JPH01139877A - 天然調人工皮革 - Google Patents

天然調人工皮革

Info

Publication number
JPH01139877A
JPH01139877A JP29809287A JP29809287A JPH01139877A JP H01139877 A JPH01139877 A JP H01139877A JP 29809287 A JP29809287 A JP 29809287A JP 29809287 A JP29809287 A JP 29809287A JP H01139877 A JPH01139877 A JP H01139877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial leather
leather
surfactant
oil
eoa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29809287A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoko Yokoi
京子 横井
Hisao Kuki
久木 久男
Kazuya Hayashi
和也 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP29809287A priority Critical patent/JPH01139877A/ja
Publication of JPH01139877A publication Critical patent/JPH01139877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/14Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0056Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the compounding ingredients of the macro-molecular coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、柔軟性に優れた天然皮単調の人工皮革に関す
る。
(従来技術) 人工皮革として、従来からぬめり感や柔軟性に優れた、
より天然皮革に近い触感のものが望まれているが、現在
のところ満足なものが1qられていないのが実状である
ポリアミド系合成繊維は、加工工程で水に浸漬させ、こ
れを乾燥すると風合が粗硬化し、パサツくという宿命的
な欠点がある。
かかるパサツキ感を改善すべく、アミン塩型カチオン界
面活性剤、第4級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤
などを含有せしめたり、特公昭47−31002号のよ
うに、リン酸エステルで処理する方法や、特公昭59−
9672号のようにラノリン系柔軟剤を高分子弾性体の
中に溶解する方法などが提案されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、ポリアミド系人工皮革に、上記のような薬剤を
含有せしめても、いずれも今ひとつ満足なものは得られ
ず、天然皮革の持つ特有のしつとりしたぬめり感のある
風合は得られていない。
本発明は、かかるポリアミド系人工皮革に、特定の化合
物を含有せしめることにより、天然皮革に極めて類似し
た触感を持つ人工皮革を提供することに成功したもので
ある。
(問題点を解決するための手段) すなわち、本発明は次のような構成を有するものである
。すなわち、 (1)  ポリアミド系合成繊維と高分子弾性体とから
なる人工皮革が、油溶性非イオン界面活性剤を、該人工
皮革重量に対して0.05〜5重ω%含有することを特
徴とする天然調人工皮革。
(2)  該人工皮革が、油溶性非イオン界面活性剤を
、該人工皮革重量に対して、0.3〜3重量%含有して
いる特許請求の範囲第(1)項記載の天然調人工皮革で
ある。
本発明におけるポリアミド系合成繊維とは、例えばナイ
ロン6、ナイロン66、ナイロン610、ナイロン10
、ナイロン11、ナイロン12およびこれらを主成分と
する共重合ポリアミドなどが挙げられるが、中でもナイ
ロン6、およびナイロン66が好ましく適用される。ま
た繊度は特に限定されず、通常0.001〜3d程度の
繊維が実用されているが、好ましくは1d以下、更に好
ましくは0.01〜0.2dのもので構成される。
本発明でいう高分子弾性体としては、例えばポリエステ
ルジオール、ポリエーテルジオール、ポリエステルエー
テルジオール ンジオールなどのポリマージオールの1種または2種以
上、有機イソシアネート、活性水素原子2個有するジオ
ールまたはジアミンを鎖伸長剤として反応せしめたポリ
ウレタンエラストマー、アクリロニトリル−ブタジェン
共重合体、スチレン−ブタジエン共重合体、ポリブタジ
ェン、ネオプレンなどの合成ゴム、天然ゴム、ポリアク
リル酸エステルなどのポリマーであるが、人工皮革には
ポリウレタンエラストマーを主体としたものが好ましい
また本発明で使用する油溶性非イオン界面活性剤とは、
水に不溶で炭化水素油に溶解する非イオン界面活性剤で
あり、例えばオレイン酸、セチルアルコール、あるいは
多価アルコールエステルのモノグリセライド、ソルビタ
ンラウリン酸モノエステル、ソルビタンバルミチン酸モ
ノエステル、ソルビタンステアリン酸モノエステル、ソ
ルビタンオレイン酸モノエステル、ソルビタンオレイン
酸セスキエステル、ソルビタンオレイン酸トリエステル
など、あるいは多価アルコールエステルEOAのソルビ
タンステアリン酸モノエステルEOA(4モル)、ソル
ビタンオレイン酸モノエステルEOA (5モル)など
、あるいはポリエチレングリコールモノエステルのポリ
エチレングリコール(200>ラウリン酸モノエステル
、ポリエチレングリコール(200)ステアリン酸モノ
エステル、ポリエチレングリコール(200)オレイン
酸モノエステルなど、あるいはポリエチレングリコール
ジエステルのポリエチレングリコール(200)ラウリ
ン酸ジエシテル、ポリエチレングリコール(400)ラ
ウリン酸ジエステル、ポリエチレングリコール(200
>ステアリン酸ジエステル、ポリエチレングリコール(
400)ステアリン酸ジエステル、ポリエチレングリコ
ール(200>オレイン酸ジエステル、ポリエチレング
リコール(400)オレイン酸ジエステルなど、あるい
は高級アルコールEOAのオレイルアルコールEOA(
2モル)、マツコーアルコールEOA(5モル)など、
あるいはアルキルフェノールEOAのノニルフェノール
EOA(4モル)、ドデシルフェノールEOA (3モ
ル)などがあげられる。これらの界面活性剤は単独ある
いは2種以上の組合せで適用することが可能である。
かかる油溶性界面活性剤はハロゲン化炭化水素に溶解し
て適用されるが、かかるハロゲン化炭化水素としては、
たとえばジクロルエタン、トリクロロエチレン、パーク
ロルエチレン、クロロホルム、クロルベンゼン、トリク
ロルベンゼンなどが挙げられる。
油溶性界面活性剤の溶剤としては、炭化水素系軽質油も
あげられ、たとえばガソリン、ベンジン、トルエン、キ
シレン、ベンゼン、ゴム揮発油、ミネラルスピリット、
灯油などを溶剤として適用することができる。しかし、
本発明にはハロゲン化炭化水素が好適であり、なかでも
パークロルエチレン、トリクロルエチレンが好ましい。
かかる油溶性界面活性剤は、パディング法またはスプレ
ー法による場合では0.1〜5重辺%溶液、好ましくは
0.5〜2重指%溶液として適用される。また、浸漬法
の場合では、たとえば浴比が1/10の場合は上記旧の
1/10fflf溶液、浴比1/20の場合は1/20
!溶液として適用される。かかる処理方法の中でも浸漬
法が好ましい。
該溶液付与した後は、溶剤回収装置を具備する乾燥機で
乾燥を行う。
かかる処理後の油溶性界面活性剤の人工皮革に占める含
有Hは0.05〜5重旦%、好ましくは0.3〜3重量
%である。0.05重量%未満では、柔軟な風合のもの
が得られず、添加量が5重最%以上の場合は非常にぬめ
り感の強いものとなる上に染色堅ロウ度を低下させる結
果を招く。
以下、実施例でもって具体的に説明する。
なお、風合の評価は下記の方法で行った。
[柔軟性の評価]JIS1079・1966化学繊維織
物試験方法、剛軟度A法(45°カンチレバー法) [表面タッチ]官能評価にて判定した。
[実施例1・比較例1] 島成分にポリアミド57%、海成分にポリスチレン43
%を用いた36島の海島型高分子相互配列体繊維(3,
2d、51M/I、ケン縮付与)ステープルからなるウ
ェッブを、十分ニードルパンチしてフェルトを得た。こ
れを乾熱収縮させた後、エマルジョンタイプのポリウレ
タンとポリビニルアルコールの混合液を含浸させ、乾燥
した後140℃でキユアリングした。
次いで、このフェルトをトリクレン中で海成分ポリスチ
レンを除去し、ポリエーテル系ポリウレタンの12%ジ
メチルホルムアミド溶液に含浸し、絞った後、水系液中
で凝固し、温水で十分洗浄した。その後2枚にスライス
およびパフィングして表面に毛羽を有する単糸デニール
0.05デニールのポリアミド繊維70%のトータルポ
リウレタン■が30%からなるスェード調人工皮革を得
た。
この人工皮革をサーキュラ染色機にて酸性染料を用いて
100℃で40分間染色処理して、ブラウンに染め上げ
、脱水し乾燥した。
次に、この染色物を、油溶性界面活性剤としてのノニル
フェノール4七ルEO付加物2Mfを含むパークロルエ
チレン溶液に浸漬し、浴比1:10.40’Cで30分
間処理した。これを溶剤型乾燥機で70’C15分間乾
燥した。
得られた人工皮革にはノニルフェノール4七ルEO付加
物を1.4重量%含有されていた。
比較例として、ノニルフェノール4七ルEO付加物10
1ffi部とノニルフェノール15七ルEO付加物3重
圏部とからなる水乳化分散液を用いて、実施例1と同じ
人工皮革を浸漬し、浴比1:10.40’C130分間
処理した。これを通常の乾燥機で70’C15分間乾燥
した。
この比較の人工皮革にはノニルフェノール4七ルEO付
加物は微ff1(0,01重最%)しか含有されていな
かった。
実施例1の人工皮革は剛軟度タテ30Cl、ヨコ25C
]で柔軟性に優れしっとり感のある天然皮革に類似する
ものであったのに対し、比較例のものは剛軟度タテ40
Q、ヨコ31Clでパサツキ感の強いものであった。
(発明の効果) 本発明のポリアミド系人工皮革は、しつとりした柔軟性
に富む天然皮革の触感をもつ人工皮革を提供するもので
あり、衣料用素材、建装材料、乗物用材料など各種の用
途分野へ好ましく適用される素材である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリアミド系合成繊維と高分子弾性体とからなる
    人工皮革が、油溶性非イオン界面活性剤を、該人工皮革
    重量に対して0.05〜5重量%含有することを特徴と
    する天然調人工皮革。
  2. (2)該人工皮革が、油溶性非イオン界面活性剤を、該
    人工皮革重量に対して、0.3〜3重量%含有している
    特許請求の範囲第(1)項記載の天然調人工皮革。
JP29809287A 1987-11-26 1987-11-26 天然調人工皮革 Pending JPH01139877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29809287A JPH01139877A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 天然調人工皮革

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29809287A JPH01139877A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 天然調人工皮革

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01139877A true JPH01139877A (ja) 1989-06-01

Family

ID=17855060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29809287A Pending JPH01139877A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 天然調人工皮革

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01139877A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1079015A2 (en) * 1999-08-23 2001-02-28 Kuraray Co., Ltd. Oil tone artificial leather sheet
WO2008120702A1 (ja) 2007-03-30 2008-10-09 Kuraray Co., Ltd. 銀付調皮革様シートおよびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1079015A2 (en) * 1999-08-23 2001-02-28 Kuraray Co., Ltd. Oil tone artificial leather sheet
EP1079015A3 (en) * 1999-08-23 2004-01-07 Kuraray Co., Ltd. Oil tone artificial leather sheet
WO2008120702A1 (ja) 2007-03-30 2008-10-09 Kuraray Co., Ltd. 銀付調皮革様シートおよびその製造方法
US8883662B2 (en) 2007-03-30 2014-11-11 Kuraray Co., Ltd. Leather-like sheet bearing grain finish and process for producing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090233507A1 (en) Fabric treatment process
JPH01139877A (ja) 天然調人工皮革
JPH01192884A (ja) 皮革様シートの染色法
US3847543A (en) Reducing shrinkage of textile materials
Shaw et al. The Finishing of Wool Fabrics
US4210415A (en) Shrinkproofing of fabrics of wool
KR100332733B1 (ko) 인공피혁의제조방법
JP4879790B2 (ja) 抗菌性スエード調人工皮革の製造方法
KR100221604B1 (ko) 멀티톤 인공피혁
CA2451446A1 (en) Treatment of textiles with fluorinated polyethers
JPS6224552B2 (ja)
KR0182628B1 (ko) 인공피혁의 제조방법
JPH02229277A (ja) スエード調シートの仕上法
KR100221602B1 (ko) 인공피혁
KR100231323B1 (ko) 인공피혁의 염색방법
JPS5845507B2 (ja) 獣毛繊維からなる編物の捺染方法
JP2002266253A (ja) 人工皮革およびその製造方法
JPS61146871A (ja) 立毛繊維構造物の樹脂加工方法
JP3109761B2 (ja) スエード調人工皮革及びその製造方法
Guise et al. Treatment of Wool Fabrics with Mixtures of Fluorochemicals and Shrink-Resist Polymers
JPS59192779A (ja) 寸法安定性に優れたシ−ト状物の製造方法
JPH0689502B2 (ja) 皮革様シート状物の液中処理方法
JPS63295772A (ja) 皮革様シ−トの染色方法
JP2003286667A (ja) 皮革様シート状物の製造方法
US3650806A (en) Process for treating wool