JP7456132B2 - 建装材製造システム、サーバ装置及び建装材の柄提供方法 - Google Patents
建装材製造システム、サーバ装置及び建装材の柄提供方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7456132B2 JP7456132B2 JP2019216876A JP2019216876A JP7456132B2 JP 7456132 B2 JP7456132 B2 JP 7456132B2 JP 2019216876 A JP2019216876 A JP 2019216876A JP 2019216876 A JP2019216876 A JP 2019216876A JP 7456132 B2 JP7456132 B2 JP 7456132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- printing
- user
- communication network
- printing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 239000004566 building material Substances 0.000 title claims description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 122
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 41
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 239000004035 construction material Substances 0.000 claims description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明の目的は、版作成のための所要時間の短縮と、コスト及び労力の低減を可能とし、柄の印刷処理における信頼性を向上することを可能とする建装材製造システム、サーバ装置、印刷装置及び建装材の柄提供方法を提供することにある。
図1は、本発明に係わる建装材製造システムの第1の実施形態を示す概略構成図であり、クラウド上に設けられる100は建装材の柄をユーザに提供する企業のサーバ装置であり、200は当該企業と契約を結んだ顧客であるユーザが利用する端末であり、300は当該ユーザが利用するIJ(インクジェット)印刷機である。
端末200及びIJ印刷機300は、通信網NWを介してサーバ装置100に接続される。通信網NWは、インターネット等のコンピュータ・ネットワークにより構成される。
モデム110は、通信網NWを介して端末200及びIJ印刷機300との間で通信を行うもので、端末200への柄の表示データの送信と、端末200からの柄の取得要求の受信と、取得要求に応じてIJ印刷機300への柄データの送信と、IJ印刷機300からのアップロードデータの受信とを行う。
制御部120は、記憶部121に記憶される各種プログラムに基づき、サーバ装置100全体の制御動作を司り、柄の表示データ送信機能と、柄データ送信機能とを備える。データベース130には、第1データベース131と、第2データベース132とが設けられる。
第2データベース132には、図3に示すように、ユーザごとに割り当てられた主個別識別情報(ユーザ)に対応付けて、複数の副個別識別情報(サブID)、パスワードが記憶されている。
画像処理部150は、制御部120による制御の下、端末200から送られた柄の取得要求と、データベース130に記憶されたユーザに対応するIJ印刷機300の機能を表す情報とに基づいて、柄を画像処理してIJ印刷機300に合わせた色調の調整を行う。
この生成された柄データは、制御部120による制御の下、データベース130に記憶されたIJ印刷機300のIPアドレスに基づいて、通信網NWを介してIJ印刷機300に送信される。
一方、端末200は、モデム210と、制御部220と、記憶部230と、表示部240と、入力部250とを備えている。モデム210は、通信網NWを介してサーバ装置100との間で通信を行うもので、サーバ装置100から送られる柄の表示データの受信と、サーバ装置100への柄の取得要求の送信とを行う。
制御部220は、記憶部230に記憶される各種プログラムに基づき、端末200全体の制御動作を司り、サーバ装置100から通信網NWを介して送られた柄の表示データを表示部240に供給して表示させる。
次に、以上のシステムにおいてユーザに対し建装材の柄データを提供する方法を説明する。図4は、建装材の柄データを提供する場合におけるサーバ装置100と、端末200と、IJ印刷機300との間における情報の送受信動作を示す概略シーケンス図である。
ここで、柄の提供元から柄データをダウンロードしただけでは、データが暗号化されていることなどから印刷ができる状況にはならない。また、ユーザ側から印刷ログが送られないと、提供元は何をどの程度印刷されたか把握できない。この際に人手が介入するとデータ改ざんが行われる可能性があり、印刷記録の信憑性がなくなってしまう。
先ず、ユーザは、サーバ装置100を所有する企業(提供元)と契約を結ぶ。その際、提供元は、ユーザの名前や住所、連絡先の電話番号又は端末200のIPアドレス等の属性情報を、顧客データベースに登録するとともに、ユーザの主個別識別情報に対応付けて、利用するIJ印刷機300のIPアドレス、IJ印刷機300の機能を第1データベース131に登録する。
また、それとともに提供元からユーザに対し割り当てられた主個別識別情報(ユーザ名)及びパスワードをユーザが購入したIJ印刷機300に書き込む。
端末200は、サーバ装置100から通信網NWを介して送られた柄の表示データS1を受信し、この受信表示データS1を記憶部230に記憶すると共に表示部240に表示させる(図4(1-2))。
図5(a)に示される配色調整の画面30において、現在のサムネイル画像31、そのカラーパッチ32、製版番号33及び柄名34が表示される。これらの表示と共に、色ボタン36a~36f、明るさ調整ボタン37a及び37b、リセットボタン38、詳細配色ボタン39、保存名欄41、得意先コード42、配色結果保存ボタン43及びリターンボタン44が表示される。
この状態でユーザが、上記表示部240に表示される柄を取得するべく入力部250において取得指示を入力したとする。そうすると端末200は、通信網NWを介してサーバ装置100に対し柄の取得要求S2を送信する。柄の取得要求S2には、取得を希望する柄が含まれ、また色調を修正した場合にはその修正値が含まれる。
続いて、サーバ装置100は、IJ印刷機300のプロファイルを画像処理された柄画像に付すことで柄データを生成する(図4(3))。ここでは、IJ印刷機300のプロファイルを柄画像の中に埋め込む。
(1)IJ印刷機300を用いて単色の階調を少なくとも10点以上印刷して第1印刷データを得る(図6(a))。
(2)IJ印刷機300を用いてフルカラーを用いた階調を少なくとも10点以上印刷して第2印刷データを得る(図6(b))。
(3)IJ印刷機300を用いて第1印刷データ及び第2印刷データを反映させたカラーパッチを少なくとも400点以上印刷して第3印刷データを得る(図6(c))。
(4)第1印刷データ、第2印刷データ及び第3印刷データを用いてプロファイルの作成を行う。この作成されたプロファイルは、IJ印刷機300の機能「Aタイプ」に対応付けて記憶部121に記憶される。
(1)ユーザ名からパスワードを自動生成するルールを決めておく。
(2)第2データベース132にユーザとパスワードの組み合わせを記載したファイルを登録する。
(3)企業ごとに、暗号化あり・なしを設定しておく。暗号化ありの場合、PDFダウンロードの操作があったら、第2データベース132に登録されているパスワードでZIPを暗号化してダウンロードする。ただし、このときのサブIDはランダムで決定される。
(A)CMS済みPDF
(B)XMFジョブ情報.txt
(C)ID.txt
CMS済みPDFは柄データであり、XMFジョブ情報.txtは印刷回数制限情報であり、ID.txtはサブIDである。
IJ印刷機300は、XMFジョブ情報.txtから、過去に印刷していないかを確認する。そして、過去に印刷していなければ、CMS済みPDF、つまり柄データを印刷し、XMFジョブ情報.txtを、印刷済みとして登録する。ここでは、1回のみ印刷が有効であるので、1回印刷が終了したら、柄データを消去するようにしてもよい。
サーバ装置100は、IJ印刷機300から送られるログ情報を受信すると、このログ情報を記憶部121に蓄積し、管理する(図4(8))。
以上のように上記第1の実施形態によれば、ユーザへの柄の提案からユーザ側に配置されたIJ印刷機300によるインクジェットを用いた柄の印刷処理までの手順が通信網NWを介して行われることになる。このため、提供元の営業担当者の出張が一切不要となり、ユーザにとっては希望の柄の建装材を短時間のうちに得ることができ、一方提供元にとっては希望の柄の建装材の提供に必要な労力とコストを大幅に低減することができる。
さらに、上記第1の実施形態によれば、ユーザに対し割り当てられた主個別識別情報(ユーザ名)及びパスワードをユーザが購入したIJ印刷機300に書き込むことで、IJ印刷機300において、暗号化された柄データを印刷できるような画像データに変換できる。
図8は、本発明に係わる建装材製造システムの第2の実施形態を示す概略構成図である。なお、図8において、上記図1と同一部分には、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
サーバ装置100は、統計処理部191を備える。統計処理部191は、記憶部121に蓄積されたログ情報をもとに、柄ごとの印刷分量及び状態に関する統計データ、例えば顧客オリジナル柄の印刷分量及び状態、既存柄でオリジナルカラーの印刷分量及び状態、既存柄で既存色の印刷分量及び状態に関する統計データを算出する。この統計データは、例えば柄のデザイナーの端末に送信される。この統計データは、例えば提供元またはデザイナーが印刷済みの柄の反響を分析して次回の柄の制作に反映させるために使用される。
以上のように上記第2の実施形態によれば、サーバ装置100において、柄ごとに印刷の分量及び状態に関する統計データを求めることで、作成した柄についての反響を分析でき、次回の柄の制作に反映できる。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態では、プロファイルを柄画像に埋め込む例について説明したが、柄画像にプロファイルを付すものであってもよい。
また、上記第2の実施形態では、柄ごとの印刷分量及び状態に関する統計データを算出する例について説明した。しかしこれに限るものではない。例えば、ユーザごとの印刷分量及び状態に関する統計データを算出するものであってもよい。このようにすれば、ユーザごとの課金処理等を明確化することができる。
その他、建装材製造システムの構成やサーバ装置100の構成、端末200の構成及び種類、IJ印刷機300の種類、建装材の柄データの提供手順等についても、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。
31、31’ サムネイル画像
32、47、52 カラーパッチ
33 製版番号
34 柄名
36a~36f 色ボタン
37a、37b 明るさ調整ボタン
38 リセットボタン
39 詳細配色ボタン
41 保存名欄
42 得意先コード
43 配色結果保存ボタン
44 リターンボタン
51 柄画像
53 製品番号
54 柄名
100 サーバ装置
110、210 モデム
120、220 制御部
121、230 記憶部
130 データベース
131 第1データベース
132 第2データベース
140 表示データ生成部
150 画像処理部
160 柄データ生成部
170、240 表示部
180、250 入力部
190 印刷ログ管理部
191 統計処理部
200 端末
300 IJ印刷機
310 印刷処理部
320 ログ送信制御部
NW 通信網
Claims (5)
- ユーザが利用可能な端末と、前記端末に対し通信網を介して接続され、前記ユーザに対し建装材の任意の色調の柄を選択的に提供するサーバ装置と、前記サーバ装置に対し前記通信網を介して接続され、前記ユーザが選択した柄をインクジェットにより印刷可能な印刷装置と、
を備え、
前記端末は、
前記サーバ装置から前記通信網を介して送られた柄の表示データを表示する表示手段と、
前記表示手段により表示された柄に対し前記ユーザが取得指示を入力した場合に、前記サーバ装置に対し前記通信網を介して前記印刷装置で印刷する柄の取得要求を送信する取得要求送信手段と、
を備え、
前記サーバ装置は、
前記ユーザに対応付けて、前記印刷装置に対し前記通信網から割り当てられた加入者情報、及び前記印刷装置の機能を表す情報をそれぞれ記憶したデータベースと、
前記表示データを生成する表示データ生成手段と、
前記表示データ生成手段により生成された前記表示データを前記端末に対し前記通信網を介して送信する表示データ送信手段と、
前記端末から前記取得要求が送られた場合に、前記取得要求と、前記データベースに記憶された前記ユーザに対応する前記印刷装置の機能を表す情報とに基づいて、前記柄を画像処理して前記印刷装置に合わせた色調の調整を行う画像処理手段と、
前記印刷装置の機能に基づき作成され前記印刷装置の動作を制御するための印刷制御情報を、前記画像処理手段により処理された柄画像に付した柄データを生成する柄データ生成手段と、
前記加入者情報に基づいて、前記柄データ生成手段により生成された前記柄データを前記通信網を介して前記印刷装置に送信する柄データ送信手段と、
を備え、
前記印刷装置は、
前記サーバ装置から前記柄データを受信した場合に、前記柄画像に付された前記印刷制御情報に基づいて前記柄の印刷処理を実行する印刷処理手段と、
前記柄の印刷処理が終了するごとに印刷の分量及び状態を表すログを記録媒体に記録し、前記記録媒体に記録されたログ情報を定期的に前記サーバ装置へ前記通信網を介して送信するログ送信手段と、
を備える建装材製造システム。 - 前記データベースは、前記ユーザに対応付けて、前記ユーザに予め付与した秘密のパスワードを記憶し、
前記柄データ生成手段は、前記パスワードを用いて前記柄データを暗号化し、
前記印刷処理手段は、前記サーバ装置から前記柄データを受信した場合に、前記柄データを前記パスワードを用いて復号し、復号され前記柄画像に付された前記印刷制御情報に基づいて前記柄の印刷処理を実行する、
請求項1に記載の建装材製造システム。 - ユーザが利用可能な端末に対し通信網を介して接続可能で、前記ユーザに対し建装材の任意の色調の柄を選択的に提供し、前記ユーザが選択した柄をインクジェットにより印刷可能な印刷装置に対し前記通信網を介して接続可能なサーバ装置であって、
前記ユーザに対応付けて、前記印刷装置に対し前記通信網から割り当てられた加入者情報、及び前記印刷装置の機能を表す情報をそれぞれ記憶したデータベースと、
前記柄の表示データを生成する表示データ生成手段と、
前記表示データを前記端末に対し前記通信網を介して送信する表示データ送信手段と、
前記端末から前記印刷装置で印刷する柄の取得要求が送られた場合に、前記取得要求と、前記データベースに記憶された前記ユーザに対応する前記印刷装置の機能を表す情報とに基づいて、前記柄を画像処理して前記印刷装置に合わせた色調の調整を行う画像処理手段と、
前記印刷装置の機能に基づき作成され前記印刷装置の動作を制御するための印刷制御情報を、前記画像処理手段により処理された柄画像に付すことで柄データを生成する柄データ生成手段と、
前記加入者情報に基づいて、前記柄データ生成手段により生成された前記柄データを前記通信網を介して前記印刷装置に送信する柄データ送信手段と、
前記印刷装置から前記通信網を介して送られ印刷の分量及び状態を表すログ情報を受信するログ情報受信手段と、
を備えるサーバ装置。 - さらに、前記ログ情報受信手段により受信したログ情報に基づいて、ユーザごと、柄ごとのいずれか一方の印刷の分量及び状態に関する統計データを求める統計処理手段を備える請求項3に記載のサーバ装置。
- ユーザが利用可能な端末に対し通信網を介して接続可能で、前記ユーザが選択した柄をインクジェットにより印刷可能な印刷装置に対し前記通信網を介して接続可能なサーバ装置が、前記ユーザに対し建装材の任意の色調の柄を提供する方法であって、
前記サーバ装置が、前記ユーザに対応付けて、前記印刷装置に対し前記通信網から割り当てられた加入者情報、前記印刷装置の機能を表す情報をそれぞれデータベースに記憶し、
前記サーバ装置が、前記柄の表示データを生成し、
前記サーバ装置が、前記表示データを前記端末に対し前記通信網を介して送信し、
前記端末から前記印刷装置で印刷する柄の取得要求が送られた場合に、前記サーバ装置が、前記取得要求と、前記データベースに記憶された前記ユーザに対応する前記印刷装置の機能を表す情報とに基づいて、前記柄を画像処理して前記印刷装置に合わせた色調の調整を行い、
前記サーバ装置が、前記機能を表す情報に基づき作成された前記印刷装置の動作を制御するための印刷制御情報を、柄画像に付すことで柄データを生成し、
前記サーバ装置が、前記データベースに記憶された該当する前記加入者情報に基づいて、前記生成された前記柄データを前記通信網を介して前記印刷装置に送信し、
前記サーバ装置が、前記印刷装置から前記通信網を介して送られ印刷の分量及び状態を表すログ情報を受信する
建装材の柄提供方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019216876A JP7456132B2 (ja) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | 建装材製造システム、サーバ装置及び建装材の柄提供方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019216876A JP7456132B2 (ja) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | 建装材製造システム、サーバ装置及び建装材の柄提供方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021086517A JP2021086517A (ja) | 2021-06-03 |
JP7456132B2 true JP7456132B2 (ja) | 2024-03-27 |
Family
ID=76087870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019216876A Active JP7456132B2 (ja) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | 建装材製造システム、サーバ装置及び建装材の柄提供方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7456132B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003003383A (ja) | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Dainippon Printing Co Ltd | 壁紙及びその作成システム |
JP2009276980A (ja) | 2008-05-14 | 2009-11-26 | Canon Inc | 情報処理装置、印刷装置、データ処理方法、記憶媒体及びプログラム |
JP2014146199A (ja) | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Canon Inc | 管理システムおよびその制御方法、画像形成装置およびその制御方法、印刷システム、並びにプログラム |
-
2019
- 2019-11-29 JP JP2019216876A patent/JP7456132B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003003383A (ja) | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Dainippon Printing Co Ltd | 壁紙及びその作成システム |
JP2009276980A (ja) | 2008-05-14 | 2009-11-26 | Canon Inc | 情報処理装置、印刷装置、データ処理方法、記憶媒体及びプログラム |
JP2014146199A (ja) | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Canon Inc | 管理システムおよびその制御方法、画像形成装置およびその制御方法、印刷システム、並びにプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021086517A (ja) | 2021-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090299905A1 (en) | Web enabled color management service system and method | |
JP2004527039A (ja) | 画像監視付きウェブ頁のカラー精度改良方法 | |
CN104114372A (zh) | 设定信息存储装置以及图像处理装置 | |
CN105120125B (zh) | 客户终端及其控制方法 | |
EP1253535A2 (en) | Printing materials production supporting apparatus, printing materials production supporting system, printing materials production supporting programm, and printing materials production supporting method | |
KR20090036782A (ko) | 폰트 관리가 가능한 화상형성장치, 그의 폰트 관리 방법,폰트 관리 장치, 및 폰트 제공 서버 | |
JP7367342B2 (ja) | 広告システム、サーバー装置、プログラム、及びサーバー装置の制御方法 | |
US20100188702A1 (en) | Method for managing desired print content of a print job | |
JP5892999B2 (ja) | プロファイル提供装置、システム、方法及びプログラム | |
JP7456132B2 (ja) | 建装材製造システム、サーバ装置及び建装材の柄提供方法 | |
CN109804599B (zh) | 一种服务器的操作方法及服务器 | |
JP5474593B2 (ja) | ファイル配信システム | |
JP7439450B2 (ja) | 建装材製造システム、サーバ装置及び建装材の柄提供方法 | |
KR100656232B1 (ko) | 인쇄 업무 지원 시스템 | |
JP7377411B2 (ja) | 建装材製造システム、サーバ装置及び建装材の柄提供方法 | |
JP7434799B2 (ja) | 建装材製造システム、サーバ装置及び建装材の柄提供方法 | |
JP7395958B2 (ja) | 建装材製造システム、サーバ装置及び建装材の柄提供方法 | |
JP6787089B2 (ja) | 表示装置、表示制御プログラムおよびメディアサーバー | |
JP4380405B2 (ja) | 画像処理装置、課金処理装置、制御プログラム、画像処理管理方法 | |
JP2020170275A (ja) | 印刷システム | |
WO2023167241A1 (ja) | 情報処理装置、プログラム、情報処理方法 | |
JP7380074B2 (ja) | 文書管理システム | |
JP3245265U (ja) | アンケート提供システム | |
JP5644259B2 (ja) | 画像配信システム、画像形成装置、情報処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP6888582B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置およびサーバー装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230907 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240119 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7456132 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |