JPH01124089A - 紙幣の入出金処理装置 - Google Patents

紙幣の入出金処理装置

Info

Publication number
JPH01124089A
JPH01124089A JP62283586A JP28358687A JPH01124089A JP H01124089 A JPH01124089 A JP H01124089A JP 62283586 A JP62283586 A JP 62283586A JP 28358687 A JP28358687 A JP 28358687A JP H01124089 A JPH01124089 A JP H01124089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
deposit
separator
store
paper money
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62283586A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kishimoto
岸本 修一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP62283586A priority Critical patent/JPH01124089A/ja
Publication of JPH01124089A publication Critical patent/JPH01124089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の分野 この発明は、例えば銀行窓口で行員が入金処理および出
金処理を行なうような紙幣の人出金処理装装置に関し、
さらに詳しくは紙幣の入金処理性能に富む紙幣の入出金
処理装置に関する。
(ロ)発明の背景 近年、この種の入出金処理装置は、需要の増大に伴い、
入出金処理動作を短時間に行なって、迅速に入出金処理
動作することができる処理能力の高い装置が要望されて
いる。
ことに、銀行等の窓口業務で1装置を挟んで2人の係員
が共用するような場合は、一方の係員が利用した入金動
作中は、この入金処理が完全に完了するまで次の入金が
できず、このために次官の持ち時間が生じ、これが利用
頻度の高い時間帯で混雑化する原因となっていた。それ
ゆえ、短時間に効率よく入金処理して、迅速に接客処理
することが望まれていた。
(ハ)発明の目的 この発明は、紙幣の入金処理動作に際して、取引待ち時
間のない連続入金処理可能な構成に設けて、迅速に接客
処理することができる紙幣の入金処理装置の提供を目的
とする。
(ニ)発明の構成 この発明は、入金された紙幣を入出金搬送処理群で搬送
して金種別金庫内に収納し、この金種別金庫より紙幣を
繰出して出金する紙幣の入出金処理装置であって、上記
入出金搬送処理群中に装備される紙幣−時ストア部に、
該ストア内に入金紙幣を二段階ストア可能なように、ス
トア内部を上下二段に区画するセパレータを出没可能に
設けた紙幣の入出金処理装置であることを特徴とする。
(ホ)発明の作用 この発明によれば、−台の紙幣入出金処理装置を両側か
ら2人の係員が共用する場合、2大同時か、連続してそ
れぞれの係員が入金処理する必要があると、一方の係員
が入金紙幣が一時スドア部に全てストアされた時点で、
その入金紙幣のその後の処理(つまり金種別金庫への収
納処理)を−時中断し、かつ−時ストア部にセパレータ
を突入させて該セパレータ上に新たなストア空間を形成
することで他方の係員の入金を可能とし、該係員の入金
紙幣をセパレータ上にストアすることができる。
(へ)発明の効果 従って、2人の係員の入金動作が連続した短い時間間隔
で行なえ、持ち時間のない迅速な接客処理ができる。
しかも−時ストアにストアされたそれぞれの入金紙幣は
セパレータによって仕切られ、混ざり合うことがないか
ら、まずセパレータ上にストアされている紙幣を金種別
金庫に送込み、次にセパレータを抜いて下部側の紙幣を
独自に金種別金庫に送込むように収納処理ができ、該収
納処理を判然と分かれたものにすることができる。
(ト)発明の実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は両側より挟んで2人使用する係員共用形に設けた
紙幣入出金処理装置を示し、第1図および第2図におい
て、この紙幣入出金処理装置は長方体を有する装置本体
11の−F部に、紙幣12を搬送処理する人出全搬送処
理群13を設け、下部に紙幣12を収納・繰出し許容す
るカートリッジ群14を設けて、装置本体11の上下を
搬送系と収納系とに分離構成している。
上述の人出全搬送処理群13は、装置本体11の前部上
面に入金専用の入金口15を有し、また前部側面に出金
専用の出金口16を別々に有しており、入金口15に投
入された紙幣12・・・は、入金経路17を介して下部
のカートリッジ群14に入金処理し、出金口16に対し
てはカートリッジ群14より繰出した紙幣12を出金経
路18を介して、該出金口16に出金するようにしてい
る。
そして、入金口15に投入された紙幣12・・・は、第
1搬送経路L1を介して、上部中間位置に配設した鑑別
部19に導ひき、これより第2搬送経路L2、第3搬送
経路L3および第4搬送経路L4を介して、上部後方位
置に配設した第1ストア部20に搬送すべく構成し、ま
た前述の鑑別部19で鑑別不良どなった紙幣12は、第
1ストア部20の後段に接続した第5搬送経路L5を介
して、鑑別部19の上方に配設した入金返却プール部2
1に搬送処理する。
上述の入金返却プール部21の出口側には、第6搬送経
路L6を接続して、これより分岐された一方の第7搬送
経路L1を介して入金口15に接続し、これら搬送経路
り、6.L7を介して、−旦プールした紙幣12を一括
して元の入金口15側に搬送処理するように構成してい
る。また、分岐された他方の第8搬送経路L8を介して
、前述の第1搬送経路L1に循環式に搬送処理すべく接
続している。
前述の第3搬送経路L3には、紙幣の表裏反転機構22
が接続され、これは前述の鑑別部19の後方位置に配設
されて、該鑑別部19で裏面の搬送状態であると判別し
た時にのみ、この裏面紙幣を上述の反転機構22で表裏
反転し、紙幣の表裏を揃えた状態で下部のカートリッジ
群14に搬送処理するようにしている。また、表面を向
いた紙幣は第3搬送経路L3からその表面搬送状態のま
ま第9搬送経路L9を介して下部のカートリッジ群14
に搬送処理するようにし、これら表裏反転機構22およ
び第9搬送経路L9を介して、収納用の第10〜第13
搬送経路110〜L13を連続して接続し、これら搬送
経路110〜L13に案内された入金紙幣を、第1〜第
4カートリツジ01〜C4に収納・回収するように構成
している。
そして、カートリッジ後段側の第13搬送経路[13に
は、第14搬送経路L14を接続して、これより分岐し
た一方の第15搬送経路115を介して出金口16に接
続し、他方に分岐した第16搬送経路116を介して前
述の第13搬送経路L1に循環式に接続している。
また、第12搬送経路L12の後段側には、2枚出し検
知器23が装備されて、出金時の2枚出しを検知し、2
枚出しを検知したときは第4カートリツジC4に回収す
る。
上述した搬送経路L1〜116の各分岐部には、第4図
の振分は板24・・・や図示しない搬送ガイド部材が配
設され、これら振分は板24・・・の振分は作用と、入
金口15から→L1→19→L3→L4→20→L5→
L6→L8→L9の一連の符号を介した搬送系を入金経
路17に構成している。
また、同様に振分は板24・・・の振分は作用と、各カ
ートリッジC1〜C4から→L10〜L13→L14→
L15→出金口16の一連の符号を介した搬送系を出金
経路18に構成している。
この場合、入金口15に対応する入金経路17と、出金
口16に対応する出金経路18とを別々に分離して独立
構成しているため、入金取引と出金取引の連続化ができ
るのは勿論のこと、これら両取引が重なった時は、同時
に両取引操作を許容して並行処理することができる。
また、入金経路17と出金経路18とは分離して独立の
搬送経路を持たせであるため、仮にジャム等の発生があ
っても、片側の搬送経路が停止するのみで、他方の搬送
経路はそのまま使用でき、確実に該装置の稼動率の向上
が図れる。
前述の第1ストア部20は第3図に示すようにセパレー
タ25の使用によって、該ストア内の空間を上下二段に
区画し、入金紙幣を二段階に一時スドアできるように構
成される。
即ち、第1ストア部20はフレーム26によって形成さ
れ、内部に押圧板27がロッド28に沿って昇降すべく
位置され、第1ストア部20の上部間口29の一側に集
積ローラ30とこれに接する押えローラ31.32が軸
装されて、入金紙幣が集積ローラ30と押えローラ31
.32の間を通り送込み口33からストア内に搬入され
、抑圧板27の上に落下集積される。
また上部開口29の中央部には集積[1−ラ30にベル
ト34で連動された送りローラ35が軸装されると共に
、他側にフィードローラ36とこれに接するゲートロー
ラ37および押えローラ38が軸装され、これらローラ
35.36.38の回転によって繰出し口39からスト
ア外へ紙幣12を搬出する。40は繰出し口39を開閉
すると共に、搬出入される紙幣12の走行ガイドを司る
ゲートレバーである。
フレーム26の外側にはセパレータ25が装備される。
このセパレータ25は第4図の出退Il構41により第
1ストア部20に対し出没−されるもので、突入した状
態で第1ストア部20内の空間を上下二段に区画する。
またセパレータ25はロッド42に従い昇降するブロッ
ク43と一体の上下運動を行なう。44はブロック43
を下方に引きつけておくバネ部材であって、下限位置は
ストッパー45により設定される。尚、ブロック43に
取付けたローラ46はセパレータ25の進退ガイド用で
ある。
また抑圧板27の昇降とセパレータ25の昇降を司るそ
れぞれの昇降機構47.48が第4図のように備えられ
る。
第4図は紙幣入出金処理装置の制御回路ブロック図を示
し、CPU49はROM50に格納されたプログラムに
沿って各回路装置を制御し、その制御した入出力データ
をRAM51で記憶する。
メインモータ53は、CPtJ31からの入力情報に基
づいて、各搬送経路を駆動制御し、センサSは各カート
リッジ01〜C4の取込み部と繰出し部の前段に配設さ
れて、紙幣12の出入れ状態を管理する。
次に、紙幣入出金処理装置を両側より2人の係員が挟ん
だ状態で使用する場合の処理動作を第4図のフローチャ
ートを参照して説明する。
第1ステツプ61で、今、一方の係員操作により、紙幣
12が入金口15に投入されたことを検知すると、第1
ストア部20での紙幣の有無を調べ、この第1ストア部
20に前回入金した紙幣がなければ、 第2ステツプ62で、15→L1→19→L2→L3→
L4の入金経路17を介して、この第1ストア部20に
一時スドアし、このとき鑑別部19で鑑別不良の紙幣が
あれば、入金返却プール部21で−Hプールした後、入
金口15に一括返却し、これより再鑑別させて入金処理
するようにする。
尚、第1ストア部20へのストア時、セパレータ25は
第1ストア部外に後退しており、紙幣は押圧板27の上
に集積される。
第3ステツプ63で、正常な紙幣であることを鑑別し、
かつ取消されることなく、入金確定すれば、 第4ステツプ64および第5ステツプ65で次の入金コ
マンド、次の出金コマンドがないと判断されて該装置の
待機状態のときに、 第6ステツプ66で、この第1ストア部20より入金紙
幣を繰出し、L5→L6→L8→L1→19→L2→L
3→L9  (22)→110→L11→L12→L1
3の収納経路を介して各金種別のカートリッジ01〜C
3に金種別に収納する。このとき、鑑別不良の紙幣があ
れば、回収用の第4カートリツジC4に収納処理する。
しかし、第1ステツプ61で第1ストア部20の押圧板
27上に紙幣が集積されている時、および第4ステツプ
64で連続して次の入金コマンドがあった時、 第7ステツプ67において、抑圧板27が紙幣をのせた
まま下降し、その直上にセパレータ25が突出して、第
3図実線のように第1ストア部20内を上下二段に区画
し、セパレータ25上に空のストア空間52を形成する
。そしてセパレータ25上の空間52に対して次の入金
紙幣が集積される。
第8ステツプ68で入金確定すれば、 第9ステツプ69で、次の出金コマンドパないと判断さ
れると、 第10ステツプ70ではセパレータ25上のストア紙幣
、押圧板27上のストア紙幣がそれぞれ各金種別のカー
トリッジC1〜C3に金種別に収納する。この場合の第
1ストア部20からのス1〜ア紙幣の放出は、まず第3
図のゲートレバー29を実線位置まで上げて繰出し口3
9を開口し、セパレータ25をその上のストア紙幣が送
りローラ35に押し当たるまで上昇させて、該送り[1
−ラ35およびフィードローラ36の回転で繰出す。
次にセパレータ25上のストア紙幣がな(なると該セパ
レータを第1ストア部20外に後退させ、押圧板27を
その上のストア紙幣が送りローラ35に押し当るまで上
昇させ、以下同様にして繰出す。
また、出金は、出金コマンドがなされる時、第11スデ
ツプ81で、ストア紙幣のカートリッジC1〜C3に対
する収納処理中であるか否かが求められ、 第12ステツプ82では、収納処理がなされていない時
に出金処理が行なわれる。
このように連続する入金コマンドに対しては、第1スト
ア部20は先行する入金紙幣を抑圧板27の上にストア
し、後続する入金紙幣をセパレータ25上にストアする
ことにより、2回分の入金紙幣を第1ストア部20にス
トアする。
故に先行する入金紙幣がカートリッジC1〜C3に収納
処理するまで、後続する入金処理の操作が待たされるこ
とがなく、ぞれだけ連続する入金処理が迅速化されるこ
とになる。
この発明の構成と、上述の実施例との対応において、 この発明の金種別金庫は、実施例のカートリッジ01〜
C4に対応し、 以下同様に、 紙幣−時ストア部は、第1ストア部20に対応するも、 この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるもの
ではない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は紙幣入出金処理装置の斜視図、第2図は紙幣入
出金処理装置の内部構成図、第3図は第1ストア部の概
略構成図、 第4図は制御回路図、 第5図は動作フローチャート図である。 11・・・装置本体    12・・・紙 幣13・・
・入出金搬送処理群14・・・カートリッジ群19・・
・鑑別部     20・・・第1ストア部25・・・
セパレータ   27・・・抑圧板C1〜C4・・・カ
ートリッジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入金された紙幣を入出金搬送処理群で搬送して金
    種別金庫内に収納し、この金種別金 庫より紙幣を繰出して出金する紙幣の入出 金処理装置であつて、 上記入出金搬送処理群中に装備される紙幣 一時ストア部に、該ストア内に入金紙幣を 二段階ストア可能なように、ストア内部を 上下二段に区画するセパレータを出没可能 に設けた 紙幣の入出金処理装置。
JP62283586A 1987-11-10 1987-11-10 紙幣の入出金処理装置 Pending JPH01124089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283586A JPH01124089A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 紙幣の入出金処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283586A JPH01124089A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 紙幣の入出金処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01124089A true JPH01124089A (ja) 1989-05-16

Family

ID=17667428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62283586A Pending JPH01124089A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 紙幣の入出金処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01124089A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1131247A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類分離給送装置
JP2010170175A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Glory Ltd 貨幣処理装置
JP2010224738A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Glory Ltd 貨幣処理機
JP2016192129A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 グローリー株式会社 紙幣処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1131247A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類分離給送装置
JP2010170175A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Glory Ltd 貨幣処理装置
JP2010224738A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Glory Ltd 貨幣処理機
JP2016192129A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 グローリー株式会社 紙幣処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4135238B2 (ja) 紙幣入出金機
JP2001118111A (ja) 紙幣入出金機およびそれに用いる紙幣収納庫
JP2003203262A (ja) 紙幣入出金装置および現金自動取引装置
JP4325886B2 (ja) 紙幣入出金機
JP2009009605A (ja) 紙幣入出金機
JP2003226442A (ja) 紙幣入出金装置
JP2009048664A (ja) 自動取引装置
JP2008171451A (ja) 紙幣入出金機
JP4292180B2 (ja) 自動取引装置
JPH01124089A (ja) 紙幣の入出金処理装置
JPH11283074A (ja) 循環式紙幣入出金機
JPH0554223A (ja) 循環式紙幣入出金装置
JP4292232B2 (ja) 紙幣入出金機
JPH0431156B2 (ja)
JP2888715B2 (ja) 紙幣入出金機
JP2756058B2 (ja) 紙幣入出金機
JP5498516B2 (ja) 紙幣入出金機
JPH05324982A (ja) 紙幣処理装置
JP3977033B2 (ja) 紙幣処理機
JP2623602B2 (ja) 紙幣の入出金処理装置
JP2570232B2 (ja) 紙幣の入出金処理装置
JP2523211B2 (ja) 入出金機における締上げ収集処理装置
JP4310304B2 (ja) 自動取引装置
JP2605744B2 (ja) 紙幣の入出金処理装置
JP2523210B2 (ja) 入出金機における紙幣締上げ収集制御処理装置