JPH01131344A - シリンダ - Google Patents

シリンダ

Info

Publication number
JPH01131344A
JPH01131344A JP62286223A JP28622387A JPH01131344A JP H01131344 A JPH01131344 A JP H01131344A JP 62286223 A JP62286223 A JP 62286223A JP 28622387 A JP28622387 A JP 28622387A JP H01131344 A JPH01131344 A JP H01131344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
accumulator
oil
oil chamber
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62286223A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Kashima
加島 光博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP62286223A priority Critical patent/JPH01131344A/ja
Publication of JPH01131344A publication Critical patent/JPH01131344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/56Means for adjusting the length of, or for locking, the spring or damper, e.g. at the end of the stroke

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、各種機器を位置決めおよび支持する部材と
して用いられるシリンダに関する。
(従来の技術) 各種機器を位置決め支持するシリンダとして、例えばボ
ート用船外機のチルトダンパ等がある。
これは、シリンダ内のロッド伸側の油室と線側の油室と
の間にオリアイスとリリーフ弁を設けており、船外機が
障害物等に衝突したときに、リリーフ弁を介して線側の
油を伸側に逃がしてロッドを自由にすることで、船外機
を水面から浮上させるものである。
*た、船外機を推進位置あるいは推進位置から浮上位置
にセットするときは、船外機を下方あるいは上方に押す
と、両油室の油がオリフィスを介して出入りするため、
上記所定の位置に容易にセットされるものである(特公
昭59−5480号公報参照)。
(発明が解決しよう゛とする問題点) しかしながら、このよ)な従来例にあっては、船外機を
推進位置と浮上位置にセットすることはできるが、シリ
ンダの両油室がオリアイスを介して連通されているため
、上記以外の位置にセットすることはできず、したがっ
て水深等に対応させて船外機を所望の角度にセットする
ことは無理である。また、従来例を船外機以外のものに
適用する場合、中間の任意の位置に保持したい機器にあ
っては、適用は不可能である。
この発明は、このような問題点を解決することを目的と
している。
(問題点を解決するための手段) この発明は、シリング本体にロッドを連結したピストン
を摺動自由に収装してロッド伸側油室とロッド縮側油室
を画成し、両油室に遮断弁を介して油量補償用のアキュ
ームレータを接続し、この遮断弁を強制的に開■するレ
バーを設けると共に、両油室にリリーフ弁とチェック弁
を介してそれぞれ緩衝用のアキュームレータを接続する
(作用) レバーにより遮断弁を開くと、油量補償用のアキューム
レータとロッド線側の油室とロッド伸側の油室が連通す
るため、ロッドは加えられる外力に応じて伸側あるいは
網側に動く。このとき、ピストン受圧面積差に応じてア
キュームレータの油圧がロッド伸側にアシスト力として
作用する。
ロッドを任意の位置に動かした後、レバーにより遮断弁
を閉じると、前記アキュームレータとロフト線側の油室
とロッド伸側の油室が遮断するため、ロフトはその任意
の位置で固定される。
そして、ロッドを固定した状態で、ロッド伸側あるいは
ロンド縮側にオーバーロード(衝撃力)が加わると、網
側あるいは伸側の油室を圧縮しつつ口7ドが1717一
ス作動するが、圧縮側の油室の作動油がリリーフ弁を介
して対応するIfc衝用のアキュームレータへ入り、こ
のときの抵抗力とアキュームレータのバネ特性によって
オーバーロードが吸収される。このリリース後は、非圧
縮側の油室に生じる負圧と、アキュームレータからチェ
ック弁を介して元の油室1こ戻る作動油との圧力差によ
り、ロッドは初期の位置へ自動的に復帰する。
(実施例) f:A1図は本発明の実施例を示すもので、1はシリン
グ本体、2はシリング本体1内を摺動自由なピストン、
3はピストン2に連結されたパイプ状のロッドである。
ロッド3は、内部に摺動自由に収装した自由ピストン4
によりガス室5と蓄圧室6が隔成され、ガス室5に注入
バルブ8を介して所定のガス圧が充填され、アキューム
レータ9が形成される。
アキュームレータ9の蓄圧室6は、ピストン2の内部に
介装したチェック弁からなる第1の遮断弁10を介して
、ピストン2により隔成されたロッド線側の油室11、
および同じくピストン2の内部に介装したチェック弁か
らなる第2の遮断弁12を介して、ピストン2により隔
成されたロッド伸側の油室13に接続される。
第1、第2の遮断弁10.12は、ピストン2の半径方
向に配設され、ピストン2の中央部に設けた穴状の通路
14を介し蓄圧室6側に弁シート面が形成されると共に
、閉弁状態でそれぞれ弁先端の球状部15.16が前記
通路14に突出するように形成される。
そして、口γド3の先端部17および自由ピストン4を
貫通して前記ピストン2の通路14に達するバー18が
配設される。
バー18は通路14への挿入部19の一部外周が第2図
のように切欠かれ、回動に応じて遮断弁i o、i 2
の球状部15.16を押動し遮断弁10゜12を開く。
バー18はロッド3の先端部17h・ら突出した軸端2
0に握り部21を設けたレバー22が取付けられ、レバ
ー22の操作により回動される。
レバー22とロッド3の先端部17との間には、スプリ
ング23によりレバー22に設けた凹み24と当接する
ポール状の位置決めビン25が介装され、レバー22を
所定の回動位置にて係止するようになっている。
また、ピストン2の通路14の入口部26にはバー18
を支持す′る軸受27が挿入されると共に、この場合バ
ー18の回動位置に応じて前記蓄圧室6の通路14への
開口面積をI!4整可能とするように、軸受27の一部
が切欠かれ、これに対応して第3図のようにバー18に
いくつかの穴28と、バー18先端部から穴28に接続
する導孔29とが形成される。なお、軸受27には前記
穴28をバイパスして蓄圧室6がらの作動油のみを通す
導孔30とチェック弁31を設けている。
そして、前記アキュームレータ9とは別に所定のがス圧
を充填したアキュームレータ32が設けられ、このアキ
ュームレータ32の一方の蓄圧室33がリリーフ弁34
、チェック弁35、配管36を介して前記ロッド線側の
油室11に、他方の蓄圧室37がリリーフ弁38、チェ
ック弁39、配管40を介して11「記ロッド伸側の油
室13にそれぞれ接続される。
この場合、アキュームレータ32のがス室41は共通と
なるが、内部に2つの自由ピストン42゜43を収装し
、別々に蓄圧室33.37を形成することで、2つの7
キユ一ムレータ機能を持たせている。なお、予め2つの
アキュームレータを用いても良い。
また、リリーフ弁34.38は対応する油室11t13
の油圧が設定値以上になると開き、チェック弁35.3
9は対応する蓄圧室33.37の油圧が油室11,13
の圧力よりも高くなると闇くようになっている。
なお、リリーフ弁34.38の設定圧は前記アキューム
レータ9の最圧縮時のガス圧よりも高い値に設定される
。また、44〜55はシールである。
このような構成において、@i図の状態からレバー22
を繰作してバー18を所定の位置まで回動すると、遮断
弁10.12が開き、アキュームレータ9の蓄圧室6と
ロッド線側の油室11とロッド伸側の油室13が連通状
態となる。
このため吃ロッド3とシリング本体1との間に外力を加
えると、ロッド3は外力の方向に応じて伸側あるいは線
側に動き、このときロッド3の動きに伴うシリング内の
油量変動はアキュームレータ9にて補償されると共に、
アキュームレータ9の蓄圧室6の圧力がピストン2の有
効受圧面積差によりロッド伸側に作用し、例えば船外機
のチルトグンバとして用いた場合にはその圧力により船
外機を持上げる方向のアシスト力を得る。
また、この場合バー18の回動位置に応じて蓄圧室6と
各油室11,13を連通する通路14の開口面積がi1
!!整可能なため、アキュームレータ9によるアシスト
力よりも外力のほうが大きいときに、レバー22の媒作
により通路14の開口面積を絞れば、ロッド3はゆっく
りと線動し、このため船外機の重量が大きい場合でも所
望の位置に容易にセットすることができる。なお、通路
14には蓄圧室6からの作動油を通すチェック弁31を
並設しているため、ロッド3の伸動時に抵抗となること
はない。
そして、ロッド3を任意の位置に動かした後、レバー2
2を戻してバー18の元の位置に戻すと、遮断弁10.
12が同じ、蓄圧室6と各油室11゜13の連通が遮断
されるため、ロッド3はその任意の位置で固定される。
この場合、油室11,13はアキュームレータ32の蓄
圧室33,371:通じるリリーフ弁34,38の設定
圧にて保持される。したがって、船外機に用いた場合、
船外機を所望の角度にセットすることが可能であり、ま
た船外機以外の各機器に用いた場合に、各機器を任意の
位置にセットすることが可能である。
一方、ロッドを固定した状!!!(使用状態)にて、例
えばロッド伸側にオーバーロード(!Ili撃力)が加
わると、その衝撃に応じてロッド線側の油室11を圧縮
しつつロッド3がリリース作動し、油室11の作動油が
対応するリリーフ弁34を押し開いてアキュームレータ
32の蓄圧室33へ入り込む。
油室11の作動油がリリーフ弁34を通過するときの抵
抗力によりロッド3の動きに滅貨作用が生じると共に、
この滅貨作用と作動油の流入により圧縮されるアキュー
ムレータ32のバネ作用により、オーバーロードは吸収
、緩和される。
そして、オーバーロードの除去後は、アキュームレータ
32の蓄圧室33の高圧の作動油がチェック弁35を介
してロッド線側の油室11に作用する一方、ロッド伸側
の油室13ではピストン2の変位に伴い負圧化しており
、したがってロッド線側の油室11に蓄圧室33の作動
油を押し込みつつロッド3は衝撃前の元の位置に自動復
帰する。
また、ロッド線側にオーバーロードが加わった場合には
、ロッド伸側の油室13を圧縮しつつロッド3が171
7一ス作動し、油室13の作動油が対応するリリーフ弁
38を押し開いてアキュームレータ32の蓄圧室37へ
入り込むことにより、オーバーロードが吸収、緩和され
る。
そして、オーバーロード除去後は、アキュームレータ3
2の蓄圧室37の作動油をロッド伸側の油室13に押し
込みつつロッド3は元の位置に自動復帰する。
このように、ロッド伸側および線側で、オーバーロード
時の1717一ス機能と自動復帰8!!能が確保される
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、ロッド伸側の油室とロッ
ド線側の油室に遮断弁を介して油量補償用のアキューム
レータを接続し、この遮断弁を強制的に開閉するレバー
を設けると共に、両油室にリリーフ弁とチェック弁を介
してそれぞれ緩衝用のアキュームレータを接続したので
、位置決め機能、グンパ機能および自動復帰機能を備え
た支持部材として好適なシリンダを実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す断面図、第2図、fjS
a図はそのA−A線、B−B#il断面図である。 1・・・シリング本体、2−・・ピストン、3・・・ロ
ッド、9・・・アキュームレータ、10.12・・・遮
断弁、11・・・ロッド縮゛側の油室、13・・・ロッ
ド伸側の油室、22・・・レバー、32・・・アキュー
ムレータ、34゜38・・・リリーフ弁、35.39・
・・チェック弁。 特許出願人     カヤバエ業株式会社代理人  弁
理士  松 1)嘉 夫プ゛・(′・ ・−1;

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダ本体にロッドを連結したピストンを摺動自由に
    収装してロッド伸側油室とロッド縮側油室を画成し、両
    油室に遮断弁を介して油量補償用のアキュームレータを
    接続し、この遮断弁を強制的に開閉するレバーを設ける
    と共に、両油室にリリーフ弁とチェック弁を介してそれ
    ぞれ緩衝用のアキュームレータを接続したことを特徴と
    するシリンダ。
JP62286223A 1987-11-12 1987-11-12 シリンダ Pending JPH01131344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62286223A JPH01131344A (ja) 1987-11-12 1987-11-12 シリンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62286223A JPH01131344A (ja) 1987-11-12 1987-11-12 シリンダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01131344A true JPH01131344A (ja) 1989-05-24

Family

ID=17701561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62286223A Pending JPH01131344A (ja) 1987-11-12 1987-11-12 シリンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01131344A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533624A (ja) * 1998-12-18 2002-10-08 リチャード・ブガイ 緩衝装置
EP1625956A3 (en) * 2004-08-11 2006-07-05 Öhlins Racing Ab Gas spring, arrangement and method for a gas spring

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533624A (ja) * 1998-12-18 2002-10-08 リチャード・ブガイ 緩衝装置
EP1625956A3 (en) * 2004-08-11 2006-07-05 Öhlins Racing Ab Gas spring, arrangement and method for a gas spring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4433759A (en) Gas spring
US3150488A (en) Power devices
US4286432A (en) Lock valve with variable length piston and hydraulic system for a work implement using the same
JPS6039899B2 (ja) ガスばね
US3550617A (en) Relief valve with controlled stability and variable setting
US4258609A (en) Dual speed hydraulic piston assembly
EP0901595A1 (en) A novel accumulator
WO1981000598A1 (en) Selectively actuatable fluid control system for a work implement
US5456283A (en) Infinite hydraulic check
EP0705193B1 (en) Energy absorbers
JPH11510233A (ja) 土木構造体の要素用の減衰装置
JPH01131344A (ja) シリンダ
US5715861A (en) Hydraulically cushioned pressure relief value
JPH01131343A (ja) シリンダ
CA1219494A (en) Piston pump
US4327810A (en) Tilting cab device for vehicles
JP2798922B2 (ja) シリンダ
JPH01131345A (ja) シリンダ
JPH02212605A (ja) 流体回路
CA2389455A1 (en) Hydraulically assisted restraint device
US3841681A (en) Energy absorbing device
JPS6138286B2 (ja)
JPH01112041A (ja) シリンダ
JPH0633224Y2 (ja) シリンダ装置
JPH01131346A (ja) シリンダ装置