JPH01125340A - 4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の光学分割方法 - Google Patents

4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の光学分割方法

Info

Publication number
JPH01125340A
JPH01125340A JP28444187A JP28444187A JPH01125340A JP H01125340 A JPH01125340 A JP H01125340A JP 28444187 A JP28444187 A JP 28444187A JP 28444187 A JP28444187 A JP 28444187A JP H01125340 A JPH01125340 A JP H01125340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
derivative
cycloalkenone
binaphthol
complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28444187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0749387B2 (ja
Inventor
Fumio Toda
芙三夫 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP28444187A priority Critical patent/JPH0749387B2/ja
Publication of JPH01125340A publication Critical patent/JPH01125340A/ja
Publication of JPH0749387B2 publication Critical patent/JPH0749387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学活性4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノ
ン誘導体の製造方法に関する。この4−ヒドロキシ−2
−シクロアルケノン誘導体、殊に5員環を有するものは
プロスタグランジン合成の中間体、殺虫剤の原料等とし
て高い利用価値を有するものが多い。
〔従来の技術及び問題点〕
従来、4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の
光学活性体を得る方法として、不斉水素化による方法、
酵素を用いる方法等があったが、生成物の光学純度、処
理量等の問題があり、満足できるものではなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者は鋭意研究の結果、光学活性なビナフトールあ
るいはその誘導体が、4−ヒドロキシ−2−シクロアル
ケノン誘導体の光学異性体混合物の存在下に結晶化する
際に、該化合物の一方の光学異性体を選択的にとり込ん
だ結晶性錯体を形成することを見出し、本発明の完成に
至った。
本発明は4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体
の光学分割において、光学活性なビナフトールあるいは
その誘導体との結晶性錯体を経ることを特徴とするシク
ロアルケノン誘導体の光学分割方法を提供するものであ
る。
即ち、本発明は、4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノ
ン誘導体の光学分割において、4−ヒドロキシ−2−シ
クロアルケノン誘導体の光学異性体混合物中の光学異性
体の一方と光学活性なビナフトールもしくはその誘導体
との結晶性錯体を形成せしめ、この結晶性錯体から4−
ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体を分離取得す
ることを特徴とする4−ヒドロキシ−2−シクロアルケ
ノン誘導体の光学分割方法に係る。
本発明の方法が光学分割の対象とする4−ヒドロキシ−
2−シクロアルケノン誘導体とは下式の構造を有するも
のである。
この中で最も重要なものは医薬品プロスタグランジンの
原料となるn−1,RI−R2−Hの化合物である。R
3は前記の条件を満たすいかなる原子団であっても良い
が、合成的に重要なものは穏和な条件下に水素原子に置
換することのできる、アシル基、α−オキシアルキル基
(例えば2−ピラニル基、メトキシエトキシメチル基等
)、α、α−ジメチルヘンシル基等である。
本発明において光学分割に用いる光学活性ビナフトール
誘導体とは、 (+)もしくは(−)− (+)もしくは(−)− の骨格を有するものであり、更にハロゲン、メチル基等
の置換基を複数個有しても良いが、好ましいものは結晶
性及び不斉選択性に優れたビフェチンスロール(2a)
  (特開昭60−181043号公報参照)である。
本発明の方法を用いて4−ヒドロキシ−2−シクロアル
ケノン誘導体の光学分割を行うに当たって、4−ヒドロ
キシ−2−シクロアルケノン誘導体とビナフトール又は
その誘導体の錯体結晶を形成せしめるための条件、即ち
、温度、溶媒の有無と種類、両成分の混合比、再結晶精
製の回数等は目的とする光学分割を達成せしめるもので
あれば、いかなるものであっても良いが、好ましくは4
−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体とビナフト
ール又はその誘導体の約1:2のモル比において、必要
ならば加温下に適切な溶媒に溶解し、冷却あるいは溶解
度の低い液体を徐々に加えること等によって結晶化せし
める。かくして得られる錯体結晶から光学活性の4−ヒ
ドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体を取得するため
の方法は、カラムクロマトグラフィーや向流分配、抽出
、4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の他分
子による置換等、いかなるものであっても良いが、もっ
とも簡単なものは、減圧下に加熱し、4−ヒドロキシ−
2−シクロアルケノン誘導体のみを気化させてビナフト
ール又はその誘導体から分離取得することである。かく
して得られた4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘
導体の光学純度が未だ不十分である場合には、錯体結晶
の段階で更に再結晶を繰り返すことなどにより、光学純
度を更に高めることができる。本プロセスに用いたビナ
フトール又はその誘導体は錯体結晶や結晶化母液から4
−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体を分離する
ことにより回収再使用することができる。
〔作用〕
本発明は、ビナフトール又はその誘導体がそのフェノー
ル性水酸基の有する水素結合能力と、嵩高い芳香族環部
分が結晶構造中で形成する空間とによって、カルボニル
基等を有する化合物と錯体結晶を形成する際に、ビナフ
トール又はその誘導体の光学活性な立体構造の故に4−
ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の光学異性体
の一方のみと選択的に錯体結晶を形成するものと考えら
れる。
〔発明の効果〕
本発明は以上の如くであって、光学活性なビナフトール
又はその誘導体を繰り返し使用しながら、簡単な操作で
、4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体を光学
分割することができる。この結果として安価で、光学純
度の高い4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体
の入手が可能となり、ひいては光学活性な該化金物を原
料とする医農薬製造等に甚大な貢献をすることが期待さ
れるものである。
〔実施例〕
次に実施例により、本発明を更に具体的に説明するが、
本発明が実施例の範囲に限定されるものでないことはい
うまでもない。なお、本実施例で得られた光学活性体は
いずれも光学純度が100%である。
実施例1 (−)−ビスフェチントロール(2a、 1.00 g
 )と下記のラセミ体1a (0,94g)をベンゼン
3mlに加熱溶解し、n−ヘキサン2−を加えて12時
間放置して析出した結晶を1回再結晶すると、(−)−
2aと(−)−1aの1:1錯体(0,76g 、 m
p145〜149℃、〔α)D−86,4°(COCl
2) )が無色プリズム状結晶として得られた。この錯
体を減圧下(20mn+Hg)約200℃に加熱すると
(−)−1a(0,24g、(α) D−104°(C
=0.92. CHCh))が得られた。
ス膚1」λ (−)−ビスフェチントロール(2a、 0.80g)
と下記のラセミ体1b (0,58g)をMeOH(5
ml )に加熱溶解し室温で12時間放置して析出した
結晶を1回再結晶すると、()−2aと(−)−1bの
1:1錯体(0,51g、 mp 154〜156℃、
〔α〕。
−69,9° (MeOH) )が無色プリズム状結晶
として析出した。この錯体結晶を減圧下(20mmHg
)、約200℃に加熱すると、 (−) −1b (0
,13g。
〔α)、−99,3°(C=0.51. MeOH)が
得られた。
(−)−ビスフェチントロール(2a、 1.00 g
 )と下記のラセミ体1c (0,80g)をMeOH
(5mZ)に加熱溶解し室温で12時間放置して析出し
た結晶を2回再結晶すると、()−2aと(−) −1
cの1:1錯体(0,41g、 mp 128〜130
℃、〔α〕。
−69,9° (MeO)l) )が無色プリズム状結
晶として得られた。この錯体結晶を減圧下(20mmH
g)、約200℃に加熱すると(−)−1c (0,1
1g、 (α〕。
−86,8°、 (C−0,16,MeOH) )が得
られた。
(−)−ビスフェチントロール(2a、 1.00 g
 )と下記のラセミ体1d (0,87g)をMeOH
(5mZ)に加熱溶解し室温で12時間放置すると、(
−)−2aと(−)−1dの1:l錯体(0,75g、
 mp 128〜130℃、〔α)n  71.9° 
(MeOH) )が無色プリズム状結晶として得られた
。この錯体結晶を減圧下(20mmHg) 、約200
℃に加熱すると(−)−1d(0,22g、〔α〕、−
107° (C=0.71. MeOH) )が得られ
た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の光学分
    割において、4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘
    導体の光学異性体混合物中の光学異性体の一方と光学活
    性なビナフトールもしくはその誘導体との結晶性錯体を
    形成せしめ、この結晶性錯体から4−ヒドロキシ−2−
    シクロアルケノン誘導体を分離取得することを特徴とす
    る4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の光学
    分割方法。
JP28444187A 1987-11-11 1987-11-11 4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の光学分割方法 Expired - Lifetime JPH0749387B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28444187A JPH0749387B2 (ja) 1987-11-11 1987-11-11 4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の光学分割方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28444187A JPH0749387B2 (ja) 1987-11-11 1987-11-11 4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の光学分割方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01125340A true JPH01125340A (ja) 1989-05-17
JPH0749387B2 JPH0749387B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=17678584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28444187A Expired - Lifetime JPH0749387B2 (ja) 1987-11-11 1987-11-11 4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の光学分割方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749387B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008195657A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Sumitomo Chemical Co Ltd シクロプロパンカルボン酸の光学分割方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008195657A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Sumitomo Chemical Co Ltd シクロプロパンカルボン酸の光学分割方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0749387B2 (ja) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS581105B2 (ja) 光学活性アミノ酸−マンデル酸複合体及びその製造法
US4224457A (en) Process for manufacturing optically active sulfur-containing carboxylic acid
JPH0625048A (ja) 高純度ビスフエノールaの製造方法
US2794831A (en) Separation of isophthalic and terephthalic acids
JP3195346B2 (ja) イブプロフェンの分割
EP0134303B1 (en) Menthyl 2,2-dimethylcyclopropanecarboxylate and resolution of the same
US3666798A (en) Production of optically active chrysanthemic acid
JPH01125340A (ja) 4−ヒドロキシ−2−シクロアルケノン誘導体の光学分割方法
US3109018A (en) Resolution of dl-menthol
EP0565727B1 (en) Novel compound and separating agent
US2805219A (en) Resolution of racemic alpha-hydroxy-beta, beta-dimethyl-gamma-butyrolactone
US3401194A (en) Process for the resolution of stereoisomers from racemic 1-hydroxy-2-amino butane
HU186407B (en) Process for the production of cyclopropane-carboxylic acid ester derivatives
JPH05294879A (ja) p−イソプロペニルフェノールの環状二量体の製造方法
US4439611A (en) Isolation of [S-(R*, S*]-1-(3-acetylthio-3-benzoyl-2-methylpropionyl)-L-proline from a diastereomeric mixture
EP0009290B1 (en) 3-azabicyclo(3.1.0)hexane derivatives and process for their preparation
EP0298695B1 (en) Tartaric acid amide derivative and method of producing the same
US2351721A (en) Process for preparing d-ribose-2-nitro-4,5-dimethylanilide
SU330743A1 (ru) Способ получени сложных эфиров
EP1484315A1 (en) Process for production of optically active beta-phenylalanine
JPS627909B2 (ja)
SU438645A1 (ru) Способ получени амида динитроуксусной кислоты
JPH01153679A (ja) イソキノリンの精製法
EP0757047A2 (en) Process for crystallizing chroman-I from an impure mixture
JPS6064950A (ja) 光学活性α−(1−アミノエチル)−ベンゼンメタノ−ルの精製法