹に接
して握るもので、ゴルフボールの打撃に両手のタイミン
グが合えば、一番よいパワーが得られるものであるが、
アマチュアゴルフ7−はタイミングの取りがたが難しい
ので殆んど使用していない。
第7図のセミ・ナチユラルグリツプ手法は第8図、第9
図のグリップ手法の中間であって、右手の小指jで左手
の人差指すの背中を押える手法をなし、アマチュアゴル
ファ−でもゴルフボールのfflがし易く、パワーも発
揮できる。しかしこの手法は右手の小指jが汗などで左
手の人差指すの背中を滑り易く、第9図のナチュラルグ
リップの手法になって打撃を最も難しくする欠点をもつ
本発明は最も素人向きであるとされている曳ミ・ナチュ
ラルグリップ手法の欠点を除くゴルフ手袋の開発を問題
点とし、課題とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前項に述べた課題を具体的に解決することを目
的とするもので、右利きでゴルフクラブの握りyを握り
、握りyの後ろを握る左手りの人差指すに、握りyの先
を握る右手Rの小指jをかけるセミ・ナチユラルグリツ
プ手法に着用する左手手袋であって、左手りの人差指す
の第1関節、第2関節間を嵌める指袋b1背部の中心部
から親指の指袋に対応する側腹部までの間に、右手Rの
小指」の先端部の滑りを止める柔軟な滑り止めSを接合
または接着したことを特徴とするゴルフ手袋に係るもの
である。
本発明の好適な実施例を次項に説明する。
(実施例) 図中1は本発明の左手用ゴルフ手袋を示すものであって
、左手りの五指のうち人差指すのmi関節と第2関節を
嵌める指袋b1に柔軟な滑り止めSを設ける。
滑り止めSは第2図に示すように樹脂スポンジ、弾力を
もつ樹脂系ゴム、ゴムスポンジ等の柔軟な弾力材料2か
らなり、革、人造草、レザー等の外皮3に挿入したのち
の寸法を中W12mm〜15+m、厚さT8I〜12m
m、高さH18b++s〜25mm程度、成るいは個人
差に応じた大きさとし、このように製作した滑り止めS
は、第1.3.4.7図のように左手袋1の人差指の指
袋b1の背部、若しくは親指の指袋a、lll1に対向
する側部の所要位置に接着剤4により接着し、又は縫付
け、若しくはマジックテープにより取付ける。
前記の滑り止めSは、15図のように人差指の指袋b、
に嵌めるサポータ5に取付けて、第6図のように指袋b
、の所定の位置に接合することもできる。
第1図、第6図及び第7図は親指の指袋a1側の側腹に
滑り止めSを設けた態様を図示したものである。
(作用) 本発明のゴルフ手袋1は、第7図に示したセミ・ナチユ
ラルグリツプの手法において、ゴルフクラブXの握りy
の後ろを握る左手りに着用すると、滑り止めSが親指の
指袋a、の側に対向する人差指すの指袋b1の側面、成
るいは背面(左手から見れば人差指すの第1関節と第2
関節の間、特に第2関節に寄った部分)に現わし、握り
yの先を握る右手Rをセミ・ナチュラル型で握るもので
あるが、その効果的なグリップを本発明によってより確
実に得られるもので、第7図のように右手小指」は左手
人差指すの中心#IO上で正しく平行状に重なり合い、
かつ滑り止めSの全部又は一部を押えることである。当
然のことながら、人差指す背面は丸味があり、スイング
中に滑り易く、又汗等によっても滑り易いのでこの滑り
止めSは重要なポイントの一つである。
(効果) 本発明のゴルフ手袋は前記の構成及び作用になり、アマ
チュアゴルファ−がゴルフボールを最も打ち易くはある
が、右利きでゴルフクラブ×の握りyをセミ・ナチユラ
ルグリツプの手法で握るとき、左手袋1の人差指すの指
袋b、の背部に掛ける右手Rの小指」が汗などで滑り易
く、ナチュラルグリップ手法(第9図)に似たグリップ
手法になり易いのを、滑り止めSによって小指jを滑ら
ないように防止し、それにより左の人差指による握りを
安定させ、セミ・ナチユラルグリツプ手法を変えないで
ゴルフ競技を続けることができるもので、左手の人差指
による握りyの握力を小指jによるスリップなき押えに
より保持し得る効果をもつ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を例示したゴルフ手袋1の正面図、第2
図は滑り止めSの一例を示した一部切欠斜視図、第3.
4図は手袋1に対する装着を示した縦断正面図、第5図
はサポータ5に滑り止めSを取付けた態様の斜視図、第
6図はサポータ5を使用する手袋1の正面図、@7図は
セミ・ナチユラルグリツプ手法の説明図、第8図はオー
バーラツプグリップ手法の説明図、$9図はナチュラル
グリップ手法の説明図である6 L→左手 R→右手 S→滑り止め a、→親指の指袋 b→人差指 0→人差指の中心線 b1→人差指の指袋j→小指 ×
→ゴルフクラブ y→握り1→左手用ゴルフ手袋 2→
柔軟な弾力材料3→外皮 5→サポータ 出願人 株式会社7 ン し ッ ト 第2図        第5図 第3図        第4図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 右利きでゴルフクラブの握りyを握り、握りyの後ろを
    握る左手Lの人差指bに、握りyの先を握る右手Rの小
    指jをかけるセミ・ナチユラルグリツプ手法に着用する
    左手手袋であつて、左手Lの人差指bの第1関節、第2
    関節間を嵌める指袋b、背部の中心部から親指の指袋に
    対応する側腹部までの間に、右手Rの小指jの先端部の
    滑りを止める柔軟な滑り止めSを接合または接着したこ
    とを特徴とするゴルフ手袋。
JP31951587A 1987-12-17 1987-12-17 ゴルフ手袋 Pending JPH01160580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31951587A JPH01160580A (ja) 1987-12-17 1987-12-17 ゴルフ手袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31951587A JPH01160580A (ja) 1987-12-17 1987-12-17 ゴルフ手袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01160580A true JPH01160580A (ja) 1989-06-23

Family

ID=18111087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31951587A Pending JPH01160580A (ja) 1987-12-17 1987-12-17 ゴルフ手袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01160580A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5462280A (en) Golf grip training device
US5184815A (en) Baseball bat grip training aid and method for using same
US3496573A (en) Palm covering
JPH0366392A (ja) ゴルフグリップの矯正具
JPH0639073A (ja) 利き腕用ゴルフ手袋
US3922724A (en) Golf glove
US3100302A (en) Golf glove
JPH0246389Y2 (ja)
JPH01160580A (ja) ゴルフ手袋
KR100965695B1 (ko) 골프장갑
KR20040011582A (ko) 그립의 고정력과 밀착성을 높인 골프장갑
KR200188607Y1 (ko) 골프 장갑
JP3229571B2 (ja) 野球用手袋
JPH0630212Y2 (ja) 卓球ラケット
JPS60160976A (ja) ゴルフ用手袋
KR101302080B1 (ko) 골프용 장타 골무
KR20090007471U (ko) 그립 고정력이 향상되게 한 양손형 골프장갑
KR20020094685A (ko) 그립 고정용 골프장갑
KR200351973Y1 (ko) 그립용 골프장갑
JPS60176673A (ja) ゴルフ用手袋
JPH01160581A (ja) ゴルフ手袋
JP2008240164A5 (ja)
US20080293507A1 (en) Golf training device and method
KR200292519Y1 (ko) 바른 스윙 자세 유지용 골프 장갑
KR200352259Y1 (ko) 그립의 고정력과 밀착성을 높인 골프장갑