JPH01124436A - 加速度脈波計 - Google Patents

加速度脈波計

Info

Publication number
JPH01124436A
JPH01124436A JP28122587A JP28122587A JPH01124436A JP H01124436 A JPH01124436 A JP H01124436A JP 28122587 A JP28122587 A JP 28122587A JP 28122587 A JP28122587 A JP 28122587A JP H01124436 A JPH01124436 A JP H01124436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
light
display
pulse wave
indicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28122587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0796013B2 (ja
Inventor
Shuji Hattori
修治 服部
Toshiyoshi Yamamoto
敏義 山本
Tetsuo Obata
哲生 小畑
Masaki Takahashi
正樹 高橋
Taketoshi Sato
武年 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62281225A priority Critical patent/JPH0796013B2/ja
Publication of JPH01124436A publication Critical patent/JPH01124436A/ja
Publication of JPH0796013B2 publication Critical patent/JPH0796013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、医療分野、健康管理分野などで医用電子機器
として使用されている加速度脈波計に関するものである
従来の技術 血液循環の状態を非観血的にみる手段として加速度脈波
計(容積脈波を二次微分したもの)がある。これは光源
ランプと、この光を通過させ、その通過量を検出する受
光素子と、外光を遮蔽する外枠とで構成さ、れている検
出器に指尖を挿入し、この状態で指尖の血液量の変化を
電気信号に変換し、さらに本体部において、時間で2回
微分する微分器により加速度脈波波形として信号処理を
行うとともに記録あるいは表示するものである。この加
速度脈波波形により、血行動態を知ることができ、人体
の健康状態がわかるので、加速度脈波計は、主として医
療用・とじて用いられており、据え置き型のものであっ
た。
゛発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、医療機関でのみ加速度脈波
計を用いて測定が可能であり、日常生活の場では測定不
可能であった。したがフて、加速度脈波計においては、
心電計で既に行われているような24時間管理あるいは
必要な時だけ測定する携帯型はないため、日常生活時で
の異常を感じた時あるいは定期的に測定することはでき
なかった。
予防医学的な要素がつよい加速度脈波の場合、ジョギン
グ、速歩などを行った後、その効果を測定するには携帯
型は欠かせないものとなる。
そのために、脈波を記憶するだけの携帯部と信号処理し
記録表示する本体部とを分離し、検出器に指尖を挿入し
た時に出力する電気信号を携帯部に記憶しておき、本体
部において信号処理して加速度脈波波形にすることが考
えられる。しかしこの場合、携帯部において記憶されて
いる電気信号が、本体部において信・号処理できる範囲
であるか否か不明であるという問題点がある。つまり、
測定者が測定した時点では、極端な場合はまったく脈波
信号となっていないことがあるかもしれない。
すなわち、指尖の挿入度合が浅く受光素子に光源からの
光が直接あたっている場合、逆に挿入度合が深く光がま
フたく遮られている場合もある。いずれも本体部と接続
したときに加速度脈波波形として記録表示することがで
きない。
実′際の測定時においては、本体部が接続されていない
ので測定波形を見ることができない。したがって、医者
などの指導者がおらず自己で測定する場合には、呼吸効
果の関係で測定時間を要すこともあって測定中に指尖を
動かしてしまうことが多く、測定しなおさなければなら
ない。すなわち、被測定者はどのように指尖を挿入する
のかが不明であるという問題点があった。
本発明は上記問題点を解決するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点な解決するために、本発明は光源と、この光
を指尖あるいは、耳だの毛細血管を通過させ、その光の
通過量を検出する受光素子と、外光を遮断する外枠と、
受光素子から出力される信号があらかじめ決められた信
号量幅にはいったことを検出する比較器と、前記信号量
幅に入った時に前記受光素子から出力された信号を記憶
する記憶器と、この記憶器に信号が記憶されていること
を示す指示器とを有する携帯部と、記憶器の記憶信号に
よる電気信号をアナログ的またはディジタル的に時間で
二回微分する微分器と、微分器で処理された結果を表示
する表示器と、前記結果を記録する記録器を有する本体
部とを備えた構成とするものである。
作用 この構成により、−測定者は指示器を見なから指尖を挿
入するだけでよく、指示器が”良好″な状態を示した状
態に指尖の挿入位置を定め、以降測定終了まで指尖を動
かさなければ簡単に測定でき、測定者が何ら知識がなく
ても携帯用として何時でも原脈波が測定でき4加速度脈
波計本体のある医療機関などに持って行・くことで見る
ことができる。
したがフて、日常生活の場で、任意の時に原脈波を記憶
保持しておくことができる。すなわち、常時携帯用加速
度脈波計を携行しておき、必要時に原脈波を測定して記
憶器に記憶保持しておく。これを医療機関などで加速度
脈波計本体と接続した時に、記憶保持しておいた記憶信
号を出力し、加速度脈波計本体の二次微分器で二次微分
を行い、さらにこの演算結果を表示器あるいは記録計で
記録表示でき、測定時の加速度脈波を再生することがで
きる。
実施例 以下本発明の加速度脈波計の一実施例について、第1図
から第3図をもとに説明する。
第1図において、1は加速度脈波計の本体部であり、電
気信号をディジタル的に二回微分する微分器2と、その
処理結果をグラフとして表示する表示器3と、処理結果
を記録する記録器4とを有している。5は携帯部であり
、指尖11あるいは耳だの毛細血管床の血液の増減を電
気信号として検出する検出器10と−、この検出器10
からの電気信号を記憶する記憶部12とからなっている
検出器10は、外光を遮断する外枠6と光源7と光源7
からの光を指尖11の毛細血管床を通して受光する受光
素子8と指示器9を有し、その中に指尖11を挿入する
光電容積脈波用ピックアップとなっている。指示器9は
本実施例では外枠6に設けられているLEDであり、受
光素子8の出力信号があらかじめ決められた信号量幅に
合致していること、換言すれば後述記憶器15に適切に
脈波信号を記憶させることができる状態にあることを表
示するものである。この表示方法については、本発明で
特に制限を設けるものでなく、要は適切な測定状態にあ
ることが測定者にわかればよい。
例えば、単数のLEDを使用して点灯モードを適切状態
では点灯、非適切状態では点滅に切替えるなどの方法、
複数のLEDを使用して適切状態と非適切状態では点灯
するLEDO色を変える方法、あるいはこれらの組み合
わせを用いる方法などが考えられる。
記憶部12は受光素子8からの電気信号量の幅があらか
じめ決められた信号量の幅にはいフているか否かを比較
する比較器13とA/Dコンバータ14と、電気信号を
記憶保持する記憶器15からなる。もちろん、図示して
いないが、カウンター回路、アンプ回路、フィルター回
路をはじめ各種のインターフェースを有していることも
ある。
上記構成の作用について動作説明する。
図示していない携帯部5のスイッチを入れて、指尖11
を検出器lO内に挿入する。この時指尖1゛1の挿入状
態が浅すぎたり深すぎたりした場合は指示器9の表示は
非適切状態を示す表示のままである。そこで測定者は指
示器9の表示が適切状態を示す表示に変わるまで指尖1
1の挿入状態を加減することができる。すなわち、光源
7から指尖11を介して受光素子8が受光した光は脈波
に応じた電気信号となり、記憶部12の比較器13に送
られる。比較器13ではこのおくられてきた電気信号が
あらかじめ決めておいた信号量幅と比較され、この信号
量幅に入っていない場合は検出器10の指示器9で非適
切表示を行い、信号量幅に入っている場合にはA/Dコ
ンバータ14でこの信号がディジタル化されて記憶器1
5に記憶されると同時に検出器10の指示器9を適切表
示に切替える。これにより適切な信号の強度で脈波波形
を記憶したことを測定者に報知する。
この場合あらかじめ設定した信号量幅は、第3図に示す
ように脈波波形aの最大値と最小値との差を例えば10
mVと決めることで設定できる。
こうすれば第3図のような場合は、波形b5波形dはい
ずれも設定した信号量幅を下回りでおり、記憶動作をせ
ず、指示器9も非適切状態を表示するため、測定者は記
憶されない状態であることを認識できる。こうして携帯
部5を使用した脈波測定が終わった後、必要な時に記憶
部12を本体部1に接続して表示させたり、記録させた
りするものである。微分器2は記憶器15で記憶された
脈波データをディジタル的に2回微分し、原脈波の特徴
が明確にわかるように信号処理する。また、この微分器
2の出力は表示器3、記録器4に送られており、第2図
に示・ず脈波波形を表示あるいは記録することができる
ものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、加速度脈波計の携帯部を
常に携行することにより、任意の場所で、任意の時に脈
波の測定が可能であり、しかも、携帯部のみで正常に脈
波が記憶されていることがわかり、測定者は極めて安心
できる。この携帯部と加速度脈波計本体部とを接続して
、加速度脈波波形による自己の健康管理、健康状態の把
握が極めt簡単にできる。
今後の?!Jia化社会、ストレス社会を背景とする健
康に対する関心の高まりのなかで、社会的にも、産業的
にも、極めて有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明加速度脈波計の一実施例を示すブロッ
ク図、第2図は表示器の一表示例を示す図、第3図は受
光器からの電気出力信号の例を示す図である。 1−一本体部    2−微分器 5−一携帯部−6・−・外枠 7−−・−光源     8・−−受光素子9−一指示
器   10−一検出器 12−−記憶部   13−一一比較器15、、、、=
、−記憶器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源と、この光を指尖あるいは耳だの毛細血管床
    を通過させ、その光の通過量を検出する受光素子と、外
    光を遮断する外枠と、前記受光素子より出力される信号
    があらかじめ決められた信号量幅にはいったことを検出
    する比較器と前記信号量幅にはいったときに前記受光素
    子の信号を記憶する記憶器と、該記憶器に信号が記憶さ
    れていることを示す指示器とを有する携帯部と、前記記
    憶器の記憶信号による電気信号をアナログ的またはディ
    ジタル的に時間で2回微分する微分器と、その微分器で
    処理された結果を表示する表示器、および前記結果を記
    録する記録器を有する本体部からなる加速度脈波計。
  2. (2)指示器が外枠に設けられたLEDである特許請求
    の範囲第1項に記載の加速度脈波計。
JP62281225A 1987-11-06 1987-11-06 加速度脈波計 Expired - Fee Related JPH0796013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62281225A JPH0796013B2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06 加速度脈波計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62281225A JPH0796013B2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06 加速度脈波計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01124436A true JPH01124436A (ja) 1989-05-17
JPH0796013B2 JPH0796013B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=17636109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62281225A Expired - Fee Related JPH0796013B2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06 加速度脈波計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0796013B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007167369A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 生体センサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007167369A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 生体センサ
JP4714017B2 (ja) * 2005-12-22 2011-06-29 日本電信電話株式会社 生体センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0796013B2 (ja) 1995-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5336803B2 (ja) 脈波計測装置
US10709339B1 (en) Biometric wearable for continuous heart rate and blood pressure monitoring
US4181134A (en) Cardiotachometer
US4667682A (en) Cardiac ambulatory monitor
US3841314A (en) Pulse activity indicator
JPS62155832A (ja) 神経機能評価方法およびその装置
Ženko et al. Pulse rate variability and blood oxidation content identification using miniature wearable wrist device
JPH03502893A (ja) モジュール式生理モニタ
Neuman Vital signs: heart rate
CA1067198A (en) Blood pressure and pulse rate measuring apparatus
JP2007117586A (ja) 生体情報測定装置
US3646931A (en) Portable battery-powered instrument for visualizing the peripheral pulse waveform and pulse rate
TW202027673A (zh) 生命體徵估計器的生命體徵估計裝置和校準方法
CN108903956A (zh) 测谎设备及方法
JPH01124436A (ja) 加速度脈波計
KR102373853B1 (ko) 휴대용 심전도계, 심전도 측정 시스템 및 이를 이용한 심전도 측정 서비스 제공방법
JPS63186623A (ja) 心拍計
JPH0956685A (ja) 心電計
KR20210080866A (ko) 저전력 장거리 통신망을 이용한 심전도 측정 장치 및 판독 알고리즘
JP2500332B2 (ja) 携帯型汎用生体リズム判定器
WO2023013720A1 (ja) 生体情報測定装置および生体情報処理システム
JPH01190333A (ja) 加速度脈波計
TWI802134B (zh) 癲癇發作及歷程偵測系統及其資訊平台
RU2073483C1 (ru) Устройство для определения артериального давления
JPS63267334A (ja) 加速度脈波計

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees