JPH01151990A - 紙・パルプ廃水の凝集沈澱処理方法 - Google Patents

紙・パルプ廃水の凝集沈澱処理方法

Info

Publication number
JPH01151990A
JPH01151990A JP30759387A JP30759387A JPH01151990A JP H01151990 A JPH01151990 A JP H01151990A JP 30759387 A JP30759387 A JP 30759387A JP 30759387 A JP30759387 A JP 30759387A JP H01151990 A JPH01151990 A JP H01151990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coagulation
wastewater
waste water
sludge
precipitation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30759387A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Kuroda
黒田 信雄
Nobuo Seki
関 信雄
Tetsuro Mukai
向井 哲朗
Shiyouji Hamu
羽牟 昇次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP30759387A priority Critical patent/JPH01151990A/ja
Publication of JPH01151990A publication Critical patent/JPH01151990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はアルミニウム塩を凝集剤とする紙・パルプ工場
廃水の凝集沈澱処理方法に関する。
(従来の技術) よく知られているように、紙・パルプ工場では多量の水
を使用するが、これから排出される大量の廃水にはリグ
ニン抽出物等を含む之め色度が高く、懸濁物質を多量に
含有し、又C00(化学的酸素要求量)値やBOD(生
物化学的酸素要求量)も共に高い次め、その処理方法は
極めて復雑な工程と云える。
これらの成分の内、BOD成分は活性汚泥法で除去され
るが、00D成分及び色度の除去には従来からアルミニ
ウム塩・鉄塩あるいはマグネシウム塩を用いる凝集沈澱
処理方法が採用されている。
この処理方法は廃水に上記塩と消石灰等のアルカリを添
加して水酸化アルミニウム・水酸化鉄又は水酸化マグネ
シウムのフロックを形成させ、このフロックに廃水中の
懸濁物質ならびに着色有機物を吸着凝集させて沈降分離
する方法で、特にアルミニウム塩を用い次凝集沈澱処理
方法が広く行なわれている。
そして、更に、沈降分離した汚泥を濃縮・脱水工程を経
て焼却廃棄処分されているが、このスラッジ中には上記
の無機塩が多量に含まれていることより省資源の面から
望ましくない。
このため、凝集沈澱処理され生成し次汚泥からアルミニ
ウム塩を凝集剤として再生回収し、これを凝集沈澱処理
に再循環利用する方法が提案されている。即ち、 111  汚泥f650c以下で燃焼し、これを鉱酸に
溶解しアルミニウム塩を回収する方法(特開昭62−1
29195 )。
(2)汚泥に硫酸又は塩酸を添加した液を濾過脱水又は
シックナーで濃縮した上澄液からアルミニウム塩全回収
する方法(特公昭38−24138・特公昭45−53
595・特公昭52−3257)。
などが上げられる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記の従来公知の方法は、紙・パルプ工
場から排出される各種の廃水をまとめて、アルミニウム
塩を凝集剤として凝集沈澱処理を行ない、この処理で生
成した汚泥からアルミニウム塩を回収し、凝集剤として
再循環利用する方法であるが、紙・パルプ工場から排出
される種々の廃水、例えばパルプ工場の未晒パルプ、晒
パルプ工程からの廃水、製紙工程からの廃水、塗工工程
からの廃水、およびボイラからの廃水などがあるが、そ
れぞれ凝集沈澱の適性が異なるため、廃水の水質によっ
ては凝集沈澱効果が悪くなり、汚泥からのアルミニウム
塩の回収率が低下することがある。又生成汚泥に酸性液
を添加し、夾雑物やその他不純物を除去してアルミニウ
ム塩のみを再生回収する几めには復雑な中間設備が必要
となる上に、設備の防蝕対策として中和処理用薬品が増
加するなどの問題点がある。
(問題点を解決する九めの手段) 本発明は、従来の紙・バルプ工場廃水の凝集沈澱処理に
おける上記のような問題点を解決するため、各工程より
排出される廃水を、その処理特性つまり懸濁物質ならび
に着色有機物と水酸化アルミニウムのフロックとの吸着
凝集の難易度によって、主廃水と雛鳥水に区分し夫々別
個に処理することによって、沈降分離を効果的にし、凝
集沈澱処理効率の向上を図る一方、更に複雑な設備を設
けることなくアルミニウム塩凝集剤の再生利用をするこ
とにより、廃水処理コストを大巾に低減することが可能
となった。
すなわち、本発明は紙・パルプ工場より排出される廃水
の凝集沈澱処理において、各工程から排出される廃水を
、主廃水系と雑排水系に区分し、主廃水系をアルミニウ
ム塩凝集剤で凝集沈澱を行ない、生成した汚泥に酸性液
を添加することにより、アルミニウム塩に再生した後、
酸性汚泥と共に雛鳥水素の凝集沈澱処理に再使用するも
のである。
この廃水区分は廃水水質除去率50%とするためにアル
ミニウム塩凝集剤50089743以上添加する必要が
ある廃水を主廃水系とし、その他を雛鳥水系とするもの
で、ある。
以下、本発明を第1図に示したフローの一具体例にした
がってさらに詳細に説明する。紙・パルプ工場の各工程
から排出する廃水を主廃水系Aと雛鳥水系Bに区分し、
まず主廃水系Aに一調整用の硫酸Gとアルミニウム塩凝
集剤Hi添加医1.凝集沈澱槽1で凝集沈澱処理を行な
い、これより生成された汚泥aと酸性液Iをアジテータ
−を有する再生アルミニウム塩製造タンク3に入れ、こ
れより再生されt1アルミニウム塩と酸性汚泥の混合液
Ict−雑廃水雛鳥に添加し、凝集沈澱槽2で凝集沈澱
処理を行なう。
これより生成した汚泥りは脱水焼却し廃棄する。又、凝
集沈澱槽1と凝集沈澱槽2の上澄水である総廃水?は海
や河川に放流される。
(作用) 上記の構成において、主廃水系と雛鳥水系の区分は凝集
沈澱処理の難易度を尺度として、C0D(化学的酸素要
求量)・s8(浮遊物質量)・色度が高い几め、これら
の除去率を50%以上維持する几めにアルミニウム塩凝
集剤添加軍500!Ikg/フ以上を必要とする廃水を
主廃水系(例えば晒パルプ前段廃水゛・未晒バルブ廃水
等)とし、coo−ss・色度ともに高い廃水もあるが
、無機性SSが全般に高いため単純沈澱でもかなり処理
水質が向上し、アルミニウム塩凝集剤添加量が3oo′
n9/J程度でほとんど各水質共その不純物の除去率が
50%以上になる廃水を雛鳥水系(例えば晒パルプ後段
廃水・塗工廃水等)とし、凝集沈澱槽1で主廃水系を凝
集沈澱槽2で雛鳥水系の処理をする。
又、主廃水系にはアルミニウム塩凝集剤を添加して凝集
沈澱処理を行ない、生成された汚泥の一部に二酸化塩素
発生プラントから発生し几廃酸で酸性処理(処理条件:
…=1.5・攪拌時間=10分・常@)をして汚泥中の
アルミニウム分を凝集剤と、して再生し、酸性汚泥と共
に雛鳥水系に1.5%(容積比)以上の条件で添加し穴
ところ雛鳥水系の凝集沈澱処理効果が著しく改善される
事実を見いだした。
つぎに、本発明全実施例により詳細に説明する。
(実施例) 紙・バルブ工場廃水の凝集沈澱対象廃水を前述のように
主廃水系と雛鳥水系に区分すると共にそれぞれの廃水の
一部を排出する廃水量比で混合し次6ついで、主廃水系
、雛鳥水系、混合廃水(プール廃水)について凝集沈澱
処理適性の比較試験を実施した。
凝集沈澱対象廃水500dにアルミニウム塩凝集剤(以
下硫酸バンドと云う)を第2図に示す割合で添加し、酸
又はアルカリを用い凝集沈澱処理−を5.3に調整、高
分子凝集剤としてサンポリ−(三共化成製商品名)を1
〜/p添加后ジヤーテスターにセット(初期攪拌120
fpTM X 1分間・緩速攪拌40 rpm X 5
0秒間)して凝集沈澱処理を行ない1時間静置後上澄液
200jljを採取しcoo−ss・色度などの分析を
行った。この結果第2図に示すように、主排水系と雛鳥
水系に区分し、2基の凝集沈澱槽で凝集沈澱処理するこ
とによって、区分処理しないプール廃水の凝集沈澱処理
をし定時に比し、処理水C0Dt−同一レベルにし次場
合、硫酸バンド添加量は約10%の減少が可能となった
又逆に硫酸バンド添77Il率を同一とした場合、処理
水COOが約10mg/l改善されることがわかつ九。
次に、既設の凝集沈澱槽で生成した汚泥を蒸留水で稀釈
して汚泥濃度8%および4%前後になるよう調整し、+
00IILt採取マグネテインクスターラーを用いて攪
拌しながら二酸化塩素発生プラントから系外に排出され
る廃酸ヲー=1.0・1.5・2.0・3.0・4.0
になる迄添加し、10分間攪押抜東洋ろ紙でろ過し、ろ
液中の水酸化アルミニウム量全酸化アルミニウム(AI
!20 s )として定量し交結果、汚泥濃度に影響な
く−=1.5以下でAI!203再生率は91%以上で
あつ之。
回収され皮酸性汚泥を含む再生の硫酸バンドを前述し次
混合調整され九雑廃水500!!Ltに所定量添加、#
Lまたはアルカリヲ用い凝集沈澱処理−を5.3に調整
し、高分子凝集剤t−1〜/1添加後ジヤーテスターに
セット(セット条件は上述と同一)して凝集沈澱処理を
行ない、1時間静電抜上澄液200dを採取しCOD・
SS・色度などの分析を行なった。この結果処理後の水
質が最も良好な再生硫酸バンド製造時の最適…=1.5
〜2で最適再生硫酸バンド添加率は1.5〜2%(容積
比)であっ几。
この試験より、メークアップの硫酸バンドで雑廃水を処
理するよジもフロックの形成が良好であつ九力ζこれは
酸性汚泥が核として働き、汚泥の共沈作用によるものと
考えられる・以上を総合して、区分廃水で主廃水はメー
クアップ硫酸バンドで雑廃水は再生硫酸バンドで処理し
た場合と、プール廃水をメークアップ硫酸バンドで処理
し次場合の比較を第3図に示すが、この結果より処理水
COOを同一レベルにした場合、前記処理の方がメーク
アップの硫酸バンド添加率を20〜25%と大巾に削減
し几ことになる。
(発明の効果) 以上のように、紙・パルプ廃水を主廃水と雑廃水に区分
し、かつ汚泥から回収し九アルミニウム塩を再使用する
ことにより、簡単な設備で連続的に凝集沈澱処理が可能
となり、処理効率が向上しアルミニウム塩凝集剤が大巾
に削減しkこと、更に汚泥からのアルミニウム塩を回収
する九めの酸性液として工場から排出している二酸化塩
素発生プラントの廃酸や、ボイラ用イオン交換純水製造
プラントの廃酸なども有効に活用されることにより、廃
水処理コストの低減化および省資源の点から産業上極め
て有益な方法である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の一具体例のフローを示す。第2
図は主廃水と雑廃水の区分廃水とプール廃水をメークア
ップ硫酸バンドで凝集沈澱処理した場合の硫酸バンド使
用量と処理水COOの関係金示すグラフであり、第3図
は区分廃水に再生硫酸バンドを再使用した場合のメーク
アップ硫酸バンド使用量と処理水COOの関係を示すグ
ラフである。 1.2・・・凝集沈澱槽、5・・・アルミニウム塩再生

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、紙・パルプ工場より排出される廃水の凝集沈澱処理
    方法において、各工程から排出する廃水を、主廃水系と
    雑廃水系に区分し、主廃水系をアルミニウム塩凝集剤で
    凝集沈澱処理を行ない、生成した汚泥に酸性液を添加し
    た後雑廃水系の凝集沈澱処理に再使用することを特徴と
    する紙・パルプ廃水の凝集沈澱処理方法。 2、廃水水質のCOD、色度S.Sの除却率50%とす
    るために、アルミニウム塩凝集剤を 500mg/l以上添加する必要がある廃水を主廃水系
    とし、その他を雑廃水系とする特許請求範囲第1項記載
    の凝集沈澱処理方法。
JP30759387A 1987-12-07 1987-12-07 紙・パルプ廃水の凝集沈澱処理方法 Pending JPH01151990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30759387A JPH01151990A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 紙・パルプ廃水の凝集沈澱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30759387A JPH01151990A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 紙・パルプ廃水の凝集沈澱処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151990A true JPH01151990A (ja) 1989-06-14

Family

ID=17970931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30759387A Pending JPH01151990A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 紙・パルプ廃水の凝集沈澱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151990A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100357191C (zh) * 2003-11-19 2007-12-26 华泰集团有限公司 造纸中段废水脱色方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117345A (ja) * 1974-08-01 1976-02-12 Toyoda Automatic Loom Works Kyuchakukanenbosekisochi
JPS5624089A (en) * 1979-08-02 1981-03-07 Oji Paper Co Ltd Coagulation and sedimentation treatment of waste water of pulp mill

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117345A (ja) * 1974-08-01 1976-02-12 Toyoda Automatic Loom Works Kyuchakukanenbosekisochi
JPS5624089A (en) * 1979-08-02 1981-03-07 Oji Paper Co Ltd Coagulation and sedimentation treatment of waste water of pulp mill

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100357191C (zh) * 2003-11-19 2007-12-26 华泰集团有限公司 造纸中段废水脱色方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2801933C (en) A process for reducing the sulfate concentration in a wastewater stream
CN103864260A (zh) 一种粘胶纤维生产废水的处理方法
US4724045A (en) Pulp decolor process
US4046684A (en) Process for the treatment of a colloidal suspension
US4046683A (en) Process for separating suspended metal oxide and metal hydroxide solids from a mother liquor
US6287471B1 (en) Treatment of aqueous effluents by injection of carbon dioxide
US4717484A (en) Process for completing circulatory systems used to purify water and sewage
CN112159005A (zh) 铝加工阳极废液的处理工艺及处理系统
US6207062B1 (en) Treatment of aqueous effluents by injection of carbon dioxide
CN212403800U (zh) 一种燃煤电厂脱硫废水综合型处理系统
JPH01151990A (ja) 紙・パルプ廃水の凝集沈澱処理方法
US5766485A (en) Color removal from effluent waters
CN112062366A (zh) 一种燃煤电厂脱硫废水综合型处理系统及方法
EP0486574A1 (en) IMPROVED PROCESS FOR THE TREATMENT OF SEWAGE.
JPS61188000A (ja) 有機性汚泥の脱水処理方法
JPH1034199A (ja) 上水汚泥の処理法
JPH0880488A (ja) 有機性汚水の高度処理方法
CN110862172A (zh) 一种石灰石-石膏法脱硫废水全面净化系统及方法
JPH0924400A (ja) 消化汚泥の脱水方法
CN212894309U (zh) 一种拟薄水铝石生产废水回用的系统
JPS6317511B2 (ja)
JP2000325968A (ja) 排煙脱硫排水処理汚泥の処理方法
JPH07108278A (ja) 発電所の低濁度排水の凝集処理法
JP3420777B2 (ja) アルミニウムの不溶化方法
RU2216523C1 (ru) Способ очистки сточной воды производства целлюлозных полуфабрикатов