JPH01117743A - 食品の冷凍処理方法 - Google Patents

食品の冷凍処理方法

Info

Publication number
JPH01117743A
JPH01117743A JP62272138A JP27213887A JPH01117743A JP H01117743 A JPH01117743 A JP H01117743A JP 62272138 A JP62272138 A JP 62272138A JP 27213887 A JP27213887 A JP 27213887A JP H01117743 A JPH01117743 A JP H01117743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
container
water
synthetic resin
absorbed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62272138A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0460615B2 (ja
Inventor
Yoshimi Yamamoto
山本 壬美
Yasuji Sayama
佐山 泰次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON ZANPATSUKU KK
YAMATA KK
Original Assignee
NIPPON ZANPATSUKU KK
YAMATA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON ZANPATSUKU KK, YAMATA KK filed Critical NIPPON ZANPATSUKU KK
Priority to JP62272138A priority Critical patent/JPH01117743A/ja
Publication of JPH01117743A publication Critical patent/JPH01117743A/ja
Publication of JPH0460615B2 publication Critical patent/JPH0460615B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は食品の冷凍処理方法に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕
一般に魚、海老、肉等の生鮮食品は流通の段階でそれら
の鮮度を維持するために冷凍処理が施される。
従来よりこの種の食品の冷凍処理は食品そのものを冷凍
処理するものである。この様に予め冷凍処理された食品
は例えば皿状容器に収納され、全体を合成樹脂フィルム
にて被服した後流通され、最終的には、小売店で一般消
費者に販売されている。ところが、このように冷凍処理
が施された食品は消費者の手に渡る前後に解遠状態とな
るが、解凍した時に食品からにじみ出る液汁(例えば蛋
白質、炭水化物、無機物質等が溶けた水溶液、浮遊液、
コロイド)は逃げ場がないため食品に直接接するので、
見栄えの悪いものとなってしまう。
また、液汁自体が非常に酸化、腐敗し易いから食品自体
の腐敗が促進され、商品価値が減じられる結果となる。
これらの問題点を解決するために、食品と接する側に不
織布の如き吸水性の物質を形成した皿状容器が提案され
ている(実開昭51−106602号)、この様な容器
を使用すれば予め冷凍処理した食品を収納しても解凍時
に出る上記液汁を不織布にて吸収させ、商品価値を高め
ることができる。
しかしながら、この様な容器を使用しても従来の様に食
品そのものを冷凍する冷凍処理方法では、流通段階にお
いて例えば運搬時の車輌の振動或いは積み降ろし時の振
動等により容器内において食品が偏ってしまったりして
最初に載置した位置から移動していまい、これらをこの
まま小売店で陳列した場合非常にだらし無い怒じを消費
者に与えてしまうことになり、商品のイメージを低下さ
せてしまう、また、これらの問題を防止するには再び食
品を容器内に整列し直さなければならず、非常に手間暇
がかかってしまうものであった。
本発明は以上の様な従来技術の欠点に鑑み、流通段階に
おいて容器上で食品が動いて整列性をなくしてしまうこ
とがなく、且つ解凍後には商品価値を低減することのな
い食品の冷凍処理方法を提供することを目的とするもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明冷凍処理方法は上記課題を解決するため、内面に
吸水性物質層を有する皿状容器の吸水性物質層に液状物
質を吸収させると共に食品を収納し、しかる後容器及び
食品に冷凍処理を施すという構成を有するものである。
本発明で使用される皿状容器は容器本体と吸水性物′n
層とからなる。容器本体は、通常ポリスチレン、スチレ
ンーブクジエン共重合体、アクリロニトリル−スチレン
共重合体、耐衝撃性ポリスチレン、7クリロニトリル一
ブタジエンースチレン共重合体、各種ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリ塩化ビニル等からなる発泡合成樹脂
シート(発泡倍率3〜30倍、厚さ1〜7mmが好まし
い。
)或いは無発泡合成樹脂シート(厚さ0.2〜21が好
ましい、)より構成される。また、吸水性物1i5とし
ては、不織布、各種高分子の連続気泡構造の発泡体(ウ
レタンスポンジ等)、吸水性樹脂、紙等が挙げられ、こ
れらは通常のシート状で用いられる。容器本体を構成す
る上記シートと吸水性物ff層とは通常接着剤等により
積層され、次いで真空成形、圧空成形、マツチモールド
成形、折曲げ成形等により吸水性物質層が内面となる様
に所望の皿形状に形成される。また、吸水性物質層は、
容2−本体が形成された後に積層されてもかまわない。
本発明では、前記皿状容器に海老、魚、肉等の食品を複
数個整列させて収納し、吸水性物質層に水等の液状物質
を吸収させた状態で冷凍処理するものであるが、液状物
質は上記した水の他に無機物質等が溶けた水溶液等食品
を汚染することのない液体であれば使用できる。又、液
状物質を吸収させる時期は食品を収納する前であっても
食品を収納した後であっても良い。
上記の如く皿状容器に食品を整列状態で収納した後、こ
れらをポリエチレン、ポリ塩化ビニル等の合成樹脂フィ
ルムで被覆してもよい、(この被覆は、以下の運搬或い
は小売店での販売に際して行うものであっても良い、)
、次いで一り0℃〜−30℃程度の低温下で0.5〜0
.7時間かけて従来公知の方法で凍結し、その後これら
は一り5℃〜−15℃程度の低温下で貯蔵或いは運搬さ
れる。
次にこれらは小売店に持ち込まれ一般消費者の手に渡る
が、本発明では上記の如く吸水性物質層に液状物質を吸
収させて冷凍処理するものであるから食品が吸水性物質
層に接着される如く冷凍されるため運搬時に容器内で食
品が移動することがない、また、これら食品は一般消費
者の手に渡る前後に解凍されることになるが、解凍時に
発生する液汁等は吸水性物’ff層が吸収するので見栄
えを悪くしたり、食品の腐敗を促進することがない。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
該皿状容器lは発泡ポリスチレンシート(厚さ2゜51
劇、発泡倍率12倍)で形成される容器本体2の内面に
吸水性物質としての不織布3が設けられて構成されてい
る。この様な容器1の不織布3に噴霧器4により水を散
布し不織布3に水を吸収させ、次に、第1図(ロ)に示
す如く容器1内に食品5.5・・・を配列した後、ポリ
エチレンフィルム6により被覆し、しかる後この包装体
7を冷凍器により〜35℃で冷凍した。
吸水性物質層3には水が吸収されているため、各食品5
,5・・は吸水性物質層3に接着される如く冷凍され、
運搬時の過激な振動にもその配列を崩すことはなかった
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明冷凍処理方法を採用すれば、
流通段階において容器内で食品が動いてしまうという不
具合が生ずることはなく、その結果、食品を再度整列し
直すという様な必要がない。
又、本発明方法によれば、解凍後に液汁が吸水性物質に
吸収されるので食品の腐敗が促進されることのない商品
価値の高い食品が提供できる等の種々の効果を奏するも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は本発明冷
凍方法を説明する説明図である。 特許出願人 株式会社 山  犬 5:食品

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  内面に吸水性物質層を有する皿状容器の吸水性物質層
    に液状物質を吸収させると共に食品を収納し、しかる後
    容器及び食品に冷凍処理を施すことを特徴とする食品の
    冷凍処理方法。
JP62272138A 1987-10-28 1987-10-28 食品の冷凍処理方法 Granted JPH01117743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62272138A JPH01117743A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 食品の冷凍処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62272138A JPH01117743A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 食品の冷凍処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01117743A true JPH01117743A (ja) 1989-05-10
JPH0460615B2 JPH0460615B2 (ja) 1992-09-28

Family

ID=17509616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62272138A Granted JPH01117743A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 食品の冷凍処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01117743A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5845506A (en) * 1994-12-02 1998-12-08 Wolfgang Jobmann Gmbh Drink dispenser with improved cooling

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102724918A (zh) 2010-01-29 2012-10-10 株式会社日立医疗器械 超声波诊断装置及其测量点追踪方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5845506A (en) * 1994-12-02 1998-12-08 Wolfgang Jobmann Gmbh Drink dispenser with improved cooling

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0460615B2 (ja) 1992-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003203457B2 (en) Vacuum or modified atmosphere package for foods which tend to release liquids and/or gases
JPS58171370A (ja) 凝縮液吸収性即席食品の容器およびその食品の包装方法
JPH039011B2 (ja)
EP1211193A1 (en) Vacuum or modified atmosphere package for foods which tend to release liquids
JP3784262B2 (ja) 冷凍にぎり寿司の製造方法
JPH01117743A (ja) 食品の冷凍処理方法
EP0294165A2 (en) Fresh fish package and method for processing fresh fish
JPH01120268A (ja) 食品の冷凍処理方法
WO1987004663A1 (en) Foam sheet
CN210883082U (zh) 一种冷链保温纸箱
JPH07121749B2 (ja) 包装シート
KR100591628B1 (ko) 식품의 가공 및 보존 방법, 및 가공 식품
WO2024018951A1 (ja) 食品冷凍方法及び食品冷凍装置
JP3120829B2 (ja) 冷凍食品及び使用した吸水用具と剥離体の剥離方法
JPH04331136A (ja) 断熱性段ボール及びその製造方法
JPH10111057A (ja) 野菜類及び果実類の凍傷防止用保冷材
JP5086000B2 (ja) 冷凍寿司包装体の製造方法
JP2703882B2 (ja) 生鮮食料品の鮮度保持方法
JPH0530896A (ja) 冷蔵又は冷凍食品
JP2597623Y2 (ja) 包装袋
JPH04253740A (ja) 吸水性ポリスチレン発泡体及びその製造方法
JP2003251715A (ja) 保冷保温袋の角底加工方法およびその製品
JP4537715B2 (ja) 冷解凍促進材および冷解凍方法
JPS5929888Y2 (ja) 食品包装用複合シ−ト
JP2022035749A (ja) チーズ類製品、チーズ類製品の保存方法及び凍結チーズ類製品