JPH01128320A - 電気接点の製造方法 - Google Patents

電気接点の製造方法

Info

Publication number
JPH01128320A
JPH01128320A JP28471387A JP28471387A JPH01128320A JP H01128320 A JPH01128320 A JP H01128320A JP 28471387 A JP28471387 A JP 28471387A JP 28471387 A JP28471387 A JP 28471387A JP H01128320 A JPH01128320 A JP H01128320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gold
reed
nickel
palladium
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28471387A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Saito
茂 斎藤
Masanori Baba
馬場 正典
Haruyuki Ogiwara
荻原 春幸
Yusuke Sakagami
裕介 坂上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28471387A priority Critical patent/JPH01128320A/ja
Publication of JPH01128320A publication Critical patent/JPH01128320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Contacts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 窒素ガス等の不活性雰囲気中で使用する電気接点の新規
製造方法に関し、 電気特性の安定化を目的とし、 金、銀、銅、ニッケル、コバルトパラジウムの中から少
なくとも2種類の金属を、同時または交互にスパッタリ
ングして導電性基体に被着させる構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は窒素ガス等の不活性雰囲気中で使用する電気接
点、例えばリードスイッチのリード片に形成する電気接
点の新規製造方法に関する。
少なくとも一対のリード片のそれぞれに形成した電気接
点を、不活性ガスと共にガラス管内に封入し、該接点が
適宜の間隔で対向するリードスイッチは、大気中の塵埃
や有害ガス、湿度等に影響されないため、信頬性が高く
、該リードスイッチに永久磁石等の駆動手段を組み合わ
せたリードリレーは、電磁リレーより小型、軽量であり
、かつ、高速に動作する利点を有する。
かかるリードスイッチ等に使用する電気接点は、ロジウ
ム、ルテニウム等の白金族金属を用いたものと、金、銀
、銅およびパラジウム等の合金またはそれらを拡散させ
たものが用いられているが、白金族金属を用いた電気接
点は極めて高価であり、合金接点より拡散接点の方が電
気特性が安定であるため、一般に金等を拡散させた電気
接点が使用されている。
〔従来の技術〕
第3図は従来の電気接点を具えたリードスイッチの断面
図(イ)とその電気接点の拡大図(ロ)、第4図は第3
図に示す電気接点の厚さ方向の組成の実測例を示す図で
ある。
第3図において、リードスイッチ1は、5270イ (
Ni52%、残Fe)にてなる一対のリード片(基体)
2の中間部をガラス管3に封着し、各リード片2の先端
部に形成し不活性ガス(例えばN2)5と共に封入され
た電気接点4は、適宜量だけ離れて対向する。
電気接点4は、リード片2に金(Au)をめっきし、母
材(52アロイ)と金とを熱拡散したものであり、厚さ
方向の組成は第4図に示すように、縦軸を金属濃度(w
t%〕、横軸を電気接点4の表面からの深さとしたとき
、電気接点4の表面からAuは次第に減少する反面、N
i とFeが次第に増加し、はぼAuめっきとリード片
2表面の境界面を境に、Auの含有量とNi 十Feの
含有量とが逆転するようになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕 高価な白金族金属を使用せず、金、銀、銅およびバラジ
ュウム等を使用しその粘着性を抑止するためニッケル等
を拡散させた従来の電気接点は、電気特性にばらつきが
生じるという問題点がある。
即ち、時間単位の長時間かけ低温度で拡散処理した電気
接点は、電気特性が安定するが非量産的であるため、生
産ラインでは分単位の短時間で高温拡散させることにな
るが、かかる高温処理接点は拡散が過大になると電気接
触抵抗のばらつきが大きくなり、拡散が過少になると電
気接触抵抗は安定するも粘着を起こし易いという問題点
があった。
特に、リード片2が52アロイ等の鉄系金属であり、熱
拡散によって電気接点の表面に鉄成分が多く表呈すると
き、ガラス管3に封入した不活性ガス中の残存酸素によ
って該鉄成分は酸化し、接触抵抗が次第に大きくなり、
外部磁界で動作するリードスイッチの駆動力が比較的弱
いこともあって、接点の接触抵抗はますまず不安定にな
るという問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点の除去を目的とした本発明の電気接点の製造
方法は、不活性雰囲気中で使用される電気接点が、金、
銀、銅、ニッケル、コバルト、パラジウムの中から少な
くとも2種類の金属を同時または交互にスパッタリング
して、導電性基体に被着させることを特徴とする。
〔作用〕
上記手段の電気接点は、組成が一定化し通常の拡散温度
よりも低温度で製造されるため、接触電気抵抗は初期お
よび消耗によるばらつきが少なく安定化し、例えばリー
ドスイッチに適用したときリード片の動作特性が長期に
渡り安定化するようになる。
〔実施例〕
以下に、図面を用いて本発明の実施例による電気接点を
説明する。
第1図は本発明の一実施例による電気接点を具えたリー
ドスイッチの断面図(イ)とその電気接点の拡大図(O
)、第2図は第1図に示す電気接点の厚さ方向の組成の
実測例を示す図である。
第3図と共通部分に同一符号を使用した第1図において
、リードスイッチ11は、5270イにてなる一対のリ
ード片(基体)2の中間部をガラス管3に封着し、各リ
ード片2の先端部に形成しN2等の不活性ガス5と共に
封入された電気接点12は、適宜量だけ離れその厚さ方
向に対向する。
電気接点12は、金、ニッケル、パラジウムを同時にス
パンクリングした3元金属、例えばマゲネトロンスパッ
タリング装置のチャンバー内に、金にてなるターゲ・ン
トとニッケルにてなるターゲットおよびパラジウムにて
なるターゲットをチャンバー内に配設し、各ターゲット
に適当な高周波電圧を印加し、リード片2に金、ニッケ
ル、パラジウムを同時に被着した3元金属である。
第4図において、縦軸は含有金属の濃度〔Wt%〕、横
軸は電気接点12の表面からの深さであり、電気接点1
2はその厚さ方向に金、ニッケル。
パラジウムの各濃度がほぼ一定に形成される。
なお、前記実施例において電気接点12は、金。
ニッケル、パラジウムを同時にスパッタリングした3元
金属にてなるが、金、ニッケル、パラジウムの薄膜を積
層する、即ち、それぞれの厚さが数100人である金の
薄膜とニッケルの薄膜およびパラジウムの薄膜を積層し
、例えば全体で数1000人〜数μmの厚さになるよう
に形成した積層電気接点は、表面が金で覆われるも支障
となる粘着力が発生しないようになる。
さらに、前記実施例では金、ニッケル、パラジウムを使
用し電気接点を形成したが、本発明は金。
銀、銅、ニッケル、コバルト、パラジウムの中から少な
くとも2種類の金属、例えば電気特性が優れるも粘着性
のある金、銀、銅および、電気特性が優れるも粘着性と
吸倉性(カーボン等の不飽和有機物が被着し易い)のあ
るパラジウムに、それらより硬質であり粘着性を低減さ
せるニッケルやコバルトを組み合わせて構成し、電気特
性および寿命に優れる電気接点が製造される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明により金、銀、銅。
パラジウム、ニッケル、コバルトの中から少なくとも2
種類の金属を同時または交互にスパッタリングし製造し
た電気接点は、組成が一定化し拡散温度より低温度で製
造されるため、金等の合金または拡散処理した従来の接
点より、接触電気抵抗は製造時および消耗によるばらつ
きが少なく安定化すると共に長寿命となり、リードスイ
ッチ等の信頬性を向上し長寿命にした効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による電気接点を具えたリー
ドスイッチ、 第2図は第1図に示す電気接点の組成の実測例、第3図
は従来の電気接点を具えたリードスイッチ、 第4図は第3図に示す電気接点の組成の実測例、である
9 図中において、 l、11はリードスイッチ、 2はリード片、 3はガラス管、 4.12は電気接点、 を示す。 4口) 木受9月め−ナe、91によう電気d声、ε貝光たり−
F゛Zイツテ第 1 図 15 (び](二示す1でこ佐十t)?、2り献−I・
1イ々・1第2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金、銀、銅、ニッケル、コバルト、パラジウムの中から
    少なくとも2種類の金属を、同時または交互にスパッタ
    リングして導電性基体に被着させることを特徴とする電
    気接点の製造方法。
JP28471387A 1987-11-11 1987-11-11 電気接点の製造方法 Pending JPH01128320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28471387A JPH01128320A (ja) 1987-11-11 1987-11-11 電気接点の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28471387A JPH01128320A (ja) 1987-11-11 1987-11-11 電気接点の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01128320A true JPH01128320A (ja) 1989-05-22

Family

ID=17682016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28471387A Pending JPH01128320A (ja) 1987-11-11 1987-11-11 電気接点の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01128320A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111636198A (zh) * 2020-06-11 2020-09-08 麦福枝 一种在纤维布上制备杀菌膜的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111636198A (zh) * 2020-06-11 2020-09-08 麦福枝 一种在纤维布上制备杀菌膜的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4105828A (en) Low-current contact construction
US4339644A (en) Low-power electric contact
GB2130795A (en) Electrical contacts
US3663777A (en) Reed switch
US4337133A (en) Hard gold surfaces
JPH01128320A (ja) 電気接点の製造方法
JPS6059687B2 (ja) 銀、パラジユウム系合金スパツタ接点
US3596030A (en) Composite electric element of silver-cadmium oxide alloy contact
US5846655A (en) Electrical layer contact element and method for manufacturing same
EP0612085A2 (en) Encapsulated contact material and process for producing the same
JPH02216721A (ja) 電気接点の製造方法
JPH10177821A (ja) 電気接点及びその製造法
JPH01130431A (ja) 電気接点
JP2000353932A (ja) 電子部品及びその製造方法
JPS5942066B2 (ja) レニウム−コバルト合金接点
JP2002053919A (ja) 電気接点材料
JPH0480486B2 (ja)
JP2000353931A (ja) 電子部品及びその製造方法
EP0188444B1 (en) Electrical contacts comprising palladium alloy and connectors made therefrom
JPH0371522A (ja) 電気接点材とその製造方法
JPH1021772A (ja) 封入接点材料
JPS62195815A (ja) 電気接点部品の製造法
JPH02103828A (ja) 真空開閉器用接触子
JPH02226619A (ja) 電気接点材料とその製造方法
JPS5885224A (ja) リ−ドスイツチ