JP7527826B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7527826B2
JP7527826B2 JP2020063664A JP2020063664A JP7527826B2 JP 7527826 B2 JP7527826 B2 JP 7527826B2 JP 2020063664 A JP2020063664 A JP 2020063664A JP 2020063664 A JP2020063664 A JP 2020063664A JP 7527826 B2 JP7527826 B2 JP 7527826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
valve
cartridge
ink
recording device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020063664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021160204A5 (ja
JP2021160204A (ja
Inventor
誠一郎 刈田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2020063664A priority Critical patent/JP7527826B2/ja
Priority to US17/193,742 priority patent/US11472190B2/en
Publication of JP2021160204A publication Critical patent/JP2021160204A/ja
Publication of JP2021160204A5 publication Critical patent/JP2021160204A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7527826B2 publication Critical patent/JP7527826B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • B41J2/17523Ink connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17506Refilling of the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、インクカートリッジを装着する記録装置に関する。
液体消費装置の一例として、インクカートリッジが装着部に対して装着及び脱抜(取り外し)可能なインクジェット記録装置が知られている。インクジェット記録装置では、例えば、装着部が備える中空のニードルが、インクカートリッジのインク供給口に挿入される。これにより、インクカートリッジ内のインクが、インク供給口及びニードルを介して記録ヘッドへ供給される。また、インク供給口の周囲にはゴム等で構成されたシール部が配置されている。シール部によって、インク供給口とニードルとの間の隙間が封止されている。これにより、隙間からのインクの漏れが防止されている。
しかし、インクカートリッジを装着部から脱抜する過程において、ニードルとシール部との接触が解消される際に、インクカートリッジやニードル内のインクがニードルやシール部に引っ張られて外部へ漏れる問題がある。この問題を解決するための技術として、特許文献1に開示の技術が存在する。特許文献1では、インク供給口をカバーで覆う構成とした上で、インクカートリッジを脱抜する際にインクカートリッジを規定位置で停止させる干渉部を設け、ニードル先端をシール部材とインク受け部との間に収めている。このような構成によれば、シール部材を固定させるためのキャップが、インク供給口やニードルから漏れたインクを受けることができる。
特開2019-25794号公報
しかしながら、特許文献1の構成では、インクカートリッジの脱抜により、ニードル先端とシール部材におけるシール部との接触が解消される際に、ニードルとシール部材とバルブとで囲まれた空間に溜まるインクが漏れてしまう可能性がある。
そこで本発明の一実施形態は、上記の課題に鑑み、カートリッジの脱抜に起因する液体の漏れを低減することを目的とする。
本発明の一実施形態は、液体を収容する筐体を有するカートリッジと、前記カートリッジを装着する装着部と、を有する記録装置であって、前記カートリッジは、前記装着部と連結する中空のニードルを有し、前記装着部は、液体が外部に漏れることを防ぐ弁ばね機構として、第1バルブと、前記カートリッジが装着された場合に、前記カートリッジと前記装着部との接続部をシールする第1シール部材と、第1コイルバネとを有し、前記ニードルは、液体が外部に漏れることを防ぐ弁ばね機構として、第2バルブと、第2シール部材と、第2コイルバネとを有し、前記装着部は、前記第1シール部材を固定するためのカバーを更に有する、ことを特徴とする記録装置である。
本発明の一実施形態によれば、カートリッジの脱抜に起因する液体の漏れを低減できる。
インクカートリッジの装着方法を示す図 インクカートリッジの装着部の断面図 インクカートリッジの挿抜を説明する図 インクカートリッジの挿抜を説明する図
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を詳しく説明する。但し、以下に記載されている構成要素はあくまで例示であり、本発明の範囲をそれらに限定する趣旨のものではない。また、以下に記載されている技術的特徴の全てが本発明の課題解決に必須のものとは限らない。
[第1の実施形態]
<インクカートリッジの装着方法>
以下、本実施形態におけるインクカートリッジ100を液体記録装置に装着する方法について、図1を用いて説明する。
図1に示すように、インク130が収納されたインクカートリッジ100は、液体記録装置(図示せず)に搭載され、インクを貯蔵するインク貯蔵部160に装着される。インク貯蔵部160は、インクカートリッジ100が装着されることで、液体記録装置の記録ヘッドに貯蔵したインク130を供給する仲介部材として機能する。インクカートリッジ100は、筐体110と、蓋120と、ニードル150とを有する。筐体110内部には、インク130が収容されており、蓋120には大気連通口(図示せず)が設けられている。記録装置と連結するためのニードル150は、弁バネ構造等の弁を有する。インク貯蔵部160には、ニードル150との接続部として機能し、インク貯蔵部160にインクを供給する供給部140が連結されている。尚、ここでは、液体記録装置がインクジェット記録装置(以降、記録装置と略記する)であるものとして説明するが、液体はインクに限らない。
図1(a)は、インクカートリッジ100を記録装置に装着する前の状態を示し、図1(b)は、インクカートリッジ100を記録装置に装着した後の状態を示す。インクカートリッジ100の突出部であるニードル150を供給部140に挿入する(突き刺す)ことで、インクカートリッジ100とインク貯蔵部160との間を、供給部140を介してインクが流れるインク流路が実現する。その結果、インクカートリッジ100からインク貯蔵部160にインクが供給される。尚、ニードル150は、図1(a)中に破線で示すように、インクカートリッジ100外形の角部を結んだときに形成される空間の内側に位置するように設けることが望ましい。このような構成にすることで、ニードルが外部物体に引っかかってしまうことを抑えることができるため、ニードルを保護できる。尚、本明細書では、ニードル150の二端のうち筐体110に近い方の一端を「(ニードルの)基端」と、そうではない一端を「(ニードルの)先端」と呼ぶ。
<装着部の構成>
以下、本実施形態におけるインクカートリッジ100の装着部、具体的には、インクカートリッジ100と、インク貯蔵部160とを接続するための構成について、図2を用いて説明する。
図2に示すように、インクカートリッジ100は、外部にインク130が流出しないようにするための機構として、中空のニードル150内部に弁ばね機構を有する。この弁ばね機構は、バルブ151と、シール部材152と、コイルばね153とを含む。尚、インク貯蔵部160側の供給部140にも同様に、バルブ143と、シール部材142と、コイルバネ144とを含む弁ばね機構が設けられている。また本実施形態では、図2に示すように、ニードル150伸長方向における位置に関して、バルブ151先端の凸形状がニードル150外壁より突出する構成としている。
インクカートリッジ100が記録装置に装着されていない場合、ニードル150内のコイルバネ153がバルブ151を押すことで、シール部材152を押す。押されたシール部材152がニードル150内壁の凸部と当接することで、ニードル150内のシールが行われる。
インクカートリッジ100を記録装置に装着する際には、まず、インクカートリッジ100側のバルブ151における凸形状の先端が、供給部140側のバルブ143に当接し、該先端が押される。これにより、ニードル150内のシール部材152がニードル150内壁の凸部から離れる結果、ニードル150内のシールが解除され、インクカートリッジ100からインク貯蔵部160にインクを供給することが可能になる。
<インクカートリッジの挿抜>
以下、インク貯蔵部160に対するインクカートリッジ100の装着、および、その後の、インク貯蔵部160からインクカートリッジ100の脱抜(これらをまとめてインクカートリッジの挿抜と呼ぶ)について、図3を用いて説明する。図3(a)~(e)はそれぞれ、インクカートリッジ100の挿抜時の状態を示す拡大断面図である。
図3(a)は、インクカートリッジ100のニードル150が供給部140に挿入された直後の状態を示す。インクカートリッジ100を装着しやすいように、供給部140先端のカバー141は、シール部材142を固定する。また、カバー141は、ニードル150より径が大きい開口部の形状を有し、インクカートリッジ100の装着時にインクカートリッジ100をガイドするガイド機構の役割を果たす。ニードル150の挿入直後の状態では、インクカートリッジ100のニードル150外周が供給部140内のシール部材142の内側に当接することで、供給部140がシールされ、ニードル150内のバルブ151の突出した先端がバルブ143に当接する。このとき、バルブ143とニードル150外壁とシール部材142とで囲われた空間は、密閉された状態である。
図3(b)は、図3(a)の状態から、インクカートリッジ100がさらに押し込まれた状態を示す。ニードル150側のコイルバネ153と比べると、供給部140側のコイルバネ144の方が弱い。このため、図3(b)に示すように、挿入過程において、ニードル150側のバルブ151が開く前に、供給部140側のバルブ143が開くようになっている。
図3(c)は、図3(b)の状態から、インクカートリッジ100がさらに押し込まれた状態を示す。図3(c)に示すように、ニードル150側のバルブ151が開くと供に、供給部140側のバルブ143は、図3(b)の状態から更に押し込まれ移動する。バルブ151が移動して開くことで、インクカートリッジ100内のインク130が、供給部140経由で、インク貯蔵部160に移動することが可能になる。
図3(d)は、図3(c)の状態から、インクカートリッジ100が取り外される途中の状態を示している。インクカートリッジ100が取り外されるとき、インク供給部における弁と、ニードル150における弁とは、インクカートリッジ100挿入時と逆順に動作する。尚、図3(d)の状態に関して、各構成要素の位置は図3(a)と同じだが、バルブ143とニードル150とシール部材142とに囲われた密閉空間がインクで満たされている点で図3(a)と異なる。
図3(e)は、インクカートリッジ100のニードル150が供給部140から外れた状態を示している。図3(e)に示すように、インクカートリッジ100を脱抜した場合に、図3(d)に示した前述の密閉空間に溜まったインク130は供給部140の開口付近に滞留し、インク130がカバー141の外に飛び散ることを防ぐことができている。但し、インクカートリッジ100の脱抜を何回か繰り返し行った場合には、供給部140の開口付近に滞留するインクが累積するため、インク130がカバー141の外に飛び散ってしまう可能性がある。
その場合、インク130はカバー141外に飛び出して、記録装置に搭載されている供給部140の下部に落ちる。しかし、インク130が供給部140の下部に落ちた場合に備えて、吸収体を供給部140近傍に配置する等の措置を予め講じておけば、記録装置外にインク130が流れ出すことはない。一方、インクカートリッジ100の脱抜時にインクカートリッジ100のニードル150に付着しているインク量は、ニードル150自身の形状によって微量である。従って、インクカートリッジ100の脱抜時に、インクカートリッジ100に付着しているインクが落ちることは稀である。
[第2の実施形態]
図4は、前述の実施形態と異なる実施形態として、ニードル150側のバルブ151先端の凸形状と、供給部140側のバルブ143先端の形状とを変えた実施形態を示す。本実施形態では図4に示すように、ニードル150伸長方向における位置に関して、バルブ151先端の凸形状がニードル150外壁より突出しない構成としている。このような構成にすることで、前述の実施形態より、脱抜時にニードル150に付着しているインク量を低減できる。また、このような構成にすることで、ニードル150の先端部に万一物が当たった場合に、インクカートリッジ100からインクが漏れる可能性が、前述の実施形態(図2、図3参照)より少なくなる。尚、バルブ151先端の凸形状がニードル150外壁より突出しない構成としたことに応じて、バルブ143側に突起形状を設け、該突起形状によってバルブ151を押す構成とした。
図4に示す各弁が、インクカートリッジ100の装着時および脱抜時に第1の実施形態と同様に動作するように(図3参照)、ニードル150の先端部と、バルブ143側の突起形状との寸法は設定される。44(a)~(e)は図3(a)~(e)と対応した図であり、図4(a)~(e)に示す各弁は、第1の実施形態と同じ開閉タイミングで動作する。
本実施形態によれば、ニードル先端部においてインクが溜まる可能性がある場所のサイズが第1の実施形態と比べて小さいため、インクカートリッジ100を脱抜する際のインク垂れをさらに抑制できる。
100 インクカートリッジ
110 筐体
130 インク
140 供給部
142 シール部材
143 バルブ
144 コイルバネ
150 ニードル

Claims (11)

  1. 液体を収容する筐体を有するカートリッジと、
    前記カートリッジを装着する装着部と、
    を有する記録装置であって、
    前記カートリッジは、前記装着部と連結する中空のニードルを有し、
    前記装着部は、液体が外部に漏れることを防ぐ弁ばね機構として、第1バルブと、前記カートリッジが装着された場合に、前記カートリッジと前記装着部との接続部をシールする第1シール部材と、第1コイルバネとを有し、
    前記ニードルは、液体が外部に漏れることを防ぐ弁ばね機構として、第2バルブと、第2シール部材と、第2コイルバネとを有し、
    前記装着部は、前記第1シール部材を固定するためのカバーを更に有する、
    ことを特徴とする記録装置。
  2. 前記第1コイルバネは、前記第2コイルバネより弱い請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記第2バルブの先端が凸形状である請求項1または2に記載の記録装置。
  4. 前記第1バルブの先端に突起形状は設けられておらず、前記ニードルの伸長方向における位置に関して、前記第2バルブの前記凸形状が前記ニードルの外壁より突出している請求項3に記載の記録装置。
  5. 前記第1バルブの先端に突起形状が設けられており、前記ニードルの伸長方向における位置に関して、前記第2バルブの前記凸形状が前記ニードルの外壁より突出していない請求項3に記載の記録装置。
  6. 前記カートリッジを脱抜する際、前記第1バルブと、前記第1シール部材と、前記ニードルの外壁とで囲われた空間に液体が溜まる請求項1乃至5の何れか1項に記載の記録装置。
  7. 前記カートリッジの脱抜の後、前記カバーの内側に液体がとどまる請求項6に記載の記録装置。
  8. 前記カバーにより構成される開口部の径は、前記ニードルの径より大きい請求項1乃至7の何れか1項に記載の記録装置。
  9. 前記カバーは、前記カートリッジの装着時に該カートリッジをガイドするガイド機構としての役割を果たす請求項8に記載の記録装置。
  10. 前記ニードルの二端のうち、前記筐体に近い方の一端である基端は、該筐体と連通し、
    前記カートリッジが前記装着部に装着された場合、前記筐体に収容されている液体は、前記基端、該基端ではない前記ニードルの一端である先端、前記装着部の順に流れる請求項1乃至9の何れか1項に記載の記録装置。
  11. 前記ニードルは、前記カートリッジの外形の角部を結んだときに形成される空間の内側に配される請求項1乃至10の何れか1項に記載の記録装置。
JP2020063664A 2020-03-31 2020-03-31 記録装置 Active JP7527826B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020063664A JP7527826B2 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 記録装置
US17/193,742 US11472190B2 (en) 2020-03-31 2021-03-05 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020063664A JP7527826B2 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021160204A JP2021160204A (ja) 2021-10-11
JP2021160204A5 JP2021160204A5 (ja) 2023-03-24
JP7527826B2 true JP7527826B2 (ja) 2024-08-05

Family

ID=77854367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020063664A Active JP7527826B2 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11472190B2 (ja)
JP (1) JP7527826B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002508720A (ja) 1997-06-04 2002-03-19 ヒューレット・パッカード・カンパニー インク容器を固定する方法および装置
JP2004338131A (ja) 2003-05-13 2004-12-02 Olympus Corp 画像記録装置のインク供給系、画像記録装置のインク容器、及び画像記録装置のインク供給方法
CN2688495Y (zh) 2004-04-27 2005-03-30 张承泽 墨路止回阀
JP2014054858A (ja) 2013-12-27 2014-03-27 Riso Kagaku Corp インクカートリッジ
JP2016150519A (ja) 2015-02-18 2016-08-22 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンター
JP2016185659A (ja) 2015-03-27 2016-10-27 ブラザー工業株式会社 液体カートリッジ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2845916B2 (ja) 1989-01-13 1999-01-13 キヤノン株式会社 液体収納容器,液体噴射記録ヘッドおよび液体吐出記録装置
JPH02204044A (ja) 1989-02-03 1990-08-14 Canon Inc インクジェットヘッド
JP2670464B2 (ja) 1989-09-18 1997-10-29 キヤノン株式会社 記録ヘッドカートリッジ、インクタンク及びインクジェット装置
DK0419192T3 (da) 1989-09-18 1994-05-24 Canon Kk Blækstrålehoved og blækstråleregistreringsapparat
JP2952100B2 (ja) 1991-03-08 1999-09-20 キヤノン株式会社 インク収納部用封止部材及びそれを備えた記録ヘッド
JP3082963B2 (ja) 1991-07-15 2000-09-04 キヤノン株式会社 大気連通部を備えたインク収納容器及び記録ヘッド
JP3148005B2 (ja) 1992-06-16 2001-03-19 キヤノン株式会社 記録カートリッジおよびインクジェット記録装置
CA2101017C (en) 1992-07-24 1999-10-26 Masahiko Higuma Ink jet cartridge, ink jet head and printer
US7008050B2 (en) * 1995-04-27 2006-03-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink container refurbishment system
US5732751A (en) * 1995-12-04 1998-03-31 Hewlett-Packard Company Filling ink supply containers
JP2000071477A (ja) 1998-06-17 2000-03-07 Canon Inc インク供給装置およびインクジェット記録ヘッド
DE60119597T2 (de) * 2000-01-21 2007-04-26 Seiko Epson Corp. Tintenpatrone und Tintenstrahldruckvorrichtung mit einer derartigen Tintenpatrone
US10005287B2 (en) 2016-01-08 2018-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejection apparatus, liquid ejection head, and method of supplying liquid
US9914308B2 (en) 2016-01-08 2018-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejection apparatus and liquid ejection head
JP6808324B2 (ja) 2016-01-08 2021-01-06 キヤノン株式会社 液体吐出記録装置及び液体吐出ヘッド
JP6716258B2 (ja) 2016-01-08 2020-07-01 キヤノン株式会社 記録装置、記録装置の制御方法、及びプログラム
JP6611618B2 (ja) 2016-01-08 2019-11-27 キヤノン株式会社 記録装置、記録装置の制御方法、及びプログラム
JP2017209864A (ja) 2016-05-25 2017-11-30 キヤノン株式会社 液体吐出装置及び液体吐出ヘッド
JP7000729B2 (ja) 2017-07-31 2022-01-19 ブラザー工業株式会社 液体消費装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002508720A (ja) 1997-06-04 2002-03-19 ヒューレット・パッカード・カンパニー インク容器を固定する方法および装置
JP2004338131A (ja) 2003-05-13 2004-12-02 Olympus Corp 画像記録装置のインク供給系、画像記録装置のインク容器、及び画像記録装置のインク供給方法
CN2688495Y (zh) 2004-04-27 2005-03-30 张承泽 墨路止回阀
JP2014054858A (ja) 2013-12-27 2014-03-27 Riso Kagaku Corp インクカートリッジ
JP2016150519A (ja) 2015-02-18 2016-08-22 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンター
JP2016185659A (ja) 2015-03-27 2016-10-27 ブラザー工業株式会社 液体カートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
US20210300051A1 (en) 2021-09-30
US11472190B2 (en) 2022-10-18
JP2021160204A (ja) 2021-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4297019B2 (ja) インクカートリッジ及びインク供給システム
RU2415753C1 (ru) Струйное печатающее устройство и картридж с чернилами
TWI440563B (zh) 液體容器
EP1874548B1 (en) Sealing component defining first, second, and third seals
US20080239037A1 (en) Ink tank and method for manufacturing the same
JP2008006808A (ja) 画像形成装置のインクカートリッジおよびインク供給装置
JP2012051190A (ja) インクジェット記録装置
US20040165043A1 (en) Liquid cartridge
JP7527826B2 (ja) 記録装置
EP1918110B1 (en) A liquid cartridge
JP7520574B2 (ja) 液体カートリッジおよび液体吐出装置
JP4813760B2 (ja) インクカートリッジ
JPWO2008126561A1 (ja) インク容器
KR100390863B1 (ko) 잉크카트리지용 흡착기 및 잉크카트리지의 리필장치
US7470011B2 (en) Liquid discharging head cartridge
JP2012000851A (ja) インクカートリッジの再生方法、インクカートリッジの製造方法及びインクカートリッジ
JP7483472B2 (ja) インクカートリッジおよび記録装置
EP2008825A1 (en) Ink storage device and an ink cartidge of the same
KR20210111462A (ko) 오동작을 방지할 수 있는 댐퍼형 압력밸브
US11590759B2 (en) Liquid container and liquid ejection apparatus
JP2001088318A (ja) インクジェット記録装置
JP2021160204A5 (ja)
JP2005138545A (ja) インクカートリッジ
JP2005144818A (ja) 液体カートリッジ
JP2023144615A (ja) カートリッジ、記録装置、及び、カートリッジを製造する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7527826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150