JPH01138853A - インターラインフリッカー除去回路 - Google Patents

インターラインフリッカー除去回路

Info

Publication number
JPH01138853A
JPH01138853A JP62296095A JP29609587A JPH01138853A JP H01138853 A JPH01138853 A JP H01138853A JP 62296095 A JP62296095 A JP 62296095A JP 29609587 A JP29609587 A JP 29609587A JP H01138853 A JPH01138853 A JP H01138853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
frequency component
vertical
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62296095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2594987B2 (ja
Inventor
Yasuichirou Kurita
泰市郎 栗田
Junji Kumada
純二 熊田
Yutaka Tanaka
豊 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP62296095A priority Critical patent/JP2594987B2/ja
Publication of JPH01138853A publication Critical patent/JPH01138853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594987B2 publication Critical patent/JP2594987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、インターレース走査テレビジョン信号の信号
処理に係り、特にインターラインフリッカ−妨害の除去
を行うインターラインフリッカ−除去回路および垂直エ
ツジのエンハンサに関する。
[発明の概要コ この発明は、インターレース走査のテレビジョン信号を
信号処理するインターラインフリッカ−除去回路におい
て、垂直の高域成分を抽出し、その高域成分が多く、か
つ画像が静止画であるときに、前記高域成分を原信号か
ら引き算することにより、インターレース走査のテレビ
ジョン信号において生じるインターラインフリッカ−妨
害を除去するようにしたものである。
なお、この概要はあくまでも本発明の技術内容に迅速に
アクセスするためにのみ供されるものであって、本発明
の技術的範囲および権利解釈に対しては何の影響も及ぼ
さないものである。
[従来の技術] 従来では、インターレース走査のテレビジョン信号で起
こる画質劣化の一要因であるインターラインフリッカ−
を除去するには、カメラの垂直解像度を落す以外に有効
な手段がなかった。
[発明が解決しようとする問題点] インターレース走査のテレビジョン信号を受像機のデイ
スプレィに表示すると、原画像の垂直のエツジなどの垂
直空間周波数の高域成分が多く含まれている部分では、
インターラインフリッカ−妨害を生じて画質を劣化させ
る現象が生ずる。そこで、従来のように撮像カメラの垂
直解像度を落す(甘くする)と、このインターラインフ
リッカ−はなくなるが、画像全体が必要以上にぼけてし
まうという欠点があった。
本発明は、上述の欠点を除去し、カメラの垂直解像度を
落さずにインターラインフリッカ−を除去し得るインタ
ーラインフリッカ−除去回路を提供することを目的とす
る。
E問題点を解決するための手段] かかる目的を達成するため、本発明は原信号であるイン
ターレース走査のテレビジョン信号から垂直空間周波数
の高域成分を抽出する高域成分抽出回路と、高域成分抽
出回路で抽出された高域成分の量を検出する第1の検出
回路と、原信号の動きを検出する第2の検出回路と、第
2の検出回路により検出された動きを示す信号と第1の
検出回路により検出された高域成分の量を示す信号とに
基づいて制御信号を発生する制御信号発生回路と、制御
信号発生回路から出力された制御信号に従って原信号か
ら高域成分を引き算する量を制御する制御回路とを有す
ることを特徴とする。
[作 用] 本発明は、静止画の垂直高域成分の量に応じて原信号か
ら垂直高域成分を差し引くようにしたので、最小限の解
像度劣化でインターレース走査テレビジョンにおいて起
こるインターラインフリッカ−を除去できる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例のインターラインフリッカ−
除去回路の回路構成を示す。符号Igの人力信号はイン
ターレース走査のテレビジョン信号であり、その信号か
ら垂直空間周波数の高域成分を抽出する垂直HPF (
バイパスフィルタ)1に導かれる。
本図の符号2〜7は、この垂直HPFIの具体的構成例
を示している。すなわち、入力信号■、はf−%H(1
フイールドマイナス%ライン)遅延回路2に入力される
が、このf−%H遅延回路2の出力と、その出力をさら
にIH(1ライン)遅延回路3で1水平期間遅延させた
信号とを加算器4によって加算し、その加算結果に係数
器5で一%の係数を乗じる。さらに、人力信号Isに係
数器6で%の係数を乗じた値と、上述の係数器5の出力
とを加算器7で加算すると、この加算器7の出力yは入
力信号I、の垂直空間周波数の高域成分となる。
垂直11PFIの出力、すなわち加算器7の出力yは絶
対値回路8とMIX(混合)回路9に導かれる。絶対値
回路8は信号yの絶対値y を高域成分の量を示す信号
として出力する。
本図の符号10および11は制御信号Zに従って入力信
号Isから高域成分yを引き算する量を制御するMIX
回路9の構成例を示している。ここで、10は可変減衰
器であり、後述の制御信号2に従って垂直HPFIの出
力信号yを減衰させる。この可変減衰器10の出力を減
算器11によって入力信号Isから減算し、本インター
ラインフリッカ−除去回路の出力信号OSとする。
一方、f−%H遅延回路2の出力はf +%H(1フイ
ールドプラス局ライン)遅延回路12にも導かれ、減算
器13においてこの遅延回路12の出力と入力信号Is
の差が求められる。減算器13の出力信号Xは入力信号
I5のフレーム間差信号である。
次に、絶対値回路14でその出力信号Xの絶対値X′が
入力信号■3の動き成分の量を示す信号として求められ
る。この信号X′は前述の絶対値回路8の出力y′と共
に、制御信号発生器15に入力される。
本図の符号16〜18はこの制御信号発生器の構成例を
示している。信号X′ と信号y′はそれぞれ対応の非
線形レベル変換器17.16でレベルが変換される。こ
の非線形レベル変換器16.17の出力を乗算器18に
より乗算し、その乗算結果を制御信号Zとして上述のM
IX回路9へ出力する。
非線形レベル変換器16.17の特性は、例えば第2図
(A) 、 (B) に示すように設定する。すなわち
、画像の高域成分の量を示す信号y′に対しては、第2
図(A)に示すように、信号y′の入力レベルが大きい
ほど、非線形レベル変換器16の出力レベルも大きくな
るように設定する。
第2図(^)において、入力レベルに対して不感帯を設
けているのは、ノイズ抑圧を行うためである。また、画
像の動き成分の量を示す信号X′に対しては、第2図(
B)に示すように、信号X′の入力レベルが小さいほど
、非線形レベル変換器17の出力レベルは大きく、信号
X′の入力レベルが所定値より大きい時には非線形レベ
ル変換器17の出力レベルはゼロになるように設定する
このような非線形レベル変換器16.17の特性を利用
すると、第1図の制御信号Zの出力レベルは、画像に動
き成分Xが少なく、かつ高域成分yが多いほど大きくな
る。このときの可変減衰器lOの特性を、制御信号2に
対しz=0で出力;0、また2=最大値で無減衰となる
ように設定すれば、入力信号■、に高域成分yが多く、
かつ動き成分Xが少ないときは、人力信号I3から高域
成分yが引き算されることになる。
次に、第1図の回路の動作を時間−垂直の時空間周波数
領域で示すと、第3図のようになる。第3図において、
横軸は時間周波数f(H2I %縦軸は垂直空間周波数
νである。また、入力信号I3は走査線数1125本、
フィールド周波数60H2の2:1インタ一レース信号
とする。まず、静止画像の垂直高域成分は本図の斜線で
示す領域aで表わされる。
この領域aはインターレースによるキャリアにより、折
り返されて同じ斜線で示す領域a′を生じる。このa、
a’ がインターラインフリッカ−を生起する成分であ
る。一方、第1図の垂直HPFIの通過域は破線の曲線
CおよびC′で表わされるので、垂直HPFIの出力に
は、aおよびa′成分が抽出される。
従って、インターラインフリッカ−が目立つ場合、すな
わちa、a’の成分が大きいときには、垂直HPFIの
出力yを人力信号■3から引き算すればa、a’ は除
去され、インターラインフリッカ−も除去される。
しかし、画像が動くとa、a’ は実線の曲線す、b’
のように時間方向に広が)た形となる。
これに対し、垂直HPFIの特性はc、c’のように時
間方向に減衰特性を持っているので、前述のような演算
(引き算)を行うと、画像に二重像が生じるなど別の画
質劣化を生じる。さらに、動画像では一般にカメラの蓄
積ぼけや残像などによって、垂直高域成分も減るので、
インターラインフリッカ−もあまり目立たない。そこで
、本実施例では、画像に動き成分が多いときには、前述
の演算を行わないようにしている。この画像の動き量の
検出には、第1図ではフレーム間差信号を利用したが、
このフレーム間差信号は第3図では破線で囲む領域dの
成分を示す信号である。
第4図は上述の垂直空間周波数νに対する第1図の回路
の特性の一例を示す。入力信号工、が第4図に示すよう
に、垂直空間周波数νの高域までフラットな成分を持っ
ていると、おおむね本図の斜線の成分がインターライン
フリッカ−を生ずる原因となる。そこで、本図の垂直H
PFIの出力特性を入力信号工3の特性から引き算する
と、本図の破線で示すようなインターラインフリッカ−
を生じない出力信号O3の特性が得られる。
第5図(A) 、 (B)は本発明の他の実施例を示す
すなわち、本実施例では、第1図のMIX回路9を第5
図(A)の構成の回路で置き換え、第1図の非線形レベ
ル変換器16の出力特性を第2図(A)に示す特性に代
えて第5図(B)に示す特性を使用する。
まず、第5図(^)において、垂直HPFIの出力信号
yに係数器20で−1の係数を乗じた一yの値を得る。
信号−yと信号yは各々中点付可変減衰器21に入力さ
れる。中点付可変減衰器21の中点は接地されており、
可変減衰器21の出力点は制御信号Zがマイナスのとき
はy信号側、制御信号2がプラスのときは−y信号側、
および制御信号Zがゼロのときは中点にスライドするも
のとする。この中点付可変減衰器21の出力を加算器2
2において入力信号I3と加算する。
85図(B)の特性曲線は非線形レベル変換器16に入
力するy′信号が基準値のときはその変換器16の出力
レベルをゼロ、y′信号が基準値以上のときはその変換
器16の出力レベルをプラス、y′信号が基準値以下の
ときはその変換器16の出力レベルをマイナスとする特
性を有することを示すものである。第1図の非線形レベ
ル変換器17の特性は第2図(B)に示す特性のままと
すれば、非線形レベル変換器17の出力はプラスの値し
かあり得ないので、中点付可変減衰器21に供給される
制御信号2は入力信号Igに動き成分が少なく、y′す
なわち人力信号の垂直高域成分が基準値を越えたときに
は、プラスとなり、基準値以下のときにはマイナスとな
る。この結果、入力信号I3の垂直高域成分が多いとき
は、本実施例回路は、第1図の回路と同様にインターラ
インフリッカ−除去回路として働き、高域成分が少ない
ときは垂直高域のエンハンサとして動作する。
第6図は第5図(A)の回路を用いた本発明実施例にお
いて、上述のエンハンサとして動作しているときのブー
スト周波数特性を示す。通常の垂直エンハンサは第3図
を用いて説明した・ような動画での画質劣化を避けるた
めと、装置の簡易化のために、第6図の破線の曲線のよ
うにインフィールド処理で垂直中域をブーストしている
が、本発明実施例によれば、第6図の実線で示すように
本来の垂直高域のエンハンスメントが可能である。
なお、本発明は上述の実施例で示したものに限らず、N
TSC,PALなどのすべてのインターレース信号に利
用することができることは勿論である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、静止画の垂直高
域成分の量に応じて原信号から垂直高域成分を差し引く
ようにしたので、最小限の解像度劣化でインターレース
走査テレビジョンにおいて起こるインターラインフリッ
カ−を除去できる効果が得られる。
また、本発明によれば、原信号の垂直解像度が必要以上
に低い場合にも、従来のエンハンサでは困難であった垂
直高域のエンハンスメントが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路構成を示すブロック図
、 第2図(A) 、 (B)は第1図の回路で使用する非
線形レベル変換器16.17の特性の一例を示す特性図
、 第3図は第1図の本発明実施例での時空間周波数領域で
の処理の一例を示す説明図、 第4図は第1図の本発明実施例の垂直周波数特性の一例
を示す特性図、 第5図(A)は本発明の他の実施例の要部回路構成を示
すブロック図、 第5図(B)は非線形レベル変換器16の他の特性例を
示す特性図、 第6図は第5図(A) 、 (B)に示す本発明実施例
における垂直周波数特性の一例を示す特性図である。 1・・・垂直HPF 。 2・・・f−尾H遅延回路、 3・・・IH遅延回路、 4・・・加算器、 5・・・係数器、 6・・・係数器、 7・・・加算器、 8.14・・・絶対値回路、 9・・・MIX回路、 10・・・可変減衰器、 11・・・減算器、 12・・・f+%H遅延回路、 13・・・減算器、 15・・・制御信号発生器、 16.17・・・非線形レベル変換器、18・・・乗算
器、 20・・・係数器、 21・・・中点付可変減衰器、 22・・・加算器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)原信号であるインターレース走査のテレビジョン信
    号から垂直空間周波数の高域成分を抽出する高域成分抽
    出回路と、 該高域成分抽出回路で抽出された前記高域成分の量を検
    出する第1の検出回路と、 前記原信号の動きを検出する第2の検出回路と、 該第2の検出回路により検出された動きを示す信号と前
    記第1の検出回路により検出された前記高域成分の量を
    示す信号とに基づいて制御信号を発生する制御信号発生
    回路と、 該制御信号発生回路から出力された前記制御信号に従っ
    て前記原信号から前記高域成分を引き算する量を制御す
    る制御回路と を有することを特徴とするインターラインフリッカー除
    去回路。 2)特許請求の範囲第1項記載の回路において、前記制
    御回路は、前記制御信号の値に応じて、前記高域成分を
    前記原信号から引き算するのみならず、加算もできるよ
    うに構成したことを特徴とするインターラインフリッカ
    ー除去回路。
JP62296095A 1987-11-26 1987-11-26 インターラインフリッカー除去回路 Expired - Fee Related JP2594987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296095A JP2594987B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 インターラインフリッカー除去回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296095A JP2594987B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 インターラインフリッカー除去回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01138853A true JPH01138853A (ja) 1989-05-31
JP2594987B2 JP2594987B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=17829062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62296095A Expired - Fee Related JP2594987B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 インターラインフリッカー除去回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594987B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036177A (ja) * 1989-06-02 1991-01-11 Nec Home Electron Ltd 補間信号の垂直輪郭補償回路
JP2008294706A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Sony Corp 映像信号処理装置、映像信号処理方法、映像信号処理方法のプログラム及び映像信号処理方法のプログラムを記録した記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036177A (ja) * 1989-06-02 1991-01-11 Nec Home Electron Ltd 補間信号の垂直輪郭補償回路
JP2008294706A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Sony Corp 映像信号処理装置、映像信号処理方法、映像信号処理方法のプログラム及び映像信号処理方法のプログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2594987B2 (ja) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4058836A (en) Noise reduction in television signals
EP0314269B1 (en) Noise eliminating apparatus of video signal
EP1924097A1 (en) Motion and scene change detection using color components
JPS6281888A (ja) ビデオ信号の補間器
JPH01314493A (ja) 動き検出回路
JP2952108B2 (ja) 対角線上の空間周波数を除外した全帯域応答を持つ動信号検出回路
US4670775A (en) Inter-dimensional chrominance noise reduction system
JPH01138853A (ja) インターラインフリッカー除去回路
JP2573718B2 (ja) ノイズ低減装置
JP3546698B2 (ja) 走査線補間回路
JPH01215185A (ja) 輪郭補償回路
JPH0647036A (ja) 画像処理装置
JPH03291080A (ja) 動き適応型走査線補間装置
JPH06292053A (ja) モーション・アパーチャ補正方法、装置及びビデオシステム
JPS62264771A (ja) カラーテレビジョンカメラ用輪郭補正器
JP2523373B2 (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置
JPH0330586A (ja) 動き検出回路
JPH051178Y2 (ja)
JPH0528852Y2 (ja)
JPS6276890A (ja) 信号処理回路
JPS6348970A (ja) 巡回型雑音低減装置
JPH02285779A (ja) 輪郭補正器
JPH0435488A (ja) 輝度・色信号分離装置
JPH0132716B2 (ja)
JPH0338991A (ja) 輝度信号/色信号分離回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees