JP7485187B1 - 端末、システム、端末の制御方法及びプログラム - Google Patents
端末、システム、端末の制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7485187B1 JP7485187B1 JP2023181495A JP2023181495A JP7485187B1 JP 7485187 B1 JP7485187 B1 JP 7485187B1 JP 2023181495 A JP2023181495 A JP 2023181495A JP 2023181495 A JP2023181495 A JP 2023181495A JP 7485187 B1 JP7485187 B1 JP 7485187B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- employee
- terminal
- business
- card
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 claims description 89
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 17
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 12
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 25
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 22
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000004851 dishwashing Methods 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 208000016339 iris pattern Diseases 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
第1の実施形態について、図面を用いてより詳細に説明する。
図3に示すように、第1の実施形態に係る情報処理システムには、企業等の事業者と、飲食店、小売店等の事業者と、が含まれる。企業は第1の事業者に相当し、飲食店等は第2の事業者に相当する。
続いて、第1の実施形態に係る情報処理システムの概略動作について説明する。
利用者(社員)の端末30は、デジタルウォレット機能を備える。デジタルウォレットは、データの完全性、信頼性、可用性などの情報セキュリティ性が担保された、電子情報保存サービスである。
企業に入社すると、社員は、社員登録を行う。社員は、端末30を操作してサーバ装置10にアクセスする。
飲食店等は、企業に勤める社員を対象としてパートタイム労働者の募集を行う。第1の実施形態では、飲食店等は、社員を対象としたアルバイトを募集する場合について説明する。例えば、飲食店等の従業員は、事業者端末20を操作して、アルバイトの募集要項をサーバ装置10に入力する。
社員アルバイトの勤務日時が到来すると、社員は、アルバイト先の飲食店等に向かう。飲食店等に到着した社員は、端末30を操作して、アルバイト先の飲食店等にデジタル社員証を提示する。例えば、端末30は、2次元バーコードの形式でデジタル社員証を表示する(図6参照)。
社員によるアルバイトが終了すると、飲食店等の従業員又はアルバイトを行った社員は、その旨をサーバ装置10に報告する。例えば、飲食店等の従業員は、事業者端末20を操作して業務が終了した社員アルバイトを選択する。事業者端末20は、当該選択された社員アルバイトに対応する案件IDを含む「アルバイト終了通知」をサーバ装置10に送信する(図7参照)。
図8は、本願開示の実施形態に係るサーバ装置10の処理構成(処理モジュール)の一例を示す図である。図8を参照すると、サーバ装置10は、通信制御部201と、社員管理部202と、アルバイト制御部203と、記憶部204と、を備える。
事業者端末20には、POS端末、コンピュータ(パーソナルコンピュータ、ノートパソコン)、タブレット等が例示される。事業者端末20は、利用者(飲食店等の従業員)の操作を受け付け、サーバ装置10等と通信可能であれば任意の機器、デバイスとすることができる。また、事業者端末20の構成等は当業者にとって明らかであるので、詳細な説明を省略する。
端末30には、スマートフォン、携帯電話機、ゲーム機、タブレット等の携帯端末装置やコンピュータ(パーソナルコンピュータ、ノートパソコン)等が例示される。端末30は、利用者(社員)の操作を受け付け、サーバ装置10等と通信可能であれば任意の機器、デバイスとすることができる。
続いて、第1の実施形態に係る情報処理システムの動作について説明する。
サーバ装置10は、企業に勤務する各社員に対してアルバイト募集通知を送信するのではなく、当該通知の送信先を選択(絞り込み)してもよい。
アルバイト制御部203は、飲食店等から募集要項を取得した直後にアルバイト募集通知を送信するのではなく、所定のタイミングや所定の期間にアルバイト募集通知を送信してもよい。アルバイト制御部203は、社員の業務の妨げにならないタイミング、期間にアルバイト募集通知を送信してもよい。
アルバイト制御部203は、社員アルバイトに就業が決まっている社員に対し、所定のタイミングでアルバイト先に向かうような案内を行ってもよい。この場合、アルバイト制御部203は、定期的又は所定のタイミングで、案件管理データベースにアクセスし、所定時間後に社員アルバイトの勤務時刻が到来する社員アルバイトを検出する。
上記実施形態では、2次元バーコードを用いてデジタル社員証が送受信される場合について説明した。デジタル社員証は、他の手段を用いて送受信されてもよい。
上記実施形態では、所謂、公開鍵認証基盤に基づく認証局の存在を前提としたデジタル社員証の発行について説明した。しかし、企業は、認証局の存在を必要とせず、内容の検証がオンラインで可能なVCs(Verifiable Credentials)を社員証として発行してもよい。なお、以降の説明において、VCsとして発行される社員証をクレデンシャル社員証と表記する。
なお、上記実施形態にて説明した情報処理システムの構成、動作等は例示であって、システムの構成等を限定する趣旨ではない。
利用者が第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証を取得する、取得手段と、
前記利用者がパートタイム労働者として前記第1の事業者とは異なる第2の事業者に勤務する際、前記第2の事業者に前記デジタル社員証を提供する、提供手段と、
を備える、端末。
[付記2]
前記提供手段は、前記デジタル社員証に基づいて生成された2次元バーコードを表示することで、前記デジタル社員証を前記第2の事業者に提供する、付記1に記載の端末。
[付記3]
前記提供手段は、前記第2の事業者に設置された事業者端末からの要求に応じて、前記デジタル社員証を前記第2の事業者に提供する、付記1に記載の端末。
[付記4]
第1の事業者に勤務する複数の利用者それぞれが所持する、複数の端末と、
前記第1の事業者とは異なる第2の事業者に設置された、事業者端末と、
前記複数の利用者それぞれに、各利用者が前記第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証を発行する、サーバ装置と、
を含み、
前記複数の端末のうち一の端末は、前記一の端末の所持者である一の利用者がパートタイム労働者として前記第2の事業者に勤務する際、前記一の利用者に発行された前記デジタル社員証を前記事業者端末に提供する、システム。
[付記5]
前記事業者端末は、前記提供されたデジタル社員証の検証に成功した場合に、前記一の利用者を前記パートタイム労働者として受け入れ可能であることを前記第2の事業者の従業員に通知する、付記4に記載のシステム。
[付記6]
前記サーバ装置は、前記事業者端末からパートタイム労働に関する募集要項を取得し、前記取得した募集要項を、前記複数の端末それぞれに送信する、付記5に記載のシステム。
[付記7]
前記サーバ装置は、前記複数の利用者それぞれの属性情報を記憶すると共に、前記記憶された属性情報に基づいて、前記複数の利用者のなかから前記取得した募集要項の送信先となる少なくとも1以上の利用者を抽出し、前記抽出された少なくとも1以上の利用者が所持する前記端末に前記募集要項を送信する、付記6に記載のシステム。
[付記8]
前記サーバ装置は、前記複数の利用者それぞれのスケジュールを記憶すると共に、前記記憶されたスケジュールに基づいて、前記複数の利用者のなかから前記取得した募集要項の送信先となる少なくとも1以上の利用者を抽出し、前記抽出された少なくとも1以上の利用者が所持する前記端末に前記募集要項を送信する、付記6に記載のシステム。
[付記9]
端末において、
利用者が第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証を取得し、
前記利用者がパートタイム労働者として前記第1の事業者とは異なる第2の事業者に勤務する際、前記第2の事業者に前記デジタル社員証を提供する、端末の制御方法。
[付記10]
端末に搭載されたコンピュータに、
利用者が第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証を取得する処理と、
前記利用者がパートタイム労働者として前記第1の事業者とは異なる第2の事業者に勤務する際、前記第2の事業者に前記デジタル社員証を提供する処理と、
を実行させるためのプログラム。
20 事業者端末
30 端末
100 端末
101 取得手段
102 提供手段
201 通信制御部
202 社員管理部
203 アルバイト制御部
204 記憶部
301 通信制御部
302 取得部
303 提供部
304 記憶部
311 プロセッサ
312 メモリ
313 入出力インターフェイス
314 通信インターフェイス
Claims (9)
- 第1の事業者に勤務する複数の利用者それぞれが所持する、複数の端末と、
前記第1の事業者とは異なる第2の事業者に設置された、事業者端末と、
前記複数の利用者それぞれに、各利用者が前記第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証を発行する、サーバ装置と、
を含み、
前記複数の端末のうち一の端末は、前記一の端末の所持者である一の利用者がパートタイム労働者として前記第2の事業者に勤務する際、前記一の利用者に発行された前記デジタル社員証を前記事業者端末に提供し、
前記事業者端末は、前記提供されたデジタル社員証の検証に成功した場合に、前記一の利用者を前記パートタイム労働者として受け入れ可能であることを前記第2の事業者の従業員に通知する、システム。 - 第1の事業者とは異なる第2の事業者に設置され、前記第1の事業者に勤務する複数の利用者それぞれが所持する、複数の端末のうちの一の端末から、前記一の端末の所持者である一の利用者がパートタイム労働者として前記第2の事業者に勤務する際、前記一の利用者に発行されたデジタル社員証であって、前記一の利用者が前記第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証が提供される、事業者端末であって、
前記提供されたデジタル社員証の検証に成功した場合に、前記一の利用者を前記パートタイム労働者として受け入れ可能であることを前記第2の事業者の従業員に通知する、事業者端末。 - 第1の事業者に勤務する、複数の利用者それぞれに、各利用者が前記第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証を発行する、サーバ装置であって、
第1の事業者とは異なる第2の事業者に設置された事業者端末であって、前記第1の事業者に勤務する複数の利用者それぞれが所持する、複数の端末のうちの一の端末から、前記一の端末の所持者である一の利用者がパートタイム労働者として前記第2の事業者に勤務する際、前記一の利用者に発行されたデジタル社員証が提供される、事業者端末からパートタイム労働に関する募集要項を取得し、前記取得した募集要項を、前記複数の利用者それぞれが所持する複数の端末それぞれに送信する、サーバ装置。 - 前記複数の利用者それぞれの属性情報を記憶すると共に、前記記憶された属性情報に基づいて、前記複数の利用者のなかから前記取得した募集要項の送信先となる少なくとも1以上の利用者を抽出し、前記抽出された少なくとも1以上の利用者が所持する前記端末に前記募集要項を送信する、請求項3に記載のサーバ装置。
- 前記複数の利用者それぞれのスケジュールを記憶すると共に、前記記憶されたスケジュールに基づいて、前記複数の利用者のなかから前記取得した募集要項の送信先となる少なくとも1以上の利用者を抽出し、前記抽出された少なくとも1以上の利用者が所持する前記端末に前記募集要項を送信する、請求項3に記載のサーバ装置。
- 第1の事業者とは異なる第2の事業者に設置され、前記第1の事業者に勤務する複数の利用者それぞれが所持する、複数の端末のうちの一の端末から、前記一の端末の所持者である一の利用者がパートタイム労働者として前記第2の事業者に勤務する際、前記一の利用者に発行されたデジタル社員証であって、前記一の利用者が前記第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証が提供される、事業者端末において、
前記提供されたデジタル社員証を検証し、
前記提供されたデジタル社員証の検証に成功した場合に、前記一の利用者を前記パートタイム労働者として受け入れ可能であることを前記第2の事業者の従業員に通知する、事業者端末の制御方法。 - 第1の事業者とは異なる第2の事業者に設置され、前記第1の事業者に勤務する複数の利用者それぞれが所持する、複数の端末のうちの一の端末から、前記一の端末の所持者である一の利用者がパートタイム労働者として前記第2の事業者に勤務する際、前記一の利用者に発行されたデジタル社員証であって、前記一の利用者が前記第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証が提供される、事業者端末に搭載されたコンピュータに、
前記提供されたデジタル社員証を検証する処理と、
前記提供されたデジタル社員証の検証に成功した場合に、前記一の利用者を前記パートタイム労働者として受け入れ可能であることを前記第2の事業者の従業員に通知する処理と、
を実行させるためのプログラム。 - サーバ装置において、
第1の事業者に勤務する、複数の利用者それぞれに、各利用者が前記第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証を発行し、
第1の事業者とは異なる第2の事業者に設置された端末であって、前記第1の事業者に勤務する複数の利用者それぞれが所持する、複数の端末のうちの一の端末から、前記一の端末の所持者である一の利用者がパートタイム労働者として前記第2の事業者に勤務する際、前記一の利用者に発行されたデジタル社員証が提供される、事業者端末からパートタイム労働に関する募集要項を取得し、
前記取得した募集要項を、前記複数の利用者それぞれが所持する複数の端末それぞれに送信する、サーバ装置の制御方法。 - サーバ装置に搭載されたコンピュータに、
第1の事業者に勤務する、複数の利用者それぞれに、各利用者が前記第1の事業者に勤務していることを証明する、デジタル社員証を発行する処理と、
第1の事業者とは異なる第2の事業者に設置された端末であって、前記第1の事業者に勤務する複数の利用者それぞれが所持する、複数の端末のうちの一の端末から、前記一の端末の所持者である一の利用者がパートタイム労働者として前記第2の事業者に勤務する際、前記一の利用者に発行されたデジタル社員証が提供される、事業者端末からパートタイム労働に関する募集要項を取得する処理と、
前記取得した募集要項を、前記複数の利用者それぞれが所持する複数の端末それぞれに送信する処理と、
を実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023181495A JP7485187B1 (ja) | 2023-10-20 | 2023-10-20 | 端末、システム、端末の制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023181495A JP7485187B1 (ja) | 2023-10-20 | 2023-10-20 | 端末、システム、端末の制御方法及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7485187B1 true JP7485187B1 (ja) | 2024-05-16 |
Family
ID=91030903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023181495A Active JP7485187B1 (ja) | 2023-10-20 | 2023-10-20 | 端末、システム、端末の制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7485187B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011145857A (ja) | 2010-01-14 | 2011-07-28 | Mitsubishi Electric Corp | 身分証明証の共通認証システム |
JP2018163475A (ja) | 2017-03-24 | 2018-10-18 | 社食システム株式会社 | サポートシステム、サーバ装置、及び、サポート方法 |
WO2022181589A1 (ja) | 2021-02-26 | 2022-09-01 | 京都電子工業株式会社 | 分析装置及びそれを用いた分析装置支援システム |
WO2023132049A1 (ja) | 2022-01-07 | 2023-07-13 | 富士通株式会社 | 個人情報制御方法、情報処理装置、及び個人情報制御プログラム |
-
2023
- 2023-10-20 JP JP2023181495A patent/JP7485187B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011145857A (ja) | 2010-01-14 | 2011-07-28 | Mitsubishi Electric Corp | 身分証明証の共通認証システム |
JP2018163475A (ja) | 2017-03-24 | 2018-10-18 | 社食システム株式会社 | サポートシステム、サーバ装置、及び、サポート方法 |
WO2022181589A1 (ja) | 2021-02-26 | 2022-09-01 | 京都電子工業株式会社 | 分析装置及びそれを用いた分析装置支援システム |
WO2023132049A1 (ja) | 2022-01-07 | 2023-07-13 | 富士通株式会社 | 個人情報制御方法、情報処理装置、及び個人情報制御プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3566198B1 (en) | Method for tracking recurrence across computer systems | |
US9361436B2 (en) | Multiple profile authentication | |
JP5840724B2 (ja) | 来店予約による業務効率化システムおよび方法 | |
US20180330459A1 (en) | National digital identity | |
JP6175573B2 (ja) | 手続管理システムおよび手続管理方法 | |
CN109949120A (zh) | 涉及数字身份的系统和方法 | |
JP6524205B1 (ja) | 取引管理システム、取引管理装置、取引管理方法及び取引管理プログラム | |
JP2021185495A (ja) | 役務マッチング支援サーバ及びプログラム | |
JP6871296B2 (ja) | 仲介サーバ、プログラム、及び情報処理方法 | |
JP7485187B1 (ja) | 端末、システム、端末の制御方法及びプログラム | |
WO2023248445A1 (ja) | システム、端末、端末の制御方法及び記憶媒体 | |
KR101528399B1 (ko) | 단말을 이용한 은행 업무 처리 방법 및 그 시스템 | |
JP6578021B2 (ja) | 情報処理装置、金銭支払方法およびコンピュータプログラム | |
JP7544305B1 (ja) | 端末、システム、端末の制御方法及びプログラム | |
JP7501822B1 (ja) | サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及びプログラム | |
WO2024122001A1 (ja) | サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及び記憶媒体 | |
JP5888162B2 (ja) | 口座申込システム、制御プログラム及び携帯情報端末 | |
WO2024095377A1 (ja) | サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及び記憶媒体 | |
WO2022195802A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体 | |
WO2024095376A1 (ja) | サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及び記憶媒体 | |
WO2024201634A1 (ja) | サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及び記憶媒体 | |
KR102509633B1 (ko) | 선택적 프로모션 제공이 가능한 블록체인 did 기반 통합인증결제 단말기, 플랫폼 시스템 및 그것의 제어 방법 | |
KR102549219B1 (ko) | 예약자 및 입점사 간 예약 관리 서비스 제공 시스템 | |
KR102691122B1 (ko) | 간편 결제 사용 제한 시스템 및 방법과 이를 위한 컴퓨터 프로그램 | |
JP7371818B1 (ja) | 端末、システム、端末の制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231211 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20231211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7485187 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |