JP7492392B2 - 危険領域提示装置、危険領域提示システム、危険領域提示方法及びプログラム - Google Patents
危険領域提示装置、危険領域提示システム、危険領域提示方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7492392B2 JP7492392B2 JP2020123127A JP2020123127A JP7492392B2 JP 7492392 B2 JP7492392 B2 JP 7492392B2 JP 2020123127 A JP2020123127 A JP 2020123127A JP 2020123127 A JP2020123127 A JP 2020123127A JP 7492392 B2 JP7492392 B2 JP 7492392B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- map
- danger area
- designated
- danger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 11
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 3
- 238000006424 Flood reaction Methods 0.000 claims 1
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 claims 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
Description
まず、本実施形態に係る危険領域提示システム1の全体構成について、図1を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係る危険領域提示システム1の全体構成の一例を示す図である。
次に、本実施形態に係る危険領域提示サーバ10のハードウェア構成について、図4を参照しながら説明する。図4は、本実施形態に係る危険領域提示サーバ10のハードウェア構成の一例を示す図である。
次に、本実施形態に係る危険領域提示サーバ10の機能構成について、図5を参照しながら説明する。図5は、本実施形態に係る危険領域提示サーバ10の機能構成の一例を示す図である。
次に、本実施形態に係る危険領域特定処理(つまり、指定河川洪水予報が発表された場合に、危険領域を特定し、この危険領域を強調表示させるためのタイル画像を作成する処理)の流れについて、図6を参照しながら説明する。図6は、本実施形態に係る危険領域特定処理の流れの一例を示すフローチャートである。なお、以降では、或る指定河川に関する指定河川洪水予報が発表されたものとする。
次に、本実施形態に係る危険領域提示処理の流れについて、図7を参照しながら説明する。図7は、本実施形態に係る危険領域提示処理の流れの一例を示すフローチャートである。
以下、本実施形態の変形例について説明する。
本実施形態では、洪水が発生した際の浸水の深さが或る基準以上である地域を洪水浸水想定地域として、洪水浸水想定地域と或る危険度以上の指定河川から所定の範囲内の領域とで重畳している領域を危険領域としたが、浸水の深さに応じて洪水浸水想定地域の危険性の程度が異なること考えられる。例えば、浸水の深さが「20m以上」の洪水浸水想定地域と、「10~20m」の洪水浸水想定地域とでは、その危険性の程度が異なり、「20m以上」の洪水浸水想定地域の方がより危険性が高いと考えられる。
本実施形態では、指定河川洪水予報が発表された場合にタイル画像を作成したが、これに限られず、例えば、地図の表示要求をクライアント20から受信した場合に、当該表示要求に指定された緯度及び経度の範囲内の地図上に重畳して強調表示されるタイル画像を作成してもよい。すなわち、地図の表示要求をクライアント20から受信した場合に、必要なタイル画像がその都度作成されてもよい。
10 危険領域提示サーバ
20 クライアント
30 ハザードマップDBサーバ
40 指定河川洪水予報DBサーバ
101 入力装置
102 表示装置
103 外部I/F
104 通信I/F
105 プロセッサ
106 メモリ装置
107 バス
201 予報取得部
202 強調表示判定部
203 通信部
204 地図取得部
205 表示情報作成部
301 タイル画像記憶部
302 地図情報記憶部
Claims (8)
- 洪水に対して潜在的に危険性があると指定されている地域のうち、所定の危険度以上の指定河川から所定の範囲内にある領域を危険領域と判定する判定部と、
前記判定部により判定された危険領域を強調して地図上に表示させるための表示情報を、ユーザが利用する装置に送信する送信部と、
を有し、
前記地域は、洪水が発生した際の浸水の深さが所定の深さ以上の領域であり、
前記送信部は、
前記危険領域に含まれる前記地域の浸水の深さに応じた態様で前記危険領域を強調して地図上に表示させるための表示情報を送信する、危険領域提示装置。 - 前記判定部は、
指定河川洪水予報が発表された場合、前記指定河川洪水予報に関する危険度が所定の危険度以上であるか否かを判定し、
前記指定河川洪水予報に関する危険度が所定の危険度以上であると判定された場合、前記地域のうち、前記指定河川洪水予報に関する河川の形状を表す各線分中の各点から所定の範囲内にある領域を危険領域と判定する、請求項1に記載の危険領域提示装置。 - 前記送信部は、
前記指定河川からの距離に応じた態様で前記危険領域を強調して地図上に表示させるための表示情報を送信する、請求項1又は2に記載の危険領域提示装置。 - 前記態様には、前記危険領域を点滅表示させる態様が含まれる、請求項1乃至3の何れか一項に記載の危険領域提示装置。
- 洪水に対して潜在的に危険性があると指定されている地域のうち、所定の危険度以上の指定河川の形状を表す各線分中の各点から所定の範囲内にある領域を危険領域と判定する判定部と、
前記判定部により判定された危険領域を強調して地図上に表示させるための表示情報を、ユーザが利用する装置に送信する送信部と、
を有する危険領域提示装置。 - サーバと、クライアントとが含まれる危険領域提示システムであって、
前記サーバは、
洪水に対して潜在的に危険性があると指定されている地域のうち、所定の危険度以上の指定河川から所定の範囲内にある領域を危険領域と判定する判定部と、
前記判定部により判定された危険領域を強調して地図上に表示させるための表示情報を前記クライアントに送信する送信部と、を有し、
前記地域は、洪水が発生した際の浸水の深さが所定の深さ以上の領域であり、
前記送信部は、
前記危険領域に含まれる前記地域の浸水の深さに応じた態様で前記危険領域を強調して地図上に表示させるための表示情報を送信する、
危険領域提示システム。 - 洪水に対して潜在的に危険性があると指定されている地域のうち、所定の危険度以上の指定河川から所定の範囲内にある領域を危険領域と判定する判定手順と、
前記判定手順により判定された危険領域を強調して地図上に表示させるための表示情報を、ユーザが利用する装置に送信する送信手順と、
をコンピュータが実行し、
前記地域は、洪水が発生した際の浸水の深さが所定の深さ以上の領域であり、
前記送信手順では、
前記危険領域に含まれる前記地域の浸水の深さに応じた態様で前記危険領域を強調して地図上に表示させるための表示情報が送信される、危険領域提示方法。 - 洪水に対して潜在的に危険性があると指定されている地域のうち、所定の危険度以上の指定河川から所定の範囲内にある領域を危険領域と判定する判定手順、
前記判定手順により判定された危険領域を強調して地図上に表示させるための表示情報を、ユーザが利用する装置に送信する送信手順、
をコンピュータに実行させ、
前記地域は、洪水が発生した際の浸水の深さが所定の深さ以上の領域であり、
前記送信手順では、
前記危険領域に含まれる前記地域の浸水の深さに応じた態様で前記危険領域を強調して地図上に表示させるための表示情報が送信される、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020123127A JP7492392B2 (ja) | 2020-07-17 | 2020-07-17 | 危険領域提示装置、危険領域提示システム、危険領域提示方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020123127A JP7492392B2 (ja) | 2020-07-17 | 2020-07-17 | 危険領域提示装置、危険領域提示システム、危険領域提示方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022019346A JP2022019346A (ja) | 2022-01-27 |
JP7492392B2 true JP7492392B2 (ja) | 2024-05-29 |
Family
ID=80203613
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020123127A Active JP7492392B2 (ja) | 2020-07-17 | 2020-07-17 | 危険領域提示装置、危険領域提示システム、危険領域提示方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7492392B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010181206A (ja) | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Victor Co Of Japan Ltd | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびナビゲーションプログラム |
JP2012252020A (ja) | 2012-09-13 | 2012-12-20 | Mitsubishi Electric Corp | 車載ナビゲーション装置 |
JP2015094956A (ja) | 2013-11-08 | 2015-05-18 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 津波避難誘導支援システムおよび携帯情報端末用のプログラム |
JP2018194968A (ja) | 2017-05-15 | 2018-12-06 | 富士通株式会社 | 表示プログラム、表示方法、表示装置 |
-
2020
- 2020-07-17 JP JP2020123127A patent/JP7492392B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010181206A (ja) | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Victor Co Of Japan Ltd | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびナビゲーションプログラム |
JP2012252020A (ja) | 2012-09-13 | 2012-12-20 | Mitsubishi Electric Corp | 車載ナビゲーション装置 |
JP2015094956A (ja) | 2013-11-08 | 2015-05-18 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 津波避難誘導支援システムおよび携帯情報端末用のプログラム |
JP2018194968A (ja) | 2017-05-15 | 2018-12-06 | 富士通株式会社 | 表示プログラム、表示方法、表示装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
「危険度分布」にリスク情報を重ね合わせて表示できるよう改善します,気象庁 報道発表 [online],2019年12月24日,https://www.jma.go.jp/jma/press/1912/24a/20191224_RMonHM.pdf, [2024年01月23日検索] |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022019346A (ja) | 2022-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6374341B2 (ja) | 危機管理情報共有装置、危機管理情報共有方法及び危機管理情報共有プログラム | |
CN104239396B (zh) | 一种搜索电子地图上业务对象的方法和装置 | |
US20110173572A1 (en) | Method and interface for displaying locations associated with annotations | |
US8604977B2 (en) | Real-time markup of maps with user-generated content | |
US8341156B1 (en) | System and method for identifying erroneous business listings | |
US20160285980A1 (en) | Method, computer program and computer for estimating location based on social media | |
JP6992679B2 (ja) | 情報提示方法、情報提示装置および情報提示プログラム | |
Ghaith et al. | Digital twin: a city-scale flood imitation framework | |
Fazeli et al. | A study of volunteered geographic information (VGI) assessment methods for flood hazard mapping: A review | |
JP7492392B2 (ja) | 危険領域提示装置、危険領域提示システム、危険領域提示方法及びプログラム | |
Bossu et al. | The key role of eyewitnesses in rapid impact assessment of global earthquakes | |
CN114722131A (zh) | 一种地图查看方法、装置、终端设备和存储介质 | |
JP7492394B2 (ja) | 危険領域提示装置、危険領域提示システム、危険領域提示方法及びプログラム | |
CN116308106A (zh) | 防汛应急中场景数据的处理方法、装置和计算机设备 | |
KR102300807B1 (ko) | 필드 데이터 입력을 통한 작업 레포트 자동 생성 시스템 | |
CN107084728B (zh) | 用于检测数字地图的方法和装置 | |
CN116185259A (zh) | 地理信息展示方法、装置、电子设备与计算机可读介质 | |
JP7476951B2 (ja) | 判断支援装置、判断支援方法及びプログラム | |
JP6500391B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理システム | |
JP2022186780A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP2012150684A (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム | |
Shi et al. | Detecting flood inundation information through Twitter: The 2015 Kinu River flood disaster in Japan | |
JP2016224710A (ja) | 解析システム、解析方法及び解析プログラム | |
JP7586395B2 (ja) | 到達圏提示装置、到達圏提示方法及びプログラム | |
CN114863285B (zh) | 识别目标道路的方法、装置、设备以及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7492392 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |