JP7449268B2 - ホルダ - Google Patents
ホルダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7449268B2 JP7449268B2 JP2021210573A JP2021210573A JP7449268B2 JP 7449268 B2 JP7449268 B2 JP 7449268B2 JP 2021210573 A JP2021210573 A JP 2021210573A JP 2021210573 A JP2021210573 A JP 2021210573A JP 7449268 B2 JP7449268 B2 JP 7449268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holder
- length
- main body
- extending
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 59
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 59
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 38
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 2
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 22
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 3
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 210000000436 anus Anatomy 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 210000003899 penis Anatomy 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- -1 urine Substances 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/56—Supporting or fastening means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/56—Supporting or fastening means
- A61F13/66—Garments, holders or supports not integral with absorbent pads
- A61F13/68—Garments, holders or supports not integral with absorbent pads abdominal enclosing type
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/56—Supporting or fastening means
- A61F13/66—Garments, holders or supports not integral with absorbent pads
- A61F13/74—Garments, holders or supports not integral with absorbent pads having means to retain absorbent pads
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
特許文献2及び3には、ホルダの腹側部及び背側部それぞれの中央領域における高さ方向下側に、切り欠き又はスリットを形成することが記載されている。
特許文献2及び3のホルダにおいても、ホルダの周方向における切り欠き又はスリットの両側に位置する部分の下端部がめくれ、フィット性が損なわれてしまう恐れがある。
前記ホルダは、着用者の身長方向に沿う高さ方向及び胴周り方向に沿う周方向を有することが好ましい。
前記ホルダは、腹側に配される腹側部及び背中側に配される背側部が一対の接合部で接合されていることが好ましい。
前記腹側部及び前記背側部の少なくとも一方は、前記一対の接合部間にシート材が連続して存在する本体部と、前記一対の接合部間に前記シート材が存在しない欠落部を有し、該本体部から前記高さ方向の下側に延出する延出部とを有することが好ましい。
前記腹側部又は前記背側部を前記周方向に沿う幅方向に3等分して中央領域及びその両側に位置する側部領域に区分したときに、前記欠落部は、該中央領域に頂部を有するとともに該中央領域から該側部領域にかけて形成されており、且つ前記頂部の両側それぞれに前記接合部に近づくに連れて前記本体部からの延出長さが漸増する傾斜縁部を有していることが好ましい。
本発明の他の特徴、効果及び実施形態は、以下に説明される。
また、おむつ10の着用中、吸収性パッド11はホルダ1に着脱可能に固定されているので、該吸収性パッド11を新品に交換する作業は簡単であり、おむつ10は、従来の非セパレートタイプの吸収性物品に比べて交換作業の負荷が大幅に軽減されている。
なお、吸収性パッド11は、本発明のホルダが適用可能な吸収性パッドの一実施形態に過ぎず、本発明のホルダが適用可能な吸収性パッドは、該ホルダのホルダ側止着構造に止着可能なパッド側止着構造を有していればよく、吸収性パッド11に限定されない。
ホルダ1は、着用者の腹側(前側)に配置される腹側部Fと、着用者の背側(後側)に配置される背側部Rとを有する。腹側部F及び背側部Rは、周方向CDに沿う幅方向の両端部において、一対の接合部S,Sで接合されている。腹側部F及び背側部Rを接合する手段としては、接着剤、融着等の公知の接合手段を用いることができる。ホルダ1は、図1に示すように環状をなしており、着用状態で着用者の胴部が挿入されるウエスト開口部WHを有している。接合部Sは、一般的な非セパレートタイプのパンツ型使い捨ておむつにおけるサイドシール部に相当するものである。
また本実施形態では、腹側部Fと背側部Rとは、平面視において互いに同形状・同寸法であり、且つ接合部Sを破壊せずに維持した状態で腹側部Fと背側部Rとを重ね合わせたときにそれらの輪郭が一致する。
また、腹側部F及び背側部Rは、図2に示すように、周方向CDに沿う幅方向に3等分することによって、中央領域C及びその両側に位置する側部領域E,Eに区分することができる。3等分は、最大伸長状態において、腹側部F及び背側部Rそれぞれの幅方向の全長Lを3等分して行う。腹側部Fの幅方向の全長Lとは、幅方向における、一対の接合部S,Sの内端どうしの間の距離を意味する。背側部Rの幅方向の全長についても、同様である。
また、「展開且つ最大伸長状態」とは、着用物品を平面状に拡げて展開状態とした上で、前記最大伸長状態とした状態を指し、前述したホルダ1の接合部Sの如き、サイドシール部を有する吸収性物品の場合は、該吸収性物品をサイドシール部で切り離して平面状に拡げて前記展開状態とする。
両シート3,4は、互いに同種でもよく、異種でもよい。ここでいう「同種」とは、対比するシートどうしで、製造プロセス、構成繊維の種類、構成繊維の繊維径及び長さ、繊維シートの厚み及び坪量がすべて同じである場合を意味する。これらのうちの1つでも異なる場合、その対比するシートどうしは互いに「異種」である。
前記特定伸縮性不織布において、不織布は、弾性フィラメントの延びる方向と同方向に伸長可能になっている。ここで言う「伸長可能」とは、(イ)不織布の構成繊維自体が伸長する場合と、(ロ)不織布の構成繊維自体は伸長しなくても、交点において結合していた繊維どうしが離れたり、繊維どうしの結合等により複数本の繊維で形成された立体構造が構造的に変化したり、構成繊維がちぎれたり、繊維のたるみが引き伸ばされたりして、不織布全体として伸長する場合とを包含する。前記特定伸縮性不織布において、不織布は、弾性フィラメントと接合される前の原反の状態で既に伸長可能になっていてもよい。あるいは、弾性フィラメントと接合される前の原反の状態では伸長可能ではないが、弾性フィラメントと接合された後に伸長可能となるように加工が施されて、伸長可能になるものであってもよい。不織布を伸長可能にするための具体的な方法としては、熱処理、ロール間延伸、歯溝やギアによるかみ込み延伸、テンターによる引張延伸などが挙げられる。
具体的には本実施形態では、ホルダ側止着構造6は、機械的面ファスナーのメス部材であり、基材と、該基材の非肌対向面(外面)に設けられ、パッド側止着構造16が止着可能な被止着領域とを備える。ホルダ側止着構造6が備える前記基材は、接着剤、融着等の公知の接合手段60(図3(a)及び(b)参照)を介して本体部2に直接固定されている。またパッド側止着構造16は、機械的面ファスナーのオス部材であり、典型的には、樹脂製フィルム、織布、不織布などからなる基材の表面に多数の前記フック材が配置された構成を有している。
しかも、欠落部23が傾斜縁部23bを有するので、欠落部23の両側に位置する部分の下端縁1b近傍が、着用者の肌にしっかりフィットするようになり、非肌対向面側又は肌対向面側にめくれてしまうことを防ぐことができる。したがって、ホルダ1は、フィット性にも優れる。
このように、本実施形態のホルダ1は、フィット性に優れるとともに、汚れにくくなっている。
これに対し、特許文献1~3のホルダが有する切り欠きやスリット等は、切り欠きやスリットの両側に、めくれやすい角部を有しており、違和感が発生しやすい。特許文献2及び3が有する切り欠き及びスリットは、周方向の幅が短く、ホルダが汚れやすい。
欠落部23の頂部23aの幅方向の長さL2は、延出部21がめくれるのを防止する観点から、前記全長Lに対して、好ましくは30%以下、より好ましくは20%以下、更に好ましくは10%以下である。
傾斜縁部23bの幅方向の長さL3は、延出部21がめくれるのを防止する観点から、前記全長Lに対して、好ましくは15%以上、より好ましくは20%以上、更に好ましくは25%以上である。
ホルダ1の延出部21、および本体部2における延出部21に隣接する領域のそれぞれについて、周方向CDの長さ50mm×高さ方向HDの長さ10mmのサンプル片を切り出す。延出部21からサンプル片を切り出すときは、延出部21における欠落部23以外の部分から切り出す。
次いで、切り出したサンプル片を、テンシロン引張試験機(ORIENTEC社製「RTC-1210A」)における一対のチャックに、サンプル片を非伸長且つ弛みのない状態で挟む。このときのチャック間距離は25mmとする。次いで、300mm/minの速度でチャック間の距離が50mmとなるまでサンプル片を伸長させた後、該チャック間の距離を37.5mm(1.5倍伸長に相当する長さ)まで戻したときの引張り荷重(cN/10mm)を測定する。斯かる測定を5枚のサンプル片について行い、これらの平均値(チャック間の距離を37.5mmまで戻したときの引張り荷重の平均値)を伸縮応力(cN/10mm)とする。
例えば、本発明のホルダは、使用時に着用者の腰周りに環状に装着されるものであればよく、使用時以外は環状でなくてもよい。例えば、ホルダ1が一方向に長い帯状をなし、そのホルダ1の長手方向の一端部と他端部とが着脱自在に結合可能になされており、未使用時は帯状、使用時(装着時)に、ホルダ1の長手方向の一端部と他端部とを結合させて該ホルダ1を環状にするようになされていてもよい。あるいは、ホルダ1が周方向CDに複数の部材(例えば、腹側部Fに対応する部材と背側部Rに対応する部材)に分割され、且つそれら複数の部材どうしが一方向に着脱自在に連結可能になされており、使用時(装着時)に、それら複数の部材どうしを結合させて環状のホルダ1を形成するようになされていてもよい。
前記実施形態では、外層シート3が折り返されて折り返し部30が形成されていたが、本発明では、外層シート3は折り返されていなくてもよい。
<1>
着用者の腰周りに装着されるとともに、吸収性パッドを着用者に装着した状態に保持可能な環状のホルダであって、
着用者の身長方向に沿う高さ方向及び胴周り方向に沿う周方向を有し、
腹側に配される腹側部及び背中側に配される背側部が一対の接合部で接合されており、
前記腹側部及び前記背側部の少なくとも一方は、前記一対の接合部間にシート材が連続して存在する本体部と、前記一対の接合部間に前記シート材が存在しない欠落部を有し、該本体部から前記高さ方向の下側に延出する延出部とを有し、
前記腹側部又は前記背側部を前記周方向に沿う幅方向に3等分して中央領域及びその両側に位置する側部領域に区分したときに、前記欠落部は、該中央領域に頂部を有するとともに該中央領域から該側部領域にかけて形成されており、且つ前記頂部の両側それぞれに前記接合部に近づくに連れて前記本体部からの延出長さが漸増する傾斜縁部を有している、ホルダ。
前記腹側部又は前記背側部の前記幅方向の全長に対して、前記欠落部の該幅方向の長さが70%以上、好ましくは70%以上98%以下、より好ましくは80%以上97%以下、更に好ましくは90%以上96%である、前記<1>に記載のホルダ。
<3>
前記欠落部が、前記中央領域に位置し且つ前記幅方向に平行である前記頂部と、該頂部の両側に該幅方向に対して傾斜している一対の前記傾斜縁部とを有する、前記<1>又は<2>に記載のホルダ。
<4>
前記欠落部の頂部の前記幅方向の長さが、前記腹側部又は前記背側部の該幅方向の全長に対して30%以下、好ましくは20%以下、より好ましくは10%以下である、前記<3>に記載のホルダ。
<5>
前記欠落部傾斜部の前記幅方向の長さが、前記腹側部又は前記背側部の該幅方向の全長に対して、好ましくは15%以上、より好ましくは20%以上、更に好ましくは25%以上である、前記<3>又は<4>に記載のホルダ。
<6>
前記ホルダの前記高さ方向の全長に対する前記延出部の前記高さ方向の延出長さが、0.03以上0.50以下、好ましくは0.05以上0.40以下、より好ましくは0.10以上0.30である、前記<1>~<5>の何れか1に記載のホルダ。
前記欠落部を有する前記延出部を、前記腹側部及び前記背側部の両方に有している、前記<1>~<6>の何れか1に記載のホルダ。
<8>
前記延出部は、前記欠落部の両側それぞれに、前記腹側部又は前記背側部の前記周方向に伸縮する伸縮部を有している、前記<1>~<7>の何れか1に記載のホルダ。
<9>
前記本体部は前記周方向の伸縮性を有し、前記本体部における前記延出部に隣接する領域の伸縮応力より、該延出部の前記伸縮部の伸縮応力の方が小さい、前記<8>に記載のホルダ。
<10>
前記延出部に隣接する領域の伸縮応力に対する前記延出部の前記伸縮部の伸縮応力の比率が、0.05以上0.95以下、好ましくは0.10以上0.90以下、より好ましくは0.20以上0.80以下である、前記<9>に記載のホルダ。
<11>
前記延出部は、前記一対の接合部それぞれの近傍に、前記本体部からの延出長さが一定の直線状のフラット縁部を有し、前記頂部の両側それぞれにおいて、前記ホルダの最大伸長時における前記傾斜縁部と該フラット縁部とのなす角度が120度以上、より好ましくは135°以上、更に好ましくは150°以上175°以下である、前記<1>~<10>のいずれか1に記載のホルダ。
<12>
前記<1>~<11>の何れか1に記載のホルダと、
前記ホルダに装着可能な吸収性パッドと、
を備える、吸収性物品。
F 腹側部
R 背側部
2 本体部
21 延出部
23 欠落部
23b 傾斜縁部
3 外層シート
30 折り返し部
4 内層シート
5 弾性部材
6 ホルダ側止着構造
60 接合手段
S 接合部
HD ホルダの高さ方向
CD ホルダの周方向
10 使い捨ておむつ(セパレートタイプの吸収性物品)
11 吸収性パッド
16 パッド側止着構造
Claims (15)
- 着用者の腰周りに装着されるとともに、吸収性パッドを着用者に装着した状態に保持可能な環状のホルダであって、
着用者の身長方向に沿う高さ方向及び胴周り方向に沿う周方向を有し、
腹側に配される腹側部及び背中側に配される背側部が一対の接合部で接合されており、
前記腹側部及び前記背側部の少なくとも一方は、前記一対の接合部間にシート材が連続して存在する本体部と、前記一対の接合部間に前記シート材が存在しない欠落部を有し、該本体部から前記高さ方向の下側に延出する延出部とを有し、
前記腹側部又は前記背側部を前記周方向に沿う幅方向に3等分して中央領域及びその両側に位置する側部領域に区分したときに、前記欠落部は、該中央領域に頂部を有するとともに該中央領域から該側部領域にかけて形成されており、且つ前記頂部の両側それぞれに前記接合部に近づくに連れて前記本体部からの延出長さが漸増する傾斜縁部を有しており、
前記延出部は、前記欠落部の両側それぞれに、前記腹側部又は前記背側部の前記周方向に伸縮する伸縮部を有しており、
前記本体部は前記周方向の伸縮性を有し、前記本体部における前記延出部に隣接する領域の伸縮応力より、該延出部における前記欠落部を除いた部分の伸縮応力の方が小さく、 前記伸縮応力は、以下の方法によって測定される、ホルダ。
<伸縮応力の測定方法>
ホルダの延出部、および本体部における延出部に隣接する領域のそれぞれについて、周方向の長さ50mm×高さ方向の長さ10mmのサンプル片を切り出す。延出部からサンプル片を切り出すときは、延出部における欠落部以外の部分から切り出す。
次いで、切り出したサンプル片を、テンシロン引張試験機(ORIENTEC社製「RTC-1210A」)における一対のチャックに、サンプル片を非伸長且つ弛みのない状態で挟む。このときのチャック間距離は25mmとする。次いで、300mm/minの速度でチャック間の距離が50mmとなるまでサンプル片を伸長させた後、該チャック間の距離を37.5mm(1.5倍伸長に相当する長さ)まで戻したときの引張り荷重(cN/10mm)を測定する。斯かる測定を5枚のサンプル片について行い、これらの平均値(チャック間の距離を37.5mmまで戻したときの引張り荷重の平均値)を伸縮応力(cN/10mm)とする。 - 前記腹側部又は前記背側部の前記幅方向の全長に対して、前記欠落部の該幅方向の長さが70%以上である、請求項1に記載のホルダ。
- 前記欠落部が、前記中央領域に位置し且つ前記幅方向に平行である前記頂部と、該頂部の両側に位置し該幅方向に対して傾斜している一対の前記傾斜縁部とを有する、請求項1又は2に記載のホルダ。
- 前記ホルダの下端縁が、前記中央領域に位置し且つ前記幅方向に平行である前記頂部と、該頂部の両側に位置し該幅方向に対して傾斜している一対の前記傾斜縁部と、前記延出部の下端部に位置し前記本体部からの延出長さが一定の直線状のフラット縁部とから構成されている、請求項1~3の何れか1項に記載のホルダ。
- 前記欠落部の前記頂部の前記幅方向の長さが、前記腹側部又は前記背側部の該幅方向の全長に対して30%以下である、請求項3又は4に記載のホルダ。
- 前記傾斜縁部の前記幅方向の長さが、前記腹側部又は前記背側部の該幅方向の全長に対して、15%以上である、請求項3~5の何れか1項に記載のホルダ。
- 前記ホルダの前記高さ方向の全長に対する前記延出部の前記高さ方向の延出長さの比が、0.03以上0.50以下である、請求項1~6の何れか1項に記載のホルダ。
- 前記欠落部を有する前記延出部を、前記腹側部及び前記背側部の両方に有している、請求項1~7の何れか1項に記載のホルダ。
- 前記延出部に隣接する領域の伸縮応力に対する前記延出部の前記伸縮部の伸縮応力の比率が、0.05以上0.95以下である、請求項1~8の何れか1項に記載のホルダ。
- 前記延出部は、前記一対の接合部それぞれの近傍に、前記本体部からの延出長さが一定の直線状のフラット縁部を有し、前記頂部の両側それぞれにおいて、前記ホルダの最大伸長時における前記傾斜縁部と該フラット縁部とのなす角度が120度以上である、請求項1~9の何れか1項に記載のホルダ。
- 前記ホルダの下端縁が、凹凸が繰り返された形状である、請求項1~10の何れか1項に記載のホルダ。
- 前記本体部は、前記周方向に収縮可能に配置された弾性部材を備える、請求項1~11の何れか1項に記載のホルダ。
- 前記ホルダは、該ホルダの非肌対向面を形成する外層シートと、該ホルダの肌対向面を形成する内層シートとを含んでおり、
前記外層シート及び前記内層シートの一方又は両方が、前記周方向に伸縮する伸縮性不織布から構成されている、請求項1~12の何れか1項に記載のホルダ。 - 前記伸縮性不織布が、弾性フィラメントを含む不織布である、請求項13に記載のホルダ。
- 請求項1~14の何れか1項に記載のホルダと、
前記ホルダに装着可能な吸収性パッドと、
を備える、吸収性物品。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021210573A JP7449268B2 (ja) | 2021-12-24 | 2021-12-24 | ホルダ |
CN202280085610.9A CN118434396A (zh) | 2021-12-24 | 2022-10-28 | 保持件 |
PCT/JP2022/040564 WO2023119880A1 (ja) | 2021-12-24 | 2022-10-28 | ホルダ |
GBGB2409824.6A GB202409824D0 (en) | 2021-12-24 | 2022-10-28 | Holder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021210573A JP7449268B2 (ja) | 2021-12-24 | 2021-12-24 | ホルダ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023094951A JP2023094951A (ja) | 2023-07-06 |
JP2023094951A5 JP2023094951A5 (ja) | 2024-01-12 |
JP7449268B2 true JP7449268B2 (ja) | 2024-03-13 |
Family
ID=86902026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021210573A Active JP7449268B2 (ja) | 2021-12-24 | 2021-12-24 | ホルダ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7449268B2 (ja) |
CN (1) | CN118434396A (ja) |
GB (1) | GB202409824D0 (ja) |
WO (1) | WO2023119880A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6336922B1 (en) | 1996-06-19 | 2002-01-08 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article having a fit panel |
JP2015112402A (ja) | 2013-12-13 | 2015-06-22 | 花王株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP2015519950A (ja) | 2012-05-15 | 2015-07-16 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | 背景パターン及びマクロパターンを形成するテクスチャー区域を有する吸収性物品 |
JP2021159509A (ja) | 2020-04-01 | 2021-10-11 | 花王株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH035413U (ja) * | 1989-06-05 | 1991-01-21 | ||
JP2000051273A (ja) * | 1998-08-07 | 2000-02-22 | Oji Paper Co Ltd | 吸収性物品 |
JP2008099721A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Koyo:Kk | 脱着容易なおむつ |
-
2021
- 2021-12-24 JP JP2021210573A patent/JP7449268B2/ja active Active
-
2022
- 2022-10-28 CN CN202280085610.9A patent/CN118434396A/zh active Pending
- 2022-10-28 GB GBGB2409824.6A patent/GB202409824D0/en active Pending
- 2022-10-28 WO PCT/JP2022/040564 patent/WO2023119880A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6336922B1 (en) | 1996-06-19 | 2002-01-08 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article having a fit panel |
JP2015519950A (ja) | 2012-05-15 | 2015-07-16 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | 背景パターン及びマクロパターンを形成するテクスチャー区域を有する吸収性物品 |
JP2015112402A (ja) | 2013-12-13 | 2015-06-22 | 花王株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP2021159509A (ja) | 2020-04-01 | 2021-10-11 | 花王株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2023119880A1 (ja) | 2023-06-29 |
GB202409824D0 (en) | 2024-08-21 |
JP2023094951A (ja) | 2023-07-06 |
CN118434396A (zh) | 2024-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2004244952B2 (en) | A disposable absorbent article and method of forming the article | |
JP5000551B2 (ja) | 吸収性物品及び吸収性本体保持カバー | |
US20040243085A1 (en) | Disposable absorbent article having an integral waistband | |
JP4747071B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
KR102208903B1 (ko) | 풀온 착용 물품 | |
TW201328680A (zh) | 用後即棄式穿著用物品 | |
JP2016158799A (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP7449268B2 (ja) | ホルダ | |
JP6203061B2 (ja) | 使い捨てのパンツ型着用物品 | |
WO2023119841A1 (ja) | ホルダ | |
WO2023119811A1 (ja) | 吸収性パッド | |
WO2023119812A1 (ja) | 吸収性パッド | |
JP2023094946A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2023094949A (ja) | ホルダ | |
WO2015107766A1 (ja) | 使い捨てのパンツ型着用物品 | |
JP2023094947A (ja) | ホルダ | |
JP4322052B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2023094945A (ja) | パッドホルダ及び吸収性物品 | |
JP2022050193A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2004357949A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2022015295A (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP2019098002A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2010158461A (ja) | 使い捨ておむつ及びその製造方法 | |
JP2003079665A (ja) | パンツ型使い捨て着用物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231228 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20231228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240301 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7449268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |