JPH01145173A - 通帳固定式印字機構 - Google Patents

通帳固定式印字機構

Info

Publication number
JPH01145173A
JPH01145173A JP30406387A JP30406387A JPH01145173A JP H01145173 A JPH01145173 A JP H01145173A JP 30406387 A JP30406387 A JP 30406387A JP 30406387 A JP30406387 A JP 30406387A JP H01145173 A JPH01145173 A JP H01145173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
passbook
motor
feeding
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30406387A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemasa Kobayashi
秀匡 小林
Yasuo Tsutsumi
堤 康夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Data Terminal Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Data Terminal Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Data Terminal Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP30406387A priority Critical patent/JPH01145173A/ja
Publication of JPH01145173A publication Critical patent/JPH01145173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、銀行業務等で使用される通帳の自動記帳装置
に係り、特に該自動記帳装置の通帳固定式印字機構に関
する。
[従来の技術] 従来、この種の通帳自動記帳装置は、吸入口から通帳を
ローラ及びベルト等で搬送し、印字ヘッドの下部へ通帳
をセットし、印字ヘッドは左右へ移動するのみで、改行
はローラ等で通帳自体を移動させていた。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した従来の印字機構は、改行するのにローラ等で通
帳自体を移動するため、−行一行の印字が斜行したり、
行の間隙が合わなかったり、通帳の角が折れたり、ジャ
ムが発生したりして印字が安定しないという欠点があっ
た。そのため記帳にムラが生じたり、印字作業が中断す
る等の問題が発生していた。
[問題点を解決するための手段] 上記した従来の欠点に鑑みてなされたもので、開いた通
帳を搬送する搬送路と、該搬送路上を走行する通帳の印
字範囲を印字する印字ヘッドと、その印字ヘッドを具備
したキャリアフレームを横方向に移動させる横移動モー
タ機構と、上記キャリアフレームを縦方向に移動させる
縦移動モータ機構とを有することにより、通帳への印字
を安定してなさしめるようにした、ものである。
[実施例] 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図である。
上記第1図において、案内板3の上面に通帳1の搬送路
Aが形成され、この搬送路A上を通帳71が送られてく
る。この搬送路Aの両側にクランプローラ2.2が設け
られて、通帳1の搬送支持を円滑に行うようにしている
。上記クランプローラ2の近傍にフォトセンサ4を、設
けて、搬送されてきた通帳1の先端検出を行う。
上記した搬送路A上を送られてきた通帳1の印字範囲を
印字する印字ヘッド5は、キャリアフレーム6に取付け
られて、開いた通帳1の上面を対峙するようにしである
上記印字ヘッド5を具備したキャリアフレーム6は、案
内板3の上面部において横方向に横架されたボールネジ
8に装着されて、印字ヘッド5を横移動自在としである
。このボールネジ8の回転をモータ7が行うようにしで
ある。8aはキャリアフレーム6の横移動ガイドである
。なお、キャリアフレーム6の横移動は、ボールネジ8
によることなくワイヤ等で牽引することも可能である。
上記したモータ7とボールネジ8等で横移動モータ機構
を構成しである。
次に上記したキャリアフレーム6は、縦移動ガイド11
.11に沿って縦移動もなし得る。すなわち、モータ9
によって駆動するベルト10が連係ブロック12を縦移
動ガイド11.11に沿って走行させることにより、キ
ャリアフレーム6は開いた通帳1の上面を任意に縦移動
し得るようになっている。上記した両端の連係ブロック
12にボールネジ8等が取付けられている。上記したモ
ータ9とベルト10等によって縦移動モータ機構が構成
されている。なお、上記した連係ブロック12の移動は
、ベルト10に代えてラックとピニオンによってなすこ
ともできる。
次に本発明の作用について以下説明する。
図において通帳1は、搬送路A上を矢印方向へ、数個の
クランプローラ2と案内板3に沿って搬送されてくる。
搬送されてきた通帳1は、フォトセンサ4で先端を検出
し数ステップ送り第1印字位置で搬送モータをストップ
させる。
印字ヘッド5はキャリアフレーム6に固定され、図中に
ないフォトセンサでホームポジションを検出し、常に一
定の位置で待機している。印字の命令がくるとモータ7
が駆動し、ボールネジ8を回転させ横方向の印字を実行
する。
次に、改行命令にてモータ9が駆動し、ベルト10を通
して印字ヘッド5は一定の改行ステップ数だけ改行動作
を実行し、また横方向の印字を行以上の様に印字動作を
終了すると、印字ヘッド5は図中にないフォトセンサで
ホームポジションを検出し定位置に戻る。そして、数個
のクランプローラ2が逆転し、矢印と反対方向に通帳1
は排出される。
また途中まで印字された通帳1が入ってきた場合は、通
帳1を前途の要領にて一定の位置に固定し、図中にない
行検知センサ等で印字位置を検出し、モータ7とモータ
9にて素早く印字ヘッド5を移動させ印字を開始する。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、横移動モータ機構と縦移
動モータ機構とにより、印字ヘッドをキャリアフレーム
を介して縦横に移動させることを可能としたことから、
通帳を固定した状態において印字ヘッドを左右前後に移
動させることにより、印字が斜行したり、行間隙が合わ
なかったリ、ジャムを発生させることなく、適切な通帳
印字を可能としたものである。
しかも印字ヘッドを移動させることにより、途中の行か
ら印字する場合でも素早く印字位置へヘッドが移動し、
印字時間が短縮できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図である。 1:通帳      2:クランプローラ3:案内板 
    4:フォトセンサ5:印字ヘッド   6:キ
ヤリアフレーム7:モータ     8:ボールネジ 8a:横移動ガイド 9:モータ 10:ベルト    11:縦移動ガイド12:連係ブ
ロック A:搬送路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 開いた通帳を搬送する搬送路と、該搬送路上を走行する
    通帳の印字範囲を印字する印字ヘッドと、その印字ヘッ
    ドを具備したキャリアフレームを横方向に移動させる横
    移動モータ機構と、上記キャリアフレームを縦方向に移
    動させる縦移動モータ機構とを有することを特徴とする
    通帳固定式印字機構。
JP30406387A 1987-12-01 1987-12-01 通帳固定式印字機構 Pending JPH01145173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30406387A JPH01145173A (ja) 1987-12-01 1987-12-01 通帳固定式印字機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30406387A JPH01145173A (ja) 1987-12-01 1987-12-01 通帳固定式印字機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01145173A true JPH01145173A (ja) 1989-06-07

Family

ID=17928586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30406387A Pending JPH01145173A (ja) 1987-12-01 1987-12-01 通帳固定式印字機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01145173A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040013183A (ko) * 2002-08-03 2004-02-14 김정호 두꺼운 피인쇄물용 프린터
US7347636B2 (en) * 2003-12-11 2008-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Printing control system and method for an inkjet printer
KR100889341B1 (ko) * 2008-12-23 2009-03-18 주식회사 신진에스엠 클램핑 이송 장치 및 이를 채용한 금속 판재 절단기

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040013183A (ko) * 2002-08-03 2004-02-14 김정호 두꺼운 피인쇄물용 프린터
US7347636B2 (en) * 2003-12-11 2008-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Printing control system and method for an inkjet printer
KR100889341B1 (ko) * 2008-12-23 2009-03-18 주식회사 신진에스엠 클램핑 이송 장치 및 이를 채용한 금속 판재 절단기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112590411B (zh) 卡片打印机对准支架
JPH01145173A (ja) 通帳固定式印字機構
US6663101B2 (en) Printer to downstream processor sheet feeder
JP2504655Y2 (ja) 給紙装置
JPS62196242A (ja) 帳票類印字装置
KR100369327B1 (ko) 이송장치 및 그를 이용한 대상물 자동처리 방법
JPS622188Y2 (ja)
JPH04323149A (ja) 原稿の整合装置
JPS592632B2 (ja) インプリント装置
JPH0542994Y2 (ja)
JPH0674103B2 (ja) 給紙装置
JPS61241177A (ja) 通帳印字装置
JPH03219983A (ja) 媒体の印刷装置
JPH06329303A (ja) 印字用紙搬送装置
JPH0318449Y2 (ja)
JPH059954U (ja) 給紙装置
JPS58194055A (ja) 複写機
JPH06215201A (ja) 媒体スキュー補正機構
JP2011056785A (ja) プリンタ装置
JPS6146387B2 (ja)
JPH05105251A (ja) 紙片供給装置
JPS63227391A (ja) 通帳ペ−ジめくり方法
JPS62259928A (ja) 通帳自動発行装置のホツパ−機構
JPH05201078A (ja) 記録媒体幅寄せ装置
JPH03264369A (ja) 媒体の印刷装置