JPH0111761Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0111761Y2
JPH0111761Y2 JP16445182U JP16445182U JPH0111761Y2 JP H0111761 Y2 JPH0111761 Y2 JP H0111761Y2 JP 16445182 U JP16445182 U JP 16445182U JP 16445182 U JP16445182 U JP 16445182U JP H0111761 Y2 JPH0111761 Y2 JP H0111761Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
veneer
sleeper
sleepers
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16445182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5969201U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16445182U priority Critical patent/JPS5969201U/ja
Publication of JPS5969201U publication Critical patent/JPS5969201U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0111761Y2 publication Critical patent/JPH0111761Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は耐久性に優れた木製枕木に関するもの
である。
枕木には木製枕木とコンクリート製枕木とがあ
り、木製枕木は耐久性の点でコンクリート製枕木
に劣る反面、木材特有の良好な加工性、衝撃力に
対する緩衝性、軽量による運搬その他の取扱い等
の点で長所を有しており、鉄道のうち、これらの
性能が要求される部分、即ち、橋梁、レールの継
目、ポイント部、急カーブ部分などに広く採用さ
れている。
しかしながら、従来の木製枕木は大断面の製材
品からなるため、近年においては大径木の入手難
から品質の安定した枕木を大量に得ることが困難
であり、このような原木事情に大きく左右されず
に安定供給できるものが要求されている。
又、木製枕木は衝撃力に対する緩衝性に優れて
いる反面、耐圧縮性に難点を有し、長期の使用中
にレールに対する保持力が弱くなると共にレール
支持部が初期の高さより凹んだ状態となつてレー
ルの水準が不案定になる等の欠点がある。
本考案はこのような問題点をなくするために、
製材品に換えて木材単板の積層材からなり、且つ
上部の単板積層材を南洋産の硬質材で構成すると
共に下部の単板積層材を北洋産の軟質材で構成し
たことを特長とする木製枕木を提供するものであ
る。
本考案の実施例を図面について説明すると、A
は枕木の上部を形成した単板積層材で、アピト
ン、クルイン、カポール等の南洋産の硬質材より
得られた厚さ3〜6mmの複数枚の単板1,1……
1を、これ等の単板の繊維方向を枕木の長さ方向
に平行にして積層接着してなるものである。
Bは枕木の下部を形成した単板積層材で、エゾ
マツ、カラマツ等の北洋産の軟質材より得られた
厚さ3〜6mmの複数枚の単板2,2……2を、こ
れ等の単板の繊維方向を枕木の長さ方向に平行に
して積層接着してなるものであり、この北洋産の
軟質材からなる単板積層材Bの上面に南洋産の硬
質材からなる前記単板積層材Aを接着一体化して
枕木を構成してある。
枕木の上層部を形成する硬質単板積層材Aの厚
さはレールの固定力(保持力)が有効に行え且つ
レールの支持面が圧縮変形することなく全面的に
下部の軟質単板積層材Bに圧縮力が伝達し得る寸
法であればよく、従つて、下部単板積層材Bの厚
さに比べて薄く積層して形成してもよい。
このような積層材よりなる枕木は、予め枕木の
平面形状よりも大版に形成した積層材を枕木の大
きさに切断して形成するか、もしくは枕木の平面
形状と同一寸法を有する複数枚の単板より構成し
てもよく、又、枕木よりも細巾或いは短寸の単板
を平面方向に接合、配列して枕木の平面形状と同
一の単板を形成し、これを積層、接着してもよ
い。
又、積層板の中間層の適宜位置に枕木の長さ方
向と直交する繊維方向の木材単板を配して寸法安
定性を向上させてもよい。
なお、このように構成した枕木には防腐処理を
施されるが、この場合、積層材を形成したのちに
該積層材をクレオソート等の防腐剤中に浸漬して
もよく、又、積層材とする前に全ての単板に防腐
剤を浸漬含浸或いは加圧注入等によつて含浸処理
してもよい。さらに、単板同志を接着する接着剤
に防腐剤を混入しておき、積層接着と同時に単板
に防腐剤を浸透させてもよい。
以上のように本考案は、北洋産の軟質材からな
る複数枚の木材単板をそれ等の繊維方向を枕木の
長さ方向に平行に揃えて積層接着することにより
下部単板積層材を形成し、この下部単板積層材の
上面に南洋産の硬質材からなる複数枚の木材単板
を各々の木材単板の繊維方向を枕木の長さ方向に
平行に揃えて積層一体化して上部単板積層材を形
成してなる木製枕木に係るものであるから、従来
から枕木として利用困難であつた小径木材を有効
に利用して安定した供給を計れるのは勿論、枕木
の上面部には南洋産の硬質材の単板積層材を配し
ているので、枕木表面の耐圧縮性が優れ且つ表面
に亀裂の発生が少なくなつてレールに対する保持
力が向上し、その上、圧縮変形が少ないのでレー
ルの受止面に凹みが殆んど生じることなくレール
の水準を長期間に亘つて安定させることができる
ものである。
又、枕木の下部は北洋産の軟質材の柔軟な単板
積層材を配しているので、上部の硬質単板積層材
側からの変動衝撃荷重を全面で均一に受止して効
果的に緩和し、振動も充分に吸収し得るものであ
る。
さらに本考案の枕木は、単板の繊維方向を枕木
の長さ方向に平行に揃えて積層一体化して構成さ
れたものであるから、曲げ剛性に優れた枕木に形
成でき、しかも割れや節等の木材の欠点を分散さ
せて単板を使用し得るので、素材で形成した枕木
のように強度的なバラツキがなく、安定した品質
の枕木を供給できるものであり、その上、枕木は
苛酷な気象条件下にさらされて吸水、乾燥の繰返
しによる収縮作用によつて内部応力が発生する
が、その内部応力を各単板に分散させることがで
きるので、従来の製材品からなる枕木のように大
きな木口割れを生じさせることなく、細かな割れ
が発生するだけであり、従つて、強度低下や腐朽
菌の侵触の進行も遅くなつて長期間、安定した性
能を保持できるものである。
又、枕木を構成する各単板間には接着剤層が介
在しているので、腐朽菌が全体に侵入するにはか
なりの長時間を要すると共に雨水の侵入が中心部
にまで及ぶことも防止できて耐久年数の増大をは
かることができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
その斜視図、第2図は使用状態を示す側面図であ
る。 1,2……単板、A……上部単板積層材、B…
…下部単板積層材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 北洋産の軟質材からなる複数枚の木材単板をそ
    れ等の繊維方向を枕木の長さ方向に平行に揃えて
    積層接着することにより下部単板積層材を形成
    し、この下部単板積層材の上面に南洋産の硬質材
    からなる複数枚の木材単板を各々の木材単板の繊
    維方向を枕木の長さ方向に平行に揃えて積層一体
    化して上部単板積層材を形成してなる木製枕木。
JP16445182U 1982-10-28 1982-10-28 木製枕木 Granted JPS5969201U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16445182U JPS5969201U (ja) 1982-10-28 1982-10-28 木製枕木

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16445182U JPS5969201U (ja) 1982-10-28 1982-10-28 木製枕木

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969201U JPS5969201U (ja) 1984-05-10
JPH0111761Y2 true JPH0111761Y2 (ja) 1989-04-06

Family

ID=30360540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16445182U Granted JPS5969201U (ja) 1982-10-28 1982-10-28 木製枕木

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969201U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825169B2 (ja) * 1987-08-12 1996-03-13 株式会社ノダ 集成材およびその製造方法
JPH0442081Y2 (ja) * 1988-04-25 1992-10-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5969201U (ja) 1984-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4286753A (en) Combination wood plastic railroad tie
CA2195223A1 (en) Wood veneers and products therefrom having enhanced strength and stiffness
JPH05138797A (ja) 複合材料
ES2603356T3 (es) Cuerpos de madera de testa con maderas de balsa y procedimiento para su producción
GB2150969A (en) Restoring and strengthening of timber components
US4105159A (en) Composite railroad tie
JPH0111761Y2 (ja)
JPH0136961Y2 (ja)
US4326669A (en) Laminated wooden railroad crossite having exposed end-grain forming part of the load bearing surface
JPH0124163Y2 (ja)
JP3027931B2 (ja) プレストレスト集成材製長梁及びその製造方法
RU65423U1 (ru) Многослойная деревянная шпала
JP2009000932A (ja) 構造用集成材
JPS6210120Y2 (ja)
CN217027887U (zh) 一种舞台用实木复合地板
JP3623758B2 (ja) 木製防音パネル
SU885493A1 (ru) Дерев нна клеена балка
JP3256202B2 (ja) 積層板
CN218581083U (zh) 一种耐磨实木地板结构
Öztürk et al. The Effect of Wood species and strip width on bending strength and modulus of elasticity in end-grain core blockboard
JP3674702B2 (ja) 寸法精度安定階段
JPS5871103A (ja) 天然複合広巾厚板の製造方法並びに体育館等の広間の床面の施工方法
RU2052008C1 (ru) Способ изготовления шпал
RU2168594C1 (ru) Клееный деревянный элемент
JP2006002563A (ja) 建築用断熱パネルおよびその製造方法