JP7456371B2 - 飛しょう体用レドーム、飛しょう体用レドームの製造方法 - Google Patents
飛しょう体用レドーム、飛しょう体用レドームの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7456371B2 JP7456371B2 JP2020213060A JP2020213060A JP7456371B2 JP 7456371 B2 JP7456371 B2 JP 7456371B2 JP 2020213060 A JP2020213060 A JP 2020213060A JP 2020213060 A JP2020213060 A JP 2020213060A JP 7456371 B2 JP7456371 B2 JP 7456371B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semi
- radome
- conical
- wing
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 14
- 238000009694 cold isostatic pressing Methods 0.000 claims description 11
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Aerials (AREA)
Description
従来の円錐形状のレドームの場合は、内形状を模した金属のマンドレルの上にゴム型を被せることで、内側がくり抜かれた円錐形状(以降、軸対称形状と称す)を形作る。当該成形方法によれば、ゴム型に一定の外圧が掛かることから押し固められた粉末材料の密度が均一で、歪みの少ないレドームを製造することができる。一方、当該成形方法は、減圧時にゴム型が元に戻ろうとする力(スプリングバック)により損傷することが多く、成形品の肉厚が一定ではないものや、応力が集中する、例えば角部があるような複雑形状には向いていないとされている。
図1は、実施の形態1に係る非軸対称形状の飛しょう体用レドームを含む飛しょう体100の構成を示す図である。図1(a)は進行方向の正面からみた正面図、図2(b)は側方からみた側面図である。図1において、飛しょう体100は、高高度まで飛しょうするためのロケットモータ1、その後、ロケットモータ1から分離され、超音速で滑空する先端部2で構成されている。なお、ここでは本発明の要旨とする点を除いて不必要なものは省略している。
図2において、飛しょう体用レドーム200は、滑空時の揚力を得るための翼3と、アンテナを搭載する半円錐部4で構成されている。角部5は翼3と半円錐部4が合わさり、繋がるところにできた角部である。半円錐部4の内側は空間である。翼3は飛しょう体用レドーム200の進行方向正面側からみて放射状に広がっており、半円錐部4の円弧に対して略垂直となる方向に伸びている。図2では、翼3は半円錐部4を真ん中において左右の2方向に広がり、左右2方向に広がった翼3は、半円錐部4の前方の3aで示した箇所で接合して、1枚の翼を形成している。このように図2の翼3は、飛しょう体用レドーム200の進行方向の正面側からみて、非軸対象の配置となっている。このようにレドームを含む先端部に滑空機能を付加させるため、揚力を得るための非軸対象な翼等が付いた形状を備えるレドームを、非軸対象形状のレドームと呼ぶ。
図3での左側の2つの部品は、CIP法による成形後の成形品である半円錐成形体6a、同じくCIP法による成形後の成形品である翼成形体7aである。右側の2つの部品は、半円錐成形体6a、翼成形体7aをそれぞれ機械加工した後の加工形状を示す図である。
上述のとおり、翼3と半円錐部4とを一体で成形すると損傷する可能性が高い。このため、本実施の形態においては、成形時は、半円錐成形体6aと翼成形体7aに分け、各々を簡易な形状で成形することとする。つまり、半円錐成形体6aは中心内部をくり抜いた円錐形状を円錐の頂点を含む面で2つに分割した一方の形体であり、翼成形体7aは中央部分が盛り上がった板状の形体であるため、これらの形状は簡易に形成することができる。
このように各々を簡易な形状で成形することにより、角部が無く、一定肉厚に近い形状で成形することができ、結果として成形時の損傷確率が低減され、歩留りが向上する。
図3の右側2つの部品は、半円錐成形体6aと翼成形体7aを機械加工した後の半円錐加工体6b、翼加工体7bの形状を表した図である。半円錐加工体6bにおいては、電波透過に合わせた肉厚となるように機械加工を行う。また、翼加工体7bにおいては、板の中央部分の半円錐加工体6bを接合する部分は平坦となるように平坦加工し、板の左右の領域は所望の滑空特性が得られる形状に加工する。
このように、成形品である半円錐成形体6aと翼成形体7aの各々を、機械加工によって半円錐加工体6bと翼加工体7bの所望の形状に加工する。
また、一般にグリーン体と称される粉末成形体は、焼結後のセラミックよりも柔らかく機械加工が容易である。このため、所望の形状に加工し易いという利点もある。
図4は、実施の形態1に係る半円錐加工体6bと翼加工体7bの接合方法を説明する図である。
この接合の工程では、半円錐加工体6bの上に乗せてプレスの力を均一に加えるプレス上型10、半円錐加工体6bの半円錐形状の内側に入れるマンドレル11、翼加工体7bを乗せるプレス下型12から構成される治工具類を使用する。
ここで粉末材料は、CIP法で半円錐成形体6aと翼成形体7aの各々を形成する際に使用する粉末材料と同一の材料を使用する。
粉末材料の充填は、平坦加工をした翼加工体7bの平坦部に粉末材料を塗布した後に、マンドレル11、半円錐加工体6bを上方から設置する。
その後、プレスにより圧力Pを加えることで、充填した粉末材料が圧粉され、半円錐加工体6bと翼加工体7bが接合される。
また、本実施の形態に係る半円錐加工体6bと翼加工体7bは、CIP法で形成していることから、形成された半円錐加工体6bと翼加工体7bに内在する歪みを小さく抑えることができる。
また、半円錐加工体6bと翼加工体7bは、焼成前の成形体である半円錐成形体6aと翼成形体7aを加工することから、焼成後の材料に比べて柔らかく、所望の形状に加工し易いという効果を奏する。
Claims (3)
- 飛しょう体の先端部に設けられるレドームであって、翼を備え、
頂点を含む面で切断した半円錐形状の部分と、前記切断した面と接合する板状の部分とからなり、前記板状の部分が前記翼の部分であることを特徴とする飛しょう体用レドーム。 - 飛しょう体の先端部に設けられるレドームであって、翼を備え、
前記先端部が飛しょう体から分離された後に、前記翼により発生した揚力により前記先端部が滑空し、
頂点を含む面で切断した半円錐形状の部分と、前記切断した面と接合する板状の部分とからなり、前記板状の部分が前記翼の部分であることを特徴とする飛しょう体用レドーム。 - 飛しょう体の先端部に設けられる翼を備えた飛しょう体用レドームの製造方法であって、
冷間等方圧加圧法により成形した半円錐形状の成形品と、同じく冷間等方圧加圧法により成形した板状の成形品とを所望の形状に機械加工した後、前記半円錐形状の成形品と前記板状の成形品を成形する際に使用した粉末材料を、前記半円錐形状の成形品と前記板状の成形品の間に充填し、その後に、プレスにより圧力を加えて接合することを特徴とする飛しょう体用レドームの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020213060A JP7456371B2 (ja) | 2020-12-23 | 2020-12-23 | 飛しょう体用レドーム、飛しょう体用レドームの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020213060A JP7456371B2 (ja) | 2020-12-23 | 2020-12-23 | 飛しょう体用レドーム、飛しょう体用レドームの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022099357A JP2022099357A (ja) | 2022-07-05 |
JP7456371B2 true JP7456371B2 (ja) | 2024-03-27 |
Family
ID=82269458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020213060A Active JP7456371B2 (ja) | 2020-12-23 | 2020-12-23 | 飛しょう体用レドーム、飛しょう体用レドームの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7456371B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040200375A1 (en) | 2001-06-23 | 2004-10-14 | Karl Kautzsch | Artillery projectile comprising an interchangeable payload |
-
2020
- 2020-12-23 JP JP2020213060A patent/JP7456371B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040200375A1 (en) | 2001-06-23 | 2004-10-14 | Karl Kautzsch | Artillery projectile comprising an interchangeable payload |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022099357A (ja) | 2022-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Williams et al. | An overview of composite actuators with piezoceramic fibers | |
JP7456371B2 (ja) | 飛しょう体用レドーム、飛しょう体用レドームの製造方法 | |
JP6898074B2 (ja) | レードーム用ウィスカー強化高破壊靭性セラミックチップ | |
US3292544A (en) | Hyper-environmental radome and the like | |
CN105003355A (zh) | 一种大推力比的固体火箭发动机及其制造方法 | |
US3336873A (en) | Radome nose for a missile, and method of making same | |
JP6278924B2 (ja) | 飛翔体用レドームの製造方法 | |
CN109016697A (zh) | 一种泡沫-波纹复合点阵金属夹芯圆锥壳及制备方法 | |
US2532753A (en) | Transonic airfoil design | |
JP2013244621A (ja) | レドームの製造方法及びレドーム | |
JPH05147011A (ja) | 細孔付セラミツクスの製造方法 | |
JP6727151B2 (ja) | 飛しょう体用レドーム | |
CN104505075B (zh) | 一种高频宽带复合材料水声换能器及其制作方法 | |
JP2014111986A (ja) | ロータブレードの振動レスポンスをチューニングする装置及び方法 | |
US4721541A (en) | Ceramic diffusion bonding method | |
Promakhov et al. | Strength properties of aluminum-oxide ceramics prepared by the additive manufacturing method under shock-wave loading | |
CN209289046U (zh) | 一种开槽陶瓷结合剂cbn砂轮 | |
US20200016653A1 (en) | Additive Metal Manufacturing Process | |
AU2018274880A1 (en) | Rotor blade | |
EP2959110B1 (en) | Gas turbine engine component | |
JPH07149299A (ja) | 大気圏再突入航空機 | |
CN109483752A (zh) | 一种疏松态陶瓷零件的成型加工方法 | |
US11901619B2 (en) | Radome with ceramic matrix composite | |
JP2013247415A (ja) | レドーム | |
JP2018179349A (ja) | 飛しょう体用レドームリング及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20220511 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240226 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7456371 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |