JPH01109876A - 測光装置 - Google Patents

測光装置

Info

Publication number
JPH01109876A
JPH01109876A JP62267347A JP26734787A JPH01109876A JP H01109876 A JPH01109876 A JP H01109876A JP 62267347 A JP62267347 A JP 62267347A JP 26734787 A JP26734787 A JP 26734787A JP H01109876 A JPH01109876 A JP H01109876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift register
screen
photometric information
horizontal
weighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62267347A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Inoue
学 井上
Masamitsu Shirodono
城殿 政実
Hatsuo Shimizu
初男 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP62267347A priority Critical patent/JPH01109876A/ja
Publication of JPH01109876A publication Critical patent/JPH01109876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は測光装置、更に詳しくは撮像素子の出力でパタ
ーン測光することにより露光情報を得る測光装置に関す
る。
[従来の技術] 従来、CCD撮像素子の出力を使用してパターン測光す
る方式では、第5図に示すように、画面全体を垂直方向
に例えば3分割し、第6図に示すような1フイ一ルド期
間(I V = 1 / 80sec)を3分割するセ
レクトパルス#1.#2.#3によってセレクトパルス
#1が“H″レベルとき第5図に示す画面の上部のブロ
ック領域14が、セレクトパルス#2が“H”レベルの
とき中央のブロック領域24が、セレクトパルス#3が
′H”レベルのとき下部のブロック領域34が、それぞ
れ選択されて各ブロック領域に対する測光情報が得られ
るようになっている。そして、各ブロック領域毎の測光
情報は、信号処理がなされたのち、重み付は加算され、
1画面全体としての測光情報が得られる。
一方、インターライン型CCD方式の固体撮像素子は、
本出願人が先に特開昭80−257677号公報にて提
供した固体撮像装置をはじめとして、各種提案されてい
る。そこで、このようなCCD撮像素子を駆動する場合
、例えば第4図に示すインターライン転送型CCD撮像
素子において、フオドダイオード41から垂直シフトレ
ジスタ42にトランスファされた信号電荷は、第7図に
示す4相駆動パルスΦV、〜Φv4に応動し各水平ブラ
ンキング期間(HB L K)中に垂直シフトレジスタ
42より水平走査ラインを1ラインずつ水平シフトレジ
スタ43に読み出し、この繰り返しで1枚の画像情報を
外部に取り出していた。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、この方法だと、1枚の画像情報を送るの
に、例えばNTSC方式であれば1フイ一ルド期間が1
760秒なので、はぼ16m5という時間を要すること
になる。
そこで、本発明の目的は、1水平ブランキング期間中に
、複数本の水平走査ラインを読み出すことによって、測
光情報を得るために要する時間を短縮するようにした測
光装置を提供するにある。
[問題点を解決するための手段および作用]本発明の測
光装置は、撮像素子から垂直シフトレジスタに読み出さ
れた出力信号を複数ライン分加算して水平シフトレジス
タに転送し、一画面を複数のブロック領域に分割したそ
れぞれのブロック領域に対応するように上記転送された
出力信号を振り分け、この振り分けられたそれぞれの出
力信号を重み付けしてn1光情報を得る。
[実 施 例] 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。第1
図は、本発明の一実施例に係る測光装置の要部を示すブ
ロック図で声る。第1図において、撮影レンズ1を通過
した被写体光がCCD撮像素子2に入射されると、同撮
像素子2は入射光を光電変換した信号電荷をパルス信号
発生器7からの転送パルスに応動して出力する。この信
号電荷は被写体の輝度情報および色情報を示し、サンプ
ルホールド回路(S/H)3を介し、キャリアの漏れな
どを防止するロー・パス・フィルタ(L P F)4に
供給される。同フィルタ4の出力信号は、セレクトスイ
ッチ11,21.31と積分回路12゜22.32を介
し、A/Dコンバータ13,23゜33に供給されてA
/D変換され、ディジタル量で表わしたブロック領域別
の測光情報11+  12+l、がCPU5に入力され
る。CPU5では、上述のブロック領域別の測光情報に
後述する重み付は演算を行なって、一画面としての露光
量情報を得てD/A変換器6へ出力し、同D/A変換器
6でアナログ量に変換した後、図示しない露光量制御系
へ供給されるようになっている。
このように構成された本実施例装置は次のように作動す
る。
第2図は、水同期信号の水平ブランキング期間内に、C
CD撮像素子2の垂直シフトレジスタ42から水平シフ
トレジスタ43へ信号電荷を転送する4相駆動パルスφ
v1〜φv4のタイミングチャートであって、この4相
駆動パルスφ■1〜φv4は、パルス信号発生器7より
CCDドライバ8を経てCCD撮像素子2に供給されて
いる。
第2図において、4相駆動パルスφv1〜φv4は、各
水平ブランキング期間内にそれぞれ2回ずつ印加される
ので、画像の水平走査ライン2本分の信号電荷が水平シ
フトレジスタ43に転送されることになる。
このようにして、CCD撮像素子2の水平シフトレジス
タ43に読み出された信号電荷は、同素子2の出力ゲー
トより外部に取り出され、サンプルホールド回路3.ロ
ー・パス・フィルタ4を介しセレクトスイッチ11,2
1.31の一端に供給される。このセレクトスイッチ1
1.21゜31には、第3図に示すようなセレクトパル
ス#1a、#2a、#3aがそれぞれ時分割で供給され
ている。各セレクトパルス$la、#2a。
#3aのパルス幅は、垂直同期信号の周期1vの1/6
に設定されているが、上記第2図で説明したように、各
水平ブランキング期間に水平走査ライン2本分の信号電
荷が読み出されるので、一画面を構成する全映像信号電
荷の1/3が読み出されることになる。つまり、第5図
に示した各ブロック領域14,24.34がそれぞれ垂
直同期信号周期1vの176の時間で、従って一画面が
V/2の時間で読み出されることになる。
そして、セレクトスイッチ11,21.31により1画
面の1/3ずつに時分割された各信号電荷は、積分回路
12,22.32でそれぞれ積分されたのちA/Dコン
バーター3,23.33でディジタル量lt、12.1
3に変換されてブロック領域毎の測光情報となる。
このブロック領域毎の測光情報をディジタル量で表わし
たI、、I2.I、は、CPU5に取り込まれ、それぞ
れに重み付は係数M1.M2 。
M、が乗算されて、一画面全体としての測光情報Itが
下記の(1)式によって求められる。
It■(Ml 11+M2 12 +Mi 43)/3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1)そして、
画面の上部や下部に比し中央の明るさを重視しようとす
る場合、係数M2を大きくし、係数M1とM、を小さく
する、例えば、係数M2を\ 2にして、係数M1とM、を1にすればよい。
以上説明したように、水平ブラシキング期間に水平走査
ライン2本分を読出しているので、従来例に比し、測光
情報を得るのに要する時間が16m5の半分ですむこと
になる。そして、これを3本分、4本分と増加していけ
ば、読出しに要する時間はライン数をnとして(16/
n)msとなるから、従来例の16m5という読出し時
間に比べて充分に短縮することができる。
以上に述べた実施例では、画面を垂直方向に3分割する
と考えたが、さらに、水平方向にも同じように、例えば
3分割して、画面全体では9分割してもよい。この場合
、水平同期信号周期を3分割する第2のセレクトパルス
を作り、垂直の場合と同様に、第2のセレクトパルスで
画面の位置を指定し、その情報を積分してA/D変換す
る。このようにして分割数としては9分割でもあるいは
それ以上でも可能である。
なお、本発明はインターライン転送型のCCD撮像素子
だけでなく、フレーム転送型CCD撮像素子等に対して
も同様に適用できること勿論である。また、本実施例で
は4相駆動パルスによる駆動方式を記しであるが、これ
は任意のM相駆動方式でも良いことはいうまでもない。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、測光情報を高速で、
しかも画面の任意箇所に重み付けを施して取り出すこと
ができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る測光装置の要部を示
すブロック図、 第2図は、上記第1図に示す測光装置における水平同期
信号と4相駆動パルスとのタイミングチャート、 第3図は、上記第1図に示す測光装置における映像信号
とセレクトパルスのタイミングチャート第4図は、イン
ターライン転送型CCD撮像素子の構成を示す平面図、 第5図は、一画面を3つのブロック領域に分割して露光
量制御を行なう一例を示す説明図、第6図は、従来の測
光装置におけるセレクト信号のタイミングチャート、 第7図は、従来の測光装置における4相駆動信号のタイ
ミングチャートである。 2・・・・・・・・・・・・・・・・・・CCD撮像素
子5・・・・・・・・・・・・・・・・・・CPU (
重み付けする手段)7・・・・・・・・・・・・・・・
・・・パルス信号発生器(複数ライン分加算して転送す
る手段) 11、21.31・・・・・・セレクトスイッチ(振り
分ける手段)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 撮像素子から垂直シフトレジスタに読み出された出力信
    号を複数ライン分加算して水平シフトレジスタに転送す
    る手段と、 一画面を複数のブロック領域に分割したそれぞれのブロ
    ック領域に対応するように上記転送された出力信号を振
    り分ける手段と、 この振り分けられたそれぞれの出力信号を重み付けする
    手段と、 を具備したことを特徴とする測光装置。
JP62267347A 1987-10-22 1987-10-22 測光装置 Pending JPH01109876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267347A JPH01109876A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 測光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267347A JPH01109876A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 測光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01109876A true JPH01109876A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17443550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62267347A Pending JPH01109876A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 測光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01109876A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100382087B1 (ko) * 1999-06-23 2003-05-01 엔이씨 일렉트로닉스 코포레이션 화상촬상방법 및 장치, 정보기억매체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100382087B1 (ko) * 1999-06-23 2003-05-01 엔이씨 일렉트로닉스 코포레이션 화상촬상방법 및 장치, 정보기억매체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7030923B2 (en) Digital camera having overlapped exposure
US20100283879A1 (en) Solid-State Image Pickup Apparatus Including A Global Shutter Function and Control Method Therefor
JP2004064165A (ja) 撮像装置および撮像方法
US5187569A (en) Solid state imaging device and electronic still camera using same
US5150204A (en) Solid state image pickup having plural pixels arranged on plural lines
KR20050039626A (ko) 화소 배열 장치, 고체 촬상 장치 및 카메라
US4959724A (en) Solid-state imaging apparatus and method of driving the same
JPH01109876A (ja) 測光装置
JP4024367B2 (ja) 多板式撮像装置
JP2002084548A (ja) カラー撮像素子及び撮像装置
JPS6020955B2 (ja) カラ−固体撮像装置
JPH06113191A (ja) ビデオ・カメラおよびその測光方法
JP2001054019A (ja) 撮像装置
JP3696897B2 (ja) 撮像装置
JP2549653B2 (ja) 固体撮像素子カメラ
US5483279A (en) High sensitivity camera device
JPH01106678A (ja) 固体撮像素子
JP2850524B2 (ja) 電子スチル・カメラ
JP2760029B2 (ja) 固体撮像装置
JPH0918888A (ja) リニアセンサカメラを用いた撮像装置
JP2003060992A (ja) 固体電子撮像装置およびディジタル・スチル・カメラおよびそれらの動作制御方法
GB2229602A (en) Solid state imaging device and electronic still camera using same
JPH0965213A (ja) 撮像装置
JPH01151891A (ja) カラー用固体撮像素子
JPH053554A (ja) 固体撮像装置