JP7450904B2 - ヒンジ及びヒンジを備える折り畳み可能な機器 - Google Patents

ヒンジ及びヒンジを備える折り畳み可能な機器 Download PDF

Info

Publication number
JP7450904B2
JP7450904B2 JP2019161542A JP2019161542A JP7450904B2 JP 7450904 B2 JP7450904 B2 JP 7450904B2 JP 2019161542 A JP2019161542 A JP 2019161542A JP 2019161542 A JP2019161542 A JP 2019161542A JP 7450904 B2 JP7450904 B2 JP 7450904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating
adjacent
members
hinge
fully open
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019161542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021038827A (ja
Inventor
禎治 高橋
英雄 保富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Simotec Co Ltd
Original Assignee
Simotec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Simotec Co Ltd filed Critical Simotec Co Ltd
Priority to JP2019161542A priority Critical patent/JP7450904B2/ja
Priority to PCT/JP2020/032671 priority patent/WO2021044977A1/ja
Priority to US17/622,308 priority patent/US20220243509A1/en
Priority to CN202080038168.5A priority patent/CN113874632A/zh
Publication of JP2021038827A publication Critical patent/JP2021038827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7450904B2 publication Critical patent/JP7450904B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • E05D3/12Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0295Mechanical mounting details of display modules
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/60Application of doors, windows, wings or fittings thereof for other use
    • E05Y2900/606Application of doors, windows, wings or fittings thereof for other use for electronic devices

Description

本発明は、開閉可能な機器の回動部に設けられるヒンジの技術に関する。
従来、開閉可能な機器の回動部に設けられるヒンジは種々知られている。
また、前記ヒンジには、折り畳み可能に構成されるフレキシブルディスプレイの回動部に設けられるものがある(特許文献1参照)。
特表2017-510065号公報
しかしながら、前記ヒンジは、複数個のギア部材や連結ブラケット等を備えて構成され、回動部の全開状態または閉塞状態を保持するための構成が比較的複雑なものとなっていた。
本発明は以上の如き状況に鑑みてなされたものであり、回動部の全開状態または閉塞状態で保持可能なものを簡易な構成で実現することができるヒンジを提供することを課題とする。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、開閉可能な機器の回動部に設けられるヒンジであって、前記回動部の回動軸と直交する方向に沿って、隣接した状態で一列に配置される複数個の回動部材と、隣接する前記回動部材同士が当接した状態を保持した状態で、隣接する前記回動部材を連結する連結部材と、を備え、前記回動部材における隣の回動部材と対向する側の面は、前記回動部の全開状態において隣りの回動部材と当接する全開時当接部と、前記回動部の閉塞状態において隣の回動部材と当接する閉塞時当接部と、を備え、前記回動部材は、前記回動部材における前記回動部の回動軸の軸方向に開口する支持孔を備え、前記連結部材は、棒状の部材であって一対の延出する部分と前記一対の延出する部分を連結する部分とを備えて構成され、前記連結部材は、前記連結部材の一方の延出する部分が隣接する前記回動部材のうち一方の回動部材の支持孔に挿入され、前記連結部材の他方の延出する部分が隣接する前記回動部材のうち他方の回動部材の支持孔に挿入されて、隣接する前記回動部材を連結するものである。
請求項2においては、前記複数個の回動部材それぞれは、前記全開状態において、前記回動部材が並ぶ方向に沿って設けられた、2つの前記支持孔を有し、前記連結部材は、隣接する前記回動部材のうち一方の回動部材における前記2つの支持孔のうち、隣接する前記回動部材のうち他方の回動部材側に位置する支持孔に、前記連結部材の一方の延出する部分が挿入され、隣接する前記回動部材のうち他方の回動部材における前記2つの支持孔のうち、隣接する前記回動部材のうち一方の回動部材側に位置する支持孔に、前記連結部材の他方の延出する部分が挿入されて、隣接する前記回動部材を連結するものである。
請求項3においては、前記回動部材における隣の回動部材と対向する側の面は、前記回動部の回動軸方向からみて、前記全開時当接部と前記閉塞時当接部とが連続する多角形状に構成されるものである。
請求項4においては、前記回動部材は、三個以上備えられるものである。
請求項5においては、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のヒンジを備える折り畳み可能な機器とするものである。
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。
即ち、本発明によれば、回動部の全開状態または閉塞状態で保持可能なものを簡易な構成で実現することができる。
本発明の実施形態に係るヒンジを備えるフレキシブルディスプレイの全開状態を示す平面図。 同じくヒンジを示す斜視図。 同じくヒンジを示す正面図。 同じくヒンジを示す平面図。 同じくヒンジの閉塞状態を示す正面図。 同じくヒンジの回動途中状態を示す正面図。 同じくヒンジを示す平面図。 同じくヒンジを示す斜視図。 同じくヒンジを示す正面図。 同じくヒンジの閉塞状態を示す正面図。 同じくヒンジの全開状態を示す正面図。 同じくヒンジを示す正面図。 同じくヒンジを示す平面図。 同じくヒンジを示す斜視図
次に、本発明の実施形態に係るヒンジ1について、図1から図14を用いて説明する。
なお以下において、図3中における上方、即ちヒンジ1の全開状態(回動部101の全開状態)を回動軸102の軸心方向からみて、上方をヒンジ1の上方とし、左右方向をヒンジ1の左右方向として説明するが、ヒンジ1の方向をこれに限定するものではない。
ヒンジ1は、開閉可能な機器の回動部に設けられる。以下においてヒンジ1は、フレキシブルディスプレイ100の回動部101に設けられる構成として説明するが、ヒンジ1が設けられる機器や用途等についてはこれに限定するものではく、開閉可能な機器の回動部に広く適用可能である。ヒンジ1は、例えば、事務機器の本体にトナーカートリッジを交換するためのハッチ(蓋)を開閉可能に連結する用途、自動車の車体にボンネットを開閉可能に連結する用途、便器に便座を開閉可能に連結する用途等に用いることもできる。
図1に示すように、フレキシブルディスプレイ100は、各種の情報を表示可能に構成される表示装置であり、折り畳み可能に構成される。フレキシブルディスプレイ100の折り畳む際に回動する部分は、回動部101として構成される。フレキシブルディスプレイ100は、回動部101を二ヵ所備えるが回動部101の個数はこれに限定するものではなく、回動部101を一カ所または三ヵ所以上備える構成であってもよいものとする。
ヒンジ1は、フレキシブルディスプレイ100の回動部101に、回動軸102の軸心方向に沿って四個ずつ設けられる。もっとも、ヒンジ1がフレキシブルディスプレイ100の回動部101に設けられる個数は、これに限定されるものではなく、回動部101の仕様に応じて適宜選択することができる。ヒンジ1は、回動部101の全開状態において回動部101の回動角度が180°、閉塞状態において回動部101の回動角度が0°となるように設定される。
図2から図5に示す如く、ヒンジ1は、複数個(六個)の回動部材10・10・・・と、複数個(前後五個ずつ)の連結部材20・20・・・と、を備える。
回動部材10は、全開時当接部12と、閉塞時当接部11と、一対の支持孔13・13とを備える。
複数個の回動部材10は、回動部101の回動軸102と直交する方向(左右方向)に並べて配置される。隣合う回動部材10同士は、互いに当接した状態とされる。
回動部材10は、断面形状が回動部101の回動軸102の軸心方向からみて(側面視で)六角形状で左右対称に構成される。隣合う側の面(ヒンジ1の全開状態において隣の回動部材10と対向する側の面)は、多角形状に構成される。隣合う側の面は、側面視略V字状(鈍角なV字状)に構成される。回動部101の回動方向の内側(回動軸102側)の面と全開状態において対向する側の面との境界部分が、側面視で直線状に切取られるように構成される。
回動部材10における全開状態において隣りの回動部材10と当接する部分は、全開時当接部12として構成される。前記隣合う側の面の切取られる部分は、閉塞時当接部11として構成され、閉塞状態において隣の回動部材10と当接する。
回動部材10の全開時当接部12と閉塞時当接部11とは、回動部101の回動軸102と直交する方向に連続する。
回動部材10の支持孔13は、回動部材10における回動部101の回動軸102の軸心方向の面を(前後方向に)貫通するように構成される。支持孔13は、回動部材10における回動部101の回動軸102の軸心方向側の面(前方の面と後方の面)に開口する。一対の支持孔13は、回動部材10の上下略中央部において左右に並べて配置される。
連結部材20は、弾性変形可能な、金属素材、ゴム素材、またはナイロン等の伸び性の高い樹脂素材等で構成され、隣合う回動部材10の隣合う側の面同士が当接した状態を保持した状態で、隣合う回動部材10を連結する。連結部材20は、隣合う回動部材10の面同士を互いに近接する方向に付勢する。連結部材20は、ヒンジ1の全開状態には隣合う回動部材10の全開時当接部12同士が当接し、また、ヒンジ1の閉塞状態には隣合う回動部材10の閉塞時当接部11同士が当接した状態となるように隣合う回動部材10を連結する。
連結部材20は、丸棒状の部材であって、一対の前後方向に延出する部分と当該一対の延出する部分を連結する部分とを備える平面視略U字状に構成される。連結部材20の直径は、回動部材10の支持孔13の直径と略同一に構成される。
連結部材20の一方の前後方向に延出する部分は、隣合う回動部材10のうち一方の回動部材10の支持孔13(左方か右方のうちいずれか一方の支持孔13)に挿入され、また、連結部材20の他方の前後方向に延出する部分は、隣合う回動部材10のうち他方の回動部材10の支持孔13(左方か右方のうちいずれか他方の支持孔13)に挿入される。回動部材10が連結部材20に対して回動可能なように、連結部材20の一方の延出する部分と他方の延出する部分は回動部材10の支持孔13に圧入される。連結部材20は、一方の延出する部分と他方の延出する部分とによって隣合う回動部材10の面同士を互いに近接する方向に付勢することによって、隣合う回動部材10の隣合う側の面同士が当接した状態を保持する。連結部材20は、このような状態が保持されて、隣合う回動部材10を連結する。
以上のように、回動部材10は、全開時当接部12と閉塞時当接部11とを備えることから、回動部101の全開状態において隣合う回動部材10の全開時当接部12同士が当接して全開状態を超えて回動部101が回動することを規制し、また、回動部101の閉塞状態において隣合う回動部材10の閉塞時当接部11同士が当接して閉塞状態を超えて回動部101が回動すること規制する。
このように構成されることから、回動部101の全開状態または閉塞状態で保持可能なものを簡易な構成で実現することができる。またこのように構成されることから、回動部101が設定範囲(例えば、全開状態または閉塞状態)を超えて回動した際にフレキシブルディスプレイ100を構成する電子素子等が破損することを防止することができるものを簡易な構成で実現することができる。
以上のように、回動部材10における隣の回動部材10と対向する側の面は、回動部101の回動軸102の軸心方向からみて、全開時当接部12と閉塞時当接部11とが連続する多角形状に構成される。
このように構成されることから、回動部101の全開状態または閉塞状態で保持可能なものを簡易な構成で実現することができる。
以上のように、回動部材10は、支持孔13を備え、連結部材20は、連結部材20の一方の延出する部分が隣合う回動部材10のうち一方の回動部材10の支持孔13に挿入され、連結部材20の他方の延出する部分が隣合う回動部材10のうち他方の回動部材10の支持孔13に挿入されて、隣合う回動部材10を連結する。
このように構成されることから、回動部101の全開状態または閉塞状態で保持可能なものを簡易な構成で実現することができる。
以上のように、連結部材20は、隣合う回動部材10の面同士を互いに近接する方向に付勢し、回動部101の全開状態または閉塞状態で隣合う回動部材10同士が当接した状態とされる。また、回動部材10が連結部材20に対して回動可能なように、連結部材20の一方の延出する部分と他方の延出する部分は回動部材10の支持孔13に圧入される。
このように構成されることから、回動部101の全開状態(フレキシブルディスプレイ100が平坦な状態)、または、閉塞状態(フレキシブルディスプレイ100が折り畳まれた状態)をある程度保持することができるものを簡易な構成で実現することができる。
さらに、ヒンジ1では、閉じる方向または開く方向に回動した状態(開閉途中の状態)においても、連結部材20が隣合う回動部材10の面同士を互いに近接する方向に付勢し、連結部材20によって付勢されて隣合う回動部材10の全開時当接部12と閉塞時当接部11との境界部分(角部)同士が当接した状態とされる(図6参照)。
このため、回動部101の開閉途中の状態の開閉角度を保持することができるものを簡易な構成で実現することができる。
以上のように、ヒンジ1は、回動部材10を六個(三個以上)備えることによって、少なくとも回動部材10が二個の構成のときに比べて、回動部101が回動した状態(回動部材10が左右方向に並んだ状態以外の状態)において回動部101を緩やかに湾曲させる構成とすることができる。
このため、回動部101を比較的緩やかに湾曲させない構成のものに比べて、回動部101が回動したときにフレキシブルディスプレイ100を構成する電子素子等が破損することを防止することができる。
なお、ヒンジ1は回動部材10を六個備える構成としたが、回動部材10の個数は、これに限定されるものではなく、ヒンジ1の仕様に応じて適宜選択することができる。もっとも、回動部101を緩やかに湾曲させるにあたっては、回動部材10の個数は比較的多いことが好ましい。
図8に示すように、回動部材10の支持孔13が回動部材10の前方または後方の面のいずれか一方側の面のみに開口する構成とし、連結部材20は、前方または後方のいずれか一方側のみに設けられる構成とすることもできる。
このように構成することによって、ヒンジ1を構成する部品点数を削減することができ、また、ヒンジ1をよりコンパクトに構成することができる。
ヒンジ1は、回動部材10の隣合う側の仕様を変更することによって、全開状態の回動角度または閉塞状態の回動角度をヒンジ1が設けられる機器の仕様に応じて適宜の角度に設定することができる。図9から図11に示すように、例えば、ヒンジ1は、全開状態において回動部101の回動角度が180°、閉塞状態において回動部101の回動角度が360°となるように設定することもできる。
このとき、回動部材10の隣合う側の面は、側面視略V字状(比較的鋭角なV字状)に構成される。閉塞時当接部11が切取られるように構成されることに加えて、回動部材10の回動部101の回動方向の外側(回動軸102側と反対側)の面と全開状態において対向する側の面との境界部分が、側面視で直線状に切取られるように構成される。前記隣合う側の面の切取られる部分は、全開時当接部12として構成され、全開状態において隣の回動部材10と当接する。
図12から図13に示すように、回動部材10は、一個の支持孔13を備える構成とすることもできる。
このとき、支持孔13は、回動部材10の上下略中央部且つ左右中央部に配置される。
またこのとき、連結部材20の一方の前後方向に延出する部分は、隣合う回動部材10のうち一方の回動部材10の支持孔13に挿入され、また、連結部材20の他方の前後方向に延出する部分は、隣合う回動部材10のうち他方の回動部材10の支持孔13に挿入される。
このように構成することによって、ヒンジ1を構成する部品点数を削減することができ、また、ヒンジ1をよりコンパクトに構成することができる。
回動部材10が所定の突起を備え、連結部材20が所定の孔を備え、回動部材10の突起が連結部材20の孔に挿入されることによって、連結部材20が隣合う回動部材10を連結する構成とすることもできる。このようなヒンジ1の実施形態について以下において説明するが、図1から図13に記載のヒンジ1と同様の構成の説明については適宜省略するものとする。
図14に示すように、回動部材10は、全開時当接部12と、閉塞時当接部11と、一対の突起部14とを備える。
一対の突起部14・14は、回動部材10における回動部101の回動軸102の軸心方向側の面(前後の面)から前方または後方に突出するように構成される。突起部14は円柱状に構成される。突起部14は、回動部材10の上下略中央部且つ左右略中央部配置される。
連結部材20は、平板状の部材であって、左右方向を長手方向とする側面視略長丸状に構成される。
連結部材20は、一対の挿入孔21・21を備える。連結部材20の挿入孔21は、連結部材20を前後方向に貫通するように構成される。一対の挿入孔21は、連結部材20の上下略中央部において左右に並べて配置される。連結部材20の挿入孔21の直径は、回動部材10の突起部14の直径と略同一に構成される。
そして、連結部材20における一対のうち一方の挿入孔21に、隣合う回動部材10のうち一方の回動部材10の突起部14が挿入され、また、連結部材20における一対のうち他方の挿入孔21に、隣合う回動部材10のうち他方の回動部材10の突起部14に挿入される。連結部材20は、このような状態が保持されて、隣合う回動部材10を連結する。
このように構成されることから、回動部101の全開状態または閉塞状態で保持可能なものを簡易な構成で実現することができる。またこのように構成されることから、回動部101が設定範囲(例えば、全開状態または閉塞状態)を超えて回動した際にフレキシブルディスプレイ100を構成する電子素子等が破損することを防止することができるものを簡易な構成で実現することができる。
なお、ヒンジ1は、フレキシブルディスプレイ100内の回動部分内に設けられる構成としたが、複数個の回動部材10のうち一部の回動部材10が機器の一部分に固定される構成とすることもできる。例えば、両端の回動部材10が一方の連結対象物と他方の連結対象物にそれぞれ固定されて、一方の連結対象物が他方の連結対象物に対して回動する構成とすることもできる。
また、回動部材10における回動部101の回動軸102方向の長さは、仕様に応じて適宜の長さに設定することができる。
1 ヒンジ
10 回動部材
11 閉塞時当接部
12 全開時当接部
13 支持孔
14 突起部
20 連結部材
21 挿入孔
100 フレキシブルディスプレイ
101 回動部
102 回動軸

Claims (5)

  1. 開閉可能な機器の回動部に設けられるヒンジであって、
    前記回動部の回動軸と直交する方向に沿って、隣接した状態で一列に配置される複数個の回動部材と、
    隣接する前記回動部材同士が当接した状態を保持した状態で、隣接する前記回動部材を連結する連結部材と、を備え、
    前記回動部材における隣の回動部材と対向する側の面は、前記回動部の全開状態において隣りの回動部材と当接する全開時当接部と、前記回動部の閉塞状態において隣の回動部材と当接する閉塞時当接部と、を備え
    前記回動部材は、前記回動部材における前記回動部の回動軸の軸方向に開口する支持孔を備え、
    前記連結部材は、棒状の部材であって一対の延出する部分と前記一対の延出する部分を連結する部分とを備えて構成され、
    前記連結部材は、前記連結部材の一方の延出する部分が隣接する前記回動部材のうち一方の回動部材の支持孔に挿入され、前記連結部材の他方の延出する部分が隣接する前記回動部材のうち他方の回動部材の支持孔に挿入されて、隣接する前記回動部材を連結する、
    ヒンジ。
  2. 前記複数個の回動部材それぞれは、前記全開状態において、前記回動部材が並ぶ方向に沿って設けられた、2つの前記支持孔を有し、
    前記連結部材は、隣接する前記回動部材のうち一方の回動部材における前記2つの支持孔のうち、隣接する前記回動部材のうち他方の回動部材側に位置する支持孔に、前記連結部材の一方の延出する部分が挿入され、隣接する前記回動部材のうち他方の回動部材における前記2つの支持孔のうち、隣接する前記回動部材のうち一方の回動部材側に位置する支持孔に、前記連結部材の他方の延出する部分が挿入されて、隣接する前記回動部材を連結する、
    請求項1に記載のヒンジ。
  3. 前記回動部材における隣の回動部材と対向する側の面は、前記回動部の回動軸方向からみて、前記全開時当接部と前記閉塞時当接部とが連続する多角形状に構成される、
    請求項1または請求項2に記載のヒンジ。
  4. 前記回動部材は、三個以上備えられる、
    請求項1から請求項3のいずれか一つに記載のヒンジ。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のヒンジを備える折り畳み可能な機器。
JP2019161542A 2019-09-04 2019-09-04 ヒンジ及びヒンジを備える折り畳み可能な機器 Active JP7450904B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019161542A JP7450904B2 (ja) 2019-09-04 2019-09-04 ヒンジ及びヒンジを備える折り畳み可能な機器
PCT/JP2020/032671 WO2021044977A1 (ja) 2019-09-04 2020-08-28 ヒンジ及びヒンジを備える折り畳み可能な機器
US17/622,308 US20220243509A1 (en) 2019-09-04 2020-08-28 Hinge and foldable equipment including hinge
CN202080038168.5A CN113874632A (zh) 2019-09-04 2020-08-28 铰链和具备铰链的可折叠设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019161542A JP7450904B2 (ja) 2019-09-04 2019-09-04 ヒンジ及びヒンジを備える折り畳み可能な機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021038827A JP2021038827A (ja) 2021-03-11
JP7450904B2 true JP7450904B2 (ja) 2024-03-18

Family

ID=74848463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019161542A Active JP7450904B2 (ja) 2019-09-04 2019-09-04 ヒンジ及びヒンジを備える折り畳み可能な機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220243509A1 (ja)
JP (1) JP7450904B2 (ja)
CN (1) CN113874632A (ja)
WO (1) WO2021044977A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000186710A (ja) 1998-12-22 2000-07-04 Sharp Corp ヒンジ装置およびそのヒンジ装置を用いた携帯型の情報処理装置
JP2014519626A (ja) 2011-06-03 2014-08-14 マイクロソフト コーポレーション フレキシブルディスプレイ屈曲組立体
CN205423515U (zh) 2015-11-19 2016-08-03 杭州安费诺飞凤通信部品有限公司 移动终端的新型铰链及移动终端
CN107277197A (zh) 2017-05-26 2017-10-20 珠海市魅族科技有限公司 铰链结构及移动终端

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2721353A (en) * 1952-03-17 1955-10-25 Mackintosh Charles Concealed hinge
CH690520A5 (fr) * 1995-12-20 2000-09-29 Delaneau Montres Dispositif de store mobile pour pièce d'horlogerie.
US6223393B1 (en) * 1999-07-09 2001-05-01 International Business Machines Corporation Redundant hinge element for a notebook computer
US6952861B2 (en) * 2002-11-01 2005-10-11 Manuel Ynosencio Multiple axis continuous hinge system
US7056246B2 (en) * 2003-10-24 2006-06-06 Borgwarner Inc. Compliant chain guide with multiple joints
JP4327180B2 (ja) * 2006-07-24 2009-09-09 株式会社東芝 表示装置
CA2633883A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-07 High Arctic Energy Services Limited Partnership Roller chain and sprocket system
ITVI20080070A1 (it) * 2008-03-21 2009-09-22 Ares Engineering Srl Mezzi di articolazione
US8152402B2 (en) * 2008-05-06 2012-04-10 Microsoft Corporation Flexible peripheral device positioner
JP2010218102A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Sony Corp 電子機器
US8336286B2 (en) * 2010-02-10 2012-12-25 Prince Castle LLC Push chain with a bias spring to prevent buckling
CN103161819B (zh) * 2012-02-27 2015-04-29 联想(北京)有限公司 铰链装置和包括其的电子设备
TWM453755U (zh) * 2012-12-21 2013-05-21 First Dome Corp 同步收展摺疊裝置
TWM453753U (zh) * 2012-12-21 2013-05-21 First Dome Corp 多節式轉軸結構
US8650711B1 (en) * 2013-01-04 2014-02-18 King Slide Works Co., Ltd. Hinge assembly with damping device
GB2520271A (en) * 2013-11-13 2015-05-20 Nokia Corp An apparatus and method of providing an apparatus comprising a bendable portion
US20150277506A1 (en) * 2014-03-29 2015-10-01 Bok Eng Cheah Micro-hinge for an electronic device
US9684343B2 (en) * 2014-06-12 2017-06-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Radius hinge
KR101706321B1 (ko) * 2014-11-19 2017-03-13 주식회사 세네카 힌지 장치
TWI548820B (zh) * 2015-01-08 2016-09-11 宏碁股份有限公司 樞軸裝置
KR102381657B1 (ko) * 2015-05-27 2022-04-04 삼성디스플레이 주식회사 힌지 모듈 장치
CN105065431B (zh) * 2015-07-20 2017-12-29 联想(北京)有限公司 一种电子设备和柔性连接装置
US11567542B2 (en) * 2019-03-18 2023-01-31 Apple Inc. Hinges for electronic devices and accessory devices
TWI688324B (zh) * 2019-08-02 2020-03-11 宏碁股份有限公司 摺疊式電子裝置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000186710A (ja) 1998-12-22 2000-07-04 Sharp Corp ヒンジ装置およびそのヒンジ装置を用いた携帯型の情報処理装置
JP2014519626A (ja) 2011-06-03 2014-08-14 マイクロソフト コーポレーション フレキシブルディスプレイ屈曲組立体
CN205423515U (zh) 2015-11-19 2016-08-03 杭州安费诺飞凤通信部品有限公司 移动终端的新型铰链及移动终端
CN107277197A (zh) 2017-05-26 2017-10-20 珠海市魅族科技有限公司 铰链结构及移动终端

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021044977A1 (ja) 2021-03-11
JP2021038827A (ja) 2021-03-11
US20220243509A1 (en) 2022-08-04
CN113874632A (zh) 2021-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7676135B2 (en) Fiber patch panel
US7735261B2 (en) Self-locking door assembly
US8573715B1 (en) Dual hinged dispenser cabinet
JP7450904B2 (ja) ヒンジ及びヒンジを備える折り畳み可能な機器
US10036186B2 (en) Electronic device and magnetic connection thereof
US6539580B2 (en) Hinge assembly for a cover
JPWO2007083391A1 (ja) 釣竿用ケース
KR100896908B1 (ko) 차량용 트렁크의 토션바 조립구조
KR20170032191A (ko) 하우스형 변형 매트
JP2746847B2 (ja) 多節ヒンジ装置
KR20150128308A (ko) 절첩식 화물 컨테이너용 스프링 경첩
JP3689893B2 (ja) ユニット式釣具フックカバー兼収納ケース
JP6545545B2 (ja) 電気機器収納用箱体
JP2020084583A (ja) 蓋開閉構造
CN214397991U (zh) 转动机构及其收纳装置
WO2023065440A1 (zh) 一种可折转的板材组合结构
KR20050045051A (ko) 러기지 박스
JP4675685B2 (ja) 装置筐体
JP6898291B2 (ja) 電気接続箇所のカバー構造
JP2011111741A (ja) 折戸
JP2004033285A (ja) 容器の蝶番構造
JP3570010B2 (ja) 配電盤の中扉係止装置
JP3805182B2 (ja) 折畳み式収納容器
JPH0535010Y2 (ja)
KR100688942B1 (ko) 냉장고

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7450904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150