JPH01142085A - 金属めっき前にポリカーボネート樹脂表面をコンディショニングするための組成物および方法 - Google Patents

金属めっき前にポリカーボネート樹脂表面をコンディショニングするための組成物および方法

Info

Publication number
JPH01142085A
JPH01142085A JP63239105A JP23910588A JPH01142085A JP H01142085 A JPH01142085 A JP H01142085A JP 63239105 A JP63239105 A JP 63239105A JP 23910588 A JP23910588 A JP 23910588A JP H01142085 A JPH01142085 A JP H01142085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycarbonate resin
composition
etching
treated
swelling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63239105A
Other languages
English (en)
Inventor
Edwin W Bastenbeck
エドウィン・ダブリュ・ベイステンベック
Juan Haydu
ジュアン・ヘイデュ
Jr Richard A Bellemare
リチャード・エイ・ベレメア、ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MacDermid Enthone Inc
Original Assignee
Enthone Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enthone Inc filed Critical Enthone Inc
Publication of JPH01142085A publication Critical patent/JPH01142085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/02Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances with solvents, e.g. swelling agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/20Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins
    • C23C18/22Roughening, e.g. by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2369/00Characterised by the use of polycarbonates; Derivatives of polycarbonates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/18Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
    • H05K3/181Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/381Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 本発明はプラスチックの金属めっきに関し、特に、樹脂
板を金属めっきする前にポリカーボネート樹脂を特別に
コンディショニングしてエツチングすることによりポリ
カーボネート樹脂への金属めっきの付着力を増強するこ
とに関する。
プラスチック製品への金属めっきは、周知のように、両
者の好適な特性が各々の技術的および審美的な利点を生
じるよう組み合わされるので、商業的に重要な価値を有
する。それ故、輝いた金属性被覆でめっきされた製品は
コスト的に経済的であり、そして金属の代りに成形プラ
スチック製品を用いることにより軽量化でき、加えて、
めっきされた被覆は、プラスチック基材とめっき金属の
間に電気化学的反作用を生じないので、ピッチングや腐
食に強いものである。
プラスチックのめつきにおける問題は知られており、そ
の最も重大なものの1つは、プラスチックを堅固に被覆
しかつ強力に付着しうるめつきを提供することにある。
プラスチックへの金属めっきの付着力を改良するための
多くの方法が開発されており、そしてそれらの方法は、
概して、めっきする前に、プラスチックを膨潤およびコ
ンディショニングするよう溶媒を使用し、続いてプラス
チック表面をエツチングするよう酸化剤を用いている。
酸化剤は一般に、クロム酸、硫酸およびそれらの混合物
そして酸性およびアルカリ性過マンガン酸塩溶液である
。これらの溶液は高価であり、クロムについては有毒で
あり、そして全ての溶液は水質汚染のような環境問題と
同様に重大な安全性の破壊を招く。
本発明は金属めっきのポリカーボネート樹脂への付着力
を増強し、そしてめっきする前に該樹脂を特別に調剤さ
れた膨潤剤組成物で処理し、そして好ましくは、使用に
際して環境保全性を有しかつ廉価なエツチング剤を用い
てめっきすることにより樹脂に平滑な破膜および堅固で
完全な被覆を提供することに関する。%に重要な工程は
パーソナルコンピュータのような電子機器用ノ・ウジン
グに組込まれるポリカーボネート樹脂をめっきすること
を目途とする。金属めっきは電子機器や無線機器から発
せられる無線周波妨害のような電磁放射に対するシール
ドを提供する。米国連邦通信委員会(FCC)の規則で
はある種の電子機器やコンピュータ装置を無線周波妨害
シール+tにより包被することを要求している。明らか
なように、金属めっきはハウジングを堅固に包被し、プ
ラスチックに確実に付着しそして使用中に剥離してはな
らない。付着性の問題に対応した多くの特許が認められ
ており、めっき前に樹脂をコンディショニングするよう
多くの異った溶媒やエツチング剤を用いることを開示し
ている。
米国特許第3758362号はメチルエチルケトン、テ
トラヒドロフラン、ジオキサン、ピリジン、ジメチルホ
ルムアミド、そして、エポキシ樹脂用の膨潤剤として、
メチルエチルケトン、エタノールおよびメタノールから
なるアルコール混合物、そしてエツチング剤として、H
,So、、H,PO。
およびCrO、のような化学薬品を使用することを開示
している。米国特許用408128号はまた、エポキシ
樹脂を過酸化水素および硫シでエツチングする前に、ア
ルコール、酸、エステル、ケトン、ニトリル、ニトロ化
合物、そしてエチレングリコール、グリセリンおよび1
.2−プロピレングリコールのようなボリノ・イドリッ
ク(polyhydric )化合物からなる有機溶媒
で前処理することを示している。米国特許第38656
26号はエポキシ樹脂が酸エツチングを受は易くするた
めにジメチルホルムアミドのような有機溶媒にエポキシ
樹脂を浸漬することを示している。米国特許第4592
852号は過マンガン酸塩エツチング剤を用いた溶媒−
エツチング方法を示している。
これらの開示内容は本説明において参照事項として組み
込まれる。
しかしながら、ポリカーボネート樹脂を膨潤するための
溶媒組成物は依然として希求されておりそして硫酸、ク
ロム化合物および過マンガン酸塩溶液のような物質が依
然としてグラスチックをエツチングするのに用いられる
主要な材料であり、そしてこのような必要性は、廉価で
より安全に使用でき環境的に受は入れ可能な物質を採用
する溶媒およびエツチング設備にとって残された問題で
ある0 〔発明の概要〕 ポリカーボネート樹脂への金属めっき、特に、無電解金
属め゛りきの被覆性、例えば、平滑度、および付着性は
、典型的な膨潤エツチング方法の一部として特別な有機
溶媒膨潤剤を使用するか、好ましくは、エツチング剤が
アルカリ性溶液である新規な膨潤およびエツチング方法
を使用することによって増強できることが明らかとなっ
た。樹脂はまず次のような膨潤剤組成物に有効温度で有
効時間接触される。
この化合物は、一般式、 R1(OCnH4)mO−R。
で表わされ、ここにおいて、R1およびR1は1−4炭
素原子のアリール基およびアルキル基からなる基から個
別に選定され、nは2から4そしてmは1から5であり
、約10体積チ以上の量でちるこの膨潤剤組成物は、い
くつかの適用のために、選択的にアルカリ性でありそし
て組成物中に通常約150!1/l以下、必要ならばそ
れ以上の量の水酸化アルカリ金属のような水酸イオン源
を用いるのが好ましい。別の好適な組成物は約60から
50体積チのグリコールと約30−50体積−〇二チレ
ングリコールのような有機溶媒、例えば、水20体積チ
、ジメトキン、・ジエチレン・グリコール40体M%お
よびエチレングリコール40体積チを含有する。
組成物は有効温度で用いられ、そして、組成物によって
、室温以下から昇温された温度、例えば、溶液の沸点お
よび樹脂の軟化点以下までの範囲を取り得る。本発明の
最も好ましい組成物にとつて室温が優れた結果を生む。
有効接触時間は溶液の組成および温度によって変化し、
通常、約20分間を超えず、好ましくは10分間以下、
例えば、2から5分間である。
エツチング剤組成物は、概述すると、好ましくは水酸化
ナトリウムのような水酸化アルカリ金属をアルカリ度の
源とする強アルカリ性溶液である。水酸化化合物の量は
飽和レベルまで幅広く変化しえ、好ましくは約50−2
0[]!I/lである。
エツチング剤組成物は沸騰点までの広い範囲の温度で使
用しえ、好ましくは約5 []−80℃である概して、
金属めっきポリカーボネート製品を炸裂するのに本発明
の組成物を使用する方法は、物品を洗浄することから開
始され、続いて次のエツチング工程の効果を増すよう本
発明の膨潤剤組成物に樹脂板を接触する一連の工程であ
る。次いで、樹脂板はエツチング剤に接触される。ガラ
ス繊維を有するポリカーボネート樹脂の場合、例えば、
Flnthone、Incorpor(11ea社で製
造されているF!NPLATIn ACTAIJln 
 7 Q (商標)のような酸性フッ化物を用いて樹脂
のガラス繊維の幾らかをそこで溶解するのが好ましい。
その後、樹脂板はめっきのために準備され、そしてI!
1npl(11e 3923 (商標)のような助触媒
組成物で処理され、次いでスズ−パラジウム溶液のよう
な触媒中に浸漬され、銅めっきのような無電解金属めっ
きのために樹脂の表面をコンディショニングする0Fi
nthons、xncorpor(11ea社により販
売されティる111NpLhTx Activ(11o
r 850 (商標)がこの種の触媒の典型例である。
水洗いに続いて、積層板は]!!NPLATE 860
 (商標)のような反応促進剤に浸漬され、樹脂板の金
属パラジウムイオンを自由にすることによって触媒を活
性化する。水洗いの後に、樹脂板は樹脂上に所要厚の銅
をめっきするのに十分な時間、無電解鋼めっき溶液に浸
漬される。1!fMPLAT]!! CU−372(商
標)およびその他の同様なめつき組成物を使用しうる。
次いで、より厚い被膜または多層被膜を必要とする場合
、基板は周知の技術を用いて電解めっきまたは更に無電
解金属めっきされる。
〔発明の詳細な 説明の方法はポリカーボネート樹脂のコンディショニン
グに特に有効であることが判った。ポリカーボネート樹
脂は商業的に有望でちり、そしてガラス繊維、紙、合成
繊維、カーボンブラック、粉末アル之ニウム、粉末シリ
カ、ろうおよび頷料、離型剤、強化剤等の充償材を含み
うる。
□ 必要ならば、膨潤剤のpHは適当なアルカリ性物質
を用いて調整され、そしてそれは好ましくはリチウム、
ナトリウム、カリウム、セシウムおよびテトラアルキル
乎ンモニウムのようなアルカリ性水酸化物である。水酸
化ナトリウムが好ましい。水酸基イオンの量は広範に変
化しえ、好ましくは約150!1/lまで、例えば、2
0から150y7tおよび40から80y/lである。
一般式、  R1(0enH1n ) m O−R。
で表わされる化合物は、好ましくはジメトキシジエチレ
ングリコールであり、そこにおいてR1およびR1はメ
チル、mは2そしてnは2である。ジメトキシ トリエ
チレン グリコール(nが2そしてmが3である)は、
約50℃の温度で約50から100体積−のグリコール
の水溶液またはアルカリ性溶液C40y/lのNa0I
(および10体積チのグリコール)において満足できる
結果を提供スル。エチレンクリコールジメチルエーテル
(nが2そしてmが1である)は、室温で10体積チ溶
液として使用するときに満足できる膨潤効果を提供する
。ジメトキシテトラエチレングリコール(nが2そして
mが4である)は、約50℃の温度で約50から100
体積チの水溶液として使用するときに満足できる結果を
得る。化合物は溶液中に約10体積チ以上、最も好まし
くは約30から80体積俤の量で存在する。
好適なエツチング剤組成物は、通常%I)H10以上の
アルカリ性溶液であり、最も好ましくはpI!13また
は14以上である。水酸化アルカリ金属は飽和するまで
の量で使用されるのが好ましく、典型的には約100−
250!I、/’である。
好ましいエツチング剤組成物は腐食剤のエッチング効果
を調節するよう湿潤剤および緩衝剤を有する。約3O−
100g/lの量の炭酸ナトリウムのような物質が満足
のいく結果を与える。使用される湿潤剤は広範に変化し
え、そして2つの典型的な物質はGAF Corpor
(11ion社で販売されてイルANTAROX BL
 −240(商標)オヨびGA’FACRA−600(
商標)テアル。コノANTAROxはエトキシル化グロ
ボキシル化混合オクチル/デシルアA/ :I−A/ 
(ethoxyl(11ed propoxyx(11
ed m1zed octy1/ decyl alc
ohox )でありそしてGAFACは有機リン酸塩エ
ステル無酸錯体(complθx organic p
hosph(11e ester free acid
)である。湿潤剤は概して1重量%以下、通常、0.1
重量%以下の少量で序在する。好適なエツチング剤はE
nthone、Incorpor(11ea社により販
売されているFXNFLATE 8’l Q (商標)
である。
エツチング剤組成物の化合物が、例えば、溶解条件によ
って広範に変化しうろことは当該技術者にとって自明で
あり、また重要な基準はアルカリ性溶液中の化合物の組
成であることが明らかとなるであろう。
クロム酸、硫酸、またはそれらの組合せ、過マンガン酸
塩溶液等のような従来のエツチング剤も本発明の膨潤剤
組成物を使用してコンディショニングされたプラスチッ
クをエツチングするのに使用しうる。
安定剤のようなその他の添加剤が周知の特定目的のため
に膨潤剤およびエツチング剤組成物に使用しうる。
組成物媒質は好ましくは水成であり、大体において処理
されるグラスチックに対して不活性である。特に膨潤剤
組成物に関して、アルコールおよびポリハイドリック、
例えば、ある種の適用例に好適なポリハイドリックおよ
び水と混合されたグリコール(例えば、エチレングリコ
ール、プロピレングリコール、グリセリン等)のような
、その他の媒質も使用しうる。ポリハイドリックの量は
好ましくは20チー50チの量の溶液の残りである。
本発明の方法を実施するには、ポリカーボネート樹脂製
品はその表面がエツチング工程を受は易くなるよう溶か
すのに十分な時間、有効温度の膨潤剤組成物と接触され
る。この接触工程は広範に変化しえ、ポリカーボネート
樹脂にとって満足な結果は室温から50℃で約2から1
0分間溶媒に浸漬することによって行われる。この時間
および温度は当該技術において明らかなように処理され
る個々のポリカーボネート製品および溶液の組成によっ
て変化する。噴霧のようなその他の手段がポリカーボネ
ート製品を処理するのに使用しうる膨潤されたポリカー
ボネート製品は次いでエツチングのために準備される。
非常に好ましい方法は溶解処理の後に温水で水洗いする
ことである。
65から77℃の温水で3から10分間行うのが有効で
あることが判明した。この温水洗の前および後に、通常
の室温の水で2から3分間、エツチングする前に、水洗
いするのが好ましい。
エツチングは、処理されたポリカーボネート製品を、そ
の表面に付着性が生ずるよう、昇温された溶液に十分な
時間、例えば30分以下、好ましくは5から10または
15分間接触するような周知技術を用いて行われる。エ
ツチングされたポリカーボネート製品は、次いで、前述
した溶媒処理工程におけるように冷水洗をその前後にお
いて施される温水洗を用いて過剰の溶液を除去するよう
水洗いされるのが好ましい。必要ならば、このときガラ
ス繊維を含有した樹脂はその樹脂表面からガラス繊維を
除去するようフッ化物溶液で処理される。一般に、エツ
チング温度を約50から90℃、好ましくは約60から
70℃にすることで満足できる結果を得る。
エツチングされたプラスチック部品は塩化スズ水溶液を
用いて安定化し、次いで塩化パラジウムによって活性化
するような周知手段によって金属めっきのための準備を
行われる。そこで、その表面に無電解めっきにより金属
被膜がめつきされる。鋼金属無電解めっきのための増感
、活性化およびめっき組成物および方法は米国特許第2
874072号、同第3075855号、同第3095
609号および同第3736156号に開示されており
、これら特許の開示内容はここにおいて参照内容として
組み込まれる。蒸着めっき、電解めっき、または無電解
および電解めっき用組l戊物のようにその他のめつき方
法もまた使用しうる。
本発明について実験例を参照して詳細に説明する。
処理された樹脂は次の方法を用いて金属イヒされた。
(a)  65−77℃の中和剤ENpLATE 83
5に5−10分間浸漬し、 (1))  室温の水で2分間水洗いし、(e)  室
温の助触媒]!1NPLATl!! 3923に2分間
浸漬し、 (d)  室温の水で2分間水洗いし、(e)  室温
の触媒KNPLATEt 85 Qに5分間浸漬し、(
f)  室温の水で2分間水洗し、 (g)66℃の反応促進剤′BNPI、A’l’コ86
0に5分間浸漬し、 (h)  室温の水で2分間水洗いし、(i)49℃の
無電解銅めっき溶液INPLATFI 872に15分
間浸漬し、 (J)  室温の水で2分間水洗いし、(k)  室温
の開始剤INFLATE 354に2分間浸漬し、(1
)  65.6℃の無電解ニッケルめっき溶液ICNP
LATE426に5分間浸漬し、 (m)  室温の水で2分間水洗いする。
全ての金属化された樹脂は、粘着テープ片を金属化され
た表面にしっかりと接着したのち、急激に該テープを剥
ぎ取ることによって付着性を評価された。
実  験  例 「 101.6yx/mX127m/mX6.55m/mの
FL −900と称されるポリカーボネート樹脂板が次
の方法を用いて処理された。
(a)  ジエチレングリコールジメチルエーテル(以
下、 [ジグリメ(diglyme ) Jと云う。)
75体積チ水溶液に室温で10分分間中かに攪拌しなが
ら浸漬し、 (b)71℃の温水で5分間水洗いし、(e)  室温
の水で2分間水洗いし、(6)50y/lのBPA (
ビスフェノールA)を含有する電離度3NのNaOH(
3N NaOH)溶液に65.6℃で10分分間中かに
攪拌しながら浸漬し、 (θ)71℃の温水で5分間水洗いし、・  (f) 
 室温の水で2分間水洗いし、(g)  前述した方法
を用いて金属化する0金礪めつきは平滑な被覆で樹脂板
を確実に被覆し、粘着テープに付着する銅はほんの少量
であり、満足できる金属めっきであることを示していた
実  験  例 ■ 膨潤剤組成物として電離度3NのNaOHの15体積チ
ジグリメ溶液を用いることを除き、実験例■を繰返した
ところ、金属めっきは樹脂板上を同様に被覆し、粘着テ
ープへの金属めっきの付着は事実上なかった。また、本
発明のエツチング剤の代りに商業化されているアルカリ
性過マンガン酸塩およびクロム−硫酸化(chrome
−sulfuric )エツチング剤溶液を用いた比較
例も同様な金属めっきおよび付着特性を示した。
験  例 ■ ]1iNPLATI 3 i Qと160y/lのNa
OH(合計するとNaOHは205y/l)をエツチン
グ剤として使用して実験例■を繰返した。金属化方法の
工程(a) −(+1)は用いなかった。
金属めっきは樹脂板上を確実に被覆し、粘着テープに転
移される実用上の量はなく、樹脂への付着性は非常に良
好であった。金属化された樹脂はゲージ圧1.055製
(15pstg)のオートクレーブに60分間装いたの
ちに付着性をテストした。
同様な優れた付着性を得られた。
比較実験例 実験例■が次のような変更の下で繰返された。
比較実験例■および2では25および50体積−のジグ
リメ膨潤剤溶液をそれぞれ使用し、比較実験例3ではエ
ツチング剤としてFINPLATI f31Q(NaO
H濃度45y/7)を使用し、そして比較実験例4では
ジエチレングリコールモノメチルエ−チルの75体積チ
溶液を室温で5分間使用し、比較実験例5では15チジ
エチレングリコールモノメチルエーテル、12 D !
I/ l NaoHおよび60g / l BPAの溶
液を66℃で5分間使用した。
比較実験例■および2では実験例1におけるよりも脆弱
な金属付着の樹脂であり、かくして異った湿潤処理条件
、例えば、従来技術において慣用の経験範囲内でのより
長い時間やより高い温度が必要であることを示している
。比較実験例6では実験例よりも脆弱な金属付着の樹脂
であり、そして異ったエツチング処理、例えば、従来技
術において慣用の経験範囲内でのより長い接触時間やよ
り高い温度が必要であることを示している。比較実験例
4および5は本発明の範囲外の膨潤剤を利用しており、
非常に脆弱な金属付着を有する樹脂を作成した。
ここに説明した幾つかの特徴について数多くの変更や変
形が本発明の主旨および範囲を逸脱することなしに行え
ることは明らかである。それ故、上述の説明は本発明を
限定するものではなく、本発明を例示するだめのもので
あることは明らかである。
特許  出願人 エンンーン インコーホレーテッド

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エッチング済みポリカーボネート樹脂への金属め
    つきの適用性および付着性を増強するためにポリカーボ
    ネート樹脂をエッチングする前に処理する方法であつて
    、 一般式、R_1(OC_nH_2_n)_mO−R_2
    で表わされ、そこにおいて、R_1およびR_2は1−
    4炭素原子のアリール基およびアルキル基からなる基か
    ら個々に選定され、nは2から4そしてmは1から5で
    あり、約10体積%以上の量である化合物により構成さ
    れる膨潤剤組成物にポリカーボネート樹脂を有効温度で
    有効時間接触することを特徴とする方法。
  2. (2)膨潤されたポリカーボネート樹脂は約100g/
    l以上のNaOHを含有するアルカリ性溶液により構成
    されるエッチング剤で処理されることを特徴とする請求
    項1に記載の方法。
  3. (3)膨潤剤は約20g/lから150g/lの量の水
    酸化アルカリ金属を含有することを特徴とする請求項1
    に記載の組成物。
  4. (4)R_1およびR_2はCH_3であり、nが2そ
    してmが2であることを特徴とする請求項1に記載の組
    成物。
  5. (5)請求項2に記載の膨潤剤組成物は約10g/lか
    ら100g/lの水酸化アルカリ金属を含有し、そして
    エッチング剤組成物は約150g/lから250g/l
    の水酸化アルカリ金属化合物を含有することを特徴とす
    る組成物。
  6. (6)水酸化アルカリ金属は水酸化ナトリウムであるこ
    とを特徴とする請求項5に記載の組成物。
  7. (7)エッチング工程の温度が約50℃から90℃であ
    り、時間は約30分以下であることを特徴とする請求項
    2に記載の方法。
  8. (8)エッチング工程の温度が約50℃から90℃であ
    り、接触時間は約10分以下であることを特徴とする請
    求項7に記載の方法。
  9. (9)ポリカーボネート樹脂は電子機器用遮蔽材(en
    closure)であることを特徴とする請求項8に記
    載の方法。
  10. (10)処理された遮蔽材は活性化して無電解めつきす
    ることにより金属化されることを特徴とする請求項9に
    記載の方法。
  11. (11)部品は膨潤およびエッチングの両工程の後に温
    水に続いて冷水で水洗いされることを特徴とする請求項
    10に記載の方法。
  12. (12)R_1およびR_2はメチル基であり、nは2
    そしてmは2であり、接触時間は2から10分であり、
    そして温度は室温から50℃であることを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  13. (13)膨潤されたポリカーボネート樹脂は、クロム酸
    、硫酸、またはそれらの化合物からなる基から選定され
    たものと過マンガン酸塩溶液のエッチング剤で処理され
    ることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. (14)膨潤されたポリカーボネート樹脂は、クロム酸
    、硫酸、またはそれらの化合物からなる基から選定され
    たものと過マンガン酸塩溶液のエッチング剤により処理
    されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. (15)膨潤工程の後に、膨潤されたポリカーボネート
    樹脂は温水に続いて冷水で水洗いされ、次いでエッチン
    グ剤で処理されることを特徴とする請求項13に記載の
    方法。
  16. (16)膨潤工程の後に、膨潤されたポリカーボネート
    樹脂は温水に続いて冷水で水洗いされ、次いでエッチン
    グ剤で処理されることを特徴とする請求項14に記載の
    方法。
  17. (17)飽和量までの水酸化物化合物によりアルカリ度
    を提供されるアルカリ性エッチング剤組成物でポリカー
    ボネート樹脂を処理することを特徴とする請求項1に記
    載の方法。
  18. (18)膨潤されたポリカーボネート樹脂をpH10以
    上を有するアルカリ性溶液で処理することを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  19. (19)pHは13以上であることを特徴とする請求項
    18に記載の方法。
  20. (20)請求項2に記載の膨潤剤組成物は約20g/l
    から150g/lの水酸化アルカリ金属であり、そして
    エッチング剤組成物は約100g/lから250g/l
    の水酸化アルカリ金属化合物を含有することを特徴とす
    る組成物。
JP63239105A 1987-11-09 1988-09-26 金属めっき前にポリカーボネート樹脂表面をコンディショニングするための組成物および方法 Pending JPH01142085A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/118,811 US4775557A (en) 1987-11-09 1987-11-09 Composition and process for conditioning the surface of polycarbonate resins prior to metal plating
US118,811 1987-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01142085A true JPH01142085A (ja) 1989-06-02

Family

ID=22380887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63239105A Pending JPH01142085A (ja) 1987-11-09 1988-09-26 金属めっき前にポリカーボネート樹脂表面をコンディショニングするための組成物および方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4775557A (ja)
EP (1) EP0316061B1 (ja)
JP (1) JPH01142085A (ja)
KR (1) KR960003735B1 (ja)
AT (1) ATE82776T1 (ja)
AU (1) AU609506B2 (ja)
BR (1) BR8804411A (ja)
CA (1) CA1306409C (ja)
DE (1) DE3876215T2 (ja)
DK (1) DK443488A (ja)
ES (1) ES2008638A6 (ja)
IL (1) IL87392A (ja)
MX (1) MX166697B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3740369A1 (de) * 1987-11-25 1989-06-08 Schering Ag Verfahren zur vorbehandlung von kunststoffen
US5032427A (en) * 1988-04-25 1991-07-16 Macdermid, Incorporated Process for preparation printed circuit through-holes for metallization
US4921736A (en) * 1988-10-12 1990-05-01 Occidental Chemical Corporation Low friction, wear resistant plastic parts
US5015329A (en) * 1988-11-07 1991-05-14 Jp Laboratories, Inc. Pre-swelling and etching of plastics for plating
US4941940A (en) * 1988-11-07 1990-07-17 Jp Laboratories, Inc. Pre-swelling and etching of plastics for plating
US5049230A (en) * 1988-11-07 1991-09-17 Jp Laboratories, Inc. Single step pre-swelling and etching of plastics for plating
DE3922477A1 (de) * 1989-07-06 1991-01-17 Schering Ag Quellmittel zur vorbehandlung von kunstharzen vor einer stromlosen metallisierung
US4978569A (en) * 1989-08-14 1990-12-18 Eastman Kodak Company Process for preparing selectively metallized articles
US5288313A (en) * 1990-05-31 1994-02-22 Shipley Company Inc. Electroless plating catalyst
US5120578A (en) * 1990-05-31 1992-06-09 Shipley Company Inc. Coating composition
US5075039A (en) * 1990-05-31 1991-12-24 Shipley Company Inc. Platable liquid film forming coating composition containing conductive metal sulfide coated inert inorganic particles
US5180639A (en) * 1990-10-26 1993-01-19 General Electric Company Method of preparing polymer surfaces for subsequent plating thereon and improved metal-plated plastic articles made therefrom
US5132191A (en) * 1990-10-26 1992-07-21 General Electric Company Polymer surfaces for subsequent plating thereon and improved metal-plated plastic articles made therefrom
US5198096A (en) * 1990-11-28 1993-03-30 General Electric Company Method of preparing polycarbonate surfaces for subsequent plating thereon and improved metal-plated plastic articles made therefrom
JP2768390B2 (ja) * 1990-12-11 1998-06-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 無電解金属付着のために基体をコンディショニングする方法
DE4108461C1 (ja) * 1991-03-13 1992-06-25 Schering Ag Berlin Und Bergkamen, 1000 Berlin, De
US5498440A (en) * 1992-01-21 1996-03-12 General Electric Company Adhesion of electroless coating to resinous articles
US5229169A (en) * 1992-01-21 1993-07-20 General Electric Company Adhesion of electroless coatings to resinous articles by treatment with permanganate
DE4221948C1 (de) * 1992-07-02 1993-10-21 Schering Ag Verfahren zur Metallisierung von Kunststoffen und Verwendung
DE4326079A1 (de) * 1993-07-30 1995-02-02 Atotech Deutschland Gmbh Verfahren zur Behandlung von Kunststoffoberflächen und Anquell-Lösung
US5332465A (en) * 1993-09-08 1994-07-26 Macdermid, Incorporated Process for preparing plastic surfaces to be plated
US5336370A (en) * 1993-12-09 1994-08-09 Chipalkatti Makarand H Pre-treatment for plating technique
US5985040A (en) * 1998-09-21 1999-11-16 Electrochemicals Inc. Permanganate desmear process for printed wiring boards
KR100336297B1 (ko) * 1999-05-17 2002-05-13 남상진 페수처리시스템
US6454868B1 (en) 2000-04-17 2002-09-24 Electrochemicals Inc. Permanganate desmear process for printed wiring boards
US7354870B2 (en) 2005-11-14 2008-04-08 National Research Council Of Canada Process for chemical etching of parts fabricated by stereolithography
JP5482343B2 (ja) * 2010-03-18 2014-05-07 コニカミノルタ株式会社 難燃性ポリエステル樹脂組成物
KR101628806B1 (ko) * 2014-05-16 2016-06-09 주식회사 아모센스 발광소자 패키지의 제조방법
EP3452635B1 (en) 2016-05-04 2020-02-26 ATOTECH Deutschland GmbH Process for depositing a metal or metal alloy on a surface of a substrate including its activation

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52134825A (en) * 1976-04-13 1977-11-11 Kollmorgen Corp Liquid seeding agent for nonnelectrolytic metal separation and catalysating method therefor
JPS575855A (en) * 1980-06-12 1982-01-12 Kakihara Kogyo Kk Formation of metal film onto electric unconductive resin
JPS61252691A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 キヤノン株式会社 プリント配線板の製造方法
JPH01123078A (ja) * 1987-09-25 1989-05-16 Harshaw Chem Ltd プラスチック基材のエツチング前処理

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2037988A5 (en) * 1969-03-13 1970-12-31 Ampex Surface treatment of hydro-phobic plastics - surfaces to make them hydrophilic and plat
US3770528A (en) * 1971-09-29 1973-11-06 Martin Processing Co Inc Method for the surface treatment of polyimide materials
FR2223438A1 (fr) * 1973-03-28 1974-10-25 Air Ind Compositions de denaturation des peintures, notamment pour le nettoyage des cabines de peinture
AT367081B (de) * 1977-09-19 1982-05-25 Semperit Ag Elastomerkoerper
US4131698A (en) * 1977-12-16 1978-12-26 Rca Corporation Pretreatment of polyvinyl chloride plastics for electroless deposition
FR2565699A1 (fr) * 1984-06-11 1985-12-13 Suwa Seikosha Kk Procede de modification de la surface d'une matiere de base comprenant des motifs carbonate et ester d'allyle, pour former ensuite un revetement superficiel dur, dans le cas de lentilles pour verres ophtalmiques
EP0187176B1 (en) * 1985-01-08 1991-03-20 Toray Industries, Inc. Metal-plated molding

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52134825A (en) * 1976-04-13 1977-11-11 Kollmorgen Corp Liquid seeding agent for nonnelectrolytic metal separation and catalysating method therefor
JPS575855A (en) * 1980-06-12 1982-01-12 Kakihara Kogyo Kk Formation of metal film onto electric unconductive resin
JPS61252691A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 キヤノン株式会社 プリント配線板の製造方法
JPH01123078A (ja) * 1987-09-25 1989-05-16 Harshaw Chem Ltd プラスチック基材のエツチング前処理

Also Published As

Publication number Publication date
KR960003735B1 (ko) 1996-03-21
DE3876215D1 (de) 1993-01-07
AU2066688A (en) 1989-05-11
EP0316061A1 (en) 1989-05-17
BR8804411A (pt) 1989-05-23
US4775557A (en) 1988-10-04
IL87392A (en) 1991-11-21
MX166697B (es) 1993-01-28
CA1306409C (en) 1992-08-18
EP0316061B1 (en) 1992-11-25
ATE82776T1 (de) 1992-12-15
KR890008345A (ko) 1989-07-10
DE3876215T2 (de) 1993-04-15
IL87392A0 (en) 1989-01-31
DK443488D0 (da) 1988-08-08
ES2008638A6 (es) 1989-07-16
AU609506B2 (en) 1991-05-02
DK443488A (da) 1989-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01142085A (ja) 金属めっき前にポリカーボネート樹脂表面をコンディショニングするための組成物および方法
EP1453988B1 (en) Metallization of non-conductive surfaces with silver catalyst and electroless metal compositions
US4086128A (en) Process for roughening surface of epoxy resin
US20060225605A1 (en) Aqueous coating compositions and process for treating metal plated substrates
US5180639A (en) Method of preparing polymer surfaces for subsequent plating thereon and improved metal-plated plastic articles made therefrom
US5198096A (en) Method of preparing polycarbonate surfaces for subsequent plating thereon and improved metal-plated plastic articles made therefrom
EP0391201B1 (en) Method for treating polyetherimide substrates and articles obtained therefrom
GB1384113A (en) Methods of treating epoxy surfaces
US3556955A (en) Process of metal plating plastics
US3821016A (en) Method of forming an adherent metallic pattern on a polyimide surface
JPH01195280A (ja) 付着強固に化学的金属化するためのプラスチックの前処理方法、およびそれにより製造されたプリント配線板
US4820548A (en) Three step process for treating plastics with alkaline permanganate solutions
US5229169A (en) Adhesion of electroless coatings to resinous articles by treatment with permanganate
KR910005532B1 (ko) 금속 도금전에 플라스틱 기판의 표면을 상태조절하기 위한 조성물 및 그 방법
US5316867A (en) Method for adhering metal coatings to thermoplastic addition polymers
US3425946A (en) Electroless plating composition
US3671289A (en) Pre-etch treatment of acrylonitrile-butadiene-styrene resins for electroless plating
CA1335703C (en) Pre-etch treatment for preparing a plastics substrate for plating with a metal
US5591488A (en) Process for treating plastic surfaces and swelling solution
AU580433B2 (en) Process for conditioning the surface of plastic substrates prior to metal plating
US5308387A (en) Pre-etch treatment of a plastic substrate
JPS6324071A (ja) ポリエ−テルイミドを付着堅牢に金属被覆する方法
GB2154251A (en) Sensitizing nonconductive substrates prior to electroless plating
JPH05339739A (ja) 樹脂質物品への無電解めっき被覆の密着性の改良法
JPS6067675A (ja) 金属めつきのためのプラスチツク材料の予備処理