JPH01133779A - 被記録材 - Google Patents

被記録材

Info

Publication number
JPH01133779A
JPH01133779A JP62179174A JP17917487A JPH01133779A JP H01133779 A JPH01133779 A JP H01133779A JP 62179174 A JP62179174 A JP 62179174A JP 17917487 A JP17917487 A JP 17917487A JP H01133779 A JPH01133779 A JP H01133779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
receiving layer
recording material
ink receiving
hydrophobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62179174A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Arai
竜一 新井
Hidemasa Mori
英正 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62179174A priority Critical patent/JPH01133779A/ja
Publication of JPH01133779A publication Critical patent/JPH01133779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はインクジェット記録方法に好適に用いられる被
記録材に関し、特にインク受容性、記録画像の鮮明性に
優れ、後述するビーディング現象の生じない透明性及び
光沢性被記録材に関する。
(従来の技術) 従来、インクジェット用の被記録材としては、例えば、
U、S、P、 4,481,244号及び同4,542
,059号明細書等に開示のように、多孔質なインク受
容層を持つものが知られている。又、透明なインクジェ
ット用被記録材としては、U、S、P、 4,503,
111号、同4,528,242号、同4,550,0
53号、同4,51i4,560号及び同4,592,
951号明細書等に開示があり、これらの被記録材は非
多孔質なインク受容層を持つものである。
(発明が解決しようとしている問題点)しかしながら、
多孔質なインク受容層を持つ被記録材では、インク受容
層が多孔質であるためインク吸収性には優れるものの表
面に光沢がなく、又、透明な被記録材を得ることはでき
なかった。
一方、透明なインクジェット用被記録材のように非多孔
質なインク受容層を持つ被記録材では、ある程度のイン
ク受容性は示すものの、そのインク受容性は多孔質なイ
ンク受容層を持つものと比較するとかなり低いレベルで
ある。この差は多孔質なインク受容層がその空隙に殆ど
瞬間的にインクを吸収するのに対し、非多孔質なインク
受容層ではインクがインク受容層に浸透、拡散、溶解、
膨潤等の作用によりある程度時間をかけて定着されると
いうインク受容機構の違いによる。更に、このインク受
容速度の違いにより、非多孔質なインク受容層ではビー
ディング現象が生じる。ビーディング現象とは、インク
がインク受容層に定着する面の流動性を有する時に、記
録面の面方向へ流れて集合し、記録画像に濃度ムラを作
ったり、インク定着時間を遅くしたりする現象を言う。
この現象は複数のインク吐出[1(ノズル)を持つ記録
ヘッド(マルチノズルヘッド)を用いる場合や、多色の
インクによるカラー画像を形成する場合に顕著に現われ
る。インクジェット記録技術においてマルチノズルによ
る高速化やカラー化が進むにつれ、このビーディング現
象は大きな問題となりつつある。
(問題点を解決するだめの手段) 前記の問題点は、以下の本発明により解決された。
すなわち、本発明は、インク受容層を有する被記録材に
おいて、前記インク受容層の表面に疎水性部分を設けた
ことを特徴とする被記録材である。
(作  用) インク受容層の表面に疎水性部分を設けることにより、
定着前のインクの流れを防止し、ビーディング現象の発
生が未然に防止される。
(好ましい実施態様) 次に本発明を本発明の好ましい実施態様を例示する添付
図面を参照して更に詳しく説明する。
本発明の被記録材は、1例として第1図a及びbに典型
的に示すように、基材3、インク受容層1及びその表面
1′上に設けた疎水性部分2からなる。
上記本発明の被記録材の好ましい実施態様としては以下
の様なものが挙げられる。
(1)基材3、インク受容層1及び疎水性部分2がいず
れも透明であって、被記録材全体として透明である態様
(2)基材3及びインク受容層1のいずれか又は双方と
も不透明工あって、被記録材全体として不透明である態
様。
(3)上記(1)及び(2)において、インク受容層1
が成る程度の強度と剛性とを有し、基材3の機能を合せ
有している態様等。
上記(1)の態様で使用する透明基材としては、例えば
、ポリエステル系樹脂、アセテート系樹脂、アクリル系
樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリサルホン系樹脂、
ポリビニル系樹脂等のフィルム若しくは板及びガラス板
等が挙げられる。
上記(2)の態様で使用する不透明基材としては、例え
ば、一般の紙、布、木材、金属板、合成紙等の外、上記
透明基材を公知の手段により不透明化処理したもの等が
挙げられる。このような基材は、その厚さが10乃至5
00μmの範囲のものが好ましい。
インク受容層は、主として水系のインクを受容できる親
水性の材料から形成されるものであり、従来公知のもの
はすべて使用できる。公知の技術を例示すれば、特開昭
59−207277号、同60−199689号、同6
0− ’24.5585号、同60−248387号、
同60−262685号、同61−12388号、同6
1−27280に!f、同61−41585号、同61
−41586号、同61−172789号、同61−1
88181号公報等が挙げられる。具体的な材料として
は、ゼラチン、てんぶん、カゼイン、プルラン等の天然
樹脂、ポリアミド、ポリビニルピロリドン、ポリビニル
アルコール、ヒドロキシエチルセルロース、メラミン樹
脂、ウレタン樹脂、セルロース系樹脂、アクリル系樹脂
等の合成樹脂及びこれらの変性物や誘導体が挙げられ、
これらの1種以上が所望により使用される。
このようなインク受容層を形成する方法としては、上記
の如きポリマーの単独或いは混合物を、適当な溶剤に溶
解又は分散させて塗工液を調製し、該塗工液を、例えば
、ロールコーティング法、ロットバーコーティング法、
エアナイフコーティング法、スプレーコーティング法等
の公知の方法により前記基材上に塗工I7、その後速や
かに乾燥させる方法が好ましく、又、上記の如き材料か
ら熱展伸法、Tダイ法等の公知の方法により、単独のイ
ンク受容層を形成して、インク受容層に基材としての機
能を併せ持つようにして用いるか、或いは、該シートを
上記基材にラミネートする方法、上記ポリマー材料をホ
ットメルトコーティングする方法等により、基材上にイ
ンク受容層を形成してもよい。
このようにして形成されるインク受容層の厚さは、イン
クを保持できる範囲であればよく、記録するインクの量
にもよるが、0,1μm以」二あれば特に限定されるも
のではない。実用的には、0.5乃至50μmの範囲が
好適である。
このようなインク受容層の上に疎水性物質を付与した被
記録材が、特開昭61.−237682号公報により示
されているが、この被記録材のようにインク受容層の全
面に疎水性物質を付与したものは、付与量が少ないとビ
ーディング現象の防止に対し殆ど効果がなく、付与量が
多すぎるとインク吸収性が低下し、場合によっては却っ
てビーディング現象を誘発しやすくすることさえあり、
ビーディング現象を防止する上からは好ましいものでは
ない。
本発明者等は、このような問題につき更に詳細な研究を
行い、前記の様にインク受容層の表面に疎水性部分を設
けることによりビーディング現象の防止を有効に為し得
たのである。
インク受容層の表面に設ける疎水性部分は、定着前の流
動性を持つインクが流れて集合するのを防止する作用を
有しており、その結果ビーディング現象を防止できる。
従フて疎水性部分は、インク受容層の表面を分割するよ
うに設けるのが好ましく、第1図示のような格子状の他
、ストライブ状、ハニカム状のパターン等の任意の形状
で設けることができる。この際、インク受容層の表面を
分割する疎水性部分の幅(線幅)があまり大きいと記録
画像に疎水性部分のパターンが目立ち過ぎて好ましくな
い。線幅としては800μm以下、好適には400μm
以下、より好適には200μm以下、更に好適には10
0μm以下が好ましい。更に記録の際付与するインクの
量にもよるが、50乃至100μm以下の場合にはイン
クがインク受容層中に浸透定着する際、横方向へも浸透
するため疎水性部分の下までインクが廻り込み実質的に
疎水性部分のパターンは判別できなくなり好適である。
しかし、線幅が5μm以下では、インクの流れを防止す
る効果が不十分であり好ましくない。疎水性部分から疎
水性部分までの間隔も又重要な因子であり、間隔が広す
ぎるとビープインク現象防止効果が現われず好ましくな
く、あまり狭いとインク受容性が低下して好ましくない
。間隔としては2+um以下、好適には1mm以下、よ
り好適には500μm以下であり、10μm以上である
ことが好適である。
疎水性部分をインク受容層の表面に設ける方法としては
、疎水性物質をそれ自体単独で或いは適当な液体中に溶
解、懸濁或いは分散させた塗布液とし、これを用いて前
記インク受容層上に凸版印刷、平版(オフセット)印刷
、グラビア印刷等公知の方法で印刷して設ければよい。
このようにして設けられる疎水性部分は、インク受容層
から突出している必要はなく、インク受容層の表面の一
部分を疎水性の面とすればよいことは無論である。
本発明において使用する疎水性物質とは、水系のインク
と親和性のない物質、特に有機物であり好ましいものと
しては、常温で不揮発性の液状或いは固体のものである
。具体的には、オレイン酸、ステアリン酸等の脂肪酸類
、大豆油、ヤシ油、亜麻仁油、スクワレン、ラード、ミ
ツロウ、カルナバ油等の油脂類、鉱物油等の天然物質、
パラフィン、シリコンオイル、シリコン樹脂、フッ素化
合物、DOP、アクリル樹脂、アルキッド樹脂、ビニル
樹脂等の合成有機物質並びにこれらの架橋物、変性物、
誘導体等が挙げられる。
尚、前記(1)の態様においては、インク受容性の向上
とブロッキング防止等の為、その透明性をあまり損なわ
ない程度に、例えば、シリカ、アルミナ、タルク、炭酸
カルシウム、硫酸バリウム、ケイ酸化合物、ゼオライト
、酸化チタン等の填料をインク受容層中に分散させても
よい。
又、(2)の態様においては、光沢性をあまり損なわな
い程度に、少し多めの上記填料をインク受容層中に混合
し、更に優れたインク受容性及び定着性の向上をさせて
もよい。
以上、本発明の被記録材の代表的な態様を例示して本発
明を説明したが、勿論本発明の被記録材はこれらの態様
に限定されるものではない。尚、いずれの態様の場合に
おいても、インク受容層には分散剤、蛍光染料、pH調
節剤、消泡剤、潤滑剤、防腐剤、界面活性剤等の公知の
各種添加剤を包含させることができる。
尚、本発明の被記録材は必ずしも無色である必要はなく
、基材、インク受容層及び/又は疎水性部分が着色され
た被記録材てあってもよい。
(実施例) 次の本発明を実施例により更に具体的に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を表わす図面である。同
図において、1及び1′はポリビニルピロリドンとスチ
レンアクリル樹脂4:1(重量比)のポリマーコンプレ
ックスからなる厚さ12μmの透明なインク受容層、2
は凸版印刷により形成されたシリコンオイルを含むアル
キッド樹脂からなる線幅50μm、間隔250μmの疎
水性部分、3は透明な基材としての厚さ100μmのポ
リエステルフィルムであり、被記録材全体の大きさはA
4版である。
本実施例の被記録材にマルチノズルのカラーインクジェ
ットプリンターBJC−430[4000PI(1イン
チ当り400ノズル)で256ノズルを有する記録ヘッ
ドをY、M、 C,Bkの4色分持つ:キヤノン製]で
フルカラー記録をしたところ、ビーディング現象を生ず
ることなく透明で鮮明な優れたフルカラー画像が得られ
、OHP (オーバーヘットプロジェクタ−)で投影し
ても濃度ムラのないコントラストの高い優れた投影画像
が得られた。
第2図は本発明の第2の実施例を表わす図面である。同
図において1及び1′はポリビニルアルコールとポリビ
ニルピロリドン1:1(重量比)の混合物からなる厚さ
8μmのインク受容層、2はグラビア印刷により形成さ
れた線幅100μm、間隔500μmのパラフィンの疎
水性部分、3は不透明な基材としての坪1120g/r
n′のアート紙であり、被記録材全体の大きさはA2版
である。
本実施例の被記録材に第1の実施例と同じプリンターで
記録したところ、同じ様にビーディング現象を生ずるこ
となく、光沢のある優れたフルカラー画像が得られた。
(効 果) 以上説明したように、本発明の被記録材は、以下に示す
ような効果を有している。
(1)水系インクに対して親和性の高い親水性の材料か
らなるインク受容層のインク受容性や定着性を損なうこ
となく、ビーディング現象を防止できる。従ってビーデ
ィング現象に起因するインク定着時間の遅延、記録画像
の濃度ムラ等も防止でき、優れた記録画像を得ることが
できる。
(2)モノクロでシングルノズルの場合は勿論、マルチ
ノズルを使用する際やフルカラー記録に際しても、多量
のインクが短時間に同一画素に重複    −して付着
した場合にも、インクの流れ出しがなく高解像度の鮮明
で優れた発色性のある画像が安定して得られる。
(3)疎水性部分を設けた予想外の効果として、高湿度
下におけるインク受容層表面のタック性(ベタツキ)が
解消され、プリンター内における搬送性や耐プロツキン
ク性等が顕著に改善され
【図面の簡単な説明】 第1図aは本発明の第1の実施例の部分拡大図の平面図
、第1図すはそのA−A ’断面図である。 第2図aは本発明の第2の実施例の部分拡大図の平面図
、第1図すはそのB−B ’断面図である。 1:インク受容層 1′:インク受容層の表面 2:疎水性部分 3:基材 特許出願人   キャノン株式会社 何?i絡r 第1図a 第1図b 第2図a 手続ネ甫正書(方式) %式% 1、事件の表示 特願昭62−179174号 2、発明の名称 被記録材 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 〒 1.46 住 所  東京都大田区下丸子三丁目30番2号名 称
  (ioo)キャノン株式会社代表者  賀 来 龍
三部 4、代理人 住 所  東京都千代田区神田佐久間町三丁目27番地
大洋ビル4階401号 (〒 101)昭和63年12
月 7日(全送日 昭和63年12月20日)6、補正
の対象 7、補正の内容 図面の簡単な説明の項を次の通りに訂正する。 (1)15頁7行目の「第1図b」とあるのを「第2図
b」と訂正する。 以」二

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インク受容層を有する被記録材において、前記イ
    ンク受容層の表面に疎水性部分を設けたことを特徴とす
    る被記録材。
  2. (2)インク受容層が、親水性材料から形成されている
    特許請求の範囲第(1)項に記載の被記録材。
  3. (3)インク受容層が、非多孔質である特許請求の範囲
    第(1)項に記載の被記録材。
  4. (4)インク受容層の表面が、疎水性部分により分割さ
    れてなる特許請求の範囲第(1)項に記載の被記録材。
  5. (5)インク受容層の表面が、幅5乃至800μmの線
    状疎水性部分により分割されてなる特許請求の範囲第(
    1)項に記載の被記録材。
  6. (6)インク受容層の表面が、間隔10μm乃至2mm
    で疎水性部分により分割されてなる特許請求の範囲第(
    1)項に記載の被記録材。
JP62179174A 1987-07-20 1987-07-20 被記録材 Pending JPH01133779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62179174A JPH01133779A (ja) 1987-07-20 1987-07-20 被記録材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62179174A JPH01133779A (ja) 1987-07-20 1987-07-20 被記録材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01133779A true JPH01133779A (ja) 1989-05-25

Family

ID=16061230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62179174A Pending JPH01133779A (ja) 1987-07-20 1987-07-20 被記録材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01133779A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999023437A1 (de) * 1997-10-31 1999-05-14 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Element mit extrem stark wasserabweisenden trockenzonen an der oberfläche
US6576324B2 (en) 1995-04-05 2003-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Printing medium
KR100527875B1 (ko) * 1997-06-26 2006-02-28 가부시키가이샤 도모에가와 세이시쇼 잉크제트 기록 시트
JP2007302001A (ja) * 1999-11-12 2007-11-22 Seiko Epson Corp 複合記録媒体及びその製造方法、記録媒体セット並びにドット記録装置及びドット記録方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6576324B2 (en) 1995-04-05 2003-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Printing medium
KR100527875B1 (ko) * 1997-06-26 2006-02-28 가부시키가이샤 도모에가와 세이시쇼 잉크제트 기록 시트
WO1999023437A1 (de) * 1997-10-31 1999-05-14 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Element mit extrem stark wasserabweisenden trockenzonen an der oberfläche
JP2007302001A (ja) * 1999-11-12 2007-11-22 Seiko Epson Corp 複合記録媒体及びその製造方法、記録媒体セット並びにドット記録装置及びドット記録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0533293B1 (en) Annotatable ink jet recording media
US4903041A (en) Transparent image-recording elements comprising vinyl pyrrolidone polymers and polyesters
EP0297108A1 (en) QUICK DRY RECORDING ELEMENT FOR LIQUID INK TRACES.
JP3136121B2 (ja) インクジェット用記録シート
US4903040A (en) Transparent image-recording elements comprising vinyl pyrrolidone polymers
EP1184193B1 (en) Ink jet recording element
EP0650850B1 (en) Ink-jet recording medium
EP1184192B1 (en) Ink jet printing method
US20060147658A1 (en) Ink-jet recording medium
JPH06297830A (ja) 記録シート
JPH05131741A (ja) インキジエツト記録法のための記録材料
JPH01133779A (ja) 被記録材
ITSV990029A1 (it) Foglio recettore per stampa a getto di inchiostro comprendente gelatina e un sale metallico.
DE60304636T2 (de) Tintenstrahlaufzeichnungsblatt und Verfahren zur Herstellung
US7074465B2 (en) Inkjet recording element comprising polyester ionomer and a method of use
JPH05124330A (ja) 被記録材
GB2175516A (en) Recording medium
EP0919399B1 (en) Backing layer for receiver used in thermal dye transfer
JP3903274B2 (ja) 記録シート
DE60221953T2 (de) Tintenstrahlaufzeichnungselement und Druckverfahren
EP1302331B1 (en) Permeable surface imaging support with a gloss coating
JPH0536237B2 (ja)
JPH11138983A (ja) インクジェット記録用シート
JPH07179028A (ja) インクジェット記録シート
JPH1199741A (ja) インクジェット記録シート