JPH01158301A - 歯車の測定装置及び測定方法 - Google Patents

歯車の測定装置及び測定方法

Info

Publication number
JPH01158301A
JPH01158301A JP31831487A JP31831487A JPH01158301A JP H01158301 A JPH01158301 A JP H01158301A JP 31831487 A JP31831487 A JP 31831487A JP 31831487 A JP31831487 A JP 31831487A JP H01158301 A JPH01158301 A JP H01158301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
measuring
angle member
contact
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31831487A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Shibata
柴田 猪佐夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP31831487A priority Critical patent/JPH01158301A/ja
Publication of JPH01158301A publication Critical patent/JPH01158301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A0発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は、歯車の歯先円直径及び歯底円直径の測定に関
し、特に、ダイヤルゲージを用いて上記測定を行うため
の歯車の測定装置及び測定方法に関する。
(2)従来の技術 従来、機械加工された歯車の仕上精度を確認するための
歯先円直径及び歯底円直径の測定にはノギスやマイクロ
メータが用いられており、特に小径の歯車において、歯
底に測定子を当接することが不可能な場合には、投影法
を用いて測定を行っていた。
(3)発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前述のノギスやマイクロメータを用いる
方法は作業性が悪く、多数の歯車の測定を行うには長時
間を要するだけでなく、作業員の疲労も激しいものであ
った。また、投影法は大損りな装置を必要とし、手軽に
測定を行うことができないという問題点を有していた。
本発明は、前述の事情に鑑みてなされたもので、ダイヤ
ルゲージを用いて歯車の歯先円直径と歯底円直径をワン
タッチで測定することが可能な歯車の測定装置及び測定
方法を提供することを目的としている。
B9発明の構成 (1)  問題点を解決するための手段前記目的を達成
するために、本発明の歯車の測定装置は所定角度をもっ
て拡開し、内側に歯車の外周面に当接可能な一対の基準
面を有するアングル部材と、 前記アングル部材の基準面に直交して延在し、前記歯車
の側面を案内するガイド面を有するガイド部材と、 歯車の外周面に当接可能な測定子を前記所定角度の2等
分線上に位置させる如く、前記アングル部材の交叉部に
固定されるダイヤルゲージとを備えたことを特徴として
いる。また、本発明の歯車の測定方法は所定角度をもっ
て拡開した一対の基準面と該基準面に垂直なガイド面を
備えたアングル部材にダイヤルゲージを固定して、該ダ
イヤルゲージの測定子を前記所定角度の2等分線上に位
置させ、 前記ガイド面に歯車の側面を案内させながら、前記一対
の基準面と測定子に対して歯車の外周面を圧接すること
により、該測定子を押圧移動させたことを特徴としてい
る。
(2)作 用 前述の構成を備えた本発明の歯車の測定装置及び測定方
法は、被測定物である歯車を基台上に載置して固定し、
ガイド部材のガイド面を歯車の側面に当接させてスライ
ドさせながらダイヤルゲージを歯車の方向へ押し進める
とともに、ダイヤルゲージの測定子を歯車の歯先円また
は歯底円に当接させる。更にダイヤルゲージを押し進め
ると測定子は歯車に押圧されてダイヤルゲージ内に押込
まれ、やがてアングル部材の一対の基準面が歯車の外周
面に係合する。この時の測定子の移動量は被測定物であ
る歯車の寸法に対応して変化するので、ダイヤルゲージ
の目盛を読取ることによって歯車の外径を知ることがで
きる。
(3)実施例 以下、図面に基づいて本発明による歯車の測定装置及び
測定方法の一実施例について説明する。
第1図は本実施例の平面図、第2図は同じく側面図であ
る。同図から明らかなように、アングル部材1は交叉部
1aにおいて直角に屈曲した断面矩形の棒状材から成り
、その内側には精密な平面仕上が施された互いに90”
の角度を成す一対の基準面1bが形成されている。この
アングル部材1の上面には一対のガイド部材2が各々2
本のネジ3で固着されており、このガイド部材2の下側
のガイド面2aは精密な平面仕上が施されるとともに、
前記基準面1bと90″の角度をなしている。
前記アングル部材1の交叉部1aには小径の測定子挿通
孔1cと大径の取付孔1dが同軸に形成されており、こ
の測定子挿通孔1cにはダイヤルゲージDの針状の測定
子4が挿通されるとともに、取付孔1dには測定子4を
内部に摺動自在に保持するステム5が挿入されて、締付
ポルト6で着脱自在に固定されている。このとき、測定
子4はアングル部材lの一対の基準面1bの2等分線り
上に位置し、そのテーバ状の先端部はアングル部材lの
交叉部1aから所定距離突出している。そして、上記測
定子4が被測定物によって押圧されてステム5の内部に
押込まれると、測定子4の基部に形成されたラック4a
に噛合するピニオン7が回転し、その回転は伝達機構1
0を介して拡大され、文字板8の中心に軸支された指針
9を所定角度回転させる。
次に、前述の構成を備えた本発明による歯車の測定装置
及び測定方法の一実施例の作用について説明する。
平1i 7.g表面を有する基台B上に被測定物である
歯車G−t−載置し、上方からガイド部材2のガイド面
2aを歯車Gの側面G、に当接し、同時にダイヤルゲー
ジDの測定子4の先端部を歯車Gの歯先円G1又は歯底
円G2に当接する。次に、手指または基台Bに設けた図
示せぬストッパ等によって歯車Gの移動を止めた状態で
、ダイヤルゲージDとアングル部材1を、前記ガイド面
2aを歯車Gの側面G、に対してスライドさせながら押
し進める。すると、測定子4は歯車Gに押圧されてステ
ム5内に押込まれ、測定子4の基部に形成されたラック
4aがピニオン7を回転させ、最終的に文字板8の指針
9を回転させる。そして、測定子4の移動は歯車Gの歯
先円G1にアングル部材1の基準面1bが当接した時に
停止する。
上述のようにして測定された歯車Gの歯先円G1直径及
び歯底円G2直径は、精密な寸法に仕上げられた外径マ
スターMの測定値と比較される。
すなわち、この外径マスターMは歯車Gの歯先円G1直
径に等しい大径部M1と歯底円G2の直径に等しい小径
部M2を有しており、この外径マスターMの大径部M、
と小径部M2の直径を予め測定しておき、被測定物であ
る歯車Gの測定値を前記外径マスターMの測定値と比較
することによって、その寸法を知ることができる。
以上、本発明による歯車の測定装置及び測定方法の実施
例を詳述したが、本発明は、前記実施例に限定されるも
のではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱
することなく、種々の小設計変更を行うことが可能であ
る。例えば、アングル部材の一対の基準面のなす角度は
90″に限らず適宜選択することができる。この時、測
定子のストロークに対する測定可能な歯車の外径の範囲
は上記角度が大きくなるほど広がるが、測定精度は逆に
低下する。
また、歯車の側面を案内するガイド面を有するガイド部
材をアングル部材と別体で形成して両者をネジで結合す
る代わりに、アングル部材に基準面とガイド面の両者を
一体に切削形成することもできる。
更に、測定時に、基台に固定した歯車に測定装置を押圧
する代わりに、測定装置を固定してこれに歯車を圧接す
ることも可能である。
C0発明の効果 前述の本発明の歯車の測定装置及び測定方法によれば、
ダイヤルゲージに一体に固着したアングル部材に歯車の
外周面に当接する基準面と歯車の側面に当接するガイド
面を形成したので、測定子を測定すべき歯先円又は歯底
円上にワンタッチで確実に圧接することができ、作業性
が格段に向上する。
また、歯底円の直径を測定する場合、歯溝内に一挿入さ
れる測定子は細い針状の部材であり、しかも歯溝内に垂
直に挿入されるので、歯溝の小さい小型の歯車にも容易
に対応できる。
更に、被測定物である歯車の外径が極端に大きい場合や
小さい場合でも、長さの異なる測定子に変更することに
より容易に対応できるので、どのような外径の歯車の測
定も行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による歯車の測定装置及び測定方法の一
実施例の平面図、第2図は同実施例の側面図である。 α・・・所定角度、B・・・基台、G・・・歯車、G1
・・・歯車の外周面としての歯先円、G2・・・歯車の
外周面としての歯底円、G、・・・側面、D・・・ダイ
ヤルゲージ、L・・・2等分線、M・・・基準マスター
、Ml・・・大径部、M2小径部 1・・・アングル部材、1a・・・交叉部、lb・・・
基準面、2・・・ガイド部材、2a・・・ガイド面、4
・・・測定子 特許出願人  本田技研工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]所定角度(α)をもって拡開し、内側に歯車(G
    )の外周面(G_1)に当接可能な一対の基準面(1b
    、1b)を有するアングル部材(1)と、前記アングル
    部材(1)の基準面(1b、1b)に直交して延在し、
    前記歯車(G)の側面(G_3)を案内するガイド面(
    2a、2a)を有するガイド部材(2)と、 歯車(G)の外周面(G_1、G_2)に当接可能な測
    定子(4)を前記所定角度(α)の2等分線(L)上に
    位置させる如く、前記アングル部材(1)の交叉部(1
    a)に固定されるダイヤルゲージ(D)とを備えて成る
    、歯車の測定装置。 [2]所定角度(α)が90°である、特許請求の範囲
    第[1]項記載の歯車の測定装置。 [3]所定角度(α)をもって拡開した一対の基準面(
    1b、1b)と該基準面(1b、1b)に垂直なガイド
    面(2a、2a)を備えたアングル部材(1)にダイヤ
    ルゲージ(D)を固定して、該ダイヤルゲージ(D)の
    測定子(4)を前記所定角度(α)の2等分線(L)上
    に位置させ、前記ガイド面(2a、2a)に歯車(G)
    の側面(G_3)を案内させながら、前記一対の基準面
    (1b、1b)と測定子(4)に対して歯車(G)の外
    周面(G_1、G_2)を圧接することにより、該測定
    子(4)を押圧移動させることを特徴とする、歯車の測
    定方法。 [4]歯車(G)の測定値を基準寸法を有する外径マス
    ター(M)の測定値と比較することによって歯車(G)
    の実寸法を求める、特許請求の範囲第[3]項記載の歯
    車の測定方法。
JP31831487A 1987-12-16 1987-12-16 歯車の測定装置及び測定方法 Pending JPH01158301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31831487A JPH01158301A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 歯車の測定装置及び測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31831487A JPH01158301A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 歯車の測定装置及び測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01158301A true JPH01158301A (ja) 1989-06-21

Family

ID=18097815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31831487A Pending JPH01158301A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 歯車の測定装置及び測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01158301A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102155898A (zh) * 2010-12-15 2011-08-17 江苏太平洋精锻科技股份有限公司 汽车变速箱差速器锥齿轮球面检具
CN105136091A (zh) * 2015-05-12 2015-12-09 北京石油化工学院 测量圆形物体的装置和方法
CN116734706A (zh) * 2023-08-08 2023-09-12 长春汽车工业高等专科学校 测量同步器结合齿角度的检具
CN117029750A (zh) * 2023-09-27 2023-11-10 南通新思迪机电有限公司 一种齿轮成品的全外径检测系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102155898A (zh) * 2010-12-15 2011-08-17 江苏太平洋精锻科技股份有限公司 汽车变速箱差速器锥齿轮球面检具
CN105136091A (zh) * 2015-05-12 2015-12-09 北京石油化工学院 测量圆形物体的装置和方法
CN116734706A (zh) * 2023-08-08 2023-09-12 长春汽车工业高等专科学校 测量同步器结合齿角度的检具
CN116734706B (zh) * 2023-08-08 2023-10-27 长春汽车工业高等专科学校 测量同步器结合齿角度的检具
CN117029750A (zh) * 2023-09-27 2023-11-10 南通新思迪机电有限公司 一种齿轮成品的全外径检测系统
CN117029750B (zh) * 2023-09-27 2023-12-12 南通新思迪机电有限公司 一种齿轮成品的全外径检测系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES481997A1 (es) Instrumento de medida y control de magnitudes lineales.
JPH01158301A (ja) 歯車の測定装置及び測定方法
US3381387A (en) Micropoint locator gauge
US3882604A (en) Spline measuring unit
GB1495450A (en) External measuring or gauging assembly
CN212159360U (zh) 一种用于夹具定位销结构刚性验证的测量装置
US2348530A (en) Gauge
CN107990813A (zh) 轴端矩形键槽平面对称度位置误差的检测方法
US2968100A (en) Checking gauge
US2807880A (en) Pneumatic gage
US3314155A (en) Micrometer
JP3220341B2 (ja) 寸法測定装置
CN219191750U (zh) 一种便携式绘图器
CN216081371U (zh) 一种异形零件专用量具
JPH07113603A (ja) 内側測定装置
CN218723751U (zh) 一种用于汽车地毯的高精度检具
US3214839A (en) Gauge for measuring alignment or misalignment and axially spacing of shafts
KR200182165Y1 (ko) 구멍 깊이 측정값의 신뢰성을 향상시킨 계측장비
JPS5666702A (en) Measuring device of extent of eccentricity for fine hole drilled at center of end face of cylindrical work
JPS6244328Y2 (ja)
JPH05801Y2 (ja)
JP2512790B2 (ja) 送り指示精度検査方法及びそのゲ―ジ
JPH08110201A (ja) スクリュ径測定用治具及びスクリュ径測定装置
JPH0638042B2 (ja) 内径測定装置
JPS58186001A (ja) 分割測定具