JPH01119529A - ガラスの製造方法 - Google Patents

ガラスの製造方法

Info

Publication number
JPH01119529A
JPH01119529A JP27770387A JP27770387A JPH01119529A JP H01119529 A JPH01119529 A JP H01119529A JP 27770387 A JP27770387 A JP 27770387A JP 27770387 A JP27770387 A JP 27770387A JP H01119529 A JPH01119529 A JP H01119529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wet gel
gel
drying
sol
wet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27770387A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Yajima
矢島 明彦
Hidetaka Nakayama
中山 秀崇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP27770387A priority Critical patent/JPH01119529A/ja
Publication of JPH01119529A publication Critical patent/JPH01119529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/12Other methods of shaping glass by liquid-phase reaction processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はガラスの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来のゾル−ゲル法における乾燥は、ウェットゲルを、
ポリプロピレンやフッ素樹脂などのパスタブ型仕込み容
器の蓋を穴の開いたものに替え、乾燥していた。(特開
昭257577、土岐等)〔発明が解決しようとする問
題点〕 しかし、前述の従来技術では、乾燥に於ける歩留シがあ
まり良くない。また厚みの有るウェットゲルの乾燥も非
常にしにくいという問題点を有する。
そこで本発明では、■多孔質のバッファーの上に静置し
、(2)またはバッファーとウェットゲルの間に網を敷
き、■離漿水をウェットゲルよりも下に逃がし、■ウェ
ットゲルの周りにいくつかの空間を設けて乾燥すること
にしたものである。
こうすることにより、ウェットゲル収縮による容器との
摩擦を減することができ、またおおいに容器内部の雰囲
気を安定させることができる。したがって、乾燥に於ゆ
る歩留シを向上させ、また厚みの有るウェットゲルの乾
燥も極めて容易に行なうことができた。
(問題点を解決するための手段〕 本発明のガラスの製造方法は、金属アルコキシドを出発
原料とするゾル−ゲル法によるガラスの製造において、
ウェットゲルを、■多孔質のバッファーの上に静置し、
(2)またはバッファーとウェットゲルの間に網を敷き
、■離漿水をウェットゲルよりも下に逃がし、■ウェッ
トゲルの周りにいくつかの空間を設けて乾燥することを
特徴とする〔作用〕 本発明の上記の構成によれば、ウェットゲル収縮による
容器との摩擦を減することができ、またおおいに容器内
部の雰囲気を安定させることができる。したがって、乾
燥に於ける歩留シを向上させ、また厚みの有るウェット
ゲルの乾燥モ極めて容易に行なうことができる。
〔実施例〕
実施例1 テトラエトキシシラン17.9 を及びCLOI規定塩
酸水溶液2五5を及びシリカ微粒子(アエロジル0X−
50,西独、デグサ社製)10tを混合して、1時間激
しく攪拌して加水分解液を得た。
得られたゾルに超音波(26KHz、1200W)を4
時間照射して粗粒を粉砕し、分散した。超音波照射によ
り得られたゾルを今度は遠心分離機に取シ、1500G
で15分間、遠心力を印加し、残留している粗粒及び異
物を除去した。次に得られたゾルを10μm、7μm、
5μm、1μ瓜の順でプレフィルタ−を通した後、メン
プラン5μmのフィルターを通した。得られた均一なゾ
ルを、α01規定のアンモニア水を用いて、PH値を2
.2から4.0に引き上げた。更に得られたゾルを再び
遠心分離機にとり、1500Gを15分間印加した後、
再びメンプラン5μmのフィルターを通して、50mX
50cmX 10crRの容器IC21&、10枚仕込
んだ。1昼夜密閉して放置したところ、ゾルt”4ゲル
化し、ウェットゲルが得られた。
得られたウェットゲルをさらに3日間熟成し、第1図の
状態で移し替えた。ウェットゲルの下にポリプロピレン
製の網を敷き、その下に厚み5cH1の発泡ウレタンの
シートを敷いである。
開口率r13%の蓋を付け、これを乾燥機に入れて、6
0℃で3週間乾燥して、乾燥ゲルを得た。
10枚乾燥して割れはなかった。このときの乾燥歩留シ
は100%でありた。
得られた乾燥ゲルを200℃で更に乾燥して残留してい
る水分を完全に除去した。これを、大気炉に入れ、D 
r y −A i r雰囲気で1000℃で焼結した6
次に、真空炉に入れて、真空にて1400℃にて焼結し
たところ、石英ガラスが得られた。
比較例1 実施例1と同様にして仕込みをして得ら・れた10枚の
ウェットゲルを従来どうりそのまま開口率r1.3%の
蓋を付けて3週間乾燥したが、乾燥歩留シは60%であ
った。得られた乾燥ゲルを、実施例1と同様の条件にて
焼結して、石英ガラスな得た。
実施例2 実施例1と同様にしてゾル調整をして、実施例1と同様
の容器に4KP、10枚仕込んだ、1昼夜密閉して放置
したところ、ゾルはゲル化し、ウェットゲルが得られた
。得られたウェットゲルをさらに3日間熟成し、第2図
の状態で移し替えた。
ウェットゲルの下にlリプロピレン製の網を敷き、その
下に厚み3のの発泡ウレタンのシートを敷いである。ま
た、離漿水は81Bの状態で下に溜まり、ウェットゲル
上方には812に示すような乾燥雰囲気(811開孔率
1%、各蓋の穴位置はズラしておくこと)のバッファー
となる空間が設けである。これを乾燥機にいれて、60
’Oで20日間乾燥して、乾燥ゲルを得た。このときの
乾燥歩留シ、は100%であった。得られた乾燥ゲルを
、実施例1と同様の条件にて焼結して、石英ガラスを得
た。
比較例2 実施例1と同様にして仕込みをして得られた10枚のウ
ェットゲルを比較例1と同様にバスタブ型ざリプロピレ
ン製乾燥容器に移し替え、開口率0.3%の蓋をし、乾
燥機にいれて、60℃で3週間乾燥して、乾燥ゲルを得
た。乾燥ゲルの歩留シは20%であった。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明では、■多孔質のバッフ
ァーの上に静置し、(2)またはバッファーとウェット
ゲルの間に網を敷き、■離漿水をウェットゲルよりも下
に逃がし、■ウェットゲルの周りにいくつかの空間を設
けて乾燥することにしたものである。こうすることによ
り、ウェットゲル収縮による容器との摩擦を減すること
ができ、またおおいに容器内部の雰囲気を安定させるこ
とができる。したがって、乾燥に於ける歩留夛を向上さ
せ、また厚みの有るウェットゲルの乾燥も極めて容易に
行なうことができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は発泡ウレタンのシートの上にポリプロピレン製
の網を敷いてそのうえにウェットゲルを置いて乾燥して
いる状態を示した図である。 821・・・・・・ウェットゲル 822・・・・・・メリプロピレン製乾燥容器823・
・・・・・発泡ウレタン製シート825・・・・・・開
口率13%の蓋 827・・・・・・乾燥容器 第2図は発泡ウレタンのシートの上にぎりプロピレン製
の網を敷いてその上にウェットゲルを置き・ウェットゲ
ル上方に雰囲気を緩和するための空間を設け、下方に離
漿水を逃がす空間を設は乾燥している状態を示した図で
ある。 811・・・・・・通気孔 812・・・・・・雰囲気を緩和するための空間814
・・・・・・ウェットゲル 815・・・・・・ポリプロピレン製の網816・・・
・・・発泡ウレタン製のシート817・・・・・・離漿
水を逃がすための穴818・・・・・・離漿水 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属アルコキシドを出発原料とするゾル−ゲル法による
    ガラスの製造において、ウェットゲルを、(1)多孔質
    のバッファーの上に静置し、(2)またはバッファーと
    ウェットゲルの間に網を敷き、(3)離漿水をウェット
    ゲルよりも下に逃がし、(4)ウェットゲルの周りにい
    くつかの空間を設けて乾燥することを特徴とするガラス
    の製造方法。
JP27770387A 1987-11-02 1987-11-02 ガラスの製造方法 Pending JPH01119529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27770387A JPH01119529A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 ガラスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27770387A JPH01119529A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 ガラスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01119529A true JPH01119529A (ja) 1989-05-11

Family

ID=17587136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27770387A Pending JPH01119529A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 ガラスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119529A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0719735A1 (en) * 1994-12-29 1996-07-03 AT&T Corp. Fabrication of a thin sheet by a sol-gel process

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0719735A1 (en) * 1994-12-29 1996-07-03 AT&T Corp. Fabrication of a thin sheet by a sol-gel process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06293519A (ja) 酸化チタンの粒子と膜の製造方法
JP2010150139A (ja) シリカ及びその製造方法
ES2223372T3 (es) Procedimiento depreparacion de monocristales de zeolita.
CN111056560B (zh) 一种超薄ssz-13分子筛膜的经济合成方法
JPH01119529A (ja) ガラスの製造方法
JPH09173800A (ja) ガラス質細孔による担持ゼオライト膜の生成方法及 び得られたゼオライト膜
JP2001031416A (ja) ゼオライト膜の製造方法、mfi型ゼオライト膜および分子を分離する方法
CN104477983B (zh) 阶层多孔二氧化钛块体的制备方法
JP2003226516A (ja) シリカ及びその製造方法
JP2005022895A (ja) シリカ及びその製造方法
JPH01119530A (ja) ガラスの製造方法
JPH0196032A (ja) ガラスの製造方法
JPH01119532A (ja) ガラスの製造方法
JPH0196027A (ja) ガラスの製造方法
JPS63291823A (ja) ガラスの製造方法
JP2577572B2 (ja) ガラスの製造方法
JPH02145442A (ja) ガラスの製造方法
JPS61163131A (ja) ガラス体の製造方法
JPS63307125A (ja) ガラスの製造方法
JPS6330330A (ja) ガラスの製造方法
JPS63277524A (ja) ガラスの製造方法
JPS63144126A (ja) ガラスの製造方法
JP2577573B2 (ja) ガラスの製造方法
JPH0196029A (ja) ガラスの製造方法
JPH0196028A (ja) ガラスの製造方法