JPH01121281A - 置換1−[アラルキル−ピペラジノアルキル]シクロアルカノール - Google Patents

置換1−[アラルキル−ピペラジノアルキル]シクロアルカノール

Info

Publication number
JPH01121281A
JPH01121281A JP63245833A JP24583388A JPH01121281A JP H01121281 A JPH01121281 A JP H01121281A JP 63245833 A JP63245833 A JP 63245833A JP 24583388 A JP24583388 A JP 24583388A JP H01121281 A JPH01121281 A JP H01121281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piperazinyl
methoxyphenyl
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
cyclohexanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63245833A
Other languages
English (en)
Inventor
George E Morris Husbands
ジョージ・エドワード・モーリス・ハズバンド
Gary P Stack
ゲーリー・ポール・スタック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
American Home Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Home Products Corp filed Critical American Home Products Corp
Publication of JPH01121281A publication Critical patent/JPH01121281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/04Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/20Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は置換]−[アラルキル−ピペラジノアルキルコ
シクロアルカノールに関する。
発明の開示 本発明によれば、精神病、うつ病および不安として分類
される精神医学病害の治療において有用である一群のN
−置換フェニルアルキルピペラジンが提供される。本発
明の化合物は、構造式[式中、mは1,2または3のう
ちの1つの整数、nは0、lまたは2のうちの1つの整
数、0は0、lまたは2のうちの1つの整数、R1およ
びR3は独立して水素、ヒドロキシルミ炭素数1〜6の
アルキル、炭素数1〜6のアルコキシ、炭素数2〜7の
アルカノイルオキシ、トリフルオロメチル、ハロである
か、または−緒になって3.4−メチレンジオキシ、R
3は炭素数1〜3のアルキル、R4およびR6は独立し
て水素、ヒドロキシル、炭素数1〜6のアルキル、炭素
数1〜6のアルコキシ、炭素数2〜7のアルカノイルオ
キシ、ハロまたはトリフルオロメチル、およびR6は水
素またはハロを意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩である
この−群の化合物の中には、抗うっ作用活性に加えて、
また不安解消特性を有する好ましい一群の化合物が存す
る。本発明の最も好ましい抗うつ病−不安解消性化合物
は、構造式 [式中、nは0,1または2のうちの1つの整数、0は
0、■または2のうちの1つの整数、R1は水素、炭素
数1〜3のアルコキシまたはヒドロキシ、R3は炭素数
1〜3のアルコキシまたはヒドロキシおよびR3が水素
でありかっnが0である場合、R7はハロまたはトリフ
ルオロメチルであってもよい、またはR1およびR7は
一緒になって3゜4−メチレンジオキシ、およびR3は
ベンジル、クロロベンジル、トリフルオロメチルベンジ
ル、アルコキシベンジル(アルコキシ基は1〜3個の炭
素原子を有する)、クロロフェニル、トリフルオロメチ
ルフェニル、またはアルコキシフェニル(アルコキシ基
は1〜3個の炭素原子を有する)を意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩である
加えて、式: [式中、R,はハロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ
または炭素数1〜6のアルコキシ、およびR3は炭素数
1〜3のアルキル、好ましくはメチルを意味する] で示されるいくつかの純粋に抗うつ作用を有する化合物
もまた本発明の一群の化合物の範囲内にある。
これらすべての化合物において、ベンゼン環の置換はヒ
ドロキシ、メトキシ、ハロおよびトリフルオロメチル基
によりなされていることが好ましい。ハロ基はクロロ、
ブロモ、ヨードおよびフルオロ置換基を包含する。本発
明の塩基性化合物の医薬上許容される塩は、通常、遊離
塩基と非毒性塩を形成するI当量のいずれかの酸との反
応から形成される。代表的な酸は、塩酸、臭化水素酸、
フマール酸、マレイン酸、コハク酸、硫酸、リン酸、酒
石酸、酢酸、クエン酸、シュウ酸および同様な酸を包含
する無機または有機いずれかの酸である。経口投与用に
は、遊離塩基または医薬上許容される塩のいずれかが適
応性を有するが、非経口投与用には水溶塩の使用が好ま
しい。
本発明の化合物は、常法により製造される。−般に、n
が0である化合物は、以下の方法により有効に得られる 一H2)。
適宜置換したフェニル酢酸から生成したアミドを、シク
ロアルカノンで処理し、ヒドロキシシクロアルキル中間
体を得る。ブラウンら(Brown eta)、)、ジ
ャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリイ(J 、
Org、Chem、)、38.912(1973)の方
法に従い、ボラン/THF還元を用いて、この中間体を
所望の最終生成物に変換した。R3が、−CHz−Ca
H5である場合、それは接触水素添加により除去しても
よく、所望により注文どおり異なるR3基を再導入して
もよい。
での製造方法を示しているが、本発明の一群の化合物の
R8を示す他の変数も同様に適応でき、その製造は実施
例において示されている:水素添加によるN−ベンジル
基の除去において、ベンジル置換基の除去の間、芳香族
ハロゲンの水素添加が生じるため、RIおよびR2はハ
ロゲンであってはならない。
nカ月または2である場合、nが1である次の代表的工
程により描写されているように、異なる製造方法を用い
る: この操作において、ピペラジンプロピオフェノンおよび
ピペラジンブチロフェノン中間体は、次のように直接製
造できる: いずれかの方法により得られた反応生成物は、シャピロ
(Shapiro)反応のボンド変法(Bond mo
dification)を用いて、トリス−(l−メチ
ルエチル)ベンゼンスルホニルヒドラゾンに変わる[チ
ャンバーラインら(Chamberlain et a
l、)、ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリ
イ、43、+47(1978)]。該ヒドラゾンは、シ
クロアルカノンと縮合し、シクロアルカノールを形成す
るビニルアニオンを生成する。接触水素添加はピペラジ
ン基を脱ベンジル化し、飽和および不飽和中間生成物の
混合物を得る。該反応式の所望の飽和最終生成物は、次
のようにR3基の再導入により得られる: この操作において、最適の生成収量のためには、R1お
よびR2置換基が、ベンゼン環の3−および/または4
−位にてメトキシ置換基として存在する。
前記方法による本発明の最終化合物の合成過程の間は、
いずれのヒドロキシ基も遊離形であるか、または除去可
能な保護基により保護されたヒドロキシ形であってもよ
い。ヒドロキシ基が他に所望しない反応を被る場合に保
護形を推奨する。ヒドロキシ置換基の保護形の例が、ブ
レナム・プレス社(Plenum Press)により
出版されたジェイ・エフ・ダブリュ・マツクオミイ(J
 、F 、W、McOmie)編、プロテクテブ・グル
ープス・イン・オーガニック・ケミストリー(Prot
ective Groups in OrganicC
hemistry)、第3および4章(95〜182頁
)(1973)およびジョン・ワベリーおよびサンズ社
(John Wiley and 5ons)により出
版されたティ’ダブリュ’グリーン(T 、W、 G 
reene)編、プロテクテブ・グループス・イン・オ
ーガニック・ケミストリー、2および3章(10〜+1
3頁)(1981)に記載されている。保護基は合成に
おける適当な後段階にて除去してもよい。
最終生成物は不斉中心を有しており、通常の分割法を介
して、該化合物の個々の光学異性体が得られる。
本発明の化合物の製造において、ある種の鍵となる中間
体の製造が以下の詳細な製造方法により最もよく説明さ
れている: n=1 1−[+−(3−メトキシフェニル)−3−(ピペラジ
ニル)プロピルコシクロヘキサノール a)1−(3−メトキシフェニル)−3−[4−(フェ
ニルメチル)−1−ピペラジニル]−1−プ唱(ノン 3−メトキシアセトフェノン53.8g(0,35モル
)、バラホルムアルデヒド12.6g、1−ペンジルビ
ペラジンジ塩酸塩106.29C0,43モル)、エタ
ノール560酎および濃HCg1.05i1CD混合物
を撹拌し、16時間還流した。反応混合物を水冷し、生
成物を分離した。該ジ塩酸塩を水冷エタノールを用いて
濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、真空下、デシゲー
タ−中lこて乾燥した。
収量5 o、s9゜融点256〜259℃。
元素分析 :Ct+HteNtOt4HCI2として計
算値(%):C,61,31; H,6,86,N、6
.81測定値(%):C,61,25; H,6,99
; N、6.89b)2,4.6−ドリスー(■−メチ
ルエチル)ベンゼンスルホン酸[+−(3−メトキシフ
ェニル)−3−[4−(フェニルメチル)−1−ピペラ
ジニル]プロピリデン]ヒドラジド メタノール80xQ、ジエチルエーテル70mgおよび
5Nのイソプロパツール性HCl230112の混合物
中、2,4.6−ドリスー(l−メチルエチル)ベンゼ
ンスルホニルヒドラジド30g(0,01モル)の懸濁
液に、1−(3−メトキシフェニル)−3−[4−(フ
ェニルメチル)−1−プロパノンジ塩酸塩42g(0,
1モル)および水45xQを加えた。該混合物を室温に
て16時間撹拌した。固形沈澱物を濾過し、酢酸エチル
で洗浄し、空気乾燥した。遊離塩基を次のように得た:
該固体を酢酸エチルおよび4NのNaOH溶液(80Q
舷、I:I(v/v))間zコ分配した。相を分離した
。水相を酢酸エチルで抽出し、合した有機相をブライン
で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発させた。固
体残渣としての表記化合物をヘキサンでトリチュレーシ
ョンし、空気乾燥した。収量429゜融点256〜25
9℃。
元素分析:C3aHsoN40sS4/3H’tOとし
て計算値(%):C,69,20; H,8,12,N
、8.9’1測定値(%):C,69JO; H,7,
98,N、8.85c)1−[1−(3−メトキシフェ
ニル)−3−[4−(フェニルメチル)−1−ピペラジ
ニル]−1−プロペニル]シクロヘキサノール 2.4.6−)リス(I−メチルエチル)ベンゼンスル
ホン酸[1−(3−メトキシフェニル)−3−[4−(
フェニルメチル)−1−ピペラジニル]プロピリデン]
ヒドラジド42g(0,068モル)を、窒素下、撹拌
しながら乾燥ジメトキシエタン575x(jに溶かす。
該溶液を一78℃に冷却し、n−ブチルリチウム78 
xc(2、5M)を滴下した。該混合物を0℃に加温シ
、コノ温度にて15分間撹拌した。その間に反応混合物
は暗褐色になった。該混合物を一50℃に冷却し、過剰
のシクロへキサノン11.51を加えた。反応混合物を
1.5時間撹拌し、その間、反応物が室温に近ずくにつ
れて色彩が消失した。該混合物をジエチルエーテル−I
NのHCl2混合物(400xρ、I:1v/v)中に
注いだ。相を分離した。水相をジエチルエーテルで抽出
し、有機相をINのHCρで抽出した。合した水(酸性
)相を固形KOHで塩基性化し、酢酸エチルで2回抽出
した。該抽出物をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、無定形固体まで蒸発させた。
重量14g。該生成物をジエチルエーテルに溶かし、該
溶液を過剰の4N−イソプロパツール性HCQで処理し
た。表記化合物のジ塩酸塩を得た。
融点230〜232℃。
元素分析コCp ? Hs a N a O2・2HC
I2・Hx Oとして 計算値(%):C,63,39; H,7,88,N、
5.48測定値(%):C,63J5; H,7,7g
、 N、5.81d)1−[1−(3−メトキシフェニ
ル)−3−(1−ピペラジニル)プロピル]シクロヘキ
サノールギ酸ナトリウム0.59(7,1ミリモル)お
よびギ酸1.5g(30ミリモル)を含有するエタノー
ル50xρ中、1−[1−(3−メトキシフェニル)−
3、[4−(フェニルメチル)−】−ピペラジニル]−
1−プロペニル]シクロヘキサノール3.099(7,
1ミリモル)の溶液を、エタノール50xρ中、10%
Pd/ca、o9の懸濁液に加え、該混合物を窒素下2
時間還流した。触媒を濾過し、濾液を蒸発させた。
残渣を4Nの水酸化ナトリウム200靜および酢酸エチ
ル200i(7の間に分配させた。相を分離した。水相
を酢酸エチルで抽出した。合した有機溶液をブラインで
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発させ、油状物
をして表記化合物を得た。
収量1.9g。
質量スペクトル分析:化学イオン化による分子量 M+
1,334 ■ n=1 1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−(ピペラジ
ニル)プロピルコシクロヘキサノール a)1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−[4−
(フェニルメチル)−1−ピペラジニル]−1−プロペ
ニルコシクロヘキサノール 1 (e)の2.4.6−)リス(l−メチルエチル)
ベンゼンスルホン酸[1−(3−メトキシフェニル)−
3−[4−フェニルメチル刊−ビベラジニル]プロピリ
デン]ヒドラジドを等モル量の2.4.6−トリス(1
−メチルエチル)ベンゼンスルホン酸[1−(4−メト
キシフェニル)−3−[4−フェニルメチル−1−ピペ
ラジニルコプロピリデン]ヒドラジドで取って代え、そ
の記載操作に従い、1−[1−(4−メトキシフェニル
)−3−[4−(フェニルメチル)−1−ピペラジニル
]−1−プロペニル]シクロヘキサノールを80%の収
率で得た。該生成物を、4Nのイソプロパツール性HC
/を用いてジ塩酸塩に変えた。融点214〜216℃。
収率42%。
元素分析:C7tH3oNtOt’2HCρとして計算
値(%):C,65,71,H,7,7B、 N、5.
68測定値(%):C,65,41; H,1,39:
 N、5.79b)1−[1−(4−メトキシフェニル
)−3−(1−ピペラジニル)プロピルコシクロヘキサ
ノールエタノール250III12中、l −[1−(
4−メトキシフェニル)−3−[4−(フェニルメチル
)−1−ピペラジニル3−1−プロペニルコシクロヘキ
サノール、ジ塩酸塩14.69C29,6ミリモル)の
溶液を、10%Pd/C上のパール(Parr)装置に
て65時間水素添加した。触媒を濾過し、濾液を蒸発さ
せた。残渣を酢酸エチル120z12およびINの水酸
化ナトリウム65if2の間に分配した。相を分離した
。水相を酢酸エチルで抽出した。合した有機溶液をブラ
インで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発させ
、油状物として表記化合物を得た。
重量7.8g。
質量スペクトル分析:C,1,M、S、による分子量:
M+ 1 334 ■ n=2 1−[1−(4−メトキシフェニル)−4−[4−(フ
ェニルメチル)−1−ピペラジニル]−1−ブテニル]
シクロヘキサノール a)1−(4−メトキシフェニル)74−[4−(フェ
ニルメチル)−1−ピペラジニル]−1−ブタノンメチ
ルイソブチルケトン800m12中、γ−クロローp−
メトキシブチロフェノン459(210ミリモル)、l
−ベンジルピペラジン35i(!(2’OOミリモル)
および無水炭酸カリウム250gの混合物を、窒素下、
40時間還流した。反応混合物を冷却し、氷を含有する
ビーカー中に注ぎ、ついて酢酸エチルを加えた。相を分
離した。有機相を水、ブラインで洗浄し、K2CO3で
乾燥し、油状物まで蒸発させた。この残渣をジエチルエ
ーテル200RQに溶かし、過剰の4N−イソプロパツ
ール性HCCで処理した。塩酸塩を得た。重量53g。
該生成物を、カラムクロマトグラフィーを用いて遊離塩
基として精製した。ついで、それを表記化合物のジ塩酸
塩に変えた。融点173〜175°C0元素分析・C2
3H2s N 20 t・2HCg−11/2H20と
して 計算値(%):C,58,4、H,6,69; N、6
.19測定値(%):C,58,48; H,?、09
. N、6.05b) 1−[1−(4−メトキシフェ
ニル)−4−[4−(フェニルメチル)−1−ピペラジ
ニル]−1−ブテニル]シクロヘキサノール 1 (C)の2.4.6−)リス−(1−メチルエチル
)ベンゼンスルホン酸[1−(3−メトキシフェニル)
−3−[4−(フェニルメチル)−1−ピペラジニル]
プロピリデン]ヒドラジドを、2,4.6−ドリスー(
l−メチルエチル)ベンゼンスルホン酸[+−(4−メ
トキシフェニル)−4−[4−(フェニルメチル)−1
−ピペラジニル]ブヂリデンコヒドラジドで取って代え
、その記載操作に従って、表記化合物を得た。該生成物
をジエチルエーテルに溶かし、コハク酸(2当量)のイ
ソプロパツール性溶液で処理した。該ジ−コハク酸塩を
結晶形で得た。融点146〜148℃。
元素分析:G2aH3aNtOt・2 C4He O4
として計算値(%):C,64,46; H,7,53
,N、4.17測定値(%):C,64,11,H,?
、29. N、4.30■ n=0 a)1−[(3−メトキシフェニル)アセチル]−4−
(フェニルメチル)ピペラジン 3−メトキシフェニル酢酸100+7(600ミリモル
)を塩化メチレン600x(!に溶かし、室温にて塩化
オキサリル60xf2およびDMFIJ112で処理し
た。該混合物を、ガス放出が止むまで、4時間撹拌した
。溶媒を蒸発させ、残渣を真空乾燥し、過剰の塩化オキ
サリルを除去した。得られた油状物を塩化メチレン40
0mgに溶かした。この溶液の半分200!112(約
300ミリモル)を水冷し、塩化メチレンl0011f
i中、1−ベンジルピペラジン60mρ(350ミリモ
ル)およびトリエチルアミン30ttt(lの溶液で滴
下処理した。該混合物を室温Zこて16時間撹拌した。
炭酸水素ナトリウム溶液を加え、該混合物を15分間撹
拌した。層を分離した。
有機相を水、ブラインで洗浄し、K t COsで乾燥
し、油状物まで蒸発させた。重量909o少量部を塩酸
塩として特徴付けた。融点229〜231℃。
元素分析 :C7゜Ht 4N t O2・HCρとし
て計算値(%):C,66,74; H,7,02,N
、7.79測定値(%):C,66゜78; H,6,
,91,N、7.87b)l−(3−クロロフェニル)
−4−[(3−メトキシフェニル)アセチルコピペラジ
ン IV (a)の1−ベンジルピペラジンを等モル量の3
−クロロフェニルピペラジンで取って代え、その記載操
作に従って、油状物として表記化合物を得た。
質量スペクトル分析: C,1,M、S、による分子量
・344.5(M+ 345.347)c)1−[(3
−メトキシフェニル)アセチルコー4−[3−(トリフ
ルオロメチル)フェニルコピペラジン IV (a)の1−ベンジルピペラジンを等モル量の3
−トリフルオロメチルフェニルピペラジンで取って代え
、その記載操作に従って、結晶固体として表記化合物を
得た。融点99〜101’C0元素分析 :C7゜Ht
、NtOtP3として計算値(%):C,63,48;
 H,5,61,N、7.04測定値(%):C,63
,40,H,5,59,N、7.47d)I−[(3−
クロロフェニル)アセチル]−4−(3−クロロフェニ
ル)ピペラジン IV (b)の3−メトキシフェニル酢酸を等モル量の
3−クロロフェニル酢酸で取って代え、油状物として表
記化合物を得た。
e)  1−[(4−フルオロフェニル)アセチル]−
4−Cフェニルメチル)ピペラジン IV (a)の3−メトキシフェニル酢酸を等モル量の
4−フルオロフェニル酢酸で取って代え、結晶固体の表
記化合物を得た。融点99〜1010C。
元素分析 : C+ s Hv + N 20 Fとし
て計算値(%):C,73,04; H,6,79,N
、9.06測定値(%):C,?2.83; H,6,
57,N、9.06f)i(フェニルメチル)−4−[
3−[()リフルオロメチル)フェニル]アセチル]ピ
ペラジンTV (a)の3−メトキシフェニル酢酸を等
モル量の3−トリフルオロメチルフェニル酢酸で取って
代え、その記載操作に従って、油状物として表記生成物
を得た。
g)1−[(3−クロロフェニル)アセチルヨー4−メ
チルピペラジン TV(d)の1−ベンジルピペラジンを等モル量のN−
メチルピペラジンで取って代え、その記載操作に従って
、油状物の表記化合物を得た。
h:z−[(4−メトキシフェニル)アセチルヨー4−
メチルピペラジン IV (a)の3−メトキシフェニル酢酸を4−メトキ
シフェニル酢酸に、■−ベンジルピペラジンを等モル量
のN−メチルピペラジンで取って代え、油状物として表
記中間体を得た。
i)  1−メチル−4−[3−(トリフルオロメチル
)アセチルコピペラジン IV (h)の4−メトキシフェニル酢酸を等モル量の
3−トリフルオロメチルフェニル酢酸で取って代え、油
状物として該中間体を得た。
j)1−[(3−フルオロフェニル)アセチルヨー4−
メチルピペラジン IV (h)の4−メトキシフェニル酢酸を等モル量の
3−フルオロフェニル酢酸で取って代え、油状物として
表記中間体を得た。
K1舛 次に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1 1−[1−(3−メトキシフェニル)−3−[4−(フ
ェニルメチル)−1−ピペラジニル]プロピル]シクロ
ヘキサノール 塩化ベンジル0.88g(6,8ミリモル)を、炭酸セ
シウム5.31F(1,6ミリモル)を含有するDMF
50m12中、1−[1−(3−メトキシフェニル)−
3−(1−ピペラジニル)プロピルコシクロヘキサノー
ル1.8g(5,4ミリモル)の溶液に加えた。反。
心理合物を室温にて1時間撹拌した。トリエチルアミン
0.23x(lを加え、該反応混合物をさらに24時間
撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣を水およびクロロホル
ム(50:50 v/v)の間に分配させた。水溶液を
クロロホルムで抽出し、合した有機溶液をブラインで洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、油状物まで蒸発させ
た。重量2.8g。シリカゲル上クロロホルムにてカラ
ムクロマトグラフィーに付し、純生成物90011Fを
得た。これをジエチルエーテルに溶かし、イソプロパツ
ール性HCρに溶かし、ジ塩酸塩を得た。融点249〜
257℃。
元素分析 : C2? Hs s N t Ot・2H
CI2・3/4 H、0として 計算値(%):C,63,71; H,8,07,N、
5.50測定値(%):C,64,09; H,8,0
3,N、5.50実施例2 1−[1−(3−メトキシフェニル)−3−[4−(2
−ピリミジニル)−1−ビペラジニルコプロピル]シク
ロヘキサノール 実施例1の塩化ベンジルを等モル量の2−クロロピリミ
ジンで取って代え、ジ塩酸塩、ヘミ水和物として表記化
合物を得た。融点172〜174℃。
元素分析 : C24H34N t Ot・2HCff
・1/2H,0として 計算値(%):C,58,53,)(,7,57,N、
11.38測定値(%):C,59,07,H,7,7
4,N、11.13実施例3 1−[3−[4−(6−クロロ−2−ピラジニル)−1
−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェニル)プロ
ピルコシクロヘキサノール 実施例1の塩化ベンジルを等モル量の2.6−ジクロロ
ピラジンで取って代え、塩酸塩、水和物として表記化合
物を得た。融点133〜135°C0元素分析 :C,
、H3,N、O,CQ−)(CQ・H20として 計算値(%):C,57,71; H,7,26,N、
11.22測定値(%):C,5L22; )(,7,
14,N、LG、74実施例4 1−[3−[4−[(3−クロロフェニル)メチル]−
l−ピベラジニル]−1−(3−メトキシフェニル)プ
ロピルコシクロヘキサノール 実施例1の塩化ベンジルを塩化3−クロロベンジルで取
って代え、そこに記載した操作に従って、ジ塩酸塩、モ
ノ水和物として表記化合物を得j二。
融点241〜243℃。
元素分析 : C27H37N 202 CQ・2HC
Q−Ht Oとして 計算値(%):C,59,18; )(,7,17,N
、5.11測定値(%):C,59,10,H,7,6
9,N、5.29実施例5 1−[3−[4−[(4−クロロフェニル)メチルロー
1−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェニル)プ
ロピルコシクロヘキサノール 実施例1の塩化ベンジルを等モル量の塩化4−クロロベ
ンジルで取って代え、その記載操作に従って、ジ塩酸塩
、水和物として表記化合物を得た。
融点253〜258℃。
元素分析 :Ct7H37NtOtcf2・2HCQ−
HtOとして 計算値(%):C,59,18; H,7,17; N
、5.11測定値(%):C,59,58; H,7,
55,N、5.23実施例6 1−[1−(3−メトキシフェニル)−3−[4−[(
2−メトキシフェニル)メチル]−1−ピペラジニル]
プロピル]シクロヘキサノール 実施例1の塩化ベンジルを等モル量の塩化2−メトキシ
ベンジルで取って代え、ジ塩酸塩、ヘミ水和物として表
記化合物を得た。融点226〜228℃。
元素分析 :C,8H,0N203・2HCfl!−1
/2H20として 計算値(%):C,62,91; H,8,11,N、
5.24測定値(%):C,63,23,I−1,8,
13,N、5JO実施例7 1−[3−[4−[(3−フルオロフェニル)メチルロ
ー1−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェニル)
プロピルコシクロヘキサノール 実施例1の塩化ベンジルを等モル量の塩化3−フルオロ
ベンジルで取って代え、表記化合物を得た。該遊離塩基
をジエチルエーテルに溶かし、コハク酸(2当量)のイ
ソプロパツール性溶液で処理し、ジコハク酸塩、ヘミ水
和物を得た。融点131〜133℃。
元素分析 : Ct q HS 7 N t Ot P
・2(CHtCOOH)t・l/2HtOとして計算値
(%):C,61,30; )(、?、35. N、4
.08測定値(%):C,61,41; H,7,09
,N、4.02実施例8 1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−[4−(フ
ェニルメチル)−1−ピペラジニル]プロピルコシクロ
ヘキサノール 塩化ベンジル0.41(3,5ミリモル)を、炭酸セシ
ウム2.3g(7,1ミリモル)を含有するDMF25
xρ中、1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−(
1−ピペラジニル)プロピルコシクロヘキサノール76
0+y(2,3ミリモル)の溶液に添加した。反応混合
物を室温にて2時間撹拌した。トリエチルアミン0.9
xρ(6,4ミリモル)を加え、該反応混合物を室温に
てさらに20時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。残渣を
水150i12および塩化メチレン80+6の間に分配
させた。層を分離した。水相を塩化メチレン8011ρ
で2回抽出し、合した有機溶液を水、ブラインで洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥し、油状物まで蒸発させた。
重量900*9゜これをジエチルエーテルに溶かし、2
当量のシュウ酸で処理した。ジシュウ酸塩、ヘミ水和物
を単離した。重量500巧。融点225〜227℃0収
率36%。
元素分析 : C27Hs s N 20 t・2C2
H20,・1/2H20として 計算値(%):C,60,87; H,7,09,N、
4.58測定値(%):C,61,24; H,7,2
7,N、4.29実施例9 1−[3−[4−[(6−り四ロー2−ピラジニル)−
1−ピペラジニル]−1−(4−メトキンフェニル)プ
ロピルコシクロヘキサノール 実施例8の塩化ベンジルを等モル量の2,6−ジクロロ
ピラジンで取って代え、シュウ酸塩、モノ水和物として
表記化合物を得た。融点204〜207℃。
元素分析 : C24I(33N 402 Cl! ’
 Ht O−C2H204として 計算値(%):C,56,46; H,6,74; N
、10.13測定値(%):C,56,59; H,6
,48,N、9.57実施例10 1−[+−(4−メトキシフェニル)−3−[4−[(
4−メトキシフェニル)メチル]−1−ピペラジニルコ
プロピル]ンクロヘキサノール 実施例8の塩化ベンジルを等モル量の塩化3−メトキン
ベンジルで取って代え、その記載方法に従って表記化合
物を得た。該遊離塩基をジエチルエーテルに溶かし、4
Nのイソプロパツール性HCρで処理し、ジ塩酸塩、ヘ
ミ水和物を得た。融点198〜202℃。
元素分析 :C*eH+oNtOa4HCf!4/2H
20として 計算値(%):C,62,91,H,8,11;N、5
.24測定値(%):C,63,01; H,8,27
,N、5.25実施例11 1〜[1−(4−メトキシフェニル)−3−[4−[[
3−()リフルオロメチル)フェニル]メチル]−1−
ピペラジニル]プロピル]シクロヘキサノール実施例8
の塩化ベンジルを等モル量の塩化3−トリフルオロメチ
ルベンジルで取って代え、その記載方法に従って、ジシ
ュウ酸塩、モノ水和物として表記化合物を製造した。融
点215〜219℃。
元素分析 :CtsH3,N20tF3・2C2H20
4・Ht Oとして 計算値(%):C,55,80,H,6,29,N、4
.06測定値(%)・C,55,23,H,6,02:
 N、4.00実施例12 1−[3−[4−[(3−クロロフェニル)メチル]−
l−ピベラジニル]−1−(4−メトキシフェニル)プ
ロピルコシクロヘキサノール 実施例8の塩化ベンジルを等モル量の塩化3−クロロベ
ンジルで取って代え、その記載方法に従って、ジシュウ
酸塩、ヘミ水和物として表記化合物を得た。融点223
〜225℃。
元素分析 :Cz7H37NtOtCI2・2C2H,
04・1/2H20として 計算値(%):C,57,62,H,6,55,N、4
J4測定値(%):C,57,76; H,6,38,
N、4.46実施例13 1−[+−(4−メトキシフェニル)−3−[4−(2
−メトキシフェニル)メチル]−]−ピペラジニル]プ
ロピル]シクロヘキサノール 実施例8における塩化ベンジルを等モル量の塩化2−メ
トキシベンジルで取って代え、ジシュウ酸塩として表記
化合物を得た。融点216〜218℃。
元素分析: C2a H40N t Os ・2 C2
H204として計算値(%):C,60,74,H,7
,01,N、4.43測定値(%):C,60,80,
H,7,47,N、3.99実施例14 1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−[4−[[
4−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]−1−
ピペラジニル]プロピル]シクロヘキサノール実施例8
の塩化ベンジルを等モル量の臭化4−トリフルオロメチ
ルベンジルで取って代え、その記載方法に従って、遊離
塩基の表記化合物を得た。
該油状物をジエチルエーテルに溶かし、クエン酸(2当
量)のイソプロパツール性溶液で処理し、ジフェン酸塩
、ヘミ水和物を得た。融点148〜152℃。
元素分析: Ct s H37N t Ot F 3・
2C,Hem4・172Hv Oとして 計算値(%):C,58,76; H,6,85; N
、3.81測定値(%):C,58,82; H,6,
69,N、3.76実施例15 1−[+−(3−メトキノフェニル)−2−[4−(フ
ェニルメチル)−1−ピペラジニル]エチル]シクロヘ
キサノール リチウムンーイソプロピルアミド(L、D、A、)は、
ジ−イソプロピルアミン+44πQをTHP 200x
Qに溶かし、つづいて2.7モルのN−ブチルリチウム
37好を添加することによって製造した。該溶液を一7
8℃に冷却し、THF 100xρ中、1−[(3−メ
トキシフェニル)アセチル]−4−(フェニルメチル)
ピペラジン32y(100ミリモル)の溶液をゆっくり
と添加した。反応混合物を一78℃にて30分間撹拌し
た。過剰のンクロヘキサノン(2当量)を加え、該混合
物を一78℃にて30分間撹拌した。該反応混合物を飽
和塩化アンモニウム溶液200mf!に注いだ。層を分
離した。水層をジエチルエーテルで抽出し、合した有機
抽出物をブラインで洗浄し、K 2 COnで乾燥し、
油状物まで蒸発させた。該油状物をTHPloomCに
溶かし、ボラン/THF複合体の水冷溶液20011I
2(200ミリモル)に加えた。該混合物を2時間還流
し、再度、氷/アセトン浴中にて冷却した。6NのHC
i2501M&をゆっくりと加え、該反応混合物を1時
間還流した。反応混合物を氷/アセトン中にて冷却し、
固形KOHペレットで塩基性化した。層を分離した。有
機層をブラインで洗浄し、K、CO3で乾燥し、油状物
まで蒸発させた。重量24g。該生成物をジエチルエー
テルに溶かし、4N−イソプロパツール性HCρ2当量
で処理した。
ジ塩酸塩を単離した。融点233〜235℃。
元素分析 :C25H3aN20t・2HCI2として
計算値(%):C,64,86; H,7,95,N、
5.82測定値(%):C,64,22; H,8,0
4,N、6.27実施例16 1−[2−[4−(フェニルメチル)]−]1−ピペラ
ジニル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル
]エチル]シクロヘキサノール 実施例15の1−[(3−メトキシフェニル)アセデル
]−4−(フェニルメチル)ピペラジンを等モル量の1
−[(3−)リフルオロメチル)フェニルコアセチル]
−4−(フェニルメチル)ピペラジンで取って代え、ジ
塩酸塩、モノ水和物として表記化合物を得た。
元素分析 :CveH33NtOF3・2HCρ・I−
T 20として 計算値(%):C,58,09: H,6,76、N、
5.21測定値(%):C,58,23; H,6,2
6,N、5.16実施例17 1[1−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(フェ
ニルメチル)−1−ピペラノニル]エチルコシクロヘキ
サノール 実施例I5の1−[(3−メトキシフェニル)アセチル
]−4−フェニルメチルコピペラジンを等モル量の1−
[(4−フルオロフェニル)アセチルコアセチル]−4
−(フェニルメチル)ピペラジンで取って代え、ジ塩酸
塩、ヘミ水和物として表記化合物を得た。
元素分析 : C25H3a N t OP・2HCI
2・1/2H,0として 計算値(%):C,62,75,H,7,24,N、5
.86測定値(%):C,63,10; H,7,39
,N、5.70実施例18 1−[2−[4−(3−クロロフェニル)−1−ピペラ
ジニル]−1−(3−メトキシフェニル)エチルコンク
ロヘキサノール 実施例I5における1−[(3−メトキシフェニル)ア
セチル]−4−(フェニルメチル)ピペラジンを等モル
量の1=(3−クロロフェニル)−4−[(3−メトキ
シフェニル)アセチル]ピペラ゛ジンで取って代え、ジ
塩酸塩として表記化合物を得た。融点178〜180℃
元素分析 :C25Hs3N20tC12・2HCf2
として計算値(%):C,59,82; ’H,7,0
3,N、5.60測定値(%):C,60,62; H
,7,10; N、6.17実施例1つ ]−[+−(3−クロロフェニル)−2−[4−(3−
クロロフェニル)−1−ピペラジニル]エチル]シクロ
ヘキサノール 実施例15における1−[(3−メトキンフェニル)ア
セチル]−4−(フェニルメチル)ピペラジンを等モル
量の1−[(3−クロロフェニル)アセチル]−4−(
3−クロロフェニル)ピペラジンで取って代え、ジ塩酸
塩をして表記化合物を得た。融点191〜193℃。
元素分析 :Ct4H3aNtO’2HC12として計
算値(%):C,56,93; H,5,97,N、5
.53測定値(%):C,56,35,H,6,23,
N、5.75実施例20 1−[1−(3−メトキシフェニル)−2−[4−[3
−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−ピペラジニ
ル]エチル]シクロヘキサノール 実施例15における1−[(3−メトキシフェニル)ア
セチル]−4−(フェニルメチル)ピペラジンを等モル
量の1−[(3−メトキシフェニル)アセチル]−4−
[3−()リフルオロメチル)フェニルコピペラジンで
取って代え、その記載操作に従って、クエン酸、ヘミ水
和物として表記化合物を得た。融点150〜152℃。
元素分析 :CteH3sN20tFs・Ce Hs 
O?・1/2H,Oとして 計算値(%):C,57,91; H,6,39,N、
4.22測定値(%):C,58,19; H,6,3
3; N、4.02実施例21 1−[1−(3−メトキシフェニル)−2−[4−[3
−()リフルオロメチル)フェニル]−1−ピペラジニ
ルコニチル]シクロペンタノール 実施例20におけるシクロヘキサノンを等モル量のシク
ロペンタノンで取って代え表記化合物を得た。遊離塩基
をマレイン酸塩に変えた。融点158〜160℃。
元素分析 : Ct s Hs IN t O2P 3
・C4Ha O4として 計算値(%):C,61,69; H,6,2B、 N
、4.96測定値(%):C,61J7; H,6,1
1,N、5.02実施例22 1−[2−[4−[(3−クロロフェニル)メーチルコ
ー1−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェニル)
エチルコシクロヘキサノール エタノール50xf2中、10%Pd/C(2,49)
の懸濁液に、4Nのイソプロパツール性HC(!+8R
aを含有するエタノール中、1−[1−(3−メトキシ
フェニル)−2−[4−(フェニルメチル)−1−ピペ
ラジニル]エチル]シクロヘキサノール13.29(3
2,2ミリモル)の溶液を加えた。ギ酸アンモニウム8
.29(129ミリモル)を加え、該混合物を2時間還
流した。該熱溶液を濾過し、濾液を蒸発させた。残渣を
酢酸エチルおよび4Nの水酸化ナトリウム(l OO:
100 v/v)の間に分配させた。層を分離した。水
相を酢酸エチルで抽出し、合した有機溶液をブラインで
洗浄し、Na2SO4で乾燥し、蒸発させ、第2級アミ
ン、すなわち、l−[1−(3−メトキシフェニル)−
2−[[−ピペラジニル]エチル]シクロヘキサノール
9.5gを得た。この第2級アミン2.39<7.2ミ
リモル)をDMF65肩ρに溶かした。炭酸セシウム7
、l9C21,8ミリモル)および塩化3−クロロベン
ジル1.59(9ミリモル)を加え、該混合物を室温に
て1時間撹拌した。ついで、該反応混合物をトリエチル
アミン0.31ρで処理し、撹拌を24時間続けた。溶
媒を蒸発させ、残渣を水およびクロロホルムの間に分配
させた。層を分離した。水溶液をクロロホルムで抽出し
、合した有機抽出物をブラインで洗浄し、Na、SO2
で乾燥し、蒸発させた(粗製収量4 、7 g)。シリ
カゲル上のクロロホルムでカラムクロマトグラフィーに
付し、純生成物1.49を得た。この生成物をジエチル
エーテルに溶かし、フマール酸のイソプロパツール性溶
液で処理した。
フマール酸塩、ヘミ水和物を単離した。融点188〜1
91℃。
元素分析:CteHsaNtOeCρ・2C4H,O,
・1/2H,Oとして 計算値(%):C,59,69; H,8,83; N
、4.09測定値(%):C,60,03,H,6,1
6,N、4.04実施例23 1−[2−[4−(6−クロロ−2−ピラジニル)−1
−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェニル)エチ
ルコシクロヘキサノール 実施例22における塩化3−クロロベンジルを等モル量
の2.6−ジクロロピラジンで取って代え、その記載方
法に従って表記化合物を得た。遊離塩基をマレイン酸塩
に変えた。融点157〜158℃。
元素分析:Ct3H3,N、02Cf2−C,H,04
として 計算値(%):C,59,2g; H,6,45; N
、10.24測定値(%):C,59,29; H,6
,67、N、10.22実施例24 1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−[4−(2
−ピリミジニル)−1−ピペラジニル]プロピル]ヘキ
サノール 実施例1の塩化ベンジルを等モル量の2−クロロピリミ
ジンで取って代え、その記載方法に従って、遊離塩基の
表記化合物を得た。ついでこの化合物をシュウ酸塩に変
えた。融点193〜196℃。
元素分析:Ct4HatN+Ot・Ct Ht O4と
して計算値(%):C,62,38; H17,25;
 N、11.19測定値(%):C,62,04; H
,7,26; N、10.75実施例25 1−[+−(3−フルオロフェニル)−2−(4−メチ
ル)−1−ピペラジニル]エチル]シクロヘキサノール
実施例15における1−[(3−メトキシフェニル)ア
セチル]−4−フェニルメチルビペラジンを等モル量の
1−[(3−フルオロフェニル)アセチル]−4−メチ
ルピペラジンで取って代え、ジ塩酸塩として表記化合物
を得た。融点264〜266℃。
元素分析 : CIs Ht −N * OP・2HC
I2として計算値(%):C,5g、01; ’H,7
,94,N、7.12測定値(%):c、57.79;
 H,7゜86; N、6.96実施例26 1−[1−(3−クロロフェニル)−2−(4−メチル
−1−ピペラジニル)エチルコシクロヘキサノール実施
例15における1−(3−メトキシフェニル)アセチル
−4−フェニルメチルピペラジンを等モル量の1−(3
−クロロフェニル)アセチル−4−メチルピペラジンで
取って代え、ジ塩酸塩として表記化合物を得た。融点2
53〜255℃。
元素分析 : C+ s Ht e N t OC12
・2 HC12として計算値(%):C,55,68;
 H,7,62,N、8.83測定値(%):C,55
,53; H,?、30; N、6.59実施例27 1−[2−(4−メチル−1−ピペラジニル)−1−[
3−(トリフルオロメチル)フェニル]エチル]シクロ
l\キサノール 実施例15における1−(3−メトキシフェニル)アセ
チル−4−フェニルメチルピペラジンを等モル量の4−
メチル−1’−[(3−)リフルオロメチルフェニル)
アセチルコピペラジンで取って代え、ジ塩酸塩として表
記化合物を得た。融点245〜248℃。
元素分析 :CtoH*@NtOFs・2HC1!とし
て計算値(%):C,54,17; H,?、04. 
N、6.32測定値(%):C,53,74; H,6
,86,N、6.56実施例28 1−[1−(4−メトキシフェニル)−2−(4−メチ
ル−1−ピペラジニル)エチルコシクロヘキサノール実
施例15における1−(3−メトキシフェニル)アセチ
ル−4−フェニルメチルピペラジンを等モル量の1−(
4−メトキシフェニル)アセチル−4−メチルビペラジ
ンで取って代え、ジ塩酸塩として表記化合物を得た。融
点234〜236℃。
元素分析 :CtoHstNt(L・2HC12として
計算値(%):C,59,53; H,8,57,N、
6.95測定値(%):C,59,56; H,8,2
7,N、6.69実施例29 1−[1−(3−ブロモ−4−メトキシフェニル)−2
−[4−(フェニルメチル)−1−ピペラジニル]エチ
ル]シクロヘキサノール 表記化合物は、まずIV(a)における3−メトキシフ
ェニル酢酸を等モル量の3−ブロモ−4−メトキシフェ
ニル酢酸で取って代え、実施例15の1−(3−メトキ
シフェニル)アセチル−4−(フェニルメチル)ピペラ
ジンの代わりとしてこの得られたアミドを用いること?
こより得る。
実施例30 ! −[1−(4−メトキシフェニル)−4−[4−(
フェニルメチル)−1−ピペラジニルコブチルコシクロ
ヘキサノール 実施例22の操作に従って、前記m (b)項にて得ら
れf二中間体を水素添加し、1−[1−(4−メトキシ
フェニル)−4−(1−ピペラジニル)、ブチルコシク
ロヘキサノールを得、それを同実施例において示した操
作に従い通常通り再度ベンジル化し、表記化合物を得る
本発明の化合物の抗うつ作用活性は、ウッドら(Woo
d et al、)、ジャーナル・オブ・ノイロケミス
トリイ(J 、Neurochem、)、37,795
  (1981)の試験方法に従い、ノルエピネフリン
(’H−NE)および/またはセロトニン(14C−5
−HT)のシナプトソーム摂取を抑制するその能力を測
定することによって決定した。実施例26および27の
化合物の薬理研究は、選択的抗うつ作用活性を示す。
本発明のいくつかの化合物が付加的不安解消特性を有す
ることが、ホールら(Hall et al、)、ジャ
ーナル・オブ・ノイロケミストリイ、1先、1685(
1985)の操作に従い、ラットの海馬組織における5
−HT結合部位での[3H]8−ヒドロキシ−2−(ジ
−n−プロピルアミノ)テトラリン結合の抑制を経る5
−HT、  受容体結合部位での強親和力を測定するこ
とによって示された。これらの代表的化合物は実施例1
および5の生成物である。
さらには、後記の薬理データかられかるように、本発明
の化合物類に包含されるいくつかの化合物は、ドーパミ
ンD2受容体に対して比較的高い親和力を示し、それは
抗精神病薬活性であることを意味する[ジーマン(S 
eeman)、ファーマコロジカルルビューズ(Pha
rmacol、Rev、)、32.230(1981)
]。これら化合物の例としては、米国特許第46365
63号において記載されているのと同じくフィールズら
(Fields et al、)、プレイン・リサーチ
(Brain Res、)、上11.578(1977
)およびヤマムラら(Yamamura et al、
)編、ノイロトランスミッター・レセプター・パインデ
ィング(Neurotransmitter Rece
ptor Binding)、ラベン・プレス社(Ra
ven Press)、N、Y:(+ 978)の試験
操作の変形にて測定した1HMの濃度の試験化合物にお
いて、均質化した辺縁系脳組織にて見出だされたり、受
容体での3H−ハロペリドール結合の60%以上の抑制
を示すものである。
3H−ハロペリドール結合の実際のパーセント減少が後
記に報告されており、数が大きくなればなるほど、ドー
パミンD2受容体結合および抗精神病薬活性についてよ
り強力となる。実施例4および+1の生成物は、一般的
に認識される抗精神病特徴の特性態様と共に、それらの
化合物に関して代表的なり2結合能力を示す。
前記の標準的実験試験操作に従って、本発明の代表的化
合物について得られた薬理試験データを以下に示す: 次       次 へ           0) CO■  0 Σ く の         ロ  ■ ■の−ePの■O寸Φト八 へ一一一一−G囚N口 前記データを物性的に評価するにおいて、NEおよび5
−HT摂取の高活性値は抗うつ作用活性と相関し、5−
HTI  結合の抑制に対する高活性値(約90%〜1
00%)は不安解消活性と相関しくブスピロンとの類似
のため)、D2受容体結合に対する高親和力値(80%
以上)は抗精神病活性と相関する。
これらのデータから、ある場合には非常に好ましい抗う
つ作用−不安解消作用特性が結合し、または純粋に抗う
つ作用活性を示す本発明の化合物の活性特徴が、精神医
学障害の治療において有用であることがわかる。
かくして、本発明の化合物は、うつ病および不安を緩和
する治療における有用な抗うつ作用、抗精神病および不
安解消剤である。該化合物はそれ自体単独で、または医
薬担体と共にそれを必要とする患者に投与してもよい。
該医薬担体は固体または液体であってもよい。
固体担体は、フレーバー剤、潤滑剤、可溶化剤、沈澱防
止剤、充填剤、滑剤、圧縮助剤、結合剤または錠剤−崩
壊剤としてもまた作用しうる1種またはそれ以上の物質
を包含し、それはまたカプセル化物質であってもよい。
粉末において、担体は微細化した活性成分との混合物中
の微細化固体である。錠剤において、該活性成分は、適
当な割合で必須の圧縮特性を有する担体と混合され、所
望の形状および大きさに圧縮される。該粉末および錠剤
は99%までの活性成分を含有することが好ましい。適
当な固体担体は、例えば、リン酸カルシウム、ステアリ
ン酸マグネシウム、タルク、ショ糖、乳糖、デキストリ
ン、澱粉、ゼラチン、セルロース、メチルセルロース、
カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリビニルピ
ロリジン、低融点ワックスおよびイオン交換樹脂を包含
する。
液体担体は、溶液、懸濁液、エマルジョン、シロップ、
エリキシルおよび圧縮組成物を調製するのに用いられる
。活性成分は水、有機溶媒、医薬上許容される油または
脂肪の混合物のような医薬上許容される液体担体に溶か
すかまたは懸濁させることができる。該液体担体は可溶
化剤、乳化剤、緩衝剤、防腐剤、甘味剤、フレーバー剤
、沈澱防止剤、増粘剤、着色剤、粘度調節剤、安定化剤
または浸透圧調節剤のような他の適当な医薬添加物を含
有しうる。経口および非経口投与用の液体担体の適当な
例として、水(特に、前記のような添加剤、例えば、セ
ルロース誘導体を含有し、好ましくはカルボキシメチル
セルロースナトリウム溶液)、アルコール(−価アルコ
ールおよび多価アルコール、例えば、グリコールを包含
する)およびその誘導体、および油(例えば、分別ヤシ
油および落花生油)を包含する。非経口投与用に、該担
体はまたオレイン酸エチルおよびミリスチン酸イソプロ
ピルのような油エステルであってもよい。
非経口投与用の滅菌液体形組成物においては、滅菌液体
担体が用いられる。圧縮組成物用の液体担体は、ハロゲ
ン化炭化水素または他の医薬上許容される噴射剤であり
うる。
滅菌溶液または懸濁液である液体医薬組成物は、例えば
、筋肉内、腹腔内または皮下注射により用いることがで
きる。滅菌溶液はまた静脈内に投与することもできる。
化合物が経口的に活性である場合、それを液体または固
体組成物形のいずれかで経口投与することができる。
該医薬組成物は単位投与形、例えば、錠剤またはカプセ
ル剤であることが好ましい。かかる形態において、該組
成物は、適量の活性成分を含有する単位用量に細分割さ
れ、単位投与形は、組成物をパッケージし、例えば、パ
ラケト粉末、バイアル、アンプル、前充填シリンジまた
は液体含有サシニーであってもよい。該単位投与形は、
例えば、自身カプセル剤または錠剤であってもよく、ま
たはパッケージ形態の適当数のいずれかのかかる組成物
であってもよい。
特定の精神医学障害の治療において用いられるべき投与
量は、顧問医により主観的に決定されなければならない
。包含される変数として、特定の精神病またはうつ病も
しくは不安症状、および患者の大きさ、年齢および応答
パターンが挙げられる。
=67−

Claims (36)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、mは1、2または3のうちの1つの整数、nは
    0、1または2のうちの1つの整数、oは0、1または
    2のうちの1つの整数、R_1およびR_2は独立して
    水素、ヒドロキシル、炭素数1〜6のアルキル、炭素数
    1〜6のアルコキシ、炭素数2〜7のアルカノイルオキ
    シ、トリフルオロメチル、ハロであるかまたは、一緒に
    なって3,4−メチレンジオキシ、R_3は炭素数1〜
    3のアルキル、▲数式、化学式、表等があります▼、▲
    数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表
    等があります▼、または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、 R_4およびR_5は独立して水素、ヒドロキシル、炭
    素数1〜6のアルキル、炭素数1〜6のアルコキシ、炭
    素数2〜7のアルカノイルオキシ、ハロまたはトリフル
    オロメチル、およびR_6は水素またはハロを意味する
    ] で示される化合物またはその医薬上許容される塩。
  2. (2)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、nは0、1または2のうちの1つの整数、oは
    0、1または2のうちの1つの整数、R_1は水素、炭
    素数1〜3のアルコキシまたはヒドロキシ、R_2は炭
    素数1〜3のアルコキシまたはヒドロキシ、およびR_
    1が水素でありかつnが0である場合、R_2はハロま
    たはトリフルオロメチルであってもよい、またはR_1
    およびR_2は一緒になって3,4−メチレンジオキシ
    、およびR_3はベンジル、クロロベンジル、トリフル
    オロメチルベンジル、アルコキシベンジル(アルコキシ
    基は1〜3個の炭素原子を有する)、クロロフェニル、
    トリフルオロメチルフェニル、またはアルコキシフェニ
    ル(アルコキシ基は1〜3個の炭素原子を有する)を意
    味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩である
    前記第(1)項の化合物。
  3. (3)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R_1はハロ、トリフルオロメチル、ヒドロキ
    シまたは炭素数1〜6のアルコキシ、およびR_3は炭
    素数1〜3のアルキル、好ましくはメチルを意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩である
    前記第(1)項の化合物。
  4. (4)1−[1−(3−メトキシフェニル)−3−[4
    −(フェニルメチル)−1−ピペラジニル]プロピル]
    シクロヘキサノールまたはその医薬上許容される塩であ
    る前記第(1)項の化合物。
  5. (5)1−[1−(3−メトキシフェニル)−3−[4
    −(2−ピリミジニル)−1−ピペラジニル]プロピル
    ]シクロヘキサノールまたはその医薬上許容される塩で
    ある前記第(1)項の化合物。
  6. (6)1−[3−[4−(6−クロロ−2−ピラジニル
    )−1−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェニル
    )プロピル]シクロヘキサノールまたはその医薬上許容
    される塩である前記第(1)項の化合物。
  7. (7)1−[3−[4−[(3−クロロフェニル)メチ
    ル]−1−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェニ
    ル)プロピル]シクロヘキサノールまたはその医薬上許
    容される塩である前記第(1)項の化合物。
  8. (8)1−[3−[4−[(4−クロロフェニル)メチ
    ル]−1−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェニ
    ル)プロピル]シクロヘキサノールまたはその医薬上許
    容される塩である前記第(1)項の化合物。
  9. (9)1−[1−(3−メトキシフェニル)−3−[4
    −[(2−メトキシフェニル)メチル]−1−ピペラジ
    ニル]プロピル]シクロヘキサノールまたはその医薬上
    許容される塩である前記第(1)項の化合物。
  10. (10)1−[3−[4−[(3−フルオロフェニル)
    メチル]−1−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフ
    ェニル)プロピル]シクロヘキサノールまたはその医薬
    上許容される塩である前記第(1)項の化合物。
  11. (11)1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−[
    4−(フェニルメチル)−1−ピペラジニル]プロピル
    ]シクロヘキサノールまたはその医薬上許容される塩で
    ある前記第(1)項の化合物。
  12. (12)1−[3−[4−(6−クロロ−2−ピラジニ
    ル)−1−ピペラジニル]−1−(4−メトキシフェニ
    ル)プロピル]シクロヘキサノールまたはその医薬上許
    容される塩である前記第(1)項の化合物。
  13. (13)1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−[
    4−[(4−メトキシフェニル)メチル]−1−ピペラ
    ジニル]プロピル]シクロヘキサノールまたはその医薬
    上許容される塩である前記第(1)項の化合物。
  14. (14)1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−[
    4−[[3−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル
    ]−1−ピペラジニル]プロピル]シクロヘキサノール
    またはその医薬上許容される塩である前記第(1)項の
    化合物。
  15. (15)1−[3−[4−[(3−クロロフェニル)メ
    チル]−1−ピペラジニル]−1−(4−メトキシフェ
    ニル)プロピル]シクロヘキサノールまたはその医薬上
    許容される塩である前記第(1)項の化合物。
  16. (16)1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−[
    4−(2−メトキシフェニル)メチル]−1−ピペラジ
    ニル]プロピル]シクロヘキサノールまたはその医薬上
    許容される塩である前記第(1)項の化合物。
  17. (17)1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−[
    4−[[4−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル
    ]−1−ピペラジニル]プロピル]シクロヘキサノール
    またよその医薬上許容される塩である前記第(1)項の
    化合物。
  18. (18)1−[1−(3−メトキシフェニル)−2−[
    4−(フェニルメチル)−1−ピペラジニル]エチル]
    シクロヘキサノールまたはその医薬上許容される塩であ
    る前記第(1)項の化合物。
  19. (19)1−[2−[4−(フェニルメチル)]−1−
    ピペラジニル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フ
    ェニル]エチル]シクロヘキサノールまたはその医薬上
    許容される塩である前記第(1)項の化合物。
  20. (20)1−[1−(4−フルオロフェニル)−2−[
    4−(フェニルメチル)−1−ピペラジニル]エチル]
    シクロヘキサノールまたはその医薬上許容される塩であ
    る前記第(1)項の化合物。
  21. (21)1−[2−[4−(3−クロロフェニル)−1
    −ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェニル)エチ
    ル]シクロヘキサノールまたはその医薬上許容される塩
    である前記第(1)項の化合物。
  22. (22)1−[1−(3−クロロフェニル)−2−[4
    −(3−クロロフェニル)−1−ピペラジニル]エチル
    ]シクロヘキサノールまたはその医薬上許容される塩で
    ある前記第(1)項の化合物。
  23. (23)1−[1−(3−メトキシフェニル)−2−[
    4−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−ピ
    ペラジニル]エチル]シクロヘキサノールまたはその医
    薬上許容される塩である前記第(1)項の化合物。
  24. (24)1−[1−(3−メトキシフェニル)−2−[
    4−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−ピ
    ペラジニル]エチル]シクロペンタノールまたはその医
    薬上許容される塩である前記第(1)項の化合物。
  25. (25)1−[2−[4−[(3−クロロフェニル)メ
    チル]−1−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェ
    ニル)エチル]シクロヘキサノールまたはその医薬上許
    容される塩である前記第(1)項の化合物。
  26. (26)1−[2−[4−(6−クロロ−2−ピラジニ
    ル)−1−ピペラジニル]−1−(3−メトキシフェニ
    ル)エチル]シクロヘキサノールまたはその医薬上許容
    される塩である前記第(1)項の化合物。
  27. (27)1−[1−(4−メトキシフェニル)−3−[
    4−(2−ピリミジニル)−1−ピペラジニル]プロピ
    ル]シクロヘキサノールまたはその医薬上許容される塩
    である前記第(1)項の化合物。
  28. (28)1−[1−(3−フルオロフェニル)−2−(
    4−メチル)−1−ピペラジニル−エチル]シクロヘキ
    サノールまたはその医薬上許容される塩である前記第(
    1)項の化合物。
  29. (29)1−[1−(3−クロロフェニル)−2−(4
    −メチル−1−ピペラジニル)エチル]シクロヘキサノ
    ールまたはその医薬上許容される塩である前記第(1)
    項の化合物。
  30. (30)1−[2−(4−メチル−1−ピペラジニル)
    −1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]エチル
    ]シクロヘキサノールまたはその医薬上許容される塩で
    ある前記第(1)項の化合物。
  31. (31)1−[1−(4−メトキシフェニル)−2−(
    4−メチル−1−ピペラジニル)エチル]シクロヘキサ
    ノールまたはその医薬上許容される塩である前記第(1
    )項の化合物。
  32. (32)1−[1−(3−ブロモ−4−メトキシフェニ
    ル)−2−[4−(フェニルメチル)−1−ピペラジニ
    ル]エチル]シクロヘキサノールまたはその医薬上許容
    される塩である前記第(1)項の化合物。
  33. (33)1−[1−(4−メトキシフェニル)−4−[
    4−(フェニルメチル)−1−ピペラジニル]ブチル]
    シクロヘキサノールまたはその医薬上許容される塩であ
    る前記第(1)項の化合物。
  34. (34)抗うつ作用量の式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、mは1、2または3のうちの1つの整数、nは
    0、1または2のうちの1つの整数、oは0、1または
    2のうちの1つの整数、R_1およびR_2は独立して
    水素、ヒドロキシル、炭素数1〜6のアルキル、炭素数
    1〜6のアルコキシ、炭素数2〜7のアルカノイルオキ
    シ、トリフルオロメチル、ハロであるか、または一緒に
    なって3,4−メチレンジオキシ、R_3は炭素数1〜
    3のアルキル、▲数式、化学式、表等があります▼、▲
    数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表
    等があります▼、または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、 R_4およびR_5は独立して水素、ヒドロキシル、炭
    素数1〜6のアルキル、炭素数1〜6のアルコキシ、炭
    素数2〜7のアルカノイルオキシ、ハロまたはトリフル
    オロメチル、およびR_6は水素またはハロを意味する
    ] で示される化合物と医薬上許容される担体とからなるこ
    とを特徴とする医薬組成物。
  35. (35)抗うつ作用/不安解消作用量の式:▲数式、化
    学式、表等があります▼ [式中、nは0、1または2のうちの1つの整数、oは
    0、1または2のうちの1つの整数、R_1は水素、炭
    素数1〜3のアルコキシまたはヒドロキシ、R_2はア
    ルコキシまたはヒドロキシ、およびR_1が水素であり
    かつnが0である場合、R_2はハロまたはトリフルオ
    ロメチルであってもよい、R_1およびR_2は一緒に
    なって3,4−メチレンジオキシ、およびR_3はベン
    ジル、クロロベンジル、トリフルオロメチルベンジル、
    クロロフェニル、トリフルオロメチルフェニルまたはア
    ルコキシフェニルを意味する] で示される化合物と医薬上許容される担体とからなるこ
    とを特徴をする医薬組成物。
  36. (36)抗うつ作用量の式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R_1はハロ、トリフルオロメチル、ヒドロキ
    シまたは炭素数1〜6のアルコキシ、およびR_3は炭
    素数1〜3のアルキル、好ましくはメチルを意味する] で示される化合物とその医薬上許容される担体とからな
    ることを特徴とする医薬組成物。
JP63245833A 1987-09-30 1988-09-29 置換1−[アラルキル−ピペラジノアルキル]シクロアルカノール Pending JPH01121281A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/102,695 US4826844A (en) 1987-09-30 1987-09-30 Substituted 1-(aralkyl-piperazinoalkyl) cycloalkanols
US102695 1987-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01121281A true JPH01121281A (ja) 1989-05-12

Family

ID=22291200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63245833A Pending JPH01121281A (ja) 1987-09-30 1988-09-29 置換1−[アラルキル−ピペラジノアルキル]シクロアルカノール

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4826844A (ja)
EP (1) EP0310268B1 (ja)
JP (1) JPH01121281A (ja)
KR (1) KR890005069A (ja)
AT (1) ATE101140T1 (ja)
AU (1) AU617117B2 (ja)
CA (1) CA1301757C (ja)
DE (1) DE3887614T2 (ja)
ES (1) ES2061670T3 (ja)
GB (1) GB2210366B (ja)
IE (1) IE60916B1 (ja)
ZA (1) ZA886798B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508393A (ja) * 2003-10-14 2007-04-05 ワイス 縮合アリールおよびヘテロアリール誘導体およびその使用方法
JP2007508392A (ja) * 2003-10-14 2007-04-05 ワイス アリールアルキルおよびシクロアルキルアルキル−ピペラジン誘導体およびその使用方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506270A (en) * 1995-01-30 1996-04-09 American Home Products Corporation Venlafaxine in the treatment of hypothalamic amenorrhea in non-depressed women
SE9504662D0 (sv) * 1995-12-22 1995-12-22 Astra Pharma Inc New compounds
SE9504661D0 (sv) 1995-12-22 1995-12-22 Astra Pharma Inc New compounds
SE9904674D0 (sv) 1999-12-20 1999-12-20 Astra Pharma Inc Novel compounds
SE9904673D0 (sv) 1999-12-20 1999-12-20 Astra Pharma Inc Novel compounds
SE0001209D0 (sv) 2000-04-04 2000-04-04 Astrazeneca Canada Inc Novel compounds
DE60230869D1 (de) 2001-05-18 2009-03-05 Astrazeneca Ab 4-(phenylpiperazinylmethyl) benzamidderivate und deren verwendung zur behandlung von schmerzen, angst oder gastrointestinalen störungen
DE10161644A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-26 Gruenenthal Gmbh N,N'-disubstituierte Piperazin-Verbindungen
CA2470808A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-03 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Piperazine derivative
US7345096B2 (en) * 2002-10-15 2008-03-18 Wyeth Use of norepinephrine reuptake modulators for preventing and treating vasomotor symptoms
US20040180879A1 (en) * 2002-10-15 2004-09-16 Deecher Darlene Coleman Novel method of treating vasomotor symptoms
US20040152710A1 (en) * 2002-10-15 2004-08-05 Deecher Darlene Coleman Use of norepinephrine reuptake modulators for preventing and treating vasomotor symptoms
SE0203300D0 (sv) 2002-11-07 2002-11-07 Astrazeneca Ab Novel Compounds
SE0203302D0 (sv) 2002-11-07 2002-11-07 Astrazeneca Ab Novel Compounds
SE0203303D0 (sv) 2002-11-07 2002-11-07 Astrazeneca Ab Novel Compounds
US7550485B2 (en) * 2003-10-14 2009-06-23 Wyeth Substituted N-heterocycle derivatives and methods of their use
US7365076B2 (en) 2003-10-14 2008-04-29 Wyeth Substituted aryl cycloalkanol derivatives and methods of their use
US7402698B2 (en) * 2003-10-14 2008-07-22 Wyeth Secondary amino-and cycloamino-cycloalkanol derivatives and methods of their use
US7531543B2 (en) * 2003-10-14 2009-05-12 Wyeth Phenylpiperazine cycloalkanol derivatives and methods of their use
US20050130987A1 (en) * 2003-10-14 2005-06-16 Wyeth Methods of treating vasomotor symptoms
US7491723B2 (en) * 2003-10-14 2009-02-17 Wyeth Alkanol and cycloalkanol-amine derivatives and methods of their use
US20050207983A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-22 Pulmatrix, Inc. Formulations decreasing particle exhalation
US7517899B2 (en) * 2004-03-30 2009-04-14 Wyeth Phenylaminopropanol derivatives and methods of their use
US7414052B2 (en) * 2004-03-30 2008-08-19 Wyeth Phenylaminopropanol derivatives and methods of their use
DK1781631T3 (da) 2004-08-02 2012-05-14 Astrazeneca Ab Diarylmethylpiperazinderivater, præparater dermed og anvendelser deraf

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH351273A (fr) * 1954-11-12 1961-01-15 Abbott Lab Procédé de préparation de sels d'ammonium quaternaire
US2971955A (en) * 1958-12-29 1961-02-14 Abbott Lab Cyclohexylcarbinol derivatives of piperazine
US4163849A (en) * 1978-03-17 1979-08-07 Merck & Co., Inc. Piperazinylpyrazines
US4535186A (en) * 1983-04-19 1985-08-13 American Home Products Corporation 2-Phenyl-2-(1-hydroxycycloalkyl or 1-hydroxycycloalk-2-enyl)ethylamine derivatives
FR2559765B1 (fr) * 1984-02-16 1986-06-13 Rhone Poulenc Sante Nouveaux derives de la phenyl-3 propene-2 amine, leur preparation et les medicaments qui les contiennent
US4605655A (en) * 1984-03-06 1986-08-12 Bristol-Myers Company Antipsychotic 1-fluorophenylbutyl-4-(2-pyrimidinyl)piperazine derivatives
US4745191A (en) * 1987-09-30 1988-05-17 American Home Products Corporation 1-((A-substituted phenyl-ω-substituted piperazinyl)alkenyl) cyclohexanol

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508393A (ja) * 2003-10-14 2007-04-05 ワイス 縮合アリールおよびヘテロアリール誘導体およびその使用方法
JP2007508392A (ja) * 2003-10-14 2007-04-05 ワイス アリールアルキルおよびシクロアルキルアルキル−ピペラジン誘導体およびその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA886798B (en) 1990-05-30
AU617117B2 (en) 1991-11-21
IE60916B1 (en) 1994-08-24
IE882710L (en) 1989-03-30
GB2210366A (en) 1989-06-07
EP0310268A2 (en) 1989-04-05
DE3887614D1 (de) 1994-03-17
EP0310268A3 (en) 1990-05-23
CA1301757C (en) 1992-05-26
GB8821758D0 (en) 1988-10-19
EP0310268B1 (en) 1994-02-02
AU2215588A (en) 1989-04-06
ES2061670T3 (es) 1994-12-16
US4826844A (en) 1989-05-02
ATE101140T1 (de) 1994-02-15
DE3887614T2 (de) 1994-05-11
GB2210366B (en) 1991-05-29
KR890005069A (ko) 1989-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01121281A (ja) 置換1−[アラルキル−ピペラジノアルキル]シクロアルカノール
CA1264324A (en) 4-phenylmethoxy-1-substituted phenylbutyl-piperidines, their preparation and pharmaceutical compositions containing same
US4202896A (en) N-Benzhydryloxyethyl-N-phenylpropyl-piperazines
US4598079A (en) 2-(aryl substitued)piperazinones and nootropic compositions based thereon
JPH06502183A (ja) 新規な4−アリールピペラジン類および4−アリールピペリジン類
CH643245A5 (de) Piperidin-derivate mit antihistaminwirkung.
NO155805B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk virksomme 2-(4-(difenylmethyl)-1-piperazinyl)-eddiksyrer og deres amider og ikke-toksiske salter.
US4999355A (en) Isoindolinone derivatives, processes for preparing them and medicines containing them
HU196195B (en) Process for producing 1,4-disubstituted piperazine derivatives and pharmaceuticals comprising the compounds
AU665172B2 (en) 1,4-disubstituted piperazines
US3091568A (en) Therapeutic phthalimidines for relieving cough and producing anesthesia
US5569659A (en) 4-arylpiperazines and 4-arylpiperidines
IL23338A (en) N-phenylpiperazine compounds
US5095022A (en) Piperidine derivatives and pharmaceutical compositions comprising the same
JPH02121964A (ja) 1‐〔(ジアリ―ルメトキシ)アルキル〕‐ピロリジン類及び‐ピペリジン類
US3840529A (en) 1-(1-(3-substituted-1-propenyl)-4-piperidyl)-2-oxobenzimidazolines
JPH0371423B2 (ja)
HU184936B (en) Process for preparing piperidine derivatives of 4,5-dialkyl-3-hydroxy-pyrrole-2-carboxylic acid esters
US4745191A (en) 1-((A-substituted phenyl-ω-substituted piperazinyl)alkenyl) cyclohexanol
JPH08501285A (ja) N−シクロアルキルピペラジン誘導体、それらを取得する方法およびそれらを含有する薬学的組成物
US3965106A (en) 3-Phenoxypropylamine derivatives
JPH0725851A (ja) ピペリジン類およびピペラジン類
JPH0588222B2 (ja)
US4009275A (en) Phenoxypropylamine derivatives
NO158397B (no) Elektromekanisk maskin.