JPH01121294A - 糖アルコール脂肪酸エステルの製造方法 - Google Patents

糖アルコール脂肪酸エステルの製造方法

Info

Publication number
JPH01121294A
JPH01121294A JP62281631A JP28163187A JPH01121294A JP H01121294 A JPH01121294 A JP H01121294A JP 62281631 A JP62281631 A JP 62281631A JP 28163187 A JP28163187 A JP 28163187A JP H01121294 A JPH01121294 A JP H01121294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
fatty acid
maltitol
ester
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62281631A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Koresawa
是沢 猛
Yasuhiro Shiren
枝連 保博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUROODA JAPAN KK
Original Assignee
KUROODA JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUROODA JAPAN KK filed Critical KUROODA JAPAN KK
Priority to JP62281631A priority Critical patent/JPH01121294A/ja
Publication of JPH01121294A publication Critical patent/JPH01121294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、マルチトール又は(及び)ソルビトールと脂
肪酸エステルとのエステル交換反応にあたり、反応溶媒
としてN−メチル−2−とロリドンを用いる製造方法に
関するものである。
[従来技術] 糖アルコール脂肪酸エステル、特にショ糖脂肪酸エステ
ルは、食品用の乳化剤として多量に使用されているが、
その製造方法は公知のごとく溶媒法と呼ばれる例えばジ
メチルスルホオキシド、ジメチルホルムアミドの様な有
機溶媒を用いて反応する方法、又は溶媒を使用せずショ
糖、脂肪酸エステル及びアルカリ石鹸を加熱溶融し、高
温で反応させる方法がある。
無溶媒での反応においては、反応温度が130〜180
℃と高く糖の分解による着色がおこり、後の精製工程が
困難となる。又溶媒としてジメチルスルホオキシド又は
、ジメチルホルムアミドを使用した場合、反応温度は9
0〜100℃で良く安易に反応する事が出来る。しかし
糖の分解が原因と思われる着色及びカラメル臭の発生が
おこり得られたショ糖脂肪酸エステルの商品価値を低下
させ、又用途によってはそのカラメル臭のために製品へ
の添加量が制限される。又使用した溶媒が比較的毒性が
強く残存した場合の安全上に問題がある。
[本発明の目的] 本発明は、従来法の欠点を改良されたマルチトール又は
、 (及び)ソルビトール脂肪酸エステルの製造方法に
関するものである。
本発明は、マルチトール又は(及び)ソルビトールと脂
肪酸エステルとの交換反応において反応溶媒として安全
性のすぐれたN−メチル−2−ピロリドンを使用した場
合、反応時の着色、カラメル臭の発生が極めて少なく又
反応率も高く、安全上問題のある脂肪酸メチルエステル
の残存量が極めて少なくなる事を発見し、本発明を完成
した。
本発明に使用出来るマルチトール又はソルビトールは市
販のものがそのまま使用出来る。又脂肪酸としては炭素
数822の飽和不飽和脂肪酸であって、直鎖状のもの及
び分枝鎖状のいずれても良い。例えばカプリン酸、ラウ
リン酸、ミリスチン酸、バルミチン酸、ステアリン酸、
アラキン酸、ヘヘン酸、パルミトオレイン酸、オレイン
酸、エルカ酸、イソステアリン酸等が使用出来る。又、
前記脂肪酸の混合物、ラノリン脂肪酸も同様に使用する
事が出来る。
又、前記脂肪酸はエステル化合物として使用するがエス
テル化する為のアルコールとしては、メタノール、エタ
ノール、イソプロパツール、n−ブタノール、グリセリ
ン等が使用出来る。好ましくは、メタノール、エタノー
ル等の炭素数1〜2のアルコールが好ましい。
反応溶媒であるN−メチル−2−ピロリドンの量は、糖
アルコール及び脂肪酸エステルが、加温時(80〜11
0℃)にて透明に溶解する量であれば良く、少なすぎる
と、反応速度が著しく遅くなる。又エステル化反応を行
なう場合、アルカリ触媒として、例えば水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、水酸化リチウム等の水酸化物、炭
酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭
酸水素カリウムの様な炭酸塩及び1ヒ亜鉛、酸化マグネ
シウムの様な金属酸化物が使用出来る、特に炭酸カリウ
ム、炭酸水素カリウムの様な炭酸塩が好ましい。
又その使用量は脂肪酸エステルに対して0.01〜2.
0%の範囲、好ましくは、0.1〜1.0%の添加量で
良い。
実施例−1 内容量500m1の撹拌機付反応器にマルチトール72
.5g  N−メチル−2−ピロリドン155gを加え
撹拌しながら90℃に加温し、マルチトールを完全に溶
解する。次にラウリン酸メチル21.9g及び炭酸水素
カリウム113mgを添加し、窒素ガスを流しながら1
5〜20mmt1gに減圧し、90〜95℃にて5時間
反応した。反応終了後、反応物を0.5Nの硫酸で中和
し、微黄色の反応液を得た。イヤトロスキャンにより組
成を分析した結果、マルチトール脂肪酸エステルの含有
率は、52.6%(反応溶媒台まず)でその組成は、モ
ノエステル82.5%、ジエステル10.4%、ポリエ
ステル(未反応メチルエステルを含む)7.1%、又ガ
スクロマトグラフィーにより未反応メチルエステルを定
量した結果、0.13%であった。これより反応率は9
9.4%である。
実施例−2 内容fi500mlの撹拌機付反応器にマルチトール7
2.5g、 N−メチル−2−ピロリドン217gを加
え、撹拌しながら90℃に加温し、マルチトールを完全
に溶解する。次にステアリン酸メチル30.5g及び炭
酸カリウムl 5 B mgを添加し、窒素ガスを流し
ながら15〜20mml(gに減圧し90〜95℃にて
5時間反応した。反応終了後065Nの硫酸で中和し、
微黄色の反応液を得たイヤトロスキャンにより、組成を
分析した結果、マルチトールステアリン酸エステルの含
有量は51.9%(反応溶媒は含まず)でその組成は、
モノエステル79.5%、ジエステル9.2%、ポリエ
ステル(未反応メチルエステルを含む)11.3%、又
ガスクロマトグラフィーにより、未反応メチルエステル
を定量した結果0.07%であった。
これより反応率は、99.8%である。
比較例−1 内容量500m1の撹拌機付反応器にマルチトール72
.5g、ジメチルスルホキシl”217gを加え、撹拌
しながら90℃に加温し、マルチトールを完全に溶解す
る。次にラウリン酸メチル21.9g及び炭酸水素カリ
ウム113mgを加え、窒素ガスを流しながら、30〜
50mmHgLこ減圧し、90〜95℃にて6時間反応
した。反応終了後、0.5Nの硫酸で中和し、茶褐色の
反応液を得た。イヤトロスキャンにより組成を分析した
結果、マルチトールラウリン酸エステルの含有量は48
,2%(反応溶媒は含まず)で、その組成はモノエステ
ル76.9%、ジエステル12.4%、ポリエステル(
未反応メチルエステルを含む)10.7%又ガスクロマ
トグラフィーにより、未反応メチルエステルを定量した
結果2.6%であった。
これより、反応率は、88.7%である。
比較例−2 内容!500m1の撹拌機付反応器にマルチトール72
.5g、ジメチルホルムアミF’217gを加え、撹拌
しながら90℃に加温し、マルチトールを完全に溶解す
る。次にラウリン酸メチル21.9g及び炭酸水素カリ
ウム113mgを加え、窒素ガスを流しながら40〜6
0mmHgに減圧し、90〜95℃にて5時間反応した
。反応終了後0.5Nの硫酸で中和し、茶褐色の反応液
を得た。イヤストロスキャンにより、組成を分析した結
果、マルチトールラウリン酸エステルの含有量は、47
.5%(反応溶媒は含まず)でその組成はモノエステル
71.3%、ジエステル14.6%、ポリエステル(未
反応メチルエステルを含む)14.1%、又ガスクロマ
トグラフィーにより、未反応メチルエステルを定量した
結果2.3%であった。
これより反応率は90.0%である。
比較例−3 内容J1500mlの撹拌機付反応器にマルチトール7
2.5g、ジメチルスルホオキシl;’311gを加え
、撹拌しながら、90℃に加温し、マルチトールを完全
に溶解する。次にステアリン酸メチル30.5g及び炭
酸カリウム158mgを添加し、窒素ガスを流しながら
、3Q〜40mmHgに減圧し、90〜95℃にて、5
時間反応した、反応終了後0.5Nの硫酸で中和し、茶
褐色の反応液を得た。イヤストロスキャンにより、組成
を分析した結果、マルチトールステアリン酸エステルの
含有量は、46.3%(反応溶媒は含まず)でその組成
はモノエステル70.9%、ジエステル15.2%、ポ
リエステル(未反応メチルエステルを含む) 13.9
%、又ガスクロマトグラフィーにより、未反応メチルエ
ステルを定量した結果2.4%であった。これより反応
率は91.7%である。
比較例−4 内容量5001の撹拌機付反応器にマルチトール72.
5g、ジメチルホルムアミド311gを加え、撹拌しな
がら、90°Cに加温、マルチトールを完全に溶解する
。次にステアリン酸メチル30.5g及び炭酸カリウム
+ 58 mgを添加し、窒素ガスを流しながら、4Q
 〜60mm Hgに減圧し、90〜95℃にて、5時
間反応した。反応終了後、0.5Nの硫酸で中和し、茶
褐色の反応液を得た。イヤストロスキャンにより、組成
を分析した結果、マルチトールステアリン酸エステルの
含有量は、48.2%(反応溶媒は含まず)で、その組
成はモノエステル73.6%、ジエステル13.3%、
ポリエステル(未反応メチルエステルを含む) 13.
1%、又ガスクロマトグラフィーにより、未反応メチル
エステルを定量した結果3.2%であフた。これより反
応率は88,9%である。
実施例−3 内容量500m1の撹拌機付反応器を用いてソルビトー
ル72.5g、N−メチル−2−ピロリドン152g。
オレイン酸メチル118.5g、及び炭酸水素カリウム
600 mgを用いて実施例−1と同様に反応した反応
率は99.4%であった。
比較例−6 実施例−3と同様の条件にて反応を行ない、溶媒にはジ
メチルスルホオキシド1528を使用した、反応率は8
9.5%であった。
表−1 NMP:N−メチル−2−ピロリドン 表−2 DMSOニジメチルスルホオキシド DMF ニジメチルホルムアミド N−メチル−2−ピロリドンを反応溶媒として得られた
ものの反応率はいずれも、ジメチルホルムアミド、ジメ
チルスルホオキシドを溶媒したものにくらべて高く又、
反応液の色相も無色〜微黄色のものが得られ、明らかに
N−メチル−2−ピロリドンが反応溶媒としてすぐれて
いる事がわかる。
イヤトロスキャン条件 装置     株式会社ヤトロン製  T)l−10ロ
ツド    CHROMAROD−3II展間溶媒  
    クロロホルム: メタノール: 酢酸:  水
80:10:8:2 ガスクロ条件 試      0      2%(讐/V)クロロホ
ルム、 メタノール等容1混液溶液、2μm カ ラ ム   ガラスカラム  2m、径3ffII
IIカラム温度   150−+ 220℃昇温速度 
 6℃/ win 液     相      0V−12%担     
 体      Chromosorb   W   
(ALJ−)IMOS)キヤIノ?−力゛ス     
   N2Detecter    F I D Ra  n  g  e       16mv、vS
ensitivity      1 02Injec
tion  temp、  240℃手続補正書 1、事件の表示 昭和62年 特許原 第281631号2、発明の名称 マルチトール又は(及び)ソルビトール脂肪酸エステル
の製造方法 3、補正をする者 事件との関係     特許出願人 住所 大阪市東区徳井町1丁目37番地昭和63年2月
23日(発送臼) 5、補正の対象 6、補正の内容 A、「特許願書」 (1、発明の名称を別紙の通りに補正した6(2、特許
請求の囲に記載された発明の数」の欄の記載を正確にし
た。
B、r明細書」 (1、発明の名称を別紙の通りに補正した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マルチトール又は(及び)ソルビトールと脂肪酸エステ
    ルとのエステル交換反応によりマルチトール又は(及び
    )ソルビトール脂肪酸エステルを製造するにあたり、反
    応溶媒としてN−メチル−2−ピロリドンを溶媒とする
    事を特徴とする製造方法。
JP62281631A 1987-11-06 1987-11-06 糖アルコール脂肪酸エステルの製造方法 Pending JPH01121294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62281631A JPH01121294A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 糖アルコール脂肪酸エステルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62281631A JPH01121294A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 糖アルコール脂肪酸エステルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01121294A true JPH01121294A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17641804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62281631A Pending JPH01121294A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 糖アルコール脂肪酸エステルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01121294A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0757031A3 (en) * 1991-06-25 1997-10-22 Pfizer Low-calorie fat substitute
JP2000237570A (ja) * 1999-02-16 2000-09-05 Clariant Gmbh 乳化剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0757031A3 (en) * 1991-06-25 1997-10-22 Pfizer Low-calorie fat substitute
JP2000237570A (ja) * 1999-02-16 2000-09-05 Clariant Gmbh 乳化剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Glass Alcoholysis, saponification and the preparation of fatty acid methyl esters
Parker et al. Peroxides. Ii. Preparation, Characterization and Polarographic Behavior of Longchain Aliphatic Peracids2
US3714144A (en) Process for the production of sucrose esters of fatty acids
JPS6366151A (ja) ポリオ−ル脂肪酸ポリエステルの製造方法
US4931552A (en) Production of polyol polyesters having reduced color content
MX2014010446A (es) Metodo para la preparacion de trigliceridos de acidos grasos de cadena media.
KR0180015B1 (ko) 이지방 케톤 및 베타-케토에스테르의 양이 감소된 고도로 에스테르화된 폴리올 지방산 폴리에스테르의 개선된 제조방법
EP2419398A1 (en) A prodrug comprising beta-keto carboxylic acid, beta-keto carboxylic acid salt or beta-keto carboxylic acid ester for drug delivery
JPS5912100B2 (ja) 多価アルコ−ルのエステルの製造方法
JP2001511186A (ja) ポリオール脂肪酸ポリエステル合成に再利用する低級アルキルエステル
Hartree On the configuration of the so-called dihydroxymaleic acid
US2851463A (en) Desalicetin and salts, and hydrocarbon carboxylic acid esters
Wolfrom et al. D-Xylosamine1
EP0147475A1 (en) Aminocyclohexanol derivatives having an expectorant activity, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPH01121294A (ja) 糖アルコール脂肪酸エステルの製造方法
JP4616744B2 (ja) ソルビタン脂肪酸エステルの製造方法
JP3301182B2 (ja) ポリグリセリン脂肪酸エステルの製造方法
KR920021480A (ko) 트리플루오로아세트알데히드 화합물류의 제조방법
US2533003A (en) 1-methyl-3-piperidylmethyl 3-hydroxy-2-phenylbutanoate, its salts and production thereof
JP2004507555A5 (ja)
Conant et al. Studies in the chlorophyll series. III. Products of the phase test
EP1672053B1 (en) High purity palm monoglycerides
JPS6479168A (en) Novel synthesis of 6,5-diacyl-7-deacetylforskolin derivative and intermediate
Steele Studies in the chlorophyll series. VI. The mechanism of the phase test
Haller ROTENONE. XI. THE RELATION BETWEEN ISOROTENONE AND ROTENONE