JPH01133982A - 立方晶窒化ほう素焼結体およびその製造方法 - Google Patents

立方晶窒化ほう素焼結体およびその製造方法

Info

Publication number
JPH01133982A
JPH01133982A JP62291792A JP29179287A JPH01133982A JP H01133982 A JPH01133982 A JP H01133982A JP 62291792 A JP62291792 A JP 62291792A JP 29179287 A JP29179287 A JP 29179287A JP H01133982 A JPH01133982 A JP H01133982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
boron nitride
cubic boron
mol
addition agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62291792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0745343B2 (ja
Inventor
Hikari Hasegawa
光 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP62291792A priority Critical patent/JPH0745343B2/ja
Publication of JPH01133982A publication Critical patent/JPH01133982A/ja
Publication of JPH0745343B2 publication Critical patent/JPH0745343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/583Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on boron nitride
    • C04B35/5831Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on boron nitride based on cubic boron nitrides or Wurtzitic boron nitrides, including crystal structure transformation of powder

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、立方晶窒化ほう素(以下、cBNと言う)焼
結体およびその製造方法に関するものである。特に、本
発明は、高硬度を要する鉄系合金切削用工具および研削
用砥粒に加工するに適したcDN焼結体、ならびにこの
焼結体を比較的高温低圧で製造する方法に関するもので
ある。
(従来の技術) cBNの焼結は技術的に難しいために、従来は添加剤を
用いてc[lN粒子を結合する方法が行なわれていた。
かかる添加剤の種類は、HiezerRapoport
  (”Cubic  Boron  N1tride
  ”、ANCPA  (0151−91071ANN
、 CHIII (Parisl 1jl[7]、 6
07(’85))が次の様にまとめている:合金系(A
l−Fc、 Ti−Ca等);合金−化合物系(SiJ
a+AIなど);化合物系(5IAION、 S 1t
N4+AlN+Al2O3,Y2O3+^INなど)。
これらは何れもcONとの濡れまたは反応を利用してい
るため、高密度焼結体を得るためにはIO容量%以上の
添加が必要である。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の添加剤ではその添加量の増加とともに硬さが激減
するため、高硬度が要求される工具あるいは研摩砥粒等
としてcBN焼結体を使用することができなかった。
またcBNは電子材料としても使用されるが、添加剤は
かかる用途で要求される特性を損なうため、添加剤が少
ないcBN焼結体が必要である。
本発明は、上述のところに鑑み、少量の添加剤でcBN
粒子結合効果を奏するc ON焼結体および焼結方法を
提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、添加剤の組成を特定し、c[INの焼結緻密
化機構として本質的なcBNの塑性流動を極力起こさせ
るとともにcON粒子間に残存する添加剤を強化するこ
とにより、上記目的を達成する。
すなわち、本発明は、20モル%〜98モル%Si、N
4.1モル%〜50モル%のY2O,および1モル%〜
70モル%のAlNからなる添加剤を容量で003〜8
%含有させた立方晶窒化ほう素填枯木を提供する。
以下、本発明に係るcBN焼結体の構成を詳しく説明す
る。
S ! 3NaはSiの作用を利用するために使用され
る。即ち、S i 、N、のSiがcBN中に微量移行
して、cBNの安定温度域を高くし、焼結m、密化に必
須なcBNの塑性流動が促進される。またSi、N4の
ほとんどは焼結体のマトリックスに存在する。遊雛Si
がマトリックに存在すると焼結を阻害するが、S i 
3N、は阻害しない。
Y2O,は、1700℃前後で液相を発生して cBN
粒子を均一にを濡らし、S+3N4の一部が分解して生
成するSiをc8N8N間に均一に分散させる。
AlNは焼結時の冷却過程でY2O,−AlN系繊維状
化合物を生じさせて、粒界の強度を強化する。なお、Y
2O3AlN系化合物が作る相関係についてはに、11
.Jack(’Review 5ialons aad
 related oitro−gea  ceram
ics’  L、  Mat、  Sci、  11.
 1135(1976))を引用する。
また添加物の組成については、タフネスの関係から、5
iJa  20mo1%以上、Y2O350m01%以
下、 AlNAlN−7O%以下とする。ここで、タフ
ネスとは、一定容量のステンレス容器中に粉砕篩分した
焼結体の一定量をスチールボールと共に入れ、一定の振
動を加えて粉砕した後一定の目開きの□□□で篩い、篩
上残量を原試料に対する訓令で示したもので、一定系列
の砥粒においては研削試験と非常に相関がつよく、また
焼結性良否の指標となる。さらに、S i 3N4の量
が98mo 1%を越え、Y2O,および人INの量が
1mo1%未満となると、前述のY2O1およびAlN
の効果がなくなり、焼結体の強度低下を来す。よって、
添加剤の組成を特許請求の範囲のとおり定めた。
上記焼結体は添加剤とcBNffl末を混合し高温高圧
装置でホットプレスすることにより製造することができ
る。本発明においては、上記した添加剤をcDN粉末と
混合した原料を比較的高温低圧で具体的には、圧力50
kb以上、温度は1700°C以上でホットプレスする
ことにより、本発明が特徴とする5iiNtによる焼結
促進作用を最も有効に活用することができる。各成分粉
末の粒度は30μm以下が適切である。
(作用) 上記三成分において、原料cDN粉末中に均一に分散し
たS!3Na中のSiは、例えば50kb、 1700
℃でホットプレスした場合、まずcBN中へ拡散固溶し
、その六方晶(hBN)への逆転換を防止するものと推
定される。このような高温においてはc[lN粒子は塑
性変形を起こし、焼結される。
添加されたS i 、N4の一部は高温における焼結過
程において前述の如<SiとしてcBN結晶中へ固溶等
の形態で入り込み、c[lN相を安定化させると共に焼
結後の応用時においては、このcBN結晶中へ入り込ん
だSiが硬さの増大に寄与する。c8N結晶に対するc
BN結晶中のSiの影響については、A、 M、 Ma
3ypeHto池(CBEPXTBEI’1lJE M
ATEPIIArllJ No。
37 (1986+ +に述べられている。
Si、N4が均一にc[lN粒間に分散するように、Y
2O,の作用を利用する。またY2O3による硬度低下
を防ぐためAlNにより粒界強化を図る。このように各
成分の性質が関連しているため、少量の添加剤で所望の
効果が得られるようになる。すなわち、添加剤の量は最
大8容量%で、従来の10%容量以上と同等の結合効果
を得ることができる。添加物の量については、0.03
%未満では効果がなく、8%を越えると硬度が低下する
ので、0.03%以上8?1;以下とする。
さらに 研削熱による強度低下など高温における強度低
下を防止する観点においても、添加剤の三成分は有効な
作用をしている。すなわち、Y2O,は高温において強
度低下をもたらす低融点相を発生させるが、この相を過
剰S i 、N、よりS i 、N4−Y2O,−Al
N系の高融点物質に変え、この三元系物質をc[lNの
粒界に存在させると、高温における強度低下が少なくな
る。
以下、実施例により本発明をより詳しく説明する。
(実施例) 実施例 1 粒度がいずれも2μlのSi、N4、Y20’rおよび
AlNを、それぞれ、30mo1%、12.5mo1%
および57.5mo1%の割合で混合し、三成分系粉末
混合物よりなる添加剤を調製しな。
次に、この添加剤を、粒子寸法1μmが50部、粒子寸
法15μmが50部よりなるcBN原料粉末中へ、表1
に示す種々の割合でエタノールを用いて湿式で添加混合
した。
これらの添加剤を混合済の原料cBN粉末を成形機によ
りディスク状に成形し、cBN合成用の高温高圧装置に
より約50kb、1700℃の条件で30分焼結した。
焼結塊を扮砕、篩分して# 80/100の砥粒を得、
その特性を測定した。
表;測定結果(#80/100) 表から、添加剤の量が0.03%未満のときはタフネス
が不充分であり、一方8%を越えると硬さが充分でない
ことが分かる。
(以下余白) (発明の効果) 本発明によれば、比較的少量の添加剤を使用して単結晶
と同等の高硬度のcBN焼結体を製造することができる
。また添加剤を多くすると、単結晶とほぼ同等の硬度を
保ちつつ、タフネスが優れ、切削工具として適したcB
N焼結体を製造することができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.20モル%〜98モル%のSi_3N_4、1モル
    %〜50モル%のY_2O_3および1モル%〜70モ
    ル%のAlNからなる添加剤を容量で0.03〜8%含
    有することを特徴とする、高硬度を有する立方晶窒化ほ
    う素焼結体。
  2. 2.立方晶窒化ほう素粉末に、20モル%〜98モル%
    のSi_3N_4、1モル%〜50モル%のY_2O_
    3および1モル%〜70モル%のAlNからなる添加剤
    を容量0.03〜8%混合してホットプレスすることを
    特徴とする立方晶窒化ほう素焼結体の製造方法。
  3. 3.圧力50kb以上、温度は1700℃以上でホット
    プレスを行なうことを特徴とする特許請求の範囲第2項
    記載の立方晶窒化ほう素焼結体の製造方法。
  4. 4.ホットプレス後さらに粉砕工程を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第2項または第3項の立方晶窒化
    ほう素焼結体の製造方法。
JP62291792A 1987-11-20 1987-11-20 立方晶窒化ほう素焼結体およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0745343B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62291792A JPH0745343B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 立方晶窒化ほう素焼結体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62291792A JPH0745343B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 立方晶窒化ほう素焼結体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01133982A true JPH01133982A (ja) 1989-05-26
JPH0745343B2 JPH0745343B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=17773487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62291792A Expired - Lifetime JPH0745343B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 立方晶窒化ほう素焼結体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745343B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355637A (en) * 1991-06-04 1994-10-18 Rolls-Royce Plc Abrasive medium
US7914886B2 (en) 2003-08-21 2011-03-29 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Structural component comprising boron nitride agglomerated powder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355637A (en) * 1991-06-04 1994-10-18 Rolls-Royce Plc Abrasive medium
US7914886B2 (en) 2003-08-21 2011-03-29 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Structural component comprising boron nitride agglomerated powder
US8169767B2 (en) 2003-08-21 2012-05-01 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Boron nitride agglomerated powder and devices comprising the powder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0745343B2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BRPI0619322A2 (pt) método para produzir uma composição em pó e método para produzir um compacto de cbn policristalino
US5767028A (en) Aluminum nitride sintered body and method for manufacturing the same
JPH03211250A (ja) 切削工具用高圧相窒化ホウ素焼結体及びその製造方法
KR20030040386A (ko) 입방정계 질화 붕소를 함유한 연마 제품의 제조 방법
CN103030397A (zh) 一种立方氮化硼聚晶(PcBN)复合材料的制备方法
US5773733A (en) Alumina-aluminum nitride-nickel composites
JPS61291463A (ja) 高靭性セラミツク工具用材料
US5023214A (en) Silicon nitride ceramics containing a metal silicide phase
US4365022A (en) Method for manufacture of high-strength sintered article of substances having β-silicon nitride type crystal structure
EP0816304B1 (en) Ceramic bonded cubic boron nitride compact
JPH01133982A (ja) 立方晶窒化ほう素焼結体およびその製造方法
CN100391898C (zh) 放电等离子烧结工艺合成氮化铝钛-氮化钛复合块体材料
CA1221710A (en) Preparation and composition of sialon grain and powder
JPS5939766A (ja) アルミナ―炭化ケイ素系焼結体の製造方法
JPH05509073A (ja) 窒化可能なシリコン―含有材料の製造、結果生じた材料
JPH06122563A (ja) セラミックス複合材料及びその製造方法
JPS60131865A (ja) 窒化ケイ素セラミツクスの製造方法
SU1611719A1 (ru) Способ изготовлени абразивного инструмента
JPH055150A (ja) 炭化ホウ素−反応性金属サーメツト
JPS62265173A (ja) 炭化珪素ウイスカ−強化複合材料
JPH07133154A (ja) 耐摩耗性に優れた立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料
Al Robayie et al. The influence of processing parameters on microstructure and mechanical properties of SiC TiCp ceramics
KR0153154B1 (ko) 경질 입방정 질화붕소 소결체의 제조 방법
JP2003034577A (ja) 窒化ケイ素系複合焼結体およびその製造方法
JPH01157467A (ja) 窒化珪素粉末