JP7457602B2 - ストロー一体型飲料容器 - Google Patents

ストロー一体型飲料容器 Download PDF

Info

Publication number
JP7457602B2
JP7457602B2 JP2020138209A JP2020138209A JP7457602B2 JP 7457602 B2 JP7457602 B2 JP 7457602B2 JP 2020138209 A JP2020138209 A JP 2020138209A JP 2020138209 A JP2020138209 A JP 2020138209A JP 7457602 B2 JP7457602 B2 JP 7457602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
straw
beverage container
function part
integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020138209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022034427A (ja
Inventor
昇一 高橋
哲史 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kisco Ltd
Original Assignee
Kisco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kisco Ltd filed Critical Kisco Ltd
Priority to JP2020138209A priority Critical patent/JP7457602B2/ja
Publication of JP2022034427A publication Critical patent/JP2022034427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7457602B2 publication Critical patent/JP7457602B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

本発明は、ストロー一体型飲料容器に関するものであり、より詳細には、環境への負荷低減の観点から、別途ストローを用いることなく、ストローの利便性をそのまま取り込んだ、ストロー一体型飲料容器に関するものである。ここにいう飲料は、ストローで吸引可能な流動物を含む。
近時、人の出すごみ、特にプラスチックごみによる海洋汚染の問題が取り沙汰され、各分野において種々の対策が講じられている。飲食品業界や外食産業界においては、飲料容器に付随するプラチック製ストローが問題にされ、これを廃止する動きもでてきている。その対策の一つとして、蓋を工夫し、ストローなしでも飲める容器の提案があり、また、プラチック製ストローの代替品として、紙やステンレス等の素材のストローの開発も進んでいる。
プラスチック製の飲料容器についてもプラスチックごみとしての問題が起こるが、飲料容器の場合は分別回収が進んでいて、リサイクルに供されているが、ストローの場合は、それ自体小さいためにリサイクルしにくく、分別回収されずに捨てられており、また、収まりが悪いためにごみ収集袋の嵩張りや散乱の原因となるおそれもある。
なお、従来、容器内にストローを内装し、開栓に伴ってストローの先端部を突出させるようにしたストロー付き容器の提案が種々なされているが(例えば、特開平2-269655号公報、特開2004-238077号公報、特開2016-150748号公報)、これらは上記プラスチック製ストローの持つ問題を解決するものではない。
特開平2-269655号公報 特開2004-238077号公報 特開2016-150748号公報
言うまでもなくストローは、特に子供や高齢者が飲料を適量ずつ吸引するのに有用であり、また、車内で容器を傾けずに飲むことができるといった利便性もあるので、なくすことは避けたいところであるが、上記のとおり、プラスチック製ストローの場合はプラスチックゴミの増加や散乱の原因となるおそれがあるため、その対応が求められている。また、ストローは、雑菌の付いた指先で摘持することが多いため、近時の感染症対策の面からして、できるだけ触れないようにすることが望まれる。
本発明はかかる要請に応えるためになされたもので、ストローの利便性を保持し、ストロー機能部を飲料容器と一体化することで、リサイクルに供することが可能となり、しかも、ストロー機能部に指先を触れることなく使用可能で衛生的なストロー一体型飲料容器を提供することを課題とする。
上記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、容体の内側面に上下方向に伸びるストロー機能部が一体に設けられ、前記ストロー機能部の下端開口部が、前記容体の内底面から離隔した位置において開口しており、
前記容体の上面縁部は正面から背面に向かって上り傾斜していて、前記ストロー機能部は、前記上面縁部の頂点部における前記容体の内側面に配置され、
前記容体は、その上面に対する前記容体の正面側稜線のなす角度が、前記上面に対する前記容体の背面側稜線のなす角度よりも小さくなるように、あるいは、大きくなるように成形されることを特徴とするストロー一体型飲料容器である。
一実施形態においては、前記ストロー機能部は前記容体に一体成形され、他の実施形態においては、前記ストロー機能部は前記容体と別成形され、後に前記容体の内側面に固定される。
一実施形態においては、前記ストロー機能部の上端開口部は前記容体の上面縁部に一致しており、他の実施形態においては、前記ストロー機能部の上端開口部は前記容体の上面縁部から上方に突出している。
一実施形態においては、前記上面縁部は平坦なフランジであってトップシールの貼着が可能である。
一実施形態においては、前記容体はスタッキング可能である。そして、前記容体の内周面下部及び/又は前記ストロー機能部の下部に、スタッキングされる別の飲料容器の底部を受ける段部が突設される。
本発明は上記のとおりであって、上下方向に伸びるストロー機能部が容体の内側面に一体に設けられているので、ストローの利便性が保持され、また、ストロー機能部を容体と一体化させることで、両者一体にリサイクルに供することが可能となるので、環境への負荷低減に寄与し得る効果があり、更に、指先をストロー機能部に触れることなく使用可能であるので、衛生的という効果がある。
本発明に係るストロー一体型飲料容器の外観例を示す斜視図である。 本発明に係るストロー一体型飲料容器の外観例を示す正面図である。 図2におけるA-A線断面図である。 本発明に係るストロー一体型飲料容器の外観例を示す平面図及び底面図である。 本発明に係るストロー一体型飲料容器のスタッキング状態を示す縦断面図である。
本発明を実施するための形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。本発明に係るストロー一体型飲料容器は、陶磁器製、ステンレス製、プラスチック製、あるいは、紙製で、反復使用可能なものとすることもできるが、主に、使い捨て用途のプラスチック製飲料容器として好適なものである。その場合、コーヒーショップ等において飲料を提供するための使い捨て容器として利用することができ、また、スーパーやコンビニエンスストア等における飲料や流動物等の販売用トップシール容器として利用することができる。
本発明に係るストロー一体型飲料容器は、容体1の内側面に上下方向に伸びるストロー機能部5が一体に設けられたものである。通例、ストロー機能部5は容体1と一体成形されるが、両者を別成形し、後にストロー機能部5を容体1の内側面に接着、溶着等により固定することとしてもよい。
ストロー機能部5の上端開口部6は容体1の外側に延出する上面縁部に一致させ(面一にし)、あるいは、少し突出させ、その下端開口部7は、容体1の内底面3から少し離隔した位置において開口させる(図2,3参照)。トップシール飲料容器とする場合は、上面縁部を平坦なフランジ2にし、ストロー機能部5の上端開口部6をフランジ2の平坦面に対して面一となるようにする。また、その上端開口部6を突出させる場合は、その突出部に対応する凸部を設けたキャップを被着する。
通例、容体1は断面円形状又は楕円形状とされるが、多角形その他の異形形状であってもよい。いずれの場合も容体1は、スタッキング可能にするために、円錐形状、角錐形状等のテーパ形状にすることが好ましい。
図示した例における容体1は、その横断面が、正面側半分と背面側半分とで異なっている。即ち、正面側半分は、その上端がほぼ半円形であって、下方に行くに従い内に絞られ、且つ、背面側に向かうに従い深く絞られた形状であるのに対し、背面側半分は、その上端が、ストロー機能部5を頂点とするおむすび型形状であって、下方に行くに従い正面側半分よりも深く絞られた形状となっている(図4参照)。また、ストロー機能部5の背面側は、ほぼ平坦面にされている(図4(A)参照)。その結果、容体1の上面に対する正面側稜線のなす角度が、上面に対する背面側稜線のなす角度よりも小さくなっている(図5参照)。逆に、容体1の上面に対する正面側稜線のなす角度の方が、上面に対する背面側稜線のなす角度よりも大きくなるように設定されることもあり、また、両角度が同じになるように設定されることもある。いずれにしても、容体1がこのような異形に形成されているため、安定したスタッキング状態が得られる(図5参照)。
また、上面縁部(フランジ2)は、正面側が低く背面側が高い傾斜面にされ、ストロー機能部5は、上面縁部(フランジ2)の頂点部(背面側)の内側面に配置される。容体1はインモールド成形が可能で、その場合、正面ラベル12を含む加飾フィルムを用い、図1に示されるように、正面ラベル12が正面にくるように成形することで、正面を明確にすることができる。特に、トップシール容器とする場合は、フランジ2に定着されるトップシール11が、正面側が下がった傾斜面となることで、陳列時に正面向きにすることが容易となり、また、陳列時における商品の視認性が向上するので(図1参照)、購入者は、即座に間違いなく所望の商品を識別することができる。トップシール11には、剥離を容易にするための摘み11aが延設される。通例、摘み11aは、トップシール11の頂点部に設けられる。
上述したように、容体1をテーパ形状にすることによりスタッキングが可能となるが、好ましくはその場合、容体1の内周面下部及び/又はストロー機能部5の下部に、スタッキングされる別の飲料容器の底部を受け止める段部8,9が突設される。容体1の内周面下部に形成される段部8は、内周面に沿った湾曲形状となる(図4(A)参照)。
本発明に係るストロー一体型飲料容器の場合、例えば、食品工場等において飲料を充填するに当たっては、容体1のフランジ2をバケットの円形開口の縁に引っ掛けて搬送するが、フランジ2が傾斜面であってもバケットで受けることができるので(容体1は傾く)、この従来一般的に採用されている方法を用いることに、何ら問題はない。
本発明に係るトップシール飲料容器の場合、飲食に際しては、通例、フランジ2の頂点部に配設されるトップシール11の摘み11aを剥取すると(全体を剥取する必要はない)、ストロー機能部5の上端開口部6が露出するので、そこに口を当てて吸い込むことで、容体1を傾けることなく、また、ストロー機能部5に手指を触れることなく、容体1内の飲料を吸い上げることができる。フランジ2が傾斜面となっている場合は,上端開口部6が若干突き出ることになるので、口を当てやすくなり、通常のストロー吸引と同じ感覚で、格別の違和感なく飲料の吸引が可能となる。
本発明は上記のとおりであって、上下方向に伸びるストロー機能部5が容体1の内側面に一体に設けられているので、ストロー機能部5で以てストローの利便性を確保でき、また、ストロー機能部5を容体1と一体に成形することで、ストロー機能部5を容体1と一体にリサイクルに供することが可能となるので、環境への負荷低減に寄与でき、更に、ストロー機能部5に手指を触れることなく、容体1内の飲料を吸い上げることができるので衛生的である、といった諸効果があるものであり、その産業上の利用可能性は大である。
1 容体
2 フランジ
3 内底面
5 ストロー機能部
6 上端開口部
7 下端開口部
8,9 段部
11 トップシール
11a 摘み
12 ラベル

Claims (8)

  1. 容体の内側面に上下方向に伸びるストロー機能部が一体に設けられ、前記ストロー機能部の下端開口部が、前記容体の内底面から離隔した位置において開口しており、
    前記容体の上面縁部は正面から背面に向かって上り傾斜していて、前記ストロー機能部は、前記上面縁部の頂点部における前記容体の内側面に配置され、
    前記容体は、その上面に対する前記容体の正面側稜線のなす角度が、前記上面に対する前記容体の背面側稜線のなす角度よりも小さくなるように、あるいは、大きくなるように成形されることを特徴とするストロー一体型飲料容器。
  2. 前記ストロー機能部は前記容体に一体成形される、請求項1に記載のストロー一体型飲料容器。
  3. 前記ストロー機能部は前記容体と別成形され、後に前記容体の内側面に固定される、請求項1に記載のストロー一体型飲料容器。
  4. 前記ストロー機能部の上端開口部は前記容体の上面縁部に一致している、請求項1乃至3のいずれかに記載のストロー一体型飲料容器。
  5. 前記ストロー機能部の上端開口部は前記容体の上面縁部から上方に突出している、請求項1乃至3のいずれかに記載のストロー一体型飲料容器。
  6. 前記上面縁部は平坦なフランジであってトップシールの貼着が可能である、請求項1乃至のいずれかに記載のストロー一体型飲料容器。
  7. 前記容体はスタッキング可能である、請求項1乃至のいずれかに記載のストロー一体型飲料容器。
  8. 前記容体の内周面下部及び/又は前記ストロー機能部の下部に、スタッキングされる別の飲料容器の底部を受ける段部が突設される、請求項に記載のストロー一体型飲料容器。
JP2020138209A 2020-08-18 2020-08-18 ストロー一体型飲料容器 Active JP7457602B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020138209A JP7457602B2 (ja) 2020-08-18 2020-08-18 ストロー一体型飲料容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020138209A JP7457602B2 (ja) 2020-08-18 2020-08-18 ストロー一体型飲料容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022034427A JP2022034427A (ja) 2022-03-03
JP7457602B2 true JP7457602B2 (ja) 2024-03-28

Family

ID=80442248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020138209A Active JP7457602B2 (ja) 2020-08-18 2020-08-18 ストロー一体型飲料容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7457602B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3005719U (ja) 1994-06-27 1995-01-10 良一 中村 飲料用容器の上部の形状
JP2007532418A (ja) 2004-04-08 2007-11-15 ダート コンテナー コーポレーション 紙で包装されたフォーム・カップおよび組み立ての方法
JP2016199325A (ja) 2016-07-14 2016-12-01 大日本印刷株式会社 インモールドラベル容器
WO2020009564A1 (en) 2018-07-03 2020-01-09 CHONG, Hui May Eco-cup
JP3225646U (ja) 2019-07-26 2020-03-19 台湾智慧光照明器材科技有限公司 鋳型が離型しやすいストロー一体型のコップ
JP2021054522A (ja) 2019-10-02 2021-04-08 礼奈 津金 ストロー一体型飲料容器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3005719U (ja) 1994-06-27 1995-01-10 良一 中村 飲料用容器の上部の形状
JP2007532418A (ja) 2004-04-08 2007-11-15 ダート コンテナー コーポレーション 紙で包装されたフォーム・カップおよび組み立ての方法
JP2016199325A (ja) 2016-07-14 2016-12-01 大日本印刷株式会社 インモールドラベル容器
WO2020009564A1 (en) 2018-07-03 2020-01-09 CHONG, Hui May Eco-cup
JP3225646U (ja) 2019-07-26 2020-03-19 台湾智慧光照明器材科技有限公司 鋳型が離型しやすいストロー一体型のコップ
JP2021054522A (ja) 2019-10-02 2021-04-08 礼奈 津金 ストロー一体型飲料容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022034427A (ja) 2022-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2014380122B2 (en) Resealable container with collar and lid
AU2014380123B2 (en) Resealable container with collar and lid
US8695828B2 (en) Constructible eating utensil with scoop from foldable blank
CN109533633B (zh) 具有触发打开机构的显窃启塑料食物容器
WO2009111718A2 (en) Sanitary barrier for beverage container lid
AU3583600A (en) Portable food container cover with detachable utensil
JP2007246130A (ja) 開封刃を有するオーバーキャップ付き容器
JP7457602B2 (ja) ストロー一体型飲料容器
JPH0664581U (ja) 飲料用容器の蓋
AU2001261961B2 (en) Disposable cup with spill resistant lid
JP3089256U (ja) 飲用手段を備えた飲料水缶
CA2519839C (en) Flat, low pourer-closure with laminate or foil break-off element for composite packs or container openings, which are closed with a thick foil
GB2323838A (en) Bottle with venting valve and cover therefor
JP6771752B1 (ja) ストロー一体型飲料容器
JP2003327266A (ja) カップ型容器用開封補助具
NL9002159A (nl) Houder voor een portie vloeistof.
GB2455855A (en) A lid for a container
KR200384008Y1 (ko) 뜨거운 음료용 테이크 아웃용 컵 뚜껑
JPH07291283A (ja) 飲み口を衛生的に防護する缶
JP3015898U (ja) 缶用予備蓋
KR200210340Y1 (ko) 음료수 용기 뚜껑
JP2001019003A (ja) 開栓用飲み口キャップ
JP2004115093A (ja) 添加物付き蓋
KR200309931Y1 (ko) 개봉이 용이한 음료용 봉투컵
KR20220034626A (ko) 빨대를 대신하여 음료를 마시게 하는 음용구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7457602

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150