JP7455339B2 - 白血球捕捉デバイス - Google Patents
白血球捕捉デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP7455339B2 JP7455339B2 JP2022553758A JP2022553758A JP7455339B2 JP 7455339 B2 JP7455339 B2 JP 7455339B2 JP 2022553758 A JP2022553758 A JP 2022553758A JP 2022553758 A JP2022553758 A JP 2022553758A JP 7455339 B2 JP7455339 B2 JP 7455339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- trapping
- convex
- leukocyte
- capture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 title claims description 107
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 31
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 31
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 27
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 4
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000005778 DNA damage Effects 0.000 description 2
- 231100000277 DNA damage Toxicity 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 2
- 238000012123 point-of-care testing Methods 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000012192 staining solution Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 4',6-Diamino-2-phenylindol Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=C(C(N)=N)C=C2N1 FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004713 Cyclic olefin copolymer Substances 0.000 description 1
- 230000004568 DNA-binding Effects 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000005370 electroosmosis Methods 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M23/00—Constructional details, e.g. recesses, hinges
- C12M23/02—Form or structure of the vessel
- C12M23/16—Microfluidic devices; Capillary tubes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
- B01L3/502761—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip specially adapted for handling suspended solids or molecules independently from the bulk fluid flow, e.g. for trapping or sorting beads, for physically stretching molecules
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0647—Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/06—Auxiliary integrated devices, integrated components
- B01L2300/0681—Filter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0809—Geometry, shape and general structure rectangular shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0809—Geometry, shape and general structure rectangular shaped
- B01L2300/0816—Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0861—Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
- B01L2300/0877—Flow chambers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/08—Regulating or influencing the flow resistance
- B01L2400/084—Passive control of flow resistance
- B01L2400/086—Passive control of flow resistance using baffles or other fixed flow obstructions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Description
の一定の大きさ以上の固体を収容し、複数の捕捉部が配置された分離部の終端までに完全に一定の大きさ以上の固体が捕捉されつくすことを目的としており、捕捉された白血球等の固体を観察しやすいように1つの捕捉部に固体を1個だけ捕捉することは考慮されていない。また、一旦捕捉部に捕捉された固体が再浮遊して捕捉部から流出しないように常に固液混合物がマイクロ流路の入口から出口に向かって流れている必要がある。
(1)血液含有液を通過させて、前記血液含有液に含まれる白血球を捕捉するチップを備える白血球捕捉デバイスであって、
前記チップは、平面部とその上に設けられた多数の凸部とを有し、入口から入った前記血液含有液が、前記チップにおける前記平面部の表面上、かつ、前記凸部とそれに隣り合う別の前記凸部との間を通過し、出口から排出されるように構成されており、
前記凸部は、前記平面部上において層状に設けられ、各層は複数の前記凸部を含んでおり、入口側の層を通過した前記血液含有液がそれに隣り合う出口側の層を通過するように構成されており、
各層において前記凸部とそれに隣り合う別の前記凸部との間の幅が2~7.5μmに設定されている捕捉部と、8~20μmに設定されているバイパス部とが形成されており、
前記捕捉部を構成する2つの前記凸部における入口側の入側部分の幅が、前記捕捉部の奥へ向かって徐々に狭くなるように面取りされていて、
特定の層における全部または一部の前記バイパス部の出口側に対向して、それに隣り合う別の層の一部として前記捕捉部が配置されている、白血球捕捉デバイス。
(2)特定の層と、それに隣り合う別の層との幅が8~30μmである、上記(1)に記載の白血球捕捉デバイス。
(3)捕捉部の幅に対する前記バイパス部の幅の比が1より大きく3以下である、上記(1)または(2)に記載の白血球捕捉デバイス。
(4)前記凸部の入口側の端面における前記捕捉部以外の部分は層方向に平行に延びており、かつ、前記凸部における前記バイパス部を構成する端面は層方向に対して垂直方向に延びている、上記(1)~(3)のいずれかに記載の白血球捕捉デバイス。
本発明の白血球捕捉デバイスは、血液含有液を通過させて、前記血液含有液に含まれる白血球を捕捉するチップを備える白血球捕捉デバイスであって、前記チップは、平面部とその上に設けられた多数の凸部とを有し、入口から入った前記血液含有液が、前記チップにおける前記平面部の表面上、かつ、前記凸部とそれに隣り合う別の前記凸部との間を通過し、出口から排出されるように構成されており、前記凸部は、前記平面部上において層状に設けられ、各層は複数の前記凸部を含んでおり、入口側の層を通過した前記血液含有液がそれに隣り合う出口側の層を通過するように構成されており、各層において前記凸部とそれに隣り合う別の前記凸部との間の幅が2~7.5μmに設定されている捕捉部と、8~20μmに設定されているバイパス部とが形成されており、前記捕捉部を構成する2つの前記凸部における入口側の入側部分の幅が、前記捕捉部の奥へ向かって徐々に狭くなるように面取りされていて、特定の層における全部または一部の前記バイパス部の出口側に対向して、それに隣り合う別の層の一部として前記捕捉部が配置されている、白血球捕捉デバイスである。
図1は、本発明の白血球捕捉デバイス1を示す概略図であり、図2は図1における部分Aの拡大図であり、図3は図1におけるB-B線断面図である。
図1では、最も入口3に近い層を第1層とし、第1層に隣り合う出口側(下流側)の層を第2層と示している。また、ある層を第P層とし、第P層に隣り合う出口側(下流側)の層を第P+1層とし、さらに隣り合う出口側(下流側)の層を第P+2層と示している。
また、各層は複数の凸部14を含む。図1では各層が7個の凸部14を含む例が示されているが、各層に含まれる凸部14の個数は特に限定されない。さらに、層の数も特に限定されない。
図2に例示するように、第P層におけるバイパス部23と、第P+1層における捕捉部21とが層方向に対する垂直方向に並んで配置されていることが好ましい。より具体的には、層方向に対する垂直方向の直線を引いたときに、当該直線が第P層におけるバイパス部23と、第P+1層における捕捉部21とを通過する(すなわち、当該直線が凸部14に接しない)ように、第P層におけるバイパス部23と、第P+1層における捕捉部21とが配置されていることが好ましい。
また、図2に例示するように、捕捉部21を構成する2つの凸部14における入側部分が、捕捉部21の奥へ向かって連続的に徐々に狭くなるように面取りされている。この場合、捕捉部によって白血球が捕捉されやすくなるからである。また、一旦捕捉部に捕捉された白血球は変形して面取り部分に嵌まり込んでいるため、捕捉部から流出しにくいからである。
面取りされてなる直線がなす角度は、層方向に対して垂直な方向(入口から出口に向かう方向)に対して30~60度であることが好ましい。ここで面取りが直線的ではなく、例えば匙面取りや丸面取りである場合、その接線がなす角度の平均値が30~60度であることが好ましい。この角度が30度よりも小さいとバイパス部23への白血球が流れる速度が早くなり、捕捉効率が低くなる傾向がある。また、この角度が60度よりも大きいと、1つの捕捉部21で複数の白血球が捕捉されてしまう確率が高くなる傾向がある。
面取りは、捕捉部21の奥に向かって徐々に狭くなっていれば、捕捉部を構成する2つの凸部の両方の入側部分が面取りされていても、片方の入側部分だけが面取りされていても構わないし、両方の入側部分が面取りされている場合、面取りの角度が同じであっても異なっていても構わない。
特に、図2に示す場合のように、捕捉部21を構成する2つの凸部14における入側部分が、捕捉部21の奥へ向かって連続的に徐々に狭くなるように(好ましくは直線的に)面取りされていて、かつ、凸部14の入口側の端面における捕捉部21以外は層方向に平行に延びており、かつ、バイパス部23は層方向に垂直方向に延びていると、この効果が顕著となり、白血球の捕捉効率がより高まるので好ましい。
凸部14が矩形または略矩形ではない場合(例えば円形や楕円形等の場合)、その外形にRが含まれるので、そのRに沿って白血球が移動してしまい、下流側の隣の層における捕捉部21へ移動しない可能性がある。
~5μmであることがより好ましい。
また、バイパス部23の幅L2は8~20μmであるが、8.5~15μmであること
が好ましく、9~10μmであることがより好ましい。
なお、幅L1および幅L2は、各層において凸部14とそれに隣り合う凸部14との間の最短距離を意味するものとする。
μmであることがより好ましい。
なお、幅L3は、第P層と第P+1層との最短距離を意味するものとする。
また、捕捉部21の入側の面取り部分の最大幅L4は、10~35μmであることが好
ましく、15~25μmであることがより好ましい。
以下に示す手順で、バイパス部および捕捉部の幅が表1に示す値となる6種類のチップを備える白血球捕捉デバイスを作製した。なお、全ての白血球捕捉デバイスにおける特定の層と、それに隣り合う別の層との幅(図2でいう幅L3)は、全て10μmとなるよう
にした。
次に、特定のマスクを通して感光性樹脂に紫外線を照射した。
次に、紫外線を当てたシリコーンウエハー上の感光性樹脂を95℃でベイクした。
次に、developer(SU-8 Developer、日本化薬社製)を用いて、紫外線未照射部を除去し、モールドを作製した。
次に、モールドにシリコーンゴム(SILPOT184、ダウコーニング社製)を流し込んだ。
次に、100℃で0.5時間の条件でシリコーンゴムを加硫した。
次に、シリコーンウエハーからシリコーンゴムを剥がして流路形成チップを形成した。
次に、入口および出口となる箇所にパンチ穴を開け、流体導入部を作製して、白血球捕捉デバイスを作製した。
光源(L 12530-01、浜松ホトニクス株式会社製)を用いて、流路形成チップが形成されたガラス基板との双方に真空紫外光を15秒照射した。そして、双方の照射面を張り合わせることでチップを作製した。
作製したチップを蛍光顕微鏡で観察して得た拡大写真を図4に示す。
成人男性から得た末梢血をPBS(リン酸緩衝液、和光純薬工業社製)で2倍に希釈した。
次に、希釈した血液を1μl~2μl、チップの入口に滴下し、静水圧により送液した。
次に、1時間ほど静置後に不要な血液を除去、PBSを滴下し送液した。これにより捕捉された白血球以外の物質を取り除いた。
次に、PBSを取り除き、DNA結合染色液(DAPI)を滴下し、30分静置した。
また、実施例1および実施例2のチップについて、蛍光顕微鏡で観察して得た暗転蛍光の拡大写真を図5および図6に示す。図5の拡大倍率は、図4の場合と同一である。図6はデバイス全体の像である。図5および図6における白点が白血球を表している。図5および図6から実施例1および実施例2において、白血球の1細胞捕捉が達成されたことが確認できた。実施例3および実施例4についても実施例1および実施例2と同様に蛍光顕微鏡で観察したところ、白血球の1細胞捕捉が達成されたことが確認できた。
一方で捕捉部およびバイパス部の幅が広すぎる比較例1、2の場合、白血球は十分に捕捉できなかった。
本発明による白血球捕捉デバイスにおける白血球の捕捉効率を従来技術と比較することを目的として、本発明による白血球捕捉デバイスと、特許文献1に記載されるような従来技術の凹型の捕捉部を有するマイクロ流路デバイスとを作成し、比較評価実験を実施した。マイクロ流路デバイスの捕捉部およびバイパス部の概略図を図7に示す。
捕捉効率を評価するための指標としては、[式1]および[式2]で示される二つの指標を採用した。
単一捕捉捕捉部率(%)=[単一捕捉捕捉部数]/[観察範囲内の捕捉部の数]×100 ・・・[式1]
単一捕捉白血球率(%)=[単一捕捉白血球数]/[観察範囲内に存在する白血球の数]×100 ・・・[式2]
観察範囲内の捕捉部の数は、比較評価の対象となる白血球捕捉デバイスやマイクロ流路デバイスに設定した観察範囲内に存在する捕捉部の数を示す。単一捕捉捕捉部数は、観察範囲内で白血球が1つだけ捕捉された捕捉部の数を示す。単一捕捉白血球数は、観察範囲内で1つの捕捉部に1つだけ捕捉された白血球の数を示し、単一捕捉捕捉部数と等しい。観察範囲内に存在する白血球の数は、観察範囲内に存在する全ての白血球の数を示し、捕捉部に1つだけ捕捉された白血球だけでなく、1つの捕捉部に複数個捕捉された白血球や、捕捉部外の流路に存在する白血球を含む。
また、白血球が捕捉部に捕捉されたかどうかは、図8(a)に示す本発明による白血球捕捉デバイスの捕捉部と、図8(b)に示す従来技術のマイクロ流路デバイスの捕捉部において、それぞれ図内の赤線で示す、一つの捕捉部を構成する一組の凸部を囲む最小の矩形内に白血球が一部でも入っていれば捕捉されていると判定する。
これらの指標を捕捉効率の評価指標として採用した理由は以下のとおりである。
本発明による白血球捕捉デバイスの活用場面として想定されるDNA損傷評価などの蛍光画像解析においては、画像解析を画像処理プログラム等により自動解析することを考慮すると、一つの捕捉部に白血球が一つだけ捕捉された白血球の数が、解析に使用する蛍光顕微鏡等の一視野内に少なくとも解析に必要な個数以上で、できるだけ多く存在することが望ましい。また、画像処理プログラムの作製のし易さを考慮すると、分離、整列が完了した時点で、捕捉部外の流路に白血球が残らないことが望ましい。
すなわち、上記に示した望ましい二つの性質を評価するために、観察範囲内の捕捉部のうちで細胞が1つだけ捕捉された捕捉部の割合である単一捕捉捕捉部率、および観察範囲内に捕捉された細胞のうちで捕捉部に1つだけ捕捉された細胞の割合である単一捕捉白血球率、という二種類の指標を捕捉効率の評価指標とすることとした。
前述の実施例1~4の場合と同様の手順により、本発明による白血球捕捉デバイスを備えたチップを実施例5として作成し、同様の手順により凹型の捕捉部を有するマイクロ流路デバイスを備えるチップを比較例3として作成した。各チップの捕捉部およびバイパス部等のサイズを表2に示す。図2のL1、図7のL1'がそれぞれ捕捉部の幅を示し、図2
のL2、図7のL2'がそれぞれバイパス部の幅を示し、図2のL3、図7のL3'がそれぞれ層間の距離を示し、図2のL4、図7のL4'がそれぞれ捕捉部の入側部分の最大幅を示す
。
前述の実施例1~4の場合と同様の手順により実験を実施した。
この差は、本発明の捕捉部を構成する2つの凸部における入口側の入側部分の幅が、前記捕捉部の奥へ向かって徐々に狭くなるように面取りされていることにより、従来技術における捕捉部のような凹型の構造と比較して、静水圧により捕捉部の奥の方に押し込まれた細胞を両側から挟み込む効果を生じることとなり、一度捕捉された細胞の離脱や一つの捕捉部への複数個の細胞の捕捉を起こしにくいことにより生じたものであると推察される。
3 入口
5 出口
10 チップ
12 平面部
14 凸部
21 捕捉部
23 バイパス部
Claims (4)
- 血液含有液を通過させて、前記血液含有液に含まれる白血球を捕捉するチップを備える白血球捕捉デバイスであって、
前記チップは、平面部とその上に設けられた多数の凸部とを有し、入口から入った前記血液含有液が、前記チップにおける前記平面部の表面上、かつ、前記凸部とそれに隣り合う別の前記凸部との間を通過し、出口から排出されるように構成されており、
前記凸部は、前記平面部上において層状に設けられ、各層は複数の前記凸部を含んでおり、入口側の層を通過した前記血液含有液がそれに隣り合う出口側の層を通過するように構成されており、
各層において前記凸部とそれに隣り合う別の前記凸部との間の幅が2~7.5μmに設定されている捕捉部と、8~20μmに設定されているバイパス部とが形成されており、
前記捕捉部を構成する2つの前記凸部における入口側の入側部分の幅が、前記捕捉部の奥へ向かって徐々に狭くなるように面取りされていて、
特定の層における全部または一部の前記バイパス部の出口側に対向して、それに隣り合う別の層の一部として前記捕捉部が配置されている、白血球捕捉デバイス。 - 特定の層と、それに隣り合う別の層との幅が8~30μmである、請求項1に記載の白血球捕捉デバイス。
- 捕捉部の幅に対する前記バイパス部の幅の比が1より大きく3以下である、請求項1または2に記載の白血球捕捉デバイス。
- 前記凸部の入口側の端面における前記捕捉部以外の部分は層方向に平行に延びており、かつ、前記凸部における前記バイパス部を構成する端面は層方向に対して垂直方向に延びている、請求項1~3のいずれかに記載の白血球捕捉デバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020163378 | 2020-09-29 | ||
JP2020163378 | 2020-09-29 | ||
PCT/JP2021/033343 WO2022070841A1 (ja) | 2020-09-29 | 2021-09-10 | 白血球捕捉デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022070841A1 JPWO2022070841A1 (ja) | 2022-04-07 |
JP7455339B2 true JP7455339B2 (ja) | 2024-03-26 |
Family
ID=80951360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022553758A Active JP7455339B2 (ja) | 2020-09-29 | 2021-09-10 | 白血球捕捉デバイス |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230364613A1 (ja) |
EP (1) | EP4224170A1 (ja) |
JP (1) | JP7455339B2 (ja) |
CN (1) | CN116018522A (ja) |
WO (1) | WO2022070841A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023189095A1 (ja) * | 2022-03-28 | 2023-10-05 | 国立大学法人茨城大学 | 白血球捕捉デバイス |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003102710A (ja) | 2001-09-30 | 2003-04-08 | Hiroshi Otsuka | 血液の分析方法ならびに分析装置 |
JP2005140790A (ja) | 2003-11-07 | 2005-06-02 | Steag Microparts Gmbh | 粒子を含む液体から液状成分を分離するための微細構造型分離装置および分離方法 |
JP2008538282A (ja) | 2005-04-05 | 2008-10-23 | セルポイント ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド | 装置および循環腫瘍細胞および他の粒子の濃縮および変更のための方法 |
JP2009509143A (ja) | 2005-09-15 | 2009-03-05 | アルテミス ヘルス,インク. | 分析改善システムおよび方法 |
JP2009109232A (ja) | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Josho Gakuen | 固液分離機能を有する装置及びその製造方法 |
US20090194420A1 (en) | 2008-02-01 | 2009-08-06 | Lawrence Livermore National Security, Llc. | Systems and Methods for Separating Particles and/or Substances from a Sample Fluid |
JP2010042020A (ja) | 2002-04-01 | 2010-02-25 | Fluidigm Corp | 微小流体粒子分析システム |
CN102360010A (zh) | 2011-08-05 | 2012-02-22 | 上海交通大学 | 一种全血癌细胞捕获集成微流控芯片 |
JP2012088055A (ja) | 2010-09-21 | 2012-05-10 | Tokyo Univ Of Agriculture & Technology | 微量血液からの白血球ポピュレーション解析法 |
US20120138540A1 (en) | 2010-12-03 | 2012-06-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Hydrodynamic filter, filtering apparatus including the same, and filtering method using the hydrodynamic filter |
US20120148140A1 (en) | 2010-12-10 | 2012-06-14 | The Regents Of The University Of California | Method and device for multi-parameter imaging within a single fluorescent channel |
US20160313332A1 (en) | 2013-12-17 | 2016-10-27 | The General Hospital Corporation | Microfluidic devices for isolating particles |
JP2017000921A (ja) | 2015-06-05 | 2017-01-05 | 国立大学法人 東京大学 | 曲げ弾性係数が小さい粒子の分離捕捉装置 |
JP2019508050A (ja) | 2016-03-17 | 2019-03-28 | バークレー ライツ,インコーポレイテッド | マイクロ流体デバイスにおけるtリンパ球の選択及びクローニング |
JP2019154241A (ja) | 2018-03-07 | 2019-09-19 | 株式会社豊田中央研究所 | 細胞トラップ構造体及びその利用 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7455296B2 (ja) | 2019-03-26 | 2024-03-26 | 群馬県 | 酸性白土を主成分とする難脱硫性硫黄化合物除去剤、除去剤の製法及び除去方法 |
-
2021
- 2021-09-10 WO PCT/JP2021/033343 patent/WO2022070841A1/ja unknown
- 2021-09-10 CN CN202180054466.8A patent/CN116018522A/zh active Pending
- 2021-09-10 EP EP21875143.6A patent/EP4224170A1/en active Pending
- 2021-09-10 US US18/029,034 patent/US20230364613A1/en active Pending
- 2021-09-10 JP JP2022553758A patent/JP7455339B2/ja active Active
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003102710A (ja) | 2001-09-30 | 2003-04-08 | Hiroshi Otsuka | 血液の分析方法ならびに分析装置 |
JP2010042020A (ja) | 2002-04-01 | 2010-02-25 | Fluidigm Corp | 微小流体粒子分析システム |
JP2005140790A (ja) | 2003-11-07 | 2005-06-02 | Steag Microparts Gmbh | 粒子を含む液体から液状成分を分離するための微細構造型分離装置および分離方法 |
JP2008538282A (ja) | 2005-04-05 | 2008-10-23 | セルポイント ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド | 装置および循環腫瘍細胞および他の粒子の濃縮および変更のための方法 |
JP2009509143A (ja) | 2005-09-15 | 2009-03-05 | アルテミス ヘルス,インク. | 分析改善システムおよび方法 |
JP2009109232A (ja) | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Josho Gakuen | 固液分離機能を有する装置及びその製造方法 |
US20090194420A1 (en) | 2008-02-01 | 2009-08-06 | Lawrence Livermore National Security, Llc. | Systems and Methods for Separating Particles and/or Substances from a Sample Fluid |
JP2012088055A (ja) | 2010-09-21 | 2012-05-10 | Tokyo Univ Of Agriculture & Technology | 微量血液からの白血球ポピュレーション解析法 |
US20120138540A1 (en) | 2010-12-03 | 2012-06-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Hydrodynamic filter, filtering apparatus including the same, and filtering method using the hydrodynamic filter |
US20120148140A1 (en) | 2010-12-10 | 2012-06-14 | The Regents Of The University Of California | Method and device for multi-parameter imaging within a single fluorescent channel |
CN102360010A (zh) | 2011-08-05 | 2012-02-22 | 上海交通大学 | 一种全血癌细胞捕获集成微流控芯片 |
US20160313332A1 (en) | 2013-12-17 | 2016-10-27 | The General Hospital Corporation | Microfluidic devices for isolating particles |
JP2017000921A (ja) | 2015-06-05 | 2017-01-05 | 国立大学法人 東京大学 | 曲げ弾性係数が小さい粒子の分離捕捉装置 |
JP2019508050A (ja) | 2016-03-17 | 2019-03-28 | バークレー ライツ,インコーポレイテッド | マイクロ流体デバイスにおけるtリンパ球の選択及びクローニング |
JP2019154241A (ja) | 2018-03-07 | 2019-09-19 | 株式会社豊田中央研究所 | 細胞トラップ構造体及びその利用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4224170A1 (en) | 2023-08-09 |
WO2022070841A1 (ja) | 2022-04-07 |
CN116018522A (zh) | 2023-04-25 |
JPWO2022070841A1 (ja) | 2022-04-07 |
US20230364613A1 (en) | 2023-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210370298A1 (en) | Microfluidic Device For Cell Separation And Uses Thereof | |
US9157839B2 (en) | Separation and concentration of biological cells and biological particles using a one-dimensional channel | |
CN103189122B (zh) | 聚合物微过滤器及其制造方法 | |
CN109070080B (zh) | 颗粒分离装置和颗粒分离方法 | |
KR20100075859A (ko) | 세포를 조작, 영상화, 및 분석하기 위한 미세유체 장치 | |
US9908117B2 (en) | Microfluidic separation device, separation method using the same and kit for separating circulating rare cells from blood using the same | |
JP7455339B2 (ja) | 白血球捕捉デバイス | |
TWI395612B (zh) | 血液分離方法 | |
US20220258163A1 (en) | Microfluidic particle sorting apparatus and manufacturing method thereof | |
JP2008116211A (ja) | セルセパレータ及びそれを用いた細胞分離方法 | |
US11774445B2 (en) | Particle trapping device and particle trapping method | |
US20180161774A1 (en) | High efficiency microfluidic device for trapping circulating tumor cells | |
WO2022070776A1 (ja) | 微粒子捕捉デバイス | |
WO2023189095A1 (ja) | 白血球捕捉デバイス | |
CN118922704A (zh) | 白血球捕捉设备 | |
KR20170107723A (ko) | 둑을 구비하는 미세입자 분리소자 | |
US20230383239A1 (en) | Microscale cell filter | |
Zhao et al. | Capillary number effect on the depletion of leucocytes of blood in microfiltration chips for the isolation of circulating tumor cells | |
Apichitsopa | Intrinsic cytometry based on computational microscopy |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7455339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |