JP7467686B2 - 特性インピーダンス不整合防止用コネクタ - Google Patents

特性インピーダンス不整合防止用コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP7467686B2
JP7467686B2 JP2022573675A JP2022573675A JP7467686B2 JP 7467686 B2 JP7467686 B2 JP 7467686B2 JP 2022573675 A JP2022573675 A JP 2022573675A JP 2022573675 A JP2022573675 A JP 2022573675A JP 7467686 B2 JP7467686 B2 JP 7467686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving
fixed
panel
insulator
terminal pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022573675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023529107A (ja
Inventor
モーク ジョン ベ
ミン アン ソン
ヒ リ ミン
モ ホ コン
Original Assignee
ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド filed Critical ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド
Publication of JP2023529107A publication Critical patent/JP2023529107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7467686B2 publication Critical patent/JP7467686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/91Coupling devices allowing relative movement between coupling parts, e.g. floating or self aligning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • H01R13/2421Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means using coil springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • H01R13/6583Shield structure with resilient means for engaging mating connector with separate conductive resilient members between mating shield members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/42Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency comprising impedance matching means or electrical components, e.g. filters or switches
    • H01R24/44Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency comprising impedance matching means or electrical components, e.g. filters or switches comprising impedance matching means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/50Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted on a PCB [Printed Circuit Board]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/73Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、特性インピーダンス不整合防止用コネクタ(CONNECTOR FOR CHARACTERISTIC IMPEDANCE MISMATCH PROTECTION)に関し、より詳しくは、所望のインピーダンス整合を維持しながらもよりスリムに製造できる特性インピーダンス不整合防止用コネクタに関する。
一般的に、無線通信用RFコネクタは、50Ωの特性インピーダンスを有するように設計される。このような特性インピーダンスは、コネクタが整合された時を基準とするものである。
マイクロウェーブエンジニアリングにおいて電磁波エネルギーの電力伝送特性が最も良いインピーダンスは33Ω、信号波形の歪みが最も小さいインピーダンスは75Ω程度と知られており、2つの特性を良好に満たす中間値である50Ωを特性インピーダンスとして用いている。
特に、移動通信システムの全体的な回路端が50Ωに設計されているため、コネクタが他のインピーダンスを探す場合には互換性がなく、コネクタの特性インピーダンスが50Ωと差が大きいほど、信号波形の歪みまたは電力伝送特性が低下する問題点がある。
このような信号波形の歪みまたは電力伝送特性の低下という問題点は、2枚の基板の間の接点部を電気的に連結するRFコネクタの組立公差吸収過程でさらに明らかに現れる。
例えば、図1は、大韓民国登録特許第10-1992258号(2019.06.25.公告)(以下、「登録特許」という)の図面の1つを示す断面図であって、図1に示されるように、2枚の基板に相当する第1パネルと第2パネルとの間には、固定モジュール210、220と、固定モジュール210、220に対してムービングするように結合された接点モジュール110、120とを含み、固定モジュール210、220と接点モジュール110、120との間の内部空間は、上述した特性インピーダンス設計により不整合が防止される。
より詳しくは、図1に示されるように、固定モジュール210、220は、導電性材質で備えられ、中空210aを形成する固定ボディ210と、固定ボディ210内で固定インシュレータ230を介在して第1パネルと接点するように備えられた固定ピン220とを含み、接点モジュール110、120は、導電性材質で備えられ、中空110aを形成するコンタクトボディ110と、コンタクトボディ110内で接点インシュレータ130を介在して第2パネルと接点するように備えられたコンタクトピン120とを含む。
ここで、固定ボディ210の中空210aとコンタクトボディ110の中空110aでは、上述した特性インピーダンスの不整合を防止するために、所定の誘電率を有する誘電体で備えられた固定インシュレータ230および接点インシュレータ130を介在して固定させ、一端部は固定ボディ210に支持され、他端部はコンタクトボディ110に支持されて、組立過程で伝達される外力によって圧縮および伸長する動作で前記コンタクトボディ110を第2パネル側に弾性支持して所定の接点力を維持するコイルスプリング形状の弾性部材410を含む。
ところが、登録特許は、固定モジュール210、220と接点モジュール110、120との組立過程で第1パネルおよび第2パネルの間の組立公差を容易に吸収するというメリットを有するが、上述した特性インピーダンスの不整合を防止するために、コイルスプリング形状の弾性部材410が少なくとも固定ボディ210の中空210aおよびコンタクトボディ110の中空110aを外れる位置に設計されなければならないというデメリットがある。
すなわち、登録特許は、図1に示されるように、弾性部材410の一端は、固定ボディ210の外側に溝形状に備えられた弾性部材支持溝217によって固定ボディ210の中空210aと区画される位置で固定ボディ210を支持するように備えられ、弾性部材410の他端は、コンタクトボディ110の中空110aの外側に相当する部位に弾性支持されるように設計されることにより、弾性部材410の設置のために、固定ボディ210は、その直径が少なくとも図1の図面符号Dより2倍程度さらに大きく設計されなければならず、それによる製品のスリム設計に制限されるしかない問題点がある。
本発明は、上記の技術的課題を解決するためになされたものであって、特性インピーダンスの不整合を防止できる特性インピーダンス不整合防止用コネクタを提供することを目的とする。
これとともに、本発明は、よりスリムな形態の特性インピーダンス不整合防止用コネクタを提供することを他の目的とする。
また、本発明は、サイズの縮小による通信装置内の高密度配置が可能な特性インピーダンス不整合防止用コネクタを提供することをさらに他の目的とする。
本発明の課題は以上に言及した課題に制限されず、言及されていないさらに他の課題は以下の記載から当業者に明確に理解されるであろう。
本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの一実施例は、平行配置された2枚のパネルのうちいずれか1つ(以下、「第1パネル」と称する)にはんだ付け方式で固定され、内部にインピーダンス整合空間(以下、「整合空間」と略称する)が設けられた固定モジュールと、前記固定モジュールの整合空間の内外部にムービングするように配置され、前記2枚のパネルのうち他の1つ(以下、「第2パネル」と称する)に接点するように備えられたムービングモジュールと、前記固定モジュールの整合空間の内部に配置されて、前記ムービングモジュールを前記第2パネル側に弾性支持する弾性部材とを含み、前記ムービングモジュールは、導電性材質で備えられ、一端部は前記第2パネルと接点し、他端部は前記固定モジュールを介在して前記第1パネルとの間に電気的な信号ラインを構築するムービング端子ピンと、前記ムービング端子ピンの外周面の一部を取り囲むように備えられ、前記整合空間上に特性インピーダンス整合設計値が実現されるように配置された所定の誘電率を有するムービングインシュレータと、前記ムービングインシュレータと前記固定モジュールとの間に配置され、前記弾性部材が直接前記ムービングインシュレータおよび前記ムービング端子ピンの少なくともいずれか1つと接触しないように配置されて、前記弾性部材の弾性支持力を前記ムービングインシュレータに伝達する外部導体部とを含む。
ここで、前記固定モジュールは、前記整合空間が形成された固定ハウジングと、前記固定ハウジングの整合空間の一側を遮蔽するように備えられた固定インシュレータと、一端部は前記固定インシュレータを貫通して前記第1パネル側に接点し、他端部は前記ムービング端子ピンと通電するように連結される固定端子ピンとを含み、前記弾性部材は、一端部が前記固定インシュレータと非接触するように前記固定ハウジングの内部に支持され、他端部が前記ムービングインシュレータと非接触するように前記外部導体部に支持される。
また、前記弾性部材は、前記一端部および他端部のコイル直径が最も大きく、中間へいくほど前記コイル直径が次第に小さくなる形態で備えられる。
また、前記弾性部材は、同一のコイル直径を有する形態で備えられる。
また、前記弾性部材は、一端部が前記固定インシュレータと非接触するように前記固定ハウジングから内側に突出形成された固定部共振防止リブに支持され、他端部が前記ムービングインシュレータと非接触するように前記外部導体部から内側に突出形成されたムービング部共振防止リブに支持される。
また、前記弾性部材は、一端部が前記固定インシュレータと非接触するように前記固定ハウジングから内側に突出形成された固定部共振防止リブに支持され、他端部が前記外部導体部の先端に支持される。
また、前記外部導体部は、内周面が前記ムービングインシュレータの外周面を取り囲み、外周面の一部が前記固定ハウジングの整合空間内での係止によって前記第1パネルおよび前記第2パネルの間のムービング可能距離(以下、「ムービング区間」と称する)を制限する外部導体本体と、前記外部導体本体から前記第1パネル側に延び、前記外部導体本体のムービング時、前記固定ハウジングの内周面にスリップされる外部導体ガイドとを含むことができる。
また、前記外部導体本体の一部は、前記固定ハウジングの内周面に対応する外径を有するように形成され、前記固定ハウジングには、前記ムービング区間の一端を形成しながら前記外部導体本体が係止される一側係止部と、前記ムービング区間の他端を形成しながら前記外部導体本体が係止される他側係止部とが段付きに形成される。
また、前記外部導体ガイドは、先端が前記一側係止部よりも前記第1パネル側に近く延びることができる。
また、前記固定モジュールに備えられ、前記第1パネルに対する前記固定モジュールの結合を媒介する蓋ハウジングによる電気的な信号漏洩を防止するように備えられた蓋信号漏洩遮蔽部材をさらに含むことができる。
また、前記ムービングモジュールに備えられ、前記第2パネルによる電気的な信号漏洩を防止するように備えられた第2パネル信号漏洩遮蔽部材をさらに含むことができる。
また、前記蓋信号漏洩遮蔽部材または前記第2パネル信号漏洩遮蔽部材は、導電体材質および弾性材質からなる。
また、前記固定インシュレータは、前記第1パネル側に露出した部分を除いた前記固定端子ピンの外周面全体を取り囲む形態で備えられる。
また、前記ムービング端子ピンと連結される前記固定端子ピンには、前記ムービング端子ピンの一部がオーバーラップされるように挿入される中空が形成され、前記中空は、複数の切開部によって切開形成される。
本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの一実施例によれば、次のような多様な効果を達成することができる。
第一、外部導体部および弾性部材による静電遮蔽機能の付加によりインピーダンス整合空間内の特性インピーダンスの不整合を防止できる効果を有する。
第二、弾性部材の設置位置の設計自由度が増進されることから、製品全体のスリム製作が可能という効果を有する。
第三、製品のスリム化により、通信装置内の高密度配置が可能なため、通信効率を向上させることができる効果を有する。
本発明の効果は以上に言及した効果に制限されず、言及されていないさらに他の効果は特許請求の範囲の記載から当業者に明確に理解されるであろう。
大韓民国登録特許第10-1992258号(2019.06.25.公告)(以下、「登録特許」という)の図面の1つを示す断面図である。 本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの多様な設置例を示す部分断面図である。 本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの多様な設置例を示す部分断面図である。 本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの多様な実施例を示す断面図である。 本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの多様な実施例を示す断面図である。 本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの多様な実施例を示す断面図である。 弾性部材が固定モジュールの固定インシュレータおよびムービングモジュールのムービングインシュレータに直接接触するように支持された状態の周波数特性を示すグラフである。 本発明の一実施例による特性インピーダンス不整合防止用コネクタを適用した周波数特性を示すグラフである。
以下、本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの多様な実施例を、添付した図面を参照して詳細に説明する。
各図面の構成要素に参照符号を付すにあたり、同一の構成要素については、たとえ他の図面上に表示されてもできるだけ同一の符号を有するようにしていることに留意しなければならない。また、本発明の実施例を説明するにあたり、かかる公知の構成または機能に関する具体的な説明が本発明の実施例に対する理解を妨げると判断された場合、その詳細な説明は省略する。
本発明の実施例の構成要素を説明するにあたり、第1、第2、A、B、(a)、(b)などの用語を使うことができる。これらの用語はその構成要素を他の構成要素と区別するためのものに過ぎず、その用語によって当該構成要素の本質や順番または順序などが限定されない。また、他に定義されない限り、技術的または科学的な用語を含むここで使われるすべての用語は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。一般的に使われる辞書に定義されているような用語は、関連技術の文脈上有する意味と一致する意味を有すると解釈されなければならず、本出願において明らかに定義しない限り、理想的または過度に形式的な意味で解釈されない。
図2および図3は、本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの多様な設置例を示す部分断面図である。
本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタは、図2に示すように、第1パネルB1と第2パネルB2との間に電気的な信号ラインを構築する役割を果たす。
ここで、第1パネルB1と第2パネルB2は、印刷回路基板(PCB、Plastic Circuit Board)であってもよい。また、第1パネルB1は、印刷回路基板であってもよく、第2パネルB2は、印刷回路基板(図2参照)またはアンテナ素子など(図示せず)が備えられたRF連結部(図3参照)であってもよい。
第1パネルB1と第2パネルB2との間には蓋ハウジング5が別途に設けられて、本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタを強固に固定させることができる。
より詳しくは、図2に示すように、本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの一実施例は、一端部が第1パネルB1にはんだ付け方式ではんだ固定され、他端部が蓋ハウジング5に支持されるように固定され、外側から第2パネルB2を密着させる動作で接点させることにより、第1パネルB1と第2パネルB2との間に電気的な信号ラインが構築できる。
ここで、第2パネルB2との電気的な信号連結のために、蓋ハウジング5には所定直径の信号通路7が開口して形成され、信号通路7を介して本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの他端部が貫通露出し、信号通路7を介して露出した部位に第2パネルB2が密着しながら接点可能である。
図2を参照すれば、本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの一実施例の他端部(後述する固定モジュールFおよびムービングモジュールMの端部)には、蓋ハウジング5の信号通路7の内側縁部位を支持しながら覆う蓋信号漏洩遮蔽部材70と、第2パネルB2の接点部(図示せず)の外側面を支持しながら覆う第2パネル信号漏洩遮蔽部材80とがさらに備えられる。
蓋信号漏洩遮蔽部材70および第2パネル信号漏洩遮蔽部材80の略中間を貫通するように構築された電気的な信号ラインから信号が外部に漏洩するのを防止する役割を果たすことができる。これとともに、蓋信号漏洩遮蔽部材70および第2パネル信号漏洩遮蔽部材80は、導電性材質で備えられ、グラウンド端子の役割を同時に果たすとともに、弾性材質で備えられ、組立力などの外力が伝達される場合にも、安定して蓋ハウジング5および第2パネルB2に弾性支持されながら組立公差などを吸収する役割も果たす。
図3を参照すれば、本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの一実施例は、必ずしも蓋信号漏洩遮蔽部材70が備えられなければならないわけではなく、後述する固定モジュールFの固定ハウジング10とムービングモジュールMの外部導体部40’による信号遮蔽でも十分に信号漏洩を防止することができる。したがって、図2に示したものは異なり、第2パネル信号漏洩遮蔽部材80のみ残して蓋信号漏洩遮蔽部材70を削除することにより、製造単価を低下させることができるというメリットを有する。
一方、第2パネルB2がアンテナ素子などが備えられたRF連結部(Radio Frequency Connector)で備えられた場合、第2パネルB2には、接点端子B21と、接点端子B21を固定させる固定ブロックB22と、蓋ハウジング5の信号通路7の縁外側の信号漏洩が防止されるように備えられたフィルタ側信号漏洩遮蔽部材B25とをさらに含むことができる。
フィルタ側信号漏洩遮蔽部材B25は、一端部が第2パネルB2に凹溝形成された遮蔽部材設置溝B23上に固定設置され、他端部が蓋ハウジング5の信号通路7の縁外側面に弾性支持される。
図4~図6は、本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの多様な実施例を示す断面図である。
以下では、説明の便宜のために、図4に示された実施例は「第1実施例」と称し、図5に示された実施例は「第2実施例」と称し、図6に示された実施例は「第3実施例」と称することとする。
第1実施例による特性インピーダンス不整合防止用コネクタは、図4に示すように、固定モジュールFと、ムービングモジュールMとを含むことができる。
固定モジュールFは、平行配置された2枚のパネルのうち第1パネルB1にはんだ付け方式で固定され、内部にインピーダンス整合空間(90、以下、「整合空間」と略称する)が設けられる。
ムービングモジュールMは、固定モジュールFの整合空間90の内外部にムービングするように配置され、第2パネルB2に接点するように備えられる。
これとともに、第1実施例による特性インピーダンス不整合防止用コネクタは、図4に示すように、固定モジュールFの整合空間90の内部に配置されて、ムービングモジュールMを第2パネルB2側に弾性支持する弾性部材60をさらに含むことができる。
このような構成からなる第1実施例による特性インピーダンス不整合防止用コネクタは、固定モジュールFとムービングモジュールMの一部が相互通電するように備えられて、上述した電気的な信号ラインを構築することができる。
より詳しくは、固定モジュールFは、図4に示すように、整合空間90が形成された固定ハウジング10と、固定ハウジング10の整合空間90の一側を遮蔽するように備えられた固定インシュレータ30と、一端部は固定インシュレータ30を貫通して第1パネルB1側に接点し、他端部は後述するムービングモジュールMのムービング端子ピン20’と通電するように連結される固定端子ピン20とを含むことができる。
固定ハウジング10は、導電性材質で備えられるか、整合空間90を形成する内周面側が導電性材質でメッキ形成されて、整合空間90内での特性インピーダンス整合の設計が容易となるように備えられる。
固定ハウジング10の内周面は、内径が異なる複数の段差形状に形成される。
より詳しくは、固定ハウジング10の整合空間90のうち第1パネルB1側に近い部位には、固定インシュレータ30と弾性部材60の一端部が区画されて係止支持されるように固定部共振防止リブ12が形成される。これとともに、固定ハウジング10の整合空間90のうち第2パネルB2側に近い部位には、後述するムービングモジュールMの構成のうち外部導体部40’のムービング可能距離(以下、「ムービング区間」と称する)を制限する一側係止部14および他側係止部16が段付きに形成される。さらに、固定ハウジング10の内周面には、後述する外部導体部40’の外部導体ガイド42’の先端43’のムービングを制限するストッパ段差13がさらに形成される。
また、固定ハウジング10の一端部(すなわち、第1パネルB1側に相当する部位)には、複数のはんだレッグ11が一体に形成される。複数のはんだレッグ11は、第1パネルB1側に予め形成されたはんだホール(図面符号不表記)に挿入された後、はんだ付け方式で結合できる。この時、後述する固定端子ピン20の固定ピン部21も、第1パネルB1側に予め形成された接点部のホール(図面符号不表記)に挿入されて、はんだ付け方式で結合できる。
固定端子ピン20は、導電性材質で備えられて、ムービング端子ピン20’との電気的な信号連結が可能である。
より詳しくは、固定端子ピン20は、整合空間90側から第1パネルB1側に延びて外部に突出形成された固定ピン部21と、固定ピン部21より直径がより大きく形成されたピン本体部23と、ピン本体部23から第2パネルB2側に延び、内部に後述するムービング端子ピン20’のムービングピン部21’の一部が挿入される中空(図面符号不表記)が形成された中空ピン部25とを含むことができる。
固定ピン部21とピン本体部23との境界は、直径差による係止段22が形成され、係止段22が固定インシュレータ30と係止されて、固定ハウジング10の外部に離脱することが防止できる。
中空ピン部25の中空は、ムービング端子ピン20’が備えられた方向に開口して形成され、中空ピン部25の外周面の一部は、内外部が連通するように複数の中空切開部26が切開形成される。複数の中空切開部26によって、中空の内部に挿入されるムービング端子ピン20’のムービングピン部21’の外周面と所定の側面テンション力が付加されることで、固定端子ピン20とムービング端子ピン20’との間の電気的な信号連結が断絶されることを事前に遮断することができる。
一方、固定インシュレータ30は、絶縁材質で備えられるか、所定の誘電率を有する誘電体材質で備えられ、固定端子ピン20と固定ハウジング10との間を絶縁させる役割を果たすと同時に、固定端子ピン20を固定ハウジング10に固定させる役割を果たす。
すなわち、固定インシュレータ30の中間には、第1パネルB1と第2パネルB2の垂直方向に貫通した固定部貫通ホール32が形成され、固定端子ピン20の構成のうち固定ピン部21が固定部貫通ホール32を介して完全貫通して、その一部が固定ハウジング10の外部に露出することができる。
固定ハウジング10の外部に露出した固定ピン部21は、第1パネルB1に形成された接点部(図示せず)にはんだ付け方式ではんだ結合できる。これとともに、固定インシュレータ30の第1パネルB1側に相当する他側端縁部31は、固定ハウジング10の内周面に形成された固定部共振防止リブ12に係止されて、後述する弾性部材60と非接触するように区画固定される。
固定ハウジング10の内周面に形成された固定部共振防止リブ12は、後により詳しく説明するが、弾性部材60が直接固定インシュレータ20に接触するのを防止して、整合空間90の内部で共振が発生するのを防止する役割を果たす。
一方、ムービングモジュールMは、図4に示すように、導電性材質で備えられ、一端部は第2パネルB2と接点し、他端部は固定モジュールFを介在して第1パネルB1との間に電気的な信号ラインを構築するムービング端子ピン20’と、ムービング端子ピン20’の外周面の一部を取り囲むように備えられ、整合空間90上に特性インピーダンス整合設計値が実現されるように配置された所定の誘電率を有するムービングインシュレータ30’と、ムービングインシュレータ30’と固定ハウジング10の内周面との間に配置され、弾性部材60が直接ムービングインシュレータ30’およびムービング端子ピン20’の少なくともいずれか1つと接触しないように配置されて、弾性部材60の弾性支持力をムービングインシュレータ30’に伝達する外部導体部40’とを含むことができる。
ムービング端子ピン20’は、図4に示すように、第2パネルB2側から第1パネルB1側に所定の長さ延び、一端部の一部が上述した固定端子ピン20の中空ピン部25内の中空内部に挿入連結されるムービングピン部21’と、ムービングピン部21’の他端部に形成され、第2パネルB2の接点部(図示せず)に対する接点率が向上するように中間の一部が溝形状に切開されたムービング接点部22’とを含むことができる。
このようなムービング端子ピン20’は、第1パネルB1側から伝送される電気的な信号を固定端子ピン20を介して伝達されて第2パネルB2側に伝達するか、第2パネルB2側から伝送される電気的な信号を固定端子ピン20を介して第1パネルB1側に伝達する役割を果たすことができる。
ここで、ムービング端子ピン20’は、固定端子ピン20とは異なり、固定ハウジング10の整合空間90の内外部に所定のムービング区間でムービングするように備えられて、第1パネルB1と第2パネルB2との間に存在する組立公差を吸収しながら上述した電気的な信号ラインを構築する。
これとともに、ムービング端子ピン20’は、ムービング区間でのムービング時にもその外周面の一部を取り囲むように備えられたムービングインシュレータ30’によって整合空間90内での特性インピーダンス整合設計値を維持することができる。
より詳しくは、ムービングインシュレータ30’は、図4に示すように、ムービング端子ピン20’のうちムービングピン部21’の外周面の一部を取り囲むように備えられる。
ムービング端子ピン20’の構成のうちムービング接点部22’は、ムービングピン部21’の外径よりも大きい外径を有するように備えられることから、ムービングピン部21’とムービング接点部22’との境界部位は、ムービングピン係止部23’が段付きに形成され、第2パネルB2の密着力によって、ムービングインシュレータ30’は、ムービング端子ピン20’とともに連動してムービング区間内でムービングする。
これとともに、ムービングインシュレータ30’の第2パネルB2側の外側縁段は、外径がより大きく形成された係止縁段31’が段付きに形成されることから、後述する外部導体部40’とも係止されることにより、第2パネルB2の密着力によってムービング端子ピン20’および外部導体部40’とともにムービング区間内でムービングする。
このようなムービングインシュレータ30’には、その中間部分にムービング端子ピン20’の構成のうちムービングピン部21’が完全貫通するようにムービング貫通ホール32’が形成され、ムービングピン部21’より外径がさらに大きく形成されたムービング接点部22’との境界部位であるムービングピン係止部23’がムービング貫通ホール32’の内側の任意の地点で係止される。
ムービングインシュレータ30’は、その外形および誘電率が固定ハウジング10の整合空間90内での特性インピーダンス設計値が維持されるように設計具備される。さらに、ムービングインシュレータ30’は、組立過程で第2パネルB2の密着力によるムービング区間内でのムービング端子ピン20’のムービング時にも、整合空間90内の特性インピーダンスが不整合されるのを防止できるように設計されることが好ましい。
一方、外部導体部40’は、図4に示すように、ムービングインシュレータ30’の外周面を取り囲むように備えられた外部導体本体41’と、外部導体本体41’から第1パネルB1側に延び、外部導体本体41’のムービング時、固定ハウジング10の内周面にスリップされるように備えられた外部導体ガイド42’とを含むことができる。
外部導体本体41’の外周面の一部は、固定ハウジング10の内周面のうち第2パネルB2側に近く形成された一側係止部14および他側係止部16の間に係止される外径を有するように形成されて、第2パネルB2の密着力によってムービング区間内でムービング時、それぞれ一側係止部14と他側係止部16に係止されることにより、ムービング区間を制限させることができる。
すなわち、外部導体本体41’の外周面の一部は、固定ハウジング10の内周面に対応する外径を有するように形成され、一側係止部14および他側係止部16の間の内周面の外径に対応する外径を有するように形成される。このような外径を有する外部導体本体41’の長さは、一側係止部14と他側係止部16との間の距離より小さく形成されることにより、その長さ差の範囲でムービングモジュールMのムービング区間が制限できる。
これとともに、外部導体本体41’は、その内周面の一部の内径が他の部位よりも小さいようにムービング部共振防止リブ44’が一体に形成される。ムービング部共振防止リブ44’は、後述する弾性部材60の他端部が支持されるようにすると同時に、弾性部材60の他端部が直接ムービングインシュレータ30’に接触して支持されるのを防止して、整合空間90内でムービングによる共振が発生するのを防止することができる。
一方、外部導体ガイド42’は、先端43’が一側係止部14よりも第1パネルB1側に近く延長形成される。
したがって、後述する弾性部材60の弾性支持力によって外部導体本体41’の他側が固定ハウジング10の他側係止部16に固定された状態で、外部導体ガイド42’の先端43’が一側係止部14の外側に相当する固定ハウジング10の内周面にスリップされることから、固定ハウジング10の内部での係止現象を遮断することにより、誤作動を防止することができる。
このような外部導体部40’は、上述した第2パネル信号漏洩遮蔽部材80とともにグラウンド端子の役割を果たすことにより、整合空間90上での信号の流れを安定化させる役割を果たすことができる。
特に、外部導体部40’は、ムービングモジュールMの一構成であって、ムービング区間内でムービングするムービング端子ピン20’およびムービングインシュレータ30’とともに連動してムービングするように備えられるとともに、直接接触するように備えられた後述する弾性部材60とともに静電遮蔽の役割を果たすことができる。
このような外部導体部40’および弾性部材60の静電遮蔽の役割の実行は、弾性部材60の設置位置の設計自由度を増進させる結果になって、本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの全体幅方向のサイズを縮小させることができるという利点を創出する。
より詳しくは、従来のコネクタ(図1参照)の場合、弾性部材410が直接固定インシュレータ230および接点インシュレータ130に接触することが防止されるように、外部導体部(本発明の図面符号40’)の具備なしに弾性部材410が設けられる空間を幅方向に設け、固定モジュール210、220に対して接点モジュール110、120に弾性力が付加されるように設けられたのに対し、本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタでは、外部導体部40’を介して弾性部材60が直接固定インシュレータ30およびムービングインシュレータ30’に接触するのを防止することにより、整合空間90内での設置位置の設計自由度が大幅に増進されたのである。
固定ハウジング10の外側のうち第2パネルB2側に近接した外周面の一部には、上述した蓋信号漏洩遮蔽部材70が設けられる遮蔽部材設置段15が段付きに形成される。これとともに、ムービングモジュールMのうち外部導体部40’の先端面には、上述した第2パネル信号漏洩遮蔽部材80が設けられる。
一方、図4に示すように、ムービングモジュールMは、第1パネルB1側に固定された状態の固定モジュールFに対してムービング区間の範囲内でムービングし、整合空間90内に備えられた弾性部材60の弾性力によって弾性支持される。
弾性部材60は、図4に示すように、一端部が固定インシュレータ30と非接触するように固定ハウジング10から内側に突出形成された上述した固定部共振防止リブ12に支持され、他端部が外部導体部40’から内側に突出形成されたムービング部共振防止リブ44’に支持される。
このような弾性部材60は、外部導体部40’の構成のうち外部導体本体41’が固定ハウジング10の他側係止部16に係止された状態ではある程度圧縮された状態であって、第2パネルB2の密着による密着力が付加されると、より圧縮変形されながら所定の弾性力を反力の形態で外部導体部40’に伝達することができる。弾性部材50から所定の弾性力が伝達された外部導体部40’は、ムービングインシュレータ30’を第2パネルB2側にムービングさせて密着させ、ムービングインシュレータ30’と連動ムービングするムービング端子ピン20’のムービング接点部22’が所定の弾性力によって持続的に第2パネルB2の接点部に接点可能である。
この場合、弾性部材60は、上述のように、整合空間90内での共振の発生を防止するために、固定インシュレータ30およびムービングインシュレータ30’に直接接触することが防止されるように設けられることが非常に重要である。
そのため、弾性部材60は、図4に示すように、固定インシュレータ30およびムービングインシュレータ30’に直接接触しない限度で、一端部および他端部のコイル直径が最も大きく、中間へいくほどコイル直径が次第に小さくなる形態の第1実施例として実現できる。
これとともに、弾性部材60は、図5および図6に示すように、同一のコイル直径を有する形態で備えられることも可能である。
例えば、弾性部材60は、図5に示すように、一端部から他端部に至るまで同一のコイル直径を有するように形成され、第1実施例として実現されたものと同じく、一端部は固定部共振防止リブ12によって固定インシュレータ30と物理的に区画されるように支持され、他端部はムービング部共振防止リブ44’によってムービングインシュレータ30’と物理的に区画される第2実施例として実現できる。
また、弾性部材60は、図6に示すように、一端部から他端部に至るまで同一のコイル直径を有するように形成され、第1実施例および第2実施例と同じく、一端部は固定部共振防止リブ12によって固定インシュレータ30と物理的に区画されるように支持され、第1実施例および第2実施例とは異なり、他端部は外部導体ガイド42’の先端43’に支持される第3実施例として実現できる。
図7は、弾性部材が固定モジュールの固定インシュレータおよびムービングモジュールのムービングインシュレータに直接接触するように支持された状態の周波数特性を示すグラフであり、図8は、本発明の一実施例による特性インピーダンス不整合防止用コネクタを適用した周波数特性を示すグラフである。
図7を参照すれば、弾性部材が固定モジュールの固定インシュレータおよび/またはムービングモジュールのムービングインシュレータに直接接触するように支持された状態では、帯域区間のうち複数箇所で共振が発生することが分かる。
しかし、図8を参照すれば、弾性部材60が固定モジュールFの固定インシュレータ30およびムービングモジュールMのムービングインシュレータ30’に直接接触せず、外部導体部40’とともに静電遮蔽機能を行う場合、帯域区間での共振現象が全く発生しないことを確認することができる。
上記のように構成される本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの一実施例によれば、第1パネルB1と第2パネルB2との間に構築された電気的な信号ラインに沿って信号が伝送される時、インピーダンス整合設計が要求される整合空間90内部の不整合を防止できることはもちろん、外部導体部40’および弾性部材60の自由設計により全体的な製品の幅方向のサイズを縮小させることが可能なため、より簡明な構造のコネクタの製造が可能という製造上の利点を提供する。
以上、本発明による特性インピーダンス不整合防止用コネクタの一実施例を、添付した図面を参照して詳細に説明した。しかし、本発明の実施例が必ずしも上述した一実施例によって限定されるものではなく、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者による多様な変形および均等な範囲での実施が可能であることは言うまでもない。そのため、本発明の真の権利範囲は後述する特許請求の範囲によって定められる。
本発明は、特性インピーダンスの不整合を防止することができ、よりスリムな形態に製造可能であり、サイズの縮小による通信装置内の高密度配置が可能な特性インピーダンス不整合防止用コネクタを提供する。
F:固定モジュール 10:固定ハウジング
12:固定部共振防止リブ 13:ストッパ段差
14:一側係止部 15:遮蔽部材設置段
16:他側係止部 20:固定端子ピン
21:固定ピン部 23:ピン本体部
25:中空ピン部 26:中空切開部
30:固定インシュレータ M:ムービングモジュール
20’:ムービング端子ピン 21’:ムービングピン部
22’:ムービング接点部 30’:ムービングインシュレータ
40’:外部導体部 41’:外部導体本体
42’:外部導体ガイド 44’:ムービング部共振防止リブ
60:弾性部材 70:蓋信号漏洩遮蔽部材
80:第2パネル信号漏洩遮蔽部材 90:整合空間

Claims (11)

  1. 平行配置された2枚のパネルのうちいずれか1つ(以下、「第1パネル」と称する)にはんだ付け方式で固定され、内部にインピーダンス整合空間(以下、「整合空間」と略称する)が設けられた固定モジュールと、
    前記固定モジュールの整合空間の内外部にムービングするように配置され、前記2枚のパネルのうち他の1つ(以下、「第2パネル」と称する)に接点するように備えられたムービングモジュールと、
    前記固定モジュールの整合空間の内部に配置されて、前記ムービングモジュールを前記第2パネル側に弾性支持する弾性部材と、を含み、
    前記ムービングモジュールは、
    導電性材質で備えられ、一端部は前記第2パネルと接点し、他端部は前記固定モジュールを介在して前記第1パネルとの間に電気的な信号ラインを構築するムービング端子ピンと、
    前記ムービング端子ピンの外周面の一部を取り囲むように備えられ、前記整合空間上に特性インピーダンス整合設計値が実現されるように配置された所定の誘電率を有するムービングインシュレータと、
    前記ムービングインシュレータと前記固定モジュールとの間に配置され、前記弾性部材が直接前記ムービングインシュレータおよび前記ムービング端子ピンの少なくともいずれか1つと接触しないように配置されて、前記弾性部材の弾性支持力を前記ムービングインシュレータに伝達する外部導体部と、を含み、
    前記固定モジュールは、
    前記整合空間が形成された固定ハウジングと、
    前記固定ハウジングの整合空間の一側を遮蔽するように備えられた固定インシュレータと、
    一端部は前記固定インシュレータを貫通して前記第1パネル側に接点し、他端部は前記ムービング端子ピンと通電するように連結される固定端子ピンと、を含み、
    前記弾性部材は、一端部が前記固定インシュレータと非接触するように前記固定ハウジングから内側に突出形成された固定部共振防止リブに支持され、他端部が前記ムービングインシュレータと非接触するように前記外部導体部から内側に突出形成されたムービング部共振防止リブに支持される、特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
  2. 平行配置された2枚のパネルのうちいずれか1つ(以下、「第1パネル」と称する)にはんだ付け方式で固定され、内部にインピーダンス整合空間(以下、「整合空間」と略称する)が設けられた固定モジュールと、
    前記固定モジュールの整合空間の内外部にムービングするように配置され、前記2枚のパネルのうち他の1つ(以下、「第2パネル」と称する)に接点するように備えられたムービングモジュールと、
    前記固定モジュールの整合空間の内部に配置されて、前記ムービングモジュールを前記第2パネル側に弾性支持する弾性部材と、を含み、
    前記ムービングモジュールは、
    導電性材質で備えられ、一端部は前記第2パネルと接点し、他端部は前記固定モジュールを介在して前記第1パネルとの間に電気的な信号ラインを構築するムービング端子ピンと、
    前記ムービング端子ピンの外周面の一部を取り囲むように備えられ、前記整合空間上に特性インピーダンス整合設計値が実現されるように配置された所定の誘電率を有するムービングインシュレータと、
    前記ムービングインシュレータと前記固定モジュールとの間に配置され、前記弾性部材が直接前記ムービングインシュレータおよび前記ムービング端子ピンの少なくともいずれか1つと接触しないように配置されて、前記弾性部材の弾性支持力を前記ムービングインシュレータに伝達する外部導体部と、を含み、
    前記固定モジュールは、
    前記整合空間が形成された固定ハウジングと、
    前記固定ハウジングの整合空間の一側を遮蔽するように備えられた固定インシュレータと、
    一端部は前記固定インシュレータを貫通して前記第1パネル側に接点し、他端部は前記ムービング端子ピンと通電するように連結される固定端子ピンと、を含み、
    前記弾性部材は、一端部が前記固定インシュレータと非接触するように前記固定ハウジングから内側に突出形成された固定部共振防止リブに支持され、他端部が前記外部導体部の先端に支持される、特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
  3. 平行配置された2枚のパネルのうちいずれか1つ(以下、「第1パネル」と称する)にはんだ付け方式で固定され、内部にインピーダンス整合空間(以下、「整合空間」と略称する)が設けられた固定モジュールと、
    前記固定モジュールの整合空間の内外部にムービングするように配置され、前記2枚のパネルのうち他の1つ(以下、「第2パネル」と称する)に接点するように備えられたムービングモジュールと、
    前記固定モジュールの整合空間の内部に配置されて、前記ムービングモジュールを前記第2パネル側に弾性支持する弾性部材と、を含み、
    前記ムービングモジュールは、
    導電性材質で備えられ、一端部は前記第2パネルと接点し、他端部は前記固定モジュールを介在して前記第1パネルとの間に電気的な信号ラインを構築するムービング端子ピンと、
    前記ムービング端子ピンの外周面の一部を取り囲むように備えられ、前記整合空間上に特性インピーダンス整合設計値が実現されるように配置された所定の誘電率を有するムービングインシュレータと、
    前記ムービングインシュレータと前記固定モジュールとの間に配置され、前記弾性部材が直接前記ムービングインシュレータおよび前記ムービング端子ピンの少なくともいずれか1つと接触しないように配置されて、前記弾性部材の弾性支持力を前記ムービングインシュレータに伝達する外部導体部と、を含み、
    前記固定モジュールは、
    前記整合空間が形成された固定ハウジングと、
    前記固定ハウジングの整合空間の一側を遮蔽するように備えられた固定インシュレータと、
    一端部は前記固定インシュレータを貫通して前記第1パネル側に接点し、他端部は前記ムービング端子ピンと通電するように連結される固定端子ピンと、を含み、
    前記外部導体部は、
    内周面が前記ムービングインシュレータの外周面を取り囲み、外周面の一部が前記固定ハウジングの整合空間内での係止によって前記第1パネルおよび前記第2パネルの間のムービング可能距離(以下、「ムービング区間」と称する)を制限する外部導体本体と、
    前記外部導体本体から前記第1パネル側に延び、前記外部導体本体のムービング時、前記固定ハウジングの内周面にスリップされる外部導体ガイドと、を含む、特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
  4. 前記外部導体本体の一部は、前記固定ハウジングの内周面に対応する外径を有するように形成され、
    前記固定ハウジングには、前記ムービング区間の一端を形成しながら前記外部導体本体が係止される一側係止部と、前記ムービング区間の他端を形成しながら前記外部導体本体が係止される他側係止部とが段付きに形成された、請求項3に記載の特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
  5. 前記外部導体ガイドは、先端が前記一側係止部よりも前記第1パネル側に近く延びた、請求項4に記載の特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
  6. 平行配置された2枚のパネルのうちいずれか1つ(以下、「第1パネル」と称する)にはんだ付け方式で固定され、内部にインピーダンス整合空間(以下、「整合空間」と略称する)が設けられた固定モジュールと、
    前記固定モジュールの整合空間の内外部にムービングするように配置され、前記2枚のパネルのうち他の1つ(以下、「第2パネル」と称する)に接点するように備えられたムービングモジュールと、
    前記固定モジュールの整合空間の内部に配置されて、前記ムービングモジュールを前記第2パネル側に弾性支持する弾性部材と、を含み、
    前記ムービングモジュールは、
    導電性材質で備えられ、一端部は前記第2パネルと接点し、他端部は前記固定モジュールを介在して前記第1パネルとの間に電気的な信号ラインを構築するムービング端子ピンと、
    前記ムービング端子ピンの外周面の一部を取り囲むように備えられ、前記整合空間上に特性インピーダンス整合設計値が実現されるように配置された所定の誘電率を有するムービングインシュレータと、
    前記ムービングインシュレータと前記固定モジュールとの間に配置され、前記弾性部材が直接前記ムービングインシュレータおよび前記ムービング端子ピンの少なくともいずれか1つと接触しないように配置されて、前記弾性部材の弾性支持力を前記ムービングインシュレータに伝達する外部導体部と、を含み、
    前記固定モジュールは、
    前記整合空間が形成された固定ハウジングと、
    前記固定ハウジングの整合空間の一側を遮蔽するように備えられた固定インシュレータと、
    一端部は前記固定インシュレータを貫通して前記第1パネル側に接点し、他端部は前記ムービング端子ピンと通電するように連結される固定端子ピンと、を含み、
    前記固定モジュールに備えられ、前記第1パネルに対する前記固定モジュールの結合を媒介する蓋ハウジングによる電気的な信号漏洩を防止するように備えられた蓋信号漏洩防止部材、をさらに含む、特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
  7. 前記ムービングモジュールに備えられ、前記第2パネルによる電気的な信号漏洩を防止するように備えられた第2パネル信号漏洩防止部材、をさらに含む、請求項1-3および6のいずれか1項に記載の特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
  8. 前記蓋信号漏洩防止部材は、導電体材質および弾性材質からなる、請求項6に記載の特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
  9. 前記第2パネル信号漏洩防止部材は、導電体材質および弾性材質からなる、請求項7に記載の特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
  10. 前記固定インシュレータは、前記第1パネル側に露出した部分を除いた前記固定端子ピンの外周面全体を取り囲む形態で備えられた、請求項1-3および6のいずれか1項に記載の特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
  11. 前記ムービング端子ピンと連結される前記固定端子ピンには、前記ムービング端子ピンの一部がオーバーラップされるように挿入される中空が形成され、
    前記中空は、複数の切開部によって切開形成された、請求項1-3および6のいずれか1項に記載の特性インピーダンス不整合防止用コネクタ。
JP2022573675A 2020-06-01 2021-06-01 特性インピーダンス不整合防止用コネクタ Active JP7467686B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0065810 2020-06-01
KR1020200065810A KR102376730B1 (ko) 2020-06-01 2020-06-01 특성 임피던스 부정합 방지용 커넥터
PCT/KR2021/006781 WO2021246748A1 (ko) 2020-06-01 2021-06-01 특성 임피던스 부정합 방지용 커넥터

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023529107A JP2023529107A (ja) 2023-07-07
JP7467686B2 true JP7467686B2 (ja) 2024-04-15

Family

ID=78831166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022573675A Active JP7467686B2 (ja) 2020-06-01 2021-06-01 特性インピーダンス不整合防止用コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230087867A1 (ja)
EP (1) EP4160831A4 (ja)
JP (1) JP7467686B2 (ja)
KR (2) KR102376730B1 (ja)
CN (1) CN115836448A (ja)
WO (1) WO2021246748A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024172184A1 (ko) * 2023-02-16 2024-08-22 주식회사 비마 오정렬 방지용 플러그 커넥터

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003178844A (ja) 2001-12-11 2003-06-27 Mitsubishi Electric Corp 同軸コネクタ
JP2006084212A (ja) 2004-09-14 2006-03-30 Unitechno Inc 両端変位型コンタクトプローブ
JP2007073441A (ja) 2005-09-08 2007-03-22 Matsushita Electric Works Ltd 導電性接触子および導電性接触子アセンブリ
US20080057782A1 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Radiall Coaxial connector for interconnecting two printed circuit cards
WO2017022141A1 (ja) 2015-08-04 2017-02-09 Smk株式会社 フローティング機構付き同軸コネクタ
WO2019074310A1 (ko) 2017-10-13 2019-04-18 주식회사 텔콘알에프제약 동축 커넥터

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5516303A (en) * 1995-01-11 1996-05-14 The Whitaker Corporation Floating panel-mounted coaxial connector for use with stripline circuit boards
JP3127287B2 (ja) * 1996-07-12 2001-01-22 日本航空電子工業株式会社 同軸コネクタ装置
JP2917943B2 (ja) * 1996-12-10 1999-07-12 日本電気株式会社 同軸コネクタのアース構造
JP4803743B2 (ja) 2007-05-21 2011-10-26 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
KR101448705B1 (ko) * 2014-08-07 2014-10-10 주식회사 기가레인 검사용 동축 커넥터
KR102025933B1 (ko) * 2017-11-24 2019-09-26 주식회사 엠피디 기판연결용 커넥터

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003178844A (ja) 2001-12-11 2003-06-27 Mitsubishi Electric Corp 同軸コネクタ
JP2006084212A (ja) 2004-09-14 2006-03-30 Unitechno Inc 両端変位型コンタクトプローブ
JP2007073441A (ja) 2005-09-08 2007-03-22 Matsushita Electric Works Ltd 導電性接触子および導電性接触子アセンブリ
US20080057782A1 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Radiall Coaxial connector for interconnecting two printed circuit cards
WO2017022141A1 (ja) 2015-08-04 2017-02-09 Smk株式会社 フローティング機構付き同軸コネクタ
WO2019074310A1 (ko) 2017-10-13 2019-04-18 주식회사 텔콘알에프제약 동축 커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
KR102467672B1 (ko) 2022-11-23
US20230087867A1 (en) 2023-03-23
CN115836448A (zh) 2023-03-21
JP2023529107A (ja) 2023-07-07
EP4160831A4 (en) 2024-06-19
EP4160831A1 (en) 2023-04-05
KR20210149262A (ko) 2021-12-09
KR20220038326A (ko) 2022-03-28
WO2021246748A1 (ko) 2021-12-09
KR102376730B1 (ko) 2022-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2025609C (en) Self-aligning rf push-on connector
WO2020052318A1 (zh) 板对板型射频插头及插座
CN113924700B (zh) 阴型多极连接器以及具备该阴型多极连接器的多极连接器组
US11721940B2 (en) Coaxial connector with partition
JP7357962B2 (ja) ハウジング一体型基板メイティングコネクタおよびこの製作方法
KR101034491B1 (ko) 방해 전자파 차폐용 컨택트 구조
CN209963342U (zh) 多通道连接器及其组合件
CN108155497B (zh) 板对板型射频插头、插座及其连接器组件
CN108155499B (zh) 板对板型射频插头、插座及其连接器组件
JP7467686B2 (ja) 特性インピーダンス不整合防止用コネクタ
JP7511028B2 (ja) アンテナ装置
TWI672877B (zh) 同軸電纜之連接座及連接結構
JP3826007B2 (ja) 配線接続構造およびこれを用いた送信機
JP5987721B2 (ja) ケーブルコネクタおよびケーブルアッセンブリ
JP7245852B2 (ja) キャビティフィルタおよびこれに含まれるコネクティング構造体
JP7430230B2 (ja) キャビティフィルタ
KR102203367B1 (ko) 커넥팅 장치
KR102140867B1 (ko) Rf케이블 일체형 전력분배기
CN108155498B (zh) 板对板型射频插头及其连接器组件
JP2007295361A (ja) デュプレクサ
US6917253B2 (en) Radio-frequency connection and a radio-frequency distribution network
KR102538659B1 (ko) 밀리미터 웨이브용 커넥터
JP7124969B2 (ja) 電子部品モジュール
KR102463546B1 (ko) 안테나 장치
US20210410269A1 (en) High-frequency circuit and communication module

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7467686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150