JP7524959B2 - 眼科光学装置 - Google Patents
眼科光学装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7524959B2 JP7524959B2 JP2022551969A JP2022551969A JP7524959B2 JP 7524959 B2 JP7524959 B2 JP 7524959B2 JP 2022551969 A JP2022551969 A JP 2022551969A JP 2022551969 A JP2022551969 A JP 2022551969A JP 7524959 B2 JP7524959 B2 JP 7524959B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eye
- subject
- optical system
- scanning
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 262
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 42
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 33
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 194
- 210000000695 crystalline len Anatomy 0.000 description 178
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 53
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 38
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 17
- 210000002294 anterior eye segment Anatomy 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 11
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 8
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 8
- 210000004127 vitreous body Anatomy 0.000 description 7
- 210000003488 posterior eye segment Anatomy 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000003161 choroid Anatomy 0.000 description 1
- 210000004240 ciliary body Anatomy 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000010344 pupil dilation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 1
- 210000003786 sclera Anatomy 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
(2)フォーカス調整装置150は、通常時は、後眼部観察時に対応した光学系を有し、前眼部観察時に挿抜可能な光学系を追加することにより前眼部観察時に対応する。又はフォーカス調整装置150は、通常時は、前眼部観察時に対応した光学系を有し、後眼部観察時に挿抜可能な光学系を追加することにより後眼部観察時に対応する。
(3)フォーカス調整装置150の光学系と、垂直走査部168との距離が変更可能なようにフォーカス調整装置150を構成する。
(4)フォーカス調整装置150の光学系の焦点距離が変更可能なようにフォーカス調整装置150の光学系を構成する。例えば、フォーカス調整装置150の光学系をズームレンズ又は液体レンズ等で構成する。
MA =θA’/θA …(1)
LA/2=(WDA-WDP) tanθA’ …(2)
θA=arctan {LA /2* (WDA-WDP)} / MA …(3)
MM =θM’/θM …(4)
LM/2=s * tanθM’×(1-s/S’) …(5)
ただし、S’= nA’/{1/(WDM-WDP)+1/fA} である。
θM=arctan [LM /{2*s*(1-s/S’)}] / MM …(6)
(S’= nA’/{1/(WDM-WDP)+1/fA} )
(1)撮影光学系116Aを移動させて、作動距離WDAを確保する。
(2)眼科光学装置110全体を移動させて、作動距離WDAを確保する。
(3)被験者の顎を保持するチンレスト、又は被験者の頭部を保持するヘッドレストを移動させて、作動距離WDAを確保する。
(1)撮影光学系116Aを移動させて、作動距離WDPを確保する。
(2)眼科光学装置110全体を移動させて、作動距離WDPを確保する。
(3)被験者の顎を保持するチンレスト、又は被験者の頭部を保持するヘッドレストを移動させて、作動距離WDPを確保する。
Claims (21)
- 光源からの光束で被検眼を走査する走査部材と、
前記光源からの光束を前記走査部材に導く導光光学系と、
前記走査部材からの走査光束を前記被検眼に導く対物光学系と、
を備え、
前記被検眼の後眼部を撮影する後眼部撮影状態では、前記走査部材と共役な位置が前記被検眼の前眼部に形成され、かつ前記走査部材からの走査光束が前記被検眼の後眼部に集光され、前記被検眼の前眼部を撮影する前眼部撮影状態では、前記被検眼と前記対物光学系との距離である作動距離が前記後眼部撮影状態における作動距離より大きくなり、前記走査部材からの走査光束が前記被検眼の前眼部に集光され、
前記走査部材による前記走査光束の走査方向が前記後眼部撮影状態と前記前眼部撮影状態とで同一である眼科光学装置において、
前記被検眼からの光を受光するセンサを備え、前記対物光学系の光軸に対して所定角度をもって配置された一対の被検眼位置検出光学系を有し、前記センサからの光情報に基づいて、前記対物光学系と前記被検眼との位置関係を検出する被検眼位置検出装置をさらに備える眼科光学装置。 - 前記導光光学系は、前記対物光学系と前記被検眼との作動距離の変化に対応して前記被検眼に対する前記走査光束の集光位置を変化させる光学素子を含む請求項1に記載の眼科光学装置。
- 前記作動距離は、前記対物光学系から前記走査部材の共役像が形成される位置までの距離に等しい状態から、より大きな値となるよう連続的に変更可能な請求項1又は2に記載の眼科光学装置。
- 前記作動距離は、前記被検眼に対して前記眼科光学装置の少なくとも前記対物光学系が移動することによって変更される請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の眼科光学装置。
- 前記被検眼における走査範囲に応じて、前記走査部材による走査光束の走査角度を設定すると共に、該設定した走査角の範囲で前記走査光束によって前記被検眼を走査するように前記走査部材を制御する走査部材制御部をさらに含む請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の眼科光学装置。
- 前記走査角は、前記作動距離、前記対物光学系の角倍率、及び前記被検眼の前眼部における走査範囲に基づいて設定される請求項5に記載の眼科光学装置。
- 前記対物光学系は、前記走査部材の側の第1正レンズ群と、前記被検眼の側の第2正レンズ群とを有する請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の眼科光学装置。
- 前記後眼部撮影状態において、前記第1正レンズ群と前記第2正レンズ群との間に、前記被検眼の眼底像が形成され、前記走査部材が前記被検眼の前眼部と共役に配置される請求項7に記載の眼科光学装置。
- 前記前眼部撮影状態において、前記第1正レンズ群と前記走査部材との間に、前記被検眼の前眼部像が形成され、前記第2正レンズ群と前記被検眼との間に前記走査部材と共役な位置が形成される請求項7に記載の眼科光学装置。
- 前記走査部材は、
被検眼に対して互いに直交する方向で走査光束を走査するための一対の反射鏡と、
前記一対の反射鏡を互いに共役に形成するリレーレンズ群と、
を有し、
前記導光光学系は、前記リレーレンズ群と前記光源との間に、前記光源からの光束の集光位置を変更可能に構成されたフォーカス切換光学系を有する請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の眼科光学装置。 - 前記後眼部撮影状態では、前記フォーカス切換光学系により、前記光源の集光位置が、前記リレーレンズ群内に形成される請求項10に記載の眼科光学装置。
- 前記前眼部撮影状態では、前記フォーカス切換光学系により、前記光源のからの光束が、前記リレーレンズ群内で略平行光束となる請求項10に記載の眼科光学装置。
- 記被検眼と前記対物光学系との相対的距離を切換えるための被検眼位置設定部を有する請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の眼科光学装置。
- 前記被検眼位置設定部は、前記光源からの光束が前記対物光学系に入射可能な状態で前記対物光学系と前記走査部材とを一体的に前記対物光学系の光軸に沿って移動可能である請求項13に記載の眼科光学装置。
- 前記被検眼位置設定部は、前記対物光学系の光軸に沿って前記被検眼の位置が可変である請求項13に記載の眼科光学装置。
- 前記被検眼位置設定部は、被検者の下顎を保持する下顎保持部材を前記光軸に沿って移動させる請求項15に記載の眼科光学装置。
- 前記被検眼位置検出装置は、前記一対の被検眼位置検出光学系が、前記対物光学系と被検眼との間に配置されている請求項1から請求項16のいずれか1項に記載の眼科光学装置。
- 前記被検眼位置検出装置は、前記作動距離の変化に応じて、前記被検眼位置検出光学系の光軸に対する角度を切り替える傾角可変装置を有する請求項17に記載の眼科光学装置。
- 前記作動距離の変化に応じて、前記被検眼の固視のために前記被検眼へ投影する固視標を切り替え可能に構成された固視票光学系をさらに有する請求項1から請求項18のいずれか1項に記載の眼科光学装置。
- 前記固視票光学系は、前記固視標と前記固視標からの光を被検眼眼底に向けて供給する集光レンズとを有し、前記固視標と前記集光レンズとを一体的に前記固視票光学系の光軸に沿って移動する請求項19に記載の眼科光学装置。
- 前記後眼部撮影状態、及び前記前眼部撮影状態において、前記対物光学系の第1正レンズと第2正レンズとの間に、前記固視標の像が形成される請求項19又は請求項20に記載の眼科光学装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020161427 | 2020-09-25 | ||
JP2020161427 | 2020-09-25 | ||
PCT/JP2021/034426 WO2022065260A1 (ja) | 2020-09-25 | 2021-09-17 | 眼科光学装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024114838A Division JP2024150592A (ja) | 2020-09-25 | 2024-07-18 | 眼科光学装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022065260A1 JPWO2022065260A1 (ja) | 2022-03-31 |
JP7524959B2 true JP7524959B2 (ja) | 2024-07-30 |
Family
ID=80845391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022551969A Active JP7524959B2 (ja) | 2020-09-25 | 2021-09-17 | 眼科光学装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7524959B2 (ja) |
WO (1) | WO2022065260A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013244364A (ja) | 2012-05-29 | 2013-12-09 | Nidek Co Ltd | 眼底撮影装置 |
JP2016123480A (ja) | 2014-12-26 | 2016-07-11 | キヤノン株式会社 | 眼科装置および眼科装置の制御方法 |
JP2016209577A (ja) | 2015-05-01 | 2016-12-15 | 株式会社ニデック | 眼科撮像装置 |
JP2017023416A (ja) | 2015-07-22 | 2017-02-02 | キヤノン株式会社 | 眼科撮影装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
WO2019076335A1 (zh) | 2017-10-20 | 2019-04-25 | 视微影像(河南)科技有限公司 | 一种眼科成像诊断系统 |
JP2020124346A (ja) | 2019-02-04 | 2020-08-20 | 株式会社ニデック | 眼科装置 |
JP2020168266A (ja) | 2019-04-05 | 2020-10-15 | キヤノン株式会社 | 眼科光干渉断層撮影装置及び眼科光干渉断層撮影装置の制御方法 |
-
2021
- 2021-09-17 JP JP2022551969A patent/JP7524959B2/ja active Active
- 2021-09-17 WO PCT/JP2021/034426 patent/WO2022065260A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013244364A (ja) | 2012-05-29 | 2013-12-09 | Nidek Co Ltd | 眼底撮影装置 |
JP2016123480A (ja) | 2014-12-26 | 2016-07-11 | キヤノン株式会社 | 眼科装置および眼科装置の制御方法 |
JP2016209577A (ja) | 2015-05-01 | 2016-12-15 | 株式会社ニデック | 眼科撮像装置 |
JP2017023416A (ja) | 2015-07-22 | 2017-02-02 | キヤノン株式会社 | 眼科撮影装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
WO2019076335A1 (zh) | 2017-10-20 | 2019-04-25 | 视微影像(河南)科技有限公司 | 一种眼科成像诊断系统 |
JP2020124346A (ja) | 2019-02-04 | 2020-08-20 | 株式会社ニデック | 眼科装置 |
JP2020168266A (ja) | 2019-04-05 | 2020-10-15 | キヤノン株式会社 | 眼科光干渉断層撮影装置及び眼科光干渉断層撮影装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022065260A1 (ja) | 2022-03-31 |
WO2022065260A1 (ja) | 2022-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11253148B2 (en) | Ophthalmological device and ophthalmological inspection system | |
US10383517B2 (en) | Ophthalmic operation microscope | |
JP2012161427A (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP7443400B2 (ja) | 眼科装置及び断層画像生成装置 | |
JP2017108995A (ja) | 眼科装置 | |
JP6604020B2 (ja) | 眼底撮像装置及び眼底撮像プログラム | |
JP7124318B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP2023181504A (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法及びプログラム | |
JP6421919B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP2017148097A (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP6343915B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP2016049368A (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP7266375B2 (ja) | 眼科装置及びその作動方法 | |
JP7524959B2 (ja) | 眼科光学装置 | |
JP2016055123A (ja) | 眼科撮影装置、眼科撮影システム、および眼科撮影プログラム | |
JP7164328B2 (ja) | 眼科装置、及び眼科装置の制御方法 | |
JP2024150592A (ja) | 眼科光学装置 | |
JP7528933B2 (ja) | 光干渉断層撮影装置及び光学モジュール | |
JP2017143918A (ja) | 眼科装置 | |
JP2020072966A (ja) | 眼科装置及び眼科検査システム | |
JP7219313B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP7154260B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP7133995B2 (ja) | 眼科装置、及びその制御方法 | |
WO2021066047A1 (ja) | 眼科装置 | |
JP2024048735A (ja) | 眼底撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240116 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7524959 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |