JPH01112531A - レンズアクチュエータ - Google Patents

レンズアクチュエータ

Info

Publication number
JPH01112531A
JPH01112531A JP26811687A JP26811687A JPH01112531A JP H01112531 A JPH01112531 A JP H01112531A JP 26811687 A JP26811687 A JP 26811687A JP 26811687 A JP26811687 A JP 26811687A JP H01112531 A JPH01112531 A JP H01112531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
movable part
tracking
coil
plate spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26811687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05773B2 (ja
Inventor
Masanobu Hashimoto
橋本 雅伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26811687A priority Critical patent/JPH01112531A/ja
Publication of JPH01112531A publication Critical patent/JPH01112531A/ja
Publication of JPH05773B2 publication Critical patent/JPH05773B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学的手段を用いて記録媒体面上に情報を記
録し、あるいは記録媒体面に既に記録されている情報を
再生もしくは消去する光学ヘッドのレンズアクチュエー
タに関し、特に集光レンズを記録媒体面に対し垂直、並
びに平行に移動せしめる形式のレンズアクチュエータに
関する。
〔従来の技術〕
従来、レーザ光を光源とし、このレーザ光を外部の情報
源からのパルス状信号で変調して、記録媒体面上に2値
的に記録し、あるいは既に記録された情報を再生もしく
は消去する光学ヘッドにおいては、情報の記録再生ある
いは消去を正確に行うために、レンズアクチュエータを
用いて、焦点制御によって記録媒体面上が常に集光レン
ズの焦点面となるよう、フォーカス方向の焦点位置制御
が行われているとともに、集光されたレーザ光の記録媒
体面上での光スポットが記録媒体面上に予め形成されて
いる案内溝に対して正確に位置決めされるように、集光
レンズを案内溝に対して垂直なトラッキング方向に駆動
することによってトラッキング位置制御が行われている
この種のレンズアクチュエータには、種々の構成のもの
が提案されており、その1つにフォーカス方向の可動支
持を平行板ばねで行い、トラッキング方向の可動支持を
揺動支持機構で行うものがある。例えば、特願昭58−
199504号明細書に提案されているレンズアクチュ
エータがこれに相当する。この形式のレンズアクチュエ
ータの最も基本的な構成は、次のようなものである。集
光レンズを搭載した可動部は、フォーカス方向に垂直な
方向に互いに平行な2枚の板ばねを介して、アームに取
り付けられている。さらにアームは、トラッキング方向
に揺動可能に揺動支持機構によってきょう体に保持され
る。また、可動部をフォーカス方向とトラッキング方向
に駆動するため、フォーカスコイルとトラッキングコイ
ルとが、可動部に設けられている。フォーカスコイルは
、平行な板ばねよりも下側に、かつ、可動部の搭載する
集光レンズの光軸を囲むように巻装され、トラッキング
コイルは、平行な板ばねの中間の可動部の重心を駆動す
る位置に設定される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のレンズアクチュエータにおいては、板ば
ねの剛性と可動部の質量との関係から、可動部のねじり
方向、すなわちトラッキング方向とフォーカス方向と互
いに直交する、長手方向軸を中心とする回転方向の振動
が避けられない。この方向の振動は結果的に集光レンズ
による光スポットをトラッキング方向に振動させ、しか
も、この方向の振動はトラッキング方向のアクチュエー
タでは制御不能な回転運動であるから、集光レンズのト
ラッキング方向動作のサーボ帯域がこの集光レンズを含
む可動部のねじれ方向振動の共振周波数によって制限さ
れてしまう。その結果、集光レンズを含む可動部の高速
動作ができなくなるという欠点がある。
本発明の目的は、このような欠点を除去し、集光レンズ
を含む可動部のねじれ方向振動の共振周波数を高め、高
速動作を実現するレンズアクチュエータを提供すること
にある。
〔問題点を解決するたやの手段〕
本発明のレンズアクチュエータは、 光源からの光を記録媒体面上に集光する集光レンズを搭
載する可動部と、 前記可動部のトラッキング方向両側かつフォーカス方向
上下にそれぞれ一端が接続され、両端に可とう部が設け
られ、両端の可とう部に挟まれる中間部では、前記可動
部のトラッキング方向及びフォーカス方向と互いに直交
する長手方向に平行な軸回りに形成される、円あるいは
円弧状断面を持つ円筒面を有し、かつフォーカス方向に
可動な複数枚の板ばねと、 前記複数枚の仮ばねの他端が接続されるアームと、 前記アームを、フォーカス方向と平行な一つの軸の回り
に揺動可能にきよう体において支持する揺動支持機構と
、 前記上下の板ばね間に存在し、かつ前記可動部に設けら
れたフォーカスコイル及びトラッキングコイルと、 前記きょう体に設けられ、前記集光レンズの、トラッキ
ング方向に垂直な方向の両側で前記フォーカスコイル及
びトラッキングコイルと磁気的に結合する2つの磁気回
路とを存することを特徴としている。
〔作用〕
本発明のレンズアクチュエータは、可動部のねじれ方向
振動の共振周波数を決定する、可動部フォーカス方向と
トラッキング方向と互いに直交する長手力向回りの可動
部慣性モーメントを低減し、同時に可動部を支える板ば
ねの剛性を高めた構造とすることによって、結果的に可
動部のねじれ方向振動の共振周波数を高く設定するもの
である。
すなわち、本発明の構成によれば、フォーカスコイルを
平行板ばねの間に設定するため、可動部がフォーカス方
向に長くならず、従って、長手方向回りの慣性モーメン
トを小さく設定することができる。可動部とアーム間に
設置される複数枚の板ばねは、可動部及びアームと接合
される付近を除いて、円筒面状の殻構造であり、高剛性
化されている。以上2つの効果の相乗作用によって軽量
高剛性であり、ねじり共振周波数の高いレンズアクチュ
エータとすることができ、トラッキング方向の高速動作
を実現できる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図、第2図は、本発明の第1の実施例を示すもので
あり、第1図は分解斜視図、第2図は斜視図を示す。な
お、説明の便宜上、第1図内に直交デカルト座標系を設
定する。X座標方向はトラッキング方向、2座標方向は
フォーカス方向を示している。
本実施例のレンズアクチュエータは、集光レンズ1と、
フォーカスコイル8と、トラッキングコイル9と、可動
部2と、板ばね3a、3a’、3b、3b’と、アーム
4と、揺動支持機構5と、センターヨーク10a、10
bと、きよう体6上に設けられた磁石11a、llbと
サイドヨーク12a、12bとから成る2つの磁気回路
とで構成される。
集光レンズlは、光源からのレーザ光を記録媒体面上に
集光させる。
可動部2は、この集光レンズ1を搭載している。
可動部2には、この集光レンズ1の両側の位置で、トラ
ッキング方向(X座標方向)に対し垂直なフォーカス方
向(X座標方向)に、2つの空孔13a。
13bが開けられている。この2つの空孔13a、13
bと集光レンズ1を囲むようにxy平面に平行にフォー
カスコイル8が巻かれている。さらに、フォーカスコイ
ル8上に4つのトラッキングコイル9が接合されている
。トラッキングコイル9はほぼ矩形の薄いドーナツ状に
巻かれたコイルであり、空孔13a、13bのX座標方
向に相当する部分において、コイルの一辺に電流がフォ
ーカス方向に主として流れるように配置されている。
板ばね3a、3a’、3b、3b’は可動部2をアーム
4に対して支持しており、本実施例では、集光レンズ1
が搭載されている可動部2のトラッキング方向(X座標
方向)両端の上部突出し部上面に、板ばね3a、3bの
一端部下面がそれぞれ接合され、可動部2のトラッキン
グ方向両端の下部突出し部下面に、板ばね3 a ’ 
+  3 b ’の一端部上面がそれぞれ取り付けられ
る。これら4枚の板ばねはX座標方向に平行に設置され
る。板ばね3aの他端部下面と板ばね3bの他端部下面
は、アーム4の上面に取り付けられ、板ばね3a′。
3b’のそれぞれ他端部上面はアーム4の下面に取り付
けられる。その時、板ばね3aと板ばね3a′、板ばね
3bと板ばね3b’はそれぞれ平行となるように設定さ
れる。そしてこれら4枚の板ばねによって可動部2はフ
ォーカス方向(2座標方向)に可動に支持される。
これら板ばねの構造を第3図、第4図、第5図を用いて
詳しく説明する。
第3図は代表的に板ばね3aの構造を詳細に説明するた
めの斜視図であり、第4図は板ばね3aの正面図、第5
図は第3図に示した断面Wで切断した形状を示している
。なお、板ばね3a’、3b、3b’は、板ばね3aと
同様の構造となっている。
第3図中のp、q、r、s、t、uはそれぞれ板ばね長
手方向(X座標方向)の位置を示している。位置pから
rまで、位置SからUまでの範囲では板ばねは単純な2
枚の小平板構造であり、フォーカス方向(2座標方向)
へは容易にたわむことができ、位置pからq、及び【か
らUの範囲で板ばねはそれぞれ第1図に示した可動部2
、アーム4に接合される。一方、位置rよりSまでの間
は平板ばねの長手方向に平行である軸を中心として形成
される円筒面14を有し、その結果板ばねを正面から見
ると第4図に示されるような形となり、断面Wにおいて
切断した断面形状は、第5図に示すような形となる。従
って本構造では、位置qからrまで、位置Sからtまで
は曲げ剛性が小さく、位置rからSまでは曲げ剛性が高
いばねとなり、可動部2のフォーカス方向の変位に対し
ては両端部の平板ばねの曲げ変位で対応し、かつ中央部
の円筒面状の殻構造の効果によってねじり変位に対し剛
性の高い構造とすることができる。
揺動支持機構5は、フォーカス方向(2座標方向)と平
行な軸7を中心に揺動可能な機構となっている。揺動支
持機構5には、4枚の板ばね3 a+3b、3a’、3
b’で囲まれたアーム4の反対側にあるアーム4の面が
取り付けられており、アーム4は揺動支持機構に固定さ
れる。揺動支持機構5は、アーム4をきょう体6に対し
て、フォーカス方向(2座標方向)と平行な軸7を中心
として揺動可能に支持している。従って可動部2はトラ
ッキング方向(X座標方向)にも可動支持される。
磁気回路は、センターヨークlQa、10bと磁石11
a、llbとサイドヨーク12a、12bとで構成され
、きょう体6上に設置されている。センターヨークlQ
a、10bが空孔13a、13bに位置し、磁気回路の
ギャップに前述のトラッキングコイル9の一辺及びフォ
ーカスコイル8の一部が位置する。
磁気回路のギャップには磁石によりX座標方向に磁束が
発生しており、この結果、可動部2は、フォーカスコイ
ル8に電流を与えることによりフォーカス方向(2座標
方向)に駆動され、トラッキングコイル9に電流を与え
ることによりトラッキング方向(X座標方向)に駆動さ
れ、集光レンズ1のフォーカス方向及びトラッキング方
向の運動がなされる。
以上述べた構成によれば、まず、フォーカスコイル8は
上下の板ばね間に位置するため、可動部2がフォーカス
方向に短くなり、その結果板ばねのねじれ方向に関する
可動部2の慣性モーメントを小さくすることができる。
また板ばねの剛性分布を可動部2及びアーム4と接合さ
れる付近で柔とし、その中間では板ばねに円筒面状の殻
構造を設けて剛とすることによってフォーカス方向には
柔であり、ねじれ方向には剛とすることができる。
そしてこれらの相乗効果によって可動部2のねじれ振動
共振周波数を高く設定することができる。
また、集光レンズlのトラッキング方向の移動の支持を
、揺動支持で行っているため、アーム4に可動部2と同
様の動作をさせる必要がなく、板ばねにはねじれ振動を
誘発する無理な力のかからない構造となっている。
そして、フォーカスコイル8の駆動力は集光レンズ1の
X座標方向に関する両側で発生される構造であり、この
位置が板ばね3a、3b、3a’+3b’のねじれの中
心軸に沿っているため、2箇所で発生する駆動力の間に
不釣り合いがあっても可動部2のねじれ方向の振動を励
起することはない。
本実施例によれば、可動部のねじれ振動に対する剛性を
高くすることができ、その結果集光レンズのトラック位
置ずれを起こす共振周波数を高く設定することができ、
従って十分なトラッキングサーボ帯域を確保できるため
、高速に集光レンズ位置制御を行うことができる。
なお、本実施例は本発明の範囲を制限するものでないこ
とは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のレンズアクチュエータに
よれば、慣性モーメントの小さな、集光レンズを搭載し
た可動部と、中央に円あるいは円弧状断面の円筒面を有
する板ばねを用いることによって、可動部ねじれ振動の
共振周波数を高め、高速動作を行うレンズアクチュエー
タとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す分解斜視図、第2図
は、第1図に示される実施例の斜視図、第3図は、第1
図に示される実施例の構成に含まれる板ばねの斜視図、 第4図は、第3図に示される板ばねの正面図、第5図は
、第3図に示した一点において切断した断面図である。 1・・・・・集光レンズ 2・・・・・可動部 3a、3b、3a’、3b’ −−・板ばね4・・・・
・アーム 5・・・・・揺動支持機構 6・・・・・きょう体 7・・・・・軸 8・・・・・フォーカスコイル 9・・・・・トラッキングコイル 10a、10b・・・センターヨーク 11a、llb・・・磁石 12a、12b・・・サイドヨーク 13a、 13b −・・空孔 14・・・・・円筒面 代理人 弁理士  岩 佐  義 幸 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源からの光を記録媒体面上に集光する集光レン
    ズを搭載する可動部と、 前記可動部のトラッキング方向両側かつフォーカス方向
    上下にそれぞれ一端が接続され、両端に可とう部が設け
    られ、両端の可とう部に挟まれる中間部では、前記可動
    部のトラッキング方向及びフォーカス方向と互いに直交
    する長手方向に平行な軸回りに形成される、円あるいは
    円弧状断面を持つ円筒面を有し、かつフォーカス方向に
    可動な複数枚の板ばねと、 前記複数枚の板ばねの他端が接続されるアームと、 前記アームを、フォーカス方向と平行な一つの軸の回り
    に揺動可能にきょう体において支持する揺動支持機構と
    、 前記上下の板ばね間に存在し、かつ前記可動部に設けら
    れたフォーカスコイル及びトラッキングコイルと、 前記きょう体に設けられ、前記集光レンズの、トラッキ
    ング方向に垂直な方向の両側で前記フォーカスコイル及
    びトラッキングコイルと磁気的に結合する2つの磁気回
    路とを有するレンズアクチュエータ。
JP26811687A 1987-10-26 1987-10-26 レンズアクチュエータ Granted JPH01112531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26811687A JPH01112531A (ja) 1987-10-26 1987-10-26 レンズアクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26811687A JPH01112531A (ja) 1987-10-26 1987-10-26 レンズアクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01112531A true JPH01112531A (ja) 1989-05-01
JPH05773B2 JPH05773B2 (ja) 1993-01-06

Family

ID=17454109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26811687A Granted JPH01112531A (ja) 1987-10-26 1987-10-26 レンズアクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01112531A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05773B2 (ja) 1993-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0373426A (ja) 光学系支持装置
JPS62102436A (ja) 記憶装置用アクチユエ−タ
JPH01128238A (ja) 光学手段支持装置
JP2002050061A (ja) 光ピックアップ組立体
JPH0721930B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2000011408A (ja) ディスクプレーヤのピックアップ装置
JP4108434B2 (ja) 対物レンズ駆動装置および光ピックアップ装置ならびに光ディスク装置
JPH01112531A (ja) レンズアクチュエータ
JP3561378B2 (ja) 対物レンズアクチュエータ
JPH0192933A (ja) レンズアクチュエータ
JP2502498B2 (ja) 対物レンズ支持装置
JPH01112532A (ja) レンズアクチュエータ
JPH03237627A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2653360B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH02130730A (ja) レンズアクチュエータ
JP3551564B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3110854B2 (ja) 光学系駆動装置
JPH0237129Y2 (ja)
JPH01130338A (ja) レンズアクチュエータ
JP2864886B2 (ja) レンズ・アクチュエータ
JPS6222246A (ja) 光学ヘツド用内磁型アクチユエ−タ
KR100277978B1 (ko) 광기록재생장치의엑추에이터
JPH09106557A (ja) 光記録/再生装置の対物レンズ駆動機構
JPH05774B2 (ja)
KR20010109836A (ko) 광 픽업 엑츄에이터