JPH0112503Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112503Y2
JPH0112503Y2 JP19692182U JP19692182U JPH0112503Y2 JP H0112503 Y2 JPH0112503 Y2 JP H0112503Y2 JP 19692182 U JP19692182 U JP 19692182U JP 19692182 U JP19692182 U JP 19692182U JP H0112503 Y2 JPH0112503 Y2 JP H0112503Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
notch groove
utility pole
lower edge
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19692182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59103523U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19692182U priority Critical patent/JPS59103523U/ja
Publication of JPS59103523U publication Critical patent/JPS59103523U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112503Y2 publication Critical patent/JPH0112503Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、低圧架空配電線に使用される多心
型電線の分岐支持具に関するものである。
従来から多心型電線分岐支持具は、種々提案さ
れており、その一例を第1図に基づいて説明する
と、絶縁材からなる扁平状の縦長の支持具本体1
は、一側部に電柱取付孔21,22を設け、上縁の
略中央にメツセンジヤワイヤ用切欠溝3を形成
し、他側縁から下縁に3個の絶縁線心用凹欠部4
,42,43を形成している。この支持具は、電
柱への支持部(即ち、電柱取付孔21,22)から
切欠溝3及び凹欠部41,42,43までの距離が
小さいことより、強度の点では問題はないが、切
欠溝3から凹欠部41,42,43までの距離が不
等間隔であることより、凹欠部41,42,43
支持される絶縁線心に作用する張力は不均等とな
り、凹欠部41,42に支持した絶縁線心が弛むと
いう問題がある。
また、他の従来例を第2図に基づいて説明する
と、絶縁材からなる扁平状の横長の支持具本体5
は、一側部に電柱取付孔61,62を設け、上縁の
略中央にメツセンジヤワイヤ用切欠溝7を形成
し、上下縁に3個の絶縁線心用凹欠部81,82
3を形成している。この支持具は、上縁の凹欠
部81に支持した絶縁線心が外れ易く、電柱への
支持部(電柱取付孔61,62)から切欠溝7及び
凹欠部81,82,83までの平均距離が大きくな
り、支持部の強度が大きいことが要求され、横長
に形成されているため突き出し長さが長く不要な
スペースを必要とするから、安全上、機械的強度
上も問題がある。
この考案は、電柱への支持部からメツセンジヤ
ワイヤ及び絶縁線心の支持部までの距離を小さく
すると共に、メツセンジヤワイヤの支持部から絶
縁線心の支持部までの距離をほぼ等距離にするこ
とにより、従来の問題を解決することができる多
心型電線分岐支持具を提供することを目的とする
ものである。
以下、この考案を添付図面に示す実施例に基づ
いて説明する。
第3図乃至第9図に示すように、絶縁材からな
る扁平状の支持具本体10の上縁にはメツセンジ
ヤワイヤを支持する欠円状の切欠溝11が形成さ
れ、支持具本体10の下縁は切欠溝11のほぼ中
心Aを中心として円弧状に形成されている。支持
具本体10の上縁と下縁とを結ぶ一側部には電柱
取付孔121,122が設けられ、支持具本体10
の下縁には切欠溝11のほぼ中心Aを中心とする
円周上に適数の絶縁線心用凹欠部131,132
133が形成され、凹欠部131,132,133
ほぼ等間隔に設けられている。なお、上記切欠溝
11の他側部寄りは支持されたメツセンジヤワイ
ヤが上縁他側部から容易に外れないよう一側部に
向かう係止突起14が形成されている。また切欠
溝11はメツセンジヤワイヤだけでなく、多心型
電線18の全体が摺動自在に嵌着できる大きさに
形成されている。
上記切欠溝11及び凹欠部131,132,13
の近傍の支持具本体10には、それぞれに支持
されたメツセンジヤワイヤ及び絶縁線心をバイン
ド線等で結ぶための支持孔15,161,162
163が形成されている。
この考案の支持具は、以上のように構成されて
おり、次に第10図に基づいてその使用例を説明
する。
支持具本体10は電柱17へ電柱締付バンド1
9により取付けられた電柱取付金具20の固定孔
と支持具本体10の電柱取付孔121,122を合
致させてボルトとナツト等により電柱17に固定
して使用する。上記多心型電線18はメツセンジ
ヤワイヤ21と絶縁線心22とを燃り合せてい
る。
電柱17に装着した支持具本体10の切欠溝1
1に、まず多心型電線18を嵌着し、しかる後絶
縁線心22の各1本づつを支持具本体10の凹欠
部131,132,133へ振り分けてそれぞれ嵌
着する。そして、上記絶縁線心22に引込線23
を接続して分岐配線すれば、腕木、碍子等を用い
なくても確実に分岐支持できる。
この考案の多心型電線支持具は、以上のとおり
絶縁線心を支持する適数の凹欠部がメツセンジヤ
ワイヤを支持する切欠溝を中心として形成された
下縁円周上に設けられているため、切欠溝と各凹
欠部との距離がほゞ等間隔となり、したがつて、
支持具本体に嵌着されたメツセンジヤワイヤと各
絶縁線心に作用する張力はほぼ均等となるので多
心型電線は支持具本体に安定した状態で支持され
る。また、支持具本体の下縁が円弧状に形成され
ているため、下縁に設けた凹欠部に絶縁線心を振
り分ける際、無理なく行なえる。さらに、電柱へ
の支持部(電柱取付孔)から切欠溝及び凹欠部ま
での距離を小さくしてあるので、スペースをとら
ないと共に機械的な弱点もなく、強度上の問題も
ない。
さらに、切欠溝11が多心型電線18を摺動自
在に嵌着できる大きさに形成することにより、架
線工事の際、弛度調整等の作業をするのに便利と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の多心型電線分岐支持
具の一例を示す側面図、第3図はこの考案の一例
を示す右側面図、第4図は第3図の左側面図、第
5図は第3図の平面図、第6図は第3図の正面
図、第7図は第3図の底面図、第8図は第3図の
背面図、第9図は第3図のX−X線断面図、第1
0図はこの考案を電柱に固定した使用状態を示す
斜視図である。 10……支持具本体、11……切欠溝、121
122,123……電柱取付孔、131,132,1
3……凹欠部、14……係止突起、15,16
,162,163……支持孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絶縁材からなる扁平な支持具本体の上縁に切欠
    溝を形成し、この切欠溝を中心として支持具本体
    の下縁をほぼ円弧状に形成すると共にこの下縁円
    周上に上記切欠溝を中心として適数の凹欠部設
    け、上記上縁と下縁とを結ぶ一側部に電柱取付孔
    を設けてなる多心型電線分岐支持具。
JP19692182U 1982-12-25 1982-12-25 多心型電線分岐支持具 Granted JPS59103523U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19692182U JPS59103523U (ja) 1982-12-25 1982-12-25 多心型電線分岐支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19692182U JPS59103523U (ja) 1982-12-25 1982-12-25 多心型電線分岐支持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59103523U JPS59103523U (ja) 1984-07-12
JPH0112503Y2 true JPH0112503Y2 (ja) 1989-04-12

Family

ID=30422187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19692182U Granted JPS59103523U (ja) 1982-12-25 1982-12-25 多心型電線分岐支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59103523U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59103523U (ja) 1984-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0112503Y2 (ja)
JPH09293570A (ja) 情報ネットワーク用ソケット
ES297072U (es) Un carrete de devanado electrico
KR970024420A (ko) 배전 선로용 전주의 점프선 연결방법
JPS5914270Y2 (ja) 絶縁トロリ−
JPH0534185Y2 (ja)
KR200154354Y1 (ko) 전선접지용 크램프
JPH0326572Y2 (ja)
JPH01119114U (ja)
US2830281A (en) Branch line terminal for insulated parallel wires
JPS5854831Y2 (ja) タイダウン式シヤンパ−線支持装置
JPS6341791Y2 (ja)
JPS5812489Y2 (ja) 閉鎖配電盤
JPS6013229Y2 (ja) Bdケ−ブル支持装置
JPS6122024Y2 (ja)
JPS6350924B2 (ja)
JPH0419685Y2 (ja)
JPS5833621Y2 (ja) 三導体用ヨ−ク
JPH029463Y2 (ja)
JPS6239362Y2 (ja)
JPH022031Y2 (ja)
JP2596585Y2 (ja) 耐張型ヨーク用絶縁カバー
JPH0211686Y2 (ja)
JPS5935990Y2 (ja) 電線接続部モ−ルド用金型端のアダプタ−
JPH0127570Y2 (ja)