JPH0246389Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0246389Y2
JPH0246389Y2 JP1989185U JP1989185U JPH0246389Y2 JP H0246389 Y2 JPH0246389 Y2 JP H0246389Y2 JP 1989185 U JP1989185 U JP 1989185U JP 1989185 U JP1989185 U JP 1989185U JP H0246389 Y2 JPH0246389 Y2 JP H0246389Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
finger
golf
wrapping piece
wrapping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61136778U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989185U priority Critical patent/JPH0246389Y2/ja
Publication of JPS61136778U publication Critical patent/JPS61136778U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0246389Y2 publication Critical patent/JPH0246389Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gloves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は、ゴルフ用手袋に関するものであ
る。
〔背景技術〕
一般に、ゴルフクラブは、シヤフトの先端にヘ
ツドが設けられ、後端がグリツプ部に形成されて
いる。このグリツプ部は、通常シヤフトの後端に
皮を巻回したり、筒状ゴムを外嵌したりして構成
されており、クラブの滑り止め、抜け止め作用等
を発揮する。グリツプ部の握り方は、右利きの場
合を例にとると、左手の第3指(中指)から第5
指(小指)でグリツプ部を下側からしつかり握
り、第1指(親指)でグリツプ部を上から抑える
と言うのが通常である。左手の第2指(人差指)
および右手はグリツプ部に軽く添えるようにする
だけでよい、左利きの場合は、これと対称の形と
なる。
ところで、アベレージゴルフアーのスイングを
観察すると、アドレス時においては上記グリツプ
部を比較的しつかり握つているが、トツプスイン
グ時において、左手の第3指から第5指、特に、
第5指の握りが緩むことが多い。したがつて、そ
のままダウンスイングに入りインパクトを迎える
と、ボールとクラブヘツドの衝突時の衝撃によ
り、シヤフトが手のなかで回つてクラブヘツドの
フエースが目標方向から外れ、ボールがフツクし
たりスライスしたり、あるいは左へ一直線に飛ん
だり右へ一直線に飛んだりして方向性が著しく悪
くなる。グリツプ部はクラブの滑り止め作用等を
有するものであるが、このようなシヤフトの回転
は握りが緩むことにより起こるため、これをなく
すことはできない。そして、このようなグリツプ
の緩みは一連のスイングのなかで瞬間的に起こる
ため、意識的にこれをなくしてもなかなか実現し
えない。
また、ビギナーや握力の弱い人においては、こ
れを意識するあまり、肩や体全体に力が入り、体
の回転がスムーズに行われなくてスイングのスピ
ードが得られず、あまり飛距離が得らないという
ことがよく見うけられる。
〔考案の目的〕
この考案は、アベレージゴルフアーでも、方向
性のよい、かつ、飛距離の出る球筋を得ることが
できるゴルフ用手袋を提供するものである。
〔考案の開示〕
この考案は、手の平部分の第2指から第5指ま
での間において、ゴルフクラブのグリツプ部に巻
付けるための、柔軟性および滑りにくさを有する
巻付け片の手首側端縁が固着されているゴルフ用
手袋を要旨とする。以下に、この考案を、その実
施例をあらわす図面に基づいて詳しく説明する。
この考案のゴルフ用手袋1は、第1図にみるよ
うに、その手の平部分1aの第2指(人差指)か
ら第5指(小指)の付け根側の部分にスエード製
の巻付け片2が取り付けられている。すなわち、
巻付け片2は、広幅のものであつて、その手首側
端縁2aが前記指の付け根にほぼ平行になるよう
にして縫製固着されている。図中、2bはこの縫
い代部、2cは巻付け片2の指先側端縁、を示
す、巻付け片は短冊状のものでもよく、グリツプ
部に巻付け可能であれば、形状は問わない。この
巻付け片2は、後述のごとく、ゴルフクラブのグ
リツプ部に巻付けるものであるから、スエードで
なくても、柔軟性が有つて、グリツプ部に巻付け
たときにスエードのようにグリツプ部3の凹凸面
に食い込んで滑りにくくするような表面をしてい
れば、どんな材質でも良いのである。また、その
固着は、しつかりと固定ができ、手に違和感を与
えないものであれば、縫製に限定されるものでは
ない。
第1図は実施例は右利き用であるので、このゴ
ルフ用手袋の使用に際しては、左手にこの手袋1
を嵌める。左利き用は、これと対称の形になる。
そして、手の平を上に向けた状態にし、クラブヘ
ツドのフエースが目標に向くようにしてグリツプ
部3を第1図に1点鎖線で示すように、巻付け片
2の縫い代部2bの上に載せる。つぎに、第2図
に示すように、巻付け片2を、グリツプ部3の周
面に密着するように巻き付ける。そして、第3図
に示すように、この巻付け片2の指先側端縁部2
cを第1指(親指)と手の平1aおよび第1指つ
け根部近傍とで押さえ付ける。そうすると、巻付
け片2は、スイング中にグリツプ部3が回らない
ようしつかりとグリツプ部3を固定する。
巻付け片2は、グリツプ部3の周長とほぼ同じ
位であることが好ましい。
そして、この状態でスイングを行う。このスイ
ングの際、トツプスイングにおいて左手第3指か
ら第5指、特に、第5指の握りが緩み、そのまま
の状態でインパクトを迎えることが多いが、この
考案よれば、巻付け片2がグリツプ部3に密着
し、巻付け片2の指先側端縁2cを第1指とその
付け根近傍の手の平部分で押さえているため、イ
ンパクト時の衝撃により、グリツプ部3をその軸
心周りに回転させようとする力が加わつても、グ
リツプ部3は初期の状態を維持し、回ることがな
い。したがつて、インパクト時にフエースが目標
方向からはずれないため、方向性のよい球筋が得
られるようになり、さらに、グリツプ部3を握る
力も少なくてすむため、不要に肩等に力が入つた
りせず、体のスムーズな回転が得られ、飛距離も
伸びるのである。
また、使用に際しては、巻付け片2をグリツプ
部3に巻付けるだけであるので、クラブフエース
をオープンにしたり、クローズにしたりしてシヨ
ツトすることが自由である。巻付け片は、手首側
端縁した固着されていないため、くせによる握り
角の変更も自由にできる。
先にも述べたように、ゴルフのグリツプは、第
1指(親指)がグリツプ部を上から押さえるよう
になつている。そのため、この押圧力は極めて強
い。そこで、この考案では、この強い押圧力を有
利に利用して、上にみたようにグリツプ部の回転
を止めるようにしているため、回り止め効果が極
めて大きいのである。
〔考案の効果〕
この考案にかかるゴルフ用手袋は、グリツプ部
に対する巻付け片を備えているため、グリツプ部
を円周方向に回転させる力が加わつても、グリツ
プ部が回らないよう、軽い握りでしつかりと固定
できる。そのため、握りが少し緩んでもインパク
ト時にクラブヘツドのフエースが目標から外れな
くなり、方向性のよい球筋を得ることができるよ
うになるとともに、飛距離の増大も望めるように
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の一実施例の平面図、第2
図は、その巻付け片をグリツプ部に巻いた状態の
説明図、第3図は、使用状態の説明図である。 1……手袋、2……巻付け片、2a……手首側
端縁、3……グリツプ部、2b……縫い代。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 手の平部分の第2指から第5指までの間にお
    いて、ゴルフクラブのグリツプ部に巻付けるた
    めの、柔軟性および滑りにくさを有する巻付け
    片の手首側端縁が、固着されているゴルフ用手
    袋。 (2) 巻付け片が広幅のものであつて、第2指から
    第5指までの間において指の付け根にほぼ平行
    になるよう固着されている実用新案登録請求の
    範囲第1項記載のゴルフ用手袋。 (3) 固着が縫製によりなされている実用新案登録
    請求の範囲第1項または第2項記載のゴルフ用
    手袋。 (4) 巻付け片が皮製である実用新案登録請求の範
    囲第1項ないし第3項のいずれかに記載のゴル
    フ用手袋。 (5) 巻付け片の手首側端縁から指先側端縁までの
    長さが、巻付けるグリツプ部の周長とほぼ同じ
    である実用新案登録請求の範囲第1項ないし第
    4項のいずれかに記載のゴルフ用手袋。
JP1989185U 1985-02-13 1985-02-13 Expired JPH0246389Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989185U JPH0246389Y2 (ja) 1985-02-13 1985-02-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989185U JPH0246389Y2 (ja) 1985-02-13 1985-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61136778U JPS61136778U (ja) 1986-08-25
JPH0246389Y2 true JPH0246389Y2 (ja) 1990-12-06

Family

ID=30509877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989185U Expired JPH0246389Y2 (ja) 1985-02-13 1985-02-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0246389Y2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8011277B2 (en) 2007-05-10 2011-09-06 Wagic, Inc. Hand tool with multiple bit storage and a method for using the same
US8925429B2 (en) 2008-01-17 2015-01-06 Wagic, Inc. Radial foldout tool
US8499667B2 (en) 2008-01-17 2013-08-06 WAGIC, Inc Tool holder
US7946203B2 (en) 2008-01-17 2011-05-24 Wagic, Inc. Tool handle for holding multiple tools of different sizes during use
US9120208B2 (en) 2009-10-05 2015-09-01 WAGIC, Inc Handled ratcheting tool with a flip out handle
US9387579B2 (en) 2012-05-15 2016-07-12 Wagic, Inc. Adjustable tool handle for holding a tool during use
US9193058B2 (en) 2012-05-15 2015-11-24 Wagic, Inc. Adjustable tool handle for holding a tool during use
US9193062B2 (en) 2013-03-15 2015-11-24 Wagic, Inc. Post lock tool holder for L-shaped wrenches

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61136778U (ja) 1986-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6732377B1 (en) Handle-grip and sport gloves
JP2516647B2 (ja) スポ―ツ等に適した手袋
US3863271A (en) Athlete{3 s glove and pad
US3255462A (en) Golf glove
US5924941A (en) Hand grip for a racquet
US5435013A (en) Gripping glove
US6916260B1 (en) Tennis racket grip device
US5664260A (en) Glove and method of making the same
US3930271A (en) Golf glove
US4858246A (en) Golf gloves for improved gripping
JPH0246389Y2 (ja)
US6725465B2 (en) Interlocking grip glove
JPH0639073A (ja) 利き腕用ゴルフ手袋
US5669073A (en) Golf glove with grip positioning means
US5146627A (en) Golf glove with reduced palmar area and method of making
US6299557B1 (en) Racket gripping device
JPH09182825A (ja) 野球用手袋
KR101830578B1 (ko) 손가락절곡유지수단과 이를 구비한 골프용 장갑
JPH0630212Y2 (ja) 卓球ラケット
KR200188607Y1 (ko) 골프 장갑
KR200376188Y1 (ko) 골프용 장갑
JP3023763U (ja) ゴルフ用手袋
JPH0511885Y2 (ja)
JP3229571B2 (ja) 野球用手袋
JPH0247985Y2 (ja)