JP7533074B2 - 生体情報測定装置、及び生体情報測定方法 - Google Patents
生体情報測定装置、及び生体情報測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7533074B2 JP7533074B2 JP2020162222A JP2020162222A JP7533074B2 JP 7533074 B2 JP7533074 B2 JP 7533074B2 JP 2020162222 A JP2020162222 A JP 2020162222A JP 2020162222 A JP2020162222 A JP 2020162222A JP 7533074 B2 JP7533074 B2 JP 7533074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light intensity
- pressure
- convergence
- absorbance
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 186
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 claims description 143
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 101
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 101
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 89
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 89
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 69
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 17
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 4
- 238000005102 attenuated total reflection Methods 0.000 description 171
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 63
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 48
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 47
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 37
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 9
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000661 Mercury cadmium telluride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011481 absorbance measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- MCMSPRNYOJJPIZ-UHFFFAOYSA-N cadmium;mercury;tellurium Chemical compound [Cd]=[Te]=[Hg] MCMSPRNYOJJPIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 210000003722 extracellular fluid Anatomy 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 2
- PFNQVRZLDWYSCW-UHFFFAOYSA-N (fluoren-9-ylideneamino) n-naphthalen-1-ylcarbamate Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2C1=NOC(=O)NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 PFNQVRZLDWYSCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- 238000004497 NIR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000010241 blood sampling Methods 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000005548 dental material Substances 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 210000000624 ear auricle Anatomy 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000004476 mid-IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 210000002200 mouth mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 231100001223 noncarcinogenic Toxicity 0.000 description 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/55—Specular reflectivity
- G01N21/552—Attenuated total reflection
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
(中赤外領域)
中赤外領域とは、2~14μmの波長領域をいい、特定波長領域の一例である。
プローブ光とは、吸光度測定及び生体情報測定のために用いられる光をいう。実施形態では、全反射部材で全反射され、生体により減衰された後、光強度検出部で検出される光に該当する。
ATR(Attenuated Total Reflection;減衰全反射又は全反射吸収)法とは、被測定物に接触して配置されたATRプリズム等の全反射部材で全反射が起きる際に、全反射面からしみ出した界を利用して被測定物の吸収スペクトルを取得する手法をいう。
吸光度とは、物体を光が通過した際に光強度がどの程度低下するかを示す無次元量をいう。実施形態では、ATR(Attenuated Total Reflection;減衰全反射又は全反射吸収)法により、全反射面からしみ出した界の生体による減衰が吸光度として測定される。
血糖値とは、血液中に含まれるブドウ糖(グルコース)の濃度をいう。
実施形態では、光強度検出部による検出値を指すものとする。
波長λ(μm)と波数k(cm-1)の関係は、k=10000/λである。
まず、実施形態に係る血糖値測定装置100について説明する。
図1は、血糖値測定装置100の全体構成の一例を示す図である。図1に示すように、血糖値測定装置100は、測定部1と、処理部2とを備える。
次に、図2を参照してATRプリズム16の作用を説明する。図2に示すように、測定部1のATRプリズム16は、生体Sに接触して配置される。ATRプリズム16に入射したプローブ光は、それぞれ生体Sの赤外吸光スペクトルに対応する減衰を受ける。減衰を受けたプローブ光は光検出器17で受光され、プローブ光毎に光強度が検出される。検出信号は処理部2に入力され、処理部2は検出信号に基づき、吸光度データ及び血糖値データを取得して出力する。
次に、処理部2の構成について、図5及び図6を参照して説明する。
次に、血糖値測定装置100の動作について、図7~図8を参照して説明する。
図7は、プローブ光の切替動作の一例を説明するための図である。(a)は第1プローブ光を使用する場合、(b)は第2プローブ光を使用する場合、(c)は第3プローブ光を使用する場合のそれぞれにおける測定部1の状態を示している。
図8は、血糖値測定装置100の動作の一例を示すフローチャートである。
ここで、実施形態における各構成部は、各種の変形が可能であるため、以下において、各種変形例を説明する。
血糖値測定装置100で用いられる光検出器17は、線形性誤差を含む場合があり、光検出器17の線形性誤差は血糖値の測定誤差を生じさせる。そのため、プローブ光強度を予め定めた3つ以上の段階に変化させ、プローブ光強度と光検出器17による検出値とを比較することで線形性誤差の影響を低減させることもできる。
光検出器17は、1つの画素(受光素子)を用いるものに限定されるものではなく、画素がライン状に配列されたライン状のイメージセンサや、画素が2次元に配列されたエリア状のイメージセンサを用いることもできる。
上述した実施形態では、ATRプリズム16の入射面161が平坦面である例を示したが、これに限定されるものではなく、入射面161を拡散面や曲率を有する面等のさまざまな形状にしてもよい。
ATRプリズム16に生体Sが接触する際に、第1中空光ファイバ151及び第2中空光ファイバ152とATRプリズム16との相対位置がずれると、ATRプリズム16に対するプローブ光の入射効率や出射効率が変動し、測定ばらつきが増大する場合がある。
プローブ光にスペックルが含まれると、スペックルのパターンに応じて光検出器17による検出値が変動して測定ばらつきを増大させる場合がある。このスペックルは、プローブ光の散乱光等が干渉して発生するものであるため、プローブ光の可干渉性を低下させることでスペックルの発生を抑制できる。そのため、実施形態では、光源を駆動する電流に高周波変調成分を重畳させることで、血糖値測定装置に含まれる光源の可干渉性を低下させ、プローブ光のスペックルに起因する吸光度の測定ばらつきを低減させることもできる。
次に、第1実施形態に係る血糖値測定装置について説明する。
まず、本実施形態に係る血糖値測定装置100aの構成を説明する。図15は血糖値測定装置100aの構成例を示す図であり、(a)は測定部1aの構成を示す図、(b)は測定部1a、カメラ18及びディスプレイ506の配置を示す図である。
次に、処理部2aの機能構成について説明する。図18は本実施形態に係る処理部2の機能構成の一例を示すブロック図である。図18に示すように、処理部2aは、生体情報取得部21aを備える。
次に、表示部226による表示画面について、図19及び図20を参照して説明する。図19は、光強度と吸光度の表示画面の一例を示す図であり、図20は、接触圧と接触領域の表示画面の一例を示す図である。
次に、処理部2aによる処理について説明する。図21は処理部2aによる処理の一例を示すフローチャートである。
以上説明してきたように、本実施形態では、被検者の唇に接触した状態でATRプリズム16から出射されるプローブ光Pの光強度に基づき、血糖値を出力する。また、表示部は光強度や吸光度に関わる情報を表示させる。また、被検者の唇のATRプリズム16に対する接触圧を検出して接触圧データPrを表示させ、被検者の唇とATRプリズム16との接触画像を撮像して、接触画像に基づき生成されたATRプリズム16の全反射面と被検者の唇との接触領域データAを表示させる。
上述した第1実施形態では、接触圧データPrが所定の接触圧範囲内、接触領域データAが所定の接触領域範囲内、光強度データIが所定の光強度範囲内、光強度収束度データIcが所定の光強度閾値Icth以下、吸光度データKが所定の吸光度範囲内、吸光度収束度データKcが所定の吸光度閾値Kcth以下、及び接触圧収束度データPcが所定の接触圧閾値Pcth以下の場合に、決定部227が血糖値の取得開始を決定する例を示したが、これに限定されるものではない。
100、100a 血糖値測定装置(生体情報測定装置の一例)
110 赤外光源部(光源の一例)
16 ATRプリズム
161 入射面
162 第1全反射面
163 第2全反射面
164 出射面
17 光検出器(光強度検出部の一例)
18 カメラ(撮像部の一例)
2、2a 処理部
21、21a 生体情報取得部
211 光源駆動部
212 光源制御部
213 シャッタ駆動部
214 シャッタ制御部
215 光強度取得部
216 データ収録部
217、217a 吸光度出力部
218 画像取得部
219 接触圧取得部
220 吸光度収束度出力部
221、221a 生体情報出力部
222 接触圧収束度出力部
223 光強度収束度出力部
224 接触領域出力部
225 差分領域出力部
226 表示部
2261 光強度グラフ
2262 光強度情報
2263 光強度収束度情報
2264 吸光度グラフ
2265 吸光度情報
2266 吸光度収束度情報
2267 残り時間情報
2268 接触圧グラフ
2269 接触圧情報
2270 接触圧収束度情報
2271 接触領域マップ
2272 接触領域情報
2273 非接触領域情報
2274 目標接触領域情報
2275 差分領域情報
227 決定部
228 計時部
30 圧力センサ(圧力検出部の一例)
501 CPU
506 ディスプレイ
S 生体(被測定物の一例)
P プローブ光
I 光強度データ
Ic 光強度収束度データ
Icth 光強度閾値
Pr 接触圧データ
Pc 接触圧収束度データ
Pcth 接触圧閾値
K 吸光度データ
Kc 吸光度収束度データ
Kcth 吸光度閾値
A 接触領域データ
Ac 差分領域データ
Claims (14)
- プローブ光を射出する光源と、
入射される前記プローブ光を被測定物に接触した状態で全反射させる全反射部材と、
前記全反射部材から出射される前記プローブ光の光強度を検出する光強度検出部と、
前記光強度に基づき取得される生体情報を出力する生体情報出力部と、
前記全反射部材に対する前記被測定物の圧力を検出する圧力検出部と、
前記光強度、又は前記光強度に基づき取得される前記プローブ光の吸光度を表示させる表示部と、を備え、
前記表示部は、前記圧力検出部の出力をさらに表示させ、
表示させる前記圧力検出部の前記出力は、前記圧力検出部で検出された、前記被測定物と前記全反射部材との接触圧データを含む
生体情報測定装置。 - 前記表示部は、前記光強度、前記吸光度及び前記接触圧データの少なくとも1つを、所定の周期で更新し表示させる、
請求項1に記載の生体情報測定装置。 - 前記表示部は、前記光強度、前記吸光度及び前記接触圧データの少なくとも1つを、時間変化を示すグラフとして表示させる
請求項1又は2に記載の生体情報測定装置。 - 前記表示部は、前記全反射部材の全反射面と前記被測定物との接触領域の情報をさらに表示させる
請求項1乃至3の何れか1項に記載の生体情報測定装置。 - 前記接触領域の近傍を撮像する撮像部をさらに備え、
前記接触領域の情報は前記撮像部が撮像した画像に基づき生成される
請求項4に記載の生体情報測定装置。 - 前記光強度に基づき取得される光強度収束度を出力する光強度収束度出力部と、
前記光強度に基づき取得される吸光度収束度を出力する吸光度収束度出力部と、
前記圧力に基づき取得される圧力収束度を出力する圧力収束度出力部の少なくとも1つをさらに備え、
前記表示部は、前記光強度収束度、前記吸光度収束度又は前記圧力収束度の少なくとも1つをさらに表示させる
請求項1乃至5の何れか1項に記載の生体情報測定装置。 - 前記生体情報出力部は、前記圧力が所定の圧力範囲内で且つ前記接触領域が所定の接触領域範囲内である場合に検出される前記光強度に基づき取得される前記生体情報を出力
る
請求項4又は5に記載の生体情報測定装置。 - 前記圧力及び前記接触領域に基づき、前記生体情報の取得開始を決定する決定部をさらに備える
請求項4又は5に記載の生体情報測定装置。 - 前記光強度に基づき取得される光強度収束度を出力する光強度収束度出力部と、
前記光強度に基づき取得される吸光度収束度を出力する吸光度収束度出力部と、
前記圧力に基づき取得される圧力収束度を出力する圧力収束度出力部の少なくとも1つをさらに備え、
前記生体情報出力部は、
前記圧力が所定の圧力範囲内で且つ前記接触領域が所定の接触領域範囲内であり、
且つ前記光強度収束度が所定の光強度閾値以下、前記吸光度収束度が所定の吸光度閾値以下、又は前記圧力収束度が所定の圧力閾値以下の少なくとも1つである場合に検出される前記光強度に基づき取得される前記生体情報を出力する
請求項4又は5に記載の生体情報測定装置。 - 前記光強度に基づき取得される光強度収束度を出力する光強度収束度出力部と、
前記光強度に基づき取得される吸光度収束度を出力する吸光度収束度出力部と、
前記圧力に基づき取得される圧力収束度を出力する圧力収束度出力部の少なくとも1つをさらに備え、
前記光強度収束度、前記吸光度収束度又は前記圧力収束度の少なくとも1つと、前記圧力及び前記接触領域と、に基づき、前記生体情報の取得開始を決定する決定部をさらに備える
請求項4又は5に記載の生体情報測定装置。 - 前記接触領域と、予め定めた目標接触領域との差分領域を出力する差分領域出力部をさらに備え、
前記表示部は、前記差分領域をさらに表示させる
請求項4、5、7乃至10の何れか1項に記載の生体情報測定装置。 - 前記生体情報は血糖値情報である
請求項1乃至11の何れか1項に記載の生体情報測定装置。 - 前記プローブ光の波数は、1050cm-1、1070cm-1、又は1100cm-1の少なくとも1つを含む
請求項12に記載の生体情報測定装置。 - プローブ光を射出する工程と、
入射される前記プローブ光を被測定物に接触した状態で全反射部材により全反射させる工程と、
前記全反射部材から出射される前記プローブ光の光強度を検出する工程と、
前記光強度に基づき取得される生体情報を出力する工程と、
前記全反射部材に対する前記被測定物の圧力を検出する工程と、
前記全反射部材に対する前記被測定物の圧力と、前記全反射部材と前記被測定物との接触画像に基づき生成された前記全反射部材の全反射面と前記被測定物との接触領域と、を表示させる工程と、を行い、
前記表示させる工程では、前記圧力を検出する工程の出力をさらに表示させ、
表示させる前記圧力を検出する工程の前記出力は、前記圧力を検出する工程で検出された、前記被測定物と前記全反射部材との接触圧データを含む
生体情報測定方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202080074763.4A CN114599280A (zh) | 2019-10-28 | 2020-10-26 | 生物信息测量设备和生物信息测量方法 |
EP20803977.6A EP4052023A1 (en) | 2019-10-28 | 2020-10-26 | Biological information measuring device and biological information measuring method |
US17/771,491 US20220369963A1 (en) | 2019-10-28 | 2020-10-26 | Biological information measuring device and biological information measuring method |
PCT/JP2020/040128 WO2021085387A1 (en) | 2019-10-28 | 2020-10-26 | Biological information measuring device and biological information measuring method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019201352 | 2019-11-06 | ||
JP2019201352 | 2019-11-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021074526A JP2021074526A (ja) | 2021-05-20 |
JP7533074B2 true JP7533074B2 (ja) | 2024-08-14 |
Family
ID=75897715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020162222A Active JP7533074B2 (ja) | 2019-10-28 | 2020-09-28 | 生体情報測定装置、及び生体情報測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7533074B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023138121A (ja) | 2022-03-18 | 2023-09-29 | 株式会社リコー | 測定装置、血糖値測定装置、および測定方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002527136A (ja) | 1998-10-13 | 2002-08-27 | メッドオプティクス, インコーポレイテッド | 赤外atrグルコース測定システム |
US20050171413A1 (en) | 2004-02-04 | 2005-08-04 | Medoptix, Inc. | Integrated device for non-invasive analyte measurement |
JP2009183636A (ja) | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Gifu Univ | 生体データ測定装置 |
-
2020
- 2020-09-28 JP JP2020162222A patent/JP7533074B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002527136A (ja) | 1998-10-13 | 2002-08-27 | メッドオプティクス, インコーポレイテッド | 赤外atrグルコース測定システム |
US20050171413A1 (en) | 2004-02-04 | 2005-08-04 | Medoptix, Inc. | Integrated device for non-invasive analyte measurement |
JP2009183636A (ja) | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Gifu Univ | 生体データ測定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021074526A (ja) | 2021-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7613487B2 (en) | Instrument for noninvasively measuring blood sugar level | |
JP6415606B2 (ja) | 血中物質濃度測定装置及び血中物質濃度測定方法 | |
US7016713B2 (en) | Non-invasive determination of direction and rate of change of an analyte | |
US10667795B2 (en) | Wearable, noninvasive glucose sensing methods and systems | |
US20070255141A1 (en) | Noninvasive glucose sensing methods and systems | |
US20220386875A1 (en) | Measuring apparatus and biological information measuring apparatus | |
JP2008543437A (ja) | 人の被検体内のブドウ糖を非侵襲的に感知するための方法と装置 | |
US20060211926A1 (en) | Non-invasive Raman measurement apparatus with broadband spectral correction | |
JP7533074B2 (ja) | 生体情報測定装置、及び生体情報測定方法 | |
JP7516773B2 (ja) | 測定装置、及び測定方法 | |
WO2021085387A1 (en) | Biological information measuring device and biological information measuring method | |
JP7363368B2 (ja) | 吸光度測定装置、及び生体情報測定装置 | |
JP4052461B2 (ja) | 血糖値の非侵襲測定装置 | |
JP7439455B2 (ja) | 生体情報測定装置、及び生体情報測定方法 | |
JP7439456B2 (ja) | 生体情報測定装置、及び生体情報測定方法 | |
JP7363370B2 (ja) | 吸光度測定装置、及び生体情報測定装置 | |
JP7363369B2 (ja) | 測定装置、吸光度測定装置、生体情報測定装置、及び測定方法 | |
JP7354778B2 (ja) | 測定装置、及び生体情報測定装置 | |
JP7447433B2 (ja) | 光学部材、生体情報測定装置、及び測定装置 | |
KR20070055614A (ko) | 혈당치의 비침습 측정 장치 | |
JP2021067652A (ja) | 吸光度測定装置、生体情報測定装置、及び吸光度測定方法 | |
JP2023526846A (ja) | 分析物を含む物質への励起放射の結合が改良された分析物測定のための装置および方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7533074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |