JPH01133457A - 一斉呼出し通知方式 - Google Patents
一斉呼出し通知方式Info
- Publication number
- JPH01133457A JPH01133457A JP29297387A JP29297387A JPH01133457A JP H01133457 A JPH01133457 A JP H01133457A JP 29297387 A JP29297387 A JP 29297387A JP 29297387 A JP29297387 A JP 29297387A JP H01133457 A JPH01133457 A JP H01133457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- subscriber
- storage device
- telephone
- voice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は一斉呼出し通知方式に関し、特にグループに属
する全加入者にメツセージを一斉に通知する一斉呼出し
通知方式に関する。
する全加入者にメツセージを一斉に通知する一斉呼出し
通知方式に関する。
従来の一斉呼出し通知方式はグループに属する加入者電
話機とは別に設けた加入者電話機から一斉呼出し通知の
操作を行ない、そのとき固定の音声が既に録音された音
声蓄積装置の内から1つの音声蓄積装置を指定してメツ
セージを通知していた。すなわちグループ外の加入者に
一斉呼出し通知の操作を依頼しなければならないという
欠点がある。
話機とは別に設けた加入者電話機から一斉呼出し通知の
操作を行ない、そのとき固定の音声が既に録音された音
声蓄積装置の内から1つの音声蓄積装置を指定してメツ
セージを通知していた。すなわちグループ外の加入者に
一斉呼出し通知の操作を依頼しなければならないという
欠点がある。
また、固定音声によるメツセージ通知なので、同じメツ
セージしか通知することができなかった。
セージしか通知することができなかった。
したがって異なるメツセージを通知するためには異なる
音声が録音された音声蓄積装置を設けなければならない
という欠点もある。
音声が録音された音声蓄積装置を設けなければならない
という欠点もある。
本発明が解決しようとする問題点、換言すれば本発明の
目的は同一グループ内の加入者電話機からメツセージの
登録および一斉通知を行なうことができるようにして上
記の欠点を改善した一斉呼出し通知方式を提供すること
にある。
目的は同一グループ内の加入者電話機からメツセージの
登録および一斉通知を行なうことができるようにして上
記の欠点を改善した一斉呼出し通知方式を提供すること
にある。
本発明の一斉呼出し通知方式は、電話交換機の交換動作
を制御する処理装置に付随する記憶装置内に、グループ
対応に音声再録音可能な音声蓄積装置の番号を登録する
音声蓄積装置登録メモリと、複数加入者電話機を登録す
るグループ登録メモリと、加入者電話機対応に加入者電
話機が属するグループを登録するグループ所属メモリと
を設け、音声蓄積装置を通話路スイッチに接続し、加入
者による音声録音操作時に前記グループ所属メモリおよ
び前記音声蓄積登録メモリにより加入者電話機の属する
グループの音声蓄積装置を抽出し、前記加入者電話機と
接続し前記音声蓄積装置に音声を録音し、加入者の一斉
呼出し通知操作によって前記グループ登録メモリにより
前記加入者電話機の属するグループ内の全加入者電話機
を呼出し、前記グループ所属メモリおよび前記音声蓄積
装置登録メモリより呼出しに応答した前記加入者電話機
の属するグループの音声蓄積装置に録音されたメツセー
ジを通知するようにして構成される。
を制御する処理装置に付随する記憶装置内に、グループ
対応に音声再録音可能な音声蓄積装置の番号を登録する
音声蓄積装置登録メモリと、複数加入者電話機を登録す
るグループ登録メモリと、加入者電話機対応に加入者電
話機が属するグループを登録するグループ所属メモリと
を設け、音声蓄積装置を通話路スイッチに接続し、加入
者による音声録音操作時に前記グループ所属メモリおよ
び前記音声蓄積登録メモリにより加入者電話機の属する
グループの音声蓄積装置を抽出し、前記加入者電話機と
接続し前記音声蓄積装置に音声を録音し、加入者の一斉
呼出し通知操作によって前記グループ登録メモリにより
前記加入者電話機の属するグループ内の全加入者電話機
を呼出し、前記グループ所属メモリおよび前記音声蓄積
装置登録メモリより呼出しに応答した前記加入者電話機
の属するグループの音声蓄積装置に録音されたメツセー
ジを通知するようにして構成される。
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。同
図において1.2は加入者電話機、3は通話路スイッチ
、4は発信レジスタトランク、5は音声蓄積装置、6は
処理装置、7は記憶装置である。
図において1.2は加入者電話機、3は通話路スイッチ
、4は発信レジスタトランク、5は音声蓄積装置、6は
処理装置、7は記憶装置である。
まず加入者電話機1が発呼し、通話路スイッチ3を介し
て発信レジスタトランク4に接続される。
て発信レジスタトランク4に接続される。
次に発呼した加入者電話機1のダイヤルする数字を発信
レジスタトランク4で受信し、受信が完了して処理装置
6が数字分析を行い上記の数字を「音声蓄積番号」と判
断すると、第2図のテーブル(グループ所属メモリ)に
より加入者電話機1の属するグループ番号を検索する。
レジスタトランク4で受信し、受信が完了して処理装置
6が数字分析を行い上記の数字を「音声蓄積番号」と判
断すると、第2図のテーブル(グループ所属メモリ)に
より加入者電話機1の属するグループ番号を検索する。
続いて第3図(音声蓄積装置登録メモリ)のテーブルに
よりグループ対応の音声蓄積装置番号を抽出し、加入者
電話機1を通話路スイッチ3を介して音声蓄積装置5に
接続する。そして加入者電話機1は音声蓄積装置5にメ
ツセージの録音を行い終話する。
よりグループ対応の音声蓄積装置番号を抽出し、加入者
電話機1を通話路スイッチ3を介して音声蓄積装置5に
接続する。そして加入者電話機1は音声蓄積装置5にメ
ツセージの録音を行い終話する。
加入者電話機1が発呼し、通話路スイッチ3を介して発
信レジスタトランク4に接続し、発呼した加入者電話機
1のダイヤルする数字を発信レジスタトランク4で受信
する。次に処理装置6が上記のダイヤル数字の分析を行
いそれを「−斉呼出し番号」と判断すると、第2図のテ
ーブルにより加入者電話機1の属するグループ番号を検
索する。
信レジスタトランク4に接続し、発呼した加入者電話機
1のダイヤルする数字を発信レジスタトランク4で受信
する。次に処理装置6が上記のダイヤル数字の分析を行
いそれを「−斉呼出し番号」と判断すると、第2図のテ
ーブルにより加入者電話機1の属するグループ番号を検
索する。
続いて第4図のテーブル(グループ登録メモリ)により
加入者電話機1の属するグループの全加入者電話機2を
一斉に呼出す。
加入者電話機1の属するグループの全加入者電話機2を
一斉に呼出す。
加入者電話機2が応答すると、第2図のテーブルにより
加入者電話機2の属するグループ番号を検索し、続いて
第3図のテーブルによりグループ対応の音声蓄積装置番
号を抽出し、通話路スイッチ3を介して音声蓄積装置5
に接続して音声蓄積装置5に録音されているメツセージ
を加入者電話機2に通知する。
加入者電話機2の属するグループ番号を検索し、続いて
第3図のテーブルによりグループ対応の音声蓄積装置番
号を抽出し、通話路スイッチ3を介して音声蓄積装置5
に接続して音声蓄積装置5に録音されているメツセージ
を加入者電話機2に通知する。
以上説明したように本発明はグループに所属する加入者
電話機が自らメツセージを録音し、必要な時間にグルー
プに属する全加入者電話機に一斉に呼出し通知ができる
ので、自分の言葉で正確に種々なメツセージを通知でき
るという効果がある。
電話機が自らメツセージを録音し、必要な時間にグルー
プに属する全加入者電話機に一斉に呼出し通知ができる
ので、自分の言葉で正確に種々なメツセージを通知でき
るという効果がある。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
グループ所属メモリの説明図、第3図は音声蓄積装置登
録メモリの説明図、第4図はグループ登録メモリの説明
図である。 1.2・・・加入者電話機、3・・・通話路スイッチ、
4・・・発信レジスタトランク、5・・・音声蓄積装置
、6・・・処理装置、7・・・記憶装置。
グループ所属メモリの説明図、第3図は音声蓄積装置登
録メモリの説明図、第4図はグループ登録メモリの説明
図である。 1.2・・・加入者電話機、3・・・通話路スイッチ、
4・・・発信レジスタトランク、5・・・音声蓄積装置
、6・・・処理装置、7・・・記憶装置。
Claims (1)
- 電話交換機の交換動作を制御する処理装置に付随する記
憶装置内に、グループ対応に音声再録音可能な音声蓄積
装置の番号を登録する音声蓄積装置登録メモリと、複数
加入者電話機を登録するグループ登録メモリと、加入者
電話機対応に加入者電話機が属するグループを登録する
グループ所属メモリとを設け、音声蓄積装置を通話路ス
イッチに接続し、加入者による音声録音操作時に前記グ
ループ所属メモリおよび前記音声蓄積登録メモリにより
加入者電話機の属するグループの音声蓄積装置を抽出し
、前記加入者電話機と接続し前記音声蓄積装置に音声を
録音し、加入者の一斉呼出し通知操作によって前記グル
ープ登録メモリにより前記加入者電話機の属するグルー
プ内の全加入者電話機を呼出し、前記グループ所属メモ
リおよび前記音声蓄積装置登録メモリより呼出しに応答
した前記加入者電話機の属するグループの音声蓄積装置
に録音されたメッセージを通知することを特徴とする一
斉呼出し通知方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29297387A JPH01133457A (ja) | 1987-11-18 | 1987-11-18 | 一斉呼出し通知方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29297387A JPH01133457A (ja) | 1987-11-18 | 1987-11-18 | 一斉呼出し通知方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01133457A true JPH01133457A (ja) | 1989-05-25 |
Family
ID=17788821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29297387A Pending JPH01133457A (ja) | 1987-11-18 | 1987-11-18 | 一斉呼出し通知方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01133457A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0423638A (ja) * | 1990-05-18 | 1992-01-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 同報システム |
-
1987
- 1987-11-18 JP JP29297387A patent/JPH01133457A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0423638A (ja) * | 1990-05-18 | 1992-01-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 同報システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5613006A (en) | Automated directory assistance call completion and calling number delivery system | |
US8989365B2 (en) | Call monitoring | |
JPH0685906A (ja) | ネットワ―クサ―ビスへのアクセスを提供する方法及び装置 | |
KR950035263A (ko) | 착신 전화 호출을 선택적으로 스크린하는 방법 및 장치 | |
US4782508A (en) | Method of discouraging the completion of wrong-number calls | |
EP1863264A1 (en) | A method for realizing the ringback during the call forwarding | |
JPH01133457A (ja) | 一斉呼出し通知方式 | |
JPS6179350A (ja) | 不応答呼返し方式 | |
JP2849275B2 (ja) | 留守番電話サービスシステム及びメッセージサービスシステム及び応答メッセージ選択方法 | |
JPH0322659A (ja) | 音声メッセージ送出方式 | |
JPS5989063A (ja) | 自動交換機の不応答転送方式 | |
JPH0465957A (ja) | コールバック転送方式 | |
JPS61205060A (ja) | 自動構内交換装置における内線話中時の自動代行録音受付方式 | |
JPH03277059A (ja) | 電話交換機 | |
JPH03278663A (ja) | 交換機による伝言サービス方式 | |
JPS5899054A (ja) | 通話中着信サ−ビス方式 | |
JPH0198358A (ja) | 即時接続交換機の被呼加入者話中時伝言呼処理方式 | |
JPS6298847A (ja) | コ−ルバツクサ−ビス方式 | |
JPH0691586B2 (ja) | 着信加入者不応答/話中時での発信加入者からの音声メッセージ蓄積方法 | |
JPS5963856A (ja) | 自動着信呼通知方式 | |
JPH0420159A (ja) | メッセージ録音方式 | |
JPS60107964A (ja) | 簡易転送方式 | |
JPH02260748A (ja) | 音声メッセージ転送方法 | |
JPH0251956A (ja) | 発呼者通知方式 | |
JP2000332897A (ja) | 電子交換方式 |