JP7555118B2 - 制御弁 - Google Patents
制御弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7555118B2 JP7555118B2 JP2021047609A JP2021047609A JP7555118B2 JP 7555118 B2 JP7555118 B2 JP 7555118B2 JP 2021047609 A JP2021047609 A JP 2021047609A JP 2021047609 A JP2021047609 A JP 2021047609A JP 7555118 B2 JP7555118 B2 JP 7555118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- valve body
- hole
- seal ring
- valve seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 19
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 19
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 15
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 9
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 30
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 14
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrafluoroethane Chemical compound FCC(F)(F)F LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- OFNHPGDEEMZPFG-UHFFFAOYSA-N phosphanylidynenickel Chemical compound [P].[Ni] OFNHPGDEEMZPFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
Description
電動弁1は、図示しない車両用冷暖房装置の冷凍サイクルに適用される。電動弁1は、大口径の第1弁2と小口径の第2弁4を同軸状に備え、これらの弁を共用のアクチュエータで駆動する複合弁である。第1弁2および第2弁4はそれぞれ弁開度を調整可能な比例弁である。第1弁2は、冷媒循環通路を開閉する開閉弁としても機能し得る。第2弁4は、上流側からの冷媒を絞り膨張させる膨張弁としても機能し得る。
図5は、電動弁1の動作過程を表す図である。図5(A)は、第1弁2および第2弁4の閉弁状態を示す。図5(B)は、第1弁2の閉弁状態かつ第2弁4の開弁状態を示す。図5(C)は、第1弁2および第2弁4の開弁状態を示す。
図6は、シールリング124による摺動抵抗低減構造を表す部分拡大図である。図6(A)は本実施形態の構造を示し、図6(B)は比較例1の構造を示す。比較例1は、シールリングとしてOリングを採用する場合を示す。
同図の横軸は第1弁体40の開弁方向へのストロークを示し、縦軸は第1弁体40が受ける閉弁方向の荷重を示す。ここでいう「荷重」は、差圧(P1-P2)により第1弁体40に作用する荷重であり、本図はその荷重を解析した結果を示す。図中において実線が本実施形態の解析結果を示し、一点鎖線が比較例2の解析結果を示す。
図10は、変形例に係るシールリングの構造を表す部分拡大図である。図10(A)は変形例1、図10(B)は変形例2、図10(C)は変形例3をそれぞれ示す。
これらの変形例に係るシールリングは、いずれも多角形状の断面を有する。いずれの変形例も、シールリングとガイド孔との接触面積が、シール収容部の低圧側面とシールリングとの接触面積よりも小さい。
上記実施形態および変形例では、シールリングの断面形状について例示したが、上記以外の断面多角形状を採用してもよい。ただし、シールリングは、弁体の外周面およびガイド孔の内周面の一方に設けられた環状の凹部に嵌着され、弁体の外周面およびガイド孔の内周面の他方との接触面積が、シール収容部(凹部)の低圧側面との接触面積よりも小さくなるようにする。差圧により弁体の外周面およびガイド孔の内周面の他方との接触面積が、凹部の低圧側面との接触面積よりも小さくなるものでもよい。
Claims (10)
- 流体を導入する導入ポートと、流体を導出する導出ポートと、前記導入ポートと前記導出ポートとを連通させる弁孔と、前記弁孔に設けられた弁座とを有するボディと、
前記弁座に着脱して弁部を開閉する弁体と、
前記弁体を閉弁方向に付勢するスプリングと、
前記弁体を前記弁部の開閉方向に駆動するアクチュエータと、
を備え、
前記弁体および前記弁座の少なくとも一方の面にゴムの焼き付けがなされ、そのゴムが前記弁体および前記弁座の他方が着脱する着脱面を形成し、
前記着脱面を含む前記弁体と前記弁座との着脱部において、前記弁体および前記弁座の一方がテーパ面を有し、他方が前記テーパ面に着脱するエッジ部を有することを特徴とする制御弁。 - 前記弁孔の内周面に前記ゴムの焼き付けがなされ、
前記弁座の前記着脱面の位置において前記ゴムの厚みが大きくされていることを特徴とする請求項1に記載の制御弁。 - 前記ゴムの焼き付けにより前記弁座の前記着脱面が前記テーパ面とされていることを特徴とする請求項2に記載の制御弁。
- 前記ゴムの焼き付けがなされた弁座形成部材が前記ボディに組み付けられ、前記弁座として機能することを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の制御弁。
- 前記弁体の前記弁孔とは反対側に背圧室が形成され、
前記弁座の上流側と前記背圧室とを連通させる連通路が設けられることで、前記弁体に作用する流体の圧力の少なくとも一部がキャンセルされていることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の制御弁。 - 前記アクチュエータによる軸線方向の駆動力を伝達する作動ロッドと、
前記作動ロッドと前記弁体とを一体変位可能に作動連結する作動連結機構と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の制御弁。 - 電動弁として構成され、
前記弁孔と同軸状に設けられたガイド孔を有する前記ボディと、
前記ガイド孔に摺動可能に支持され、前記弁座に着脱する前記弁体と、
前記アクチュエータとして、前記弁体を駆動するためのロータを含むモータと、
前記ロータの回転運動を前記作動ロッドの並進運動に変換するねじ送り機構と、
を備えることを特徴とする請求項6に記載の制御弁。 - 前記弁孔としての第1弁孔を有する前記ボディと、
前記弁体として、前記導入ポートに連通する入口ポートと、前記導出ポートに連通する出口ポートと、前記入口ポートと前記出口ポートとをつなぐ通路に前記第1弁孔と同軸状に設けられた第2弁孔とを有し、前記ガイド孔に摺動可能に支持され、前記弁座に着脱して第1弁を開閉する第1弁体と、
前記作動ロッドに一体に設けられ、前記第1弁体に同軸状に挿通され、前記第2弁孔に接離して第2弁を開閉する第2弁体と、
を備え、
前記作動連結機構は、前記第2弁体の前記第2弁孔からのリフト量が所定値以上となったときに前記第1弁体と前記第2弁体とを一体変位可能に作動連結することを特徴とする請求項7に記載の制御弁。 - 前記弁体への閉弁方向の荷重は、当該制御弁の特定の作動状態においては前記アクチュエータからは付与されず、前記スプリングにより付与されることを特徴とする請求項1~8のいずれかに記載の制御弁。
- 冷凍サイクルに設けられて冷媒の流れを制御することを特徴とする請求項1~9のいずれかに記載の制御弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021047609A JP7555118B2 (ja) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | 制御弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021047609A JP7555118B2 (ja) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | 制御弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022146574A JP2022146574A (ja) | 2022-10-05 |
JP7555118B2 true JP7555118B2 (ja) | 2024-09-24 |
Family
ID=83461301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021047609A Active JP7555118B2 (ja) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | 制御弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7555118B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003286843A (ja) | 2002-01-23 | 2003-10-10 | Aisan Ind Co Ltd | 流量制御弁 |
JP2020041596A (ja) | 2018-09-10 | 2020-03-19 | 株式会社テージーケー | 電動弁 |
-
2021
- 2021-03-22 JP JP2021047609A patent/JP7555118B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003286843A (ja) | 2002-01-23 | 2003-10-10 | Aisan Ind Co Ltd | 流量制御弁 |
JP2020041596A (ja) | 2018-09-10 | 2020-03-19 | 株式会社テージーケー | 電動弁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022146574A (ja) | 2022-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5906372B2 (ja) | 制御弁 | |
JP6281046B2 (ja) | 可変容量圧縮機用制御弁 | |
JP2011032916A (ja) | 制御弁 | |
JP2011043102A (ja) | 可変容量圧縮機用制御弁 | |
KR20010006784A (ko) | 역지밸브 | |
JP2008045526A (ja) | 可変容量圧縮機用制御弁 | |
JP2018179205A (ja) | 制御弁およびその製造方法 | |
JP7481562B2 (ja) | 電動弁及び冷凍サイクルシステム | |
JP7555118B2 (ja) | 制御弁 | |
JP2002295709A (ja) | 流量制御弁 | |
JP2011038630A (ja) | 電磁弁 | |
JP2022146572A (ja) | 制御弁 | |
JP2011149505A (ja) | 電動弁 | |
KR20110136735A (ko) | 차압 밸브 | |
JP2022146573A (ja) | 制御弁 | |
JP6040371B2 (ja) | 制御弁 | |
JP2009299674A (ja) | 制御弁ユニットおよびコネクタ | |
JP6040372B2 (ja) | 可変容量圧縮機用制御弁 | |
WO2011004537A1 (ja) | 可変容量圧縮機用制御弁 | |
JP7107881B2 (ja) | 電動弁及び冷凍サイクルシステム | |
JP6040343B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP2010024874A (ja) | 可変容量圧縮機用制御弁 | |
JP6446641B2 (ja) | 可変容量圧縮機用制御弁 | |
JP2010196794A (ja) | 電磁弁 | |
JP2024071877A (ja) | 電動弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7555118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |