JP7439694B2 - 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7439694B2 JP7439694B2 JP2020136041A JP2020136041A JP7439694B2 JP 7439694 B2 JP7439694 B2 JP 7439694B2 JP 2020136041 A JP2020136041 A JP 2020136041A JP 2020136041 A JP2020136041 A JP 2020136041A JP 7439694 B2 JP7439694 B2 JP 7439694B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- person
- dangerous
- information processing
- danger
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 51
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 17
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B21/00—Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
- G08B21/02—Alarms for ensuring the safety of persons
- G08B21/04—Alarms for ensuring the safety of persons responsive to non-activity, e.g. of elderly persons
- G08B21/0438—Sensor means for detecting
- G08B21/0476—Cameras to detect unsafe condition, e.g. video cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/20—Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B3/00—Audible signalling systems; Audible personal calling systems
- G08B3/10—Audible signalling systems; Audible personal calling systems using electric transmission; using electromagnetic transmission
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
Description
(1)危険個所と所定の位置関係を有する人の状態が、人が危険個所において採り得る複
数の状態の中で危険な目に遭う可能性が高い状態であるか否かを判定する制御部。
(2)人が危険な目に遭う可能性が高い状態であると判定される場合に、警告を示す情報を出力する出力部。
図1は、実施形態に係る情報処理システムの概要図である。図1において、情報処理システムは、危険個所において危険な目に遭う可能性が高い人に警告を発するシステムである。図1において、情報処理システムは、ネットワーク1と、ネットワーク1に接続されたサーバ20、カメラ3、カメラ3A、スピーカ4、及び端末30を含む。
む)、BLE等の無線網(無線経路)を含んでもよい。
る。危険個所10は、恒常的に危険な状態が継続する個所であっても、気象や人の活動などの事象の発生によって状態に変化が起こり、状態が元に戻るまでの間、一時的に人の移動の安全性が低下した個所であってもよい。危険個所10は、例えば人の移動経路における個所であるが、移動経路以外でもよい。一時的に移動の安全性が低下した個所は、例えば、人の移動経路のうち、事象の発生によって、事象の発生前よりも人の移動の安全性が低下した個所であってもよい。
図2は、危険個所の説明図である。図2は、カメラ3の撮像画像の例を示す。カメラ3は、道路12A及び12Bと、道路13A及び13Bとが交わる交差点を中心とする画像(映像)を撮像する。道路12A、12B、13A、13Bの夫々は、人が移動(通行)に用いる移動経路の一例である。
図3は、サーバ20の構成例を示す。サーバ20は、パーソナルコンピュータ(PC)、ワークステーションのような汎用の情報処理装置(コンピュータ)、或いはサーバマシンのような専用の情報処理装置を用いて構成することができる。サーバ20は、通信機能を有し、有線又は無線により、ネットワーク1と接続可能である。
もよい。
サ21は、記憶装置22に記憶された各種のプログラムを実行することによって、様々な処理を行う。
も一つを含む。また、人11の状態は、移動速度に関わる状態、例えば、移動速度が閾値を超過している状態と、移動速度が閾値を下回っている状態との少なくとも一方を含む。
Aと所定の位置関係を有する人11が登録される管理テーブルを示す。管理テーブルは、人11毎に用意されたレコード(エントリ)を有し、エントリには、人11の識別情報と、人11の有する端末30の登録の有無を示す情報と、端末30の位置と、人11の1又は2以上の状態を示す情報と、人の属性を示す情報とが登録される。
図6は、端末30の構成例を示す。端末30は、無線通信機能を有する携帯端末(移動端末:可搬性を有する端末)である。携帯端末は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、ラップトップ型のパーソナルコンピュータ(PC)、Personal Digital Assistant(PDA)、又はウェアラブルコンピュータである。但し、端末30をサーバ20に登録する場合に使用する端末は、端末30であっても、端末30以外の移動端末又は固定端末であってもよい。
末30が備えるスピーカから放音したりするための処理を行う。
のようなCPU以外のプロセッサによって行われてもよい。また、CPUによって行われる処理の少なくとも一部が、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)及
びFPGA(Field Programmable Gate Array)などの専用又は汎用の集積回路、或いは
プロセッサと集積回路との組み合わせにより実行されてもよい。組み合わせは、例えば、マイクロコントローラ(MCU)、SoC(System-on-a-chip)、システムLSI、チップセットなどと呼ばれる。
以下、情報処理システムの動作例について説明する。図7及び図8は、情報処理システムの動作例を示すシーケンス図である。図7において、或る人の端末30は、人の操作に応じて、登録情報をサーバ20に送信する(ステップS1)。サーバ20は、登録情報を記憶装置22に記憶することで、端末30をサーバ20に登録する。
11の検出は、撮像画像の顔認識を用いて行うことができる。人11Aの検出については、端末30からサーバ20が受信する端末30の位置情報を用いて行うことができる。
性が高い状態ではないと判定され、警告は発せられない。
以上説明した実施形態によれば、サーバ20は、危険個所10と所定の位置関係を有する人11の状態に基づいて、人11が危険個所10において危険な目に遭う可能性が高いか否かを判定するプロセッサ21(制御部)を備える。また、サーバ20は、人11が危険な目に遭う可能性が高い状態であると判定される場合に、警告を示す情報を出力する通信IF23(出力部)を備える。これによって、危険個所で危ない目に遭う可能性の高い人に、危険個所に達する前に警告を発することができる。警告を受けた者は、危険個所への接近を止めるか、迂回するか、慎重に行動することができる。
図10及び図11は、実施形態の変形例を示す図である。図10に示すように、ネットワーク1には、危険個所10と所定の位置関係を有する人11の状態を検出するためのセンサ5を備える。センサ5は、例えば、物体の移動速度を測定するレーダー式速度測定機であり、人の移動速度をサーバ20に送信する(図11のステップS4B参照)。移動速度は、人の移動速度が閾値を超過するかの判定、或いは人の移動速度が閾値を下回るかの判定に用いることができる。
上記の実施形態はあくまでも一例であって、本開示はその要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施しうる。
20・・・サーバ
30・・・端末
10・・・危険個所
21,31・・・プロセッサ
22,32・・・記憶装置
23,33・・・通信インタフェース
24,34・・・入力装置
25,35・・・ディスプレイ
Claims (16)
- 危険個所と所定の位置関係を有する人の状態が、前記人が前記危険個所において採り得る複数の状態の中で危険な目に遭う可能性が高い状態であるか否かを判定する制御部と、
前記人の状態が前記危険な目に遭う可能性が高い状態であると判定される場合に、警告を示す情報を出力する出力部と、
を含み、
前記危険個所は、人の移動経路のうち、事象の発生によって、前記事象の発生前よりも移動の安全性が一時的に低下した個所であり、
前記制御部は、
カメラの撮像画像を取得し、
安全性が確保されている場合の画像とのマッチングを用いた判定処理によって、前記危険個所を前記カメラの撮像画像の中から検出する、情報処理装置。 - 前記制御部は、前記カメラによって得られた前記危険個所を示す情報と、前記人の状態を示す情報との少なくとも一方を取得する
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記カメラの撮像画像は、町中の様子が撮像された画像である
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記危険個所は、前記移動経路の路面が凍結又は冠水した個所、前記移動経路に凹部又は段差が形成された個所、前記移動経路上に障害物が置かれた個所、前記移動経路又は前記移動経路に面した構造物の工事又は清掃個所、前記移動経路に設けられた通行支援物が損壊した個所又は撤去された個所、及びカーブミラーの視認性が低下した個所のうちの少なくとも一つを含む
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、前記人の移動速度が閾値を超過する場合に、前記危険な目に遭う可能性が高い状態であると判定する
請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、前記人の移動速度が閾値を下回る場合に、前記危険な目に遭う可能性が高い状態であると判定する
請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、前記人が前記危険個所において危険な目に遭うのを回避可能な装備を有していない場合に、前記危険な目に遭う可能性が高い状態であると判定する
請求項1から6のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記制御部が、前記人の属性を示す情報を取得し、前記人が所定の属性を有すると判定する場合に、前記出力部は、前記人の状態と無関係に、前記警告を示す情報を出力する
請求項1から7のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記所定の属性は、前記人が高齢者であること、及び前記人が障害者であることの少なくとも一方である
請求項8に記載の情報処理装置。 - 前記警告を示す情報は、前記危険個所における危険の状態を示す情報と、危険な目に遭う可能性が高い人の状態を示す情報とを含む
請求項1から9のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 情報処理装置が、
危険個所と所定の位置関係を有する人の状態が、前記人が前記危険個所において採り得る複数の状態のうち、危険な目に遭う可能性が高い状態であるか否かを判定することと、
前記人の状態が前記危険な目に遭う可能性が高い状態であると判定される場合に、警告を示す情報を出力することと、
を含み、
前記危険個所は、人の移動経路のうち、事象の発生によって、前記事象の発生前よりも移動の安全性が一時的に低下した個所であり、
前記情報処理装置が、
カメラの撮像画像を取得することと、
安全性が確保されている場合の画像とのマッチングを用いた判定処理によって、前記危険個所を前記カメラの撮像画像の中から検出することと、
を更に含む、情報処理方法。 - 前記情報処理装置は、前記カメラによって得られた前記危険個所を示す情報と、前記人の状態を示す情報との少なくとも一方を取得する
請求項11に記載の情報処理方法。 - 前記情報処理装置は、前記人の移動速度が閾値を超過する場合、又は前記人の移動速度が閾値を下回る場合に、前記危険な目に遭う可能性が高い状態であると判定する
請求項11又は12に記載の情報処理方法。 - 前記情報処理装置は、前記人が前記危険個所において危険な目に遭うのを回避可能な装備を有していない場合に、前記危険な目に遭う可能性が高い状態であると判定する
請求項11から13のいずれか一項に記載の情報処理方法。 - 前記情報処理装置は、前記人の属性を示す情報を取得し、前記人が所定の属性を有すると判定する場合に、前記人の状態と無関係に、前記警告を示す情報を出力する
請求項11から14のいずれか一項に記載の情報処理方法。 - 情報処理装置のコンピュータに、
危険個所と所定の位置関係を有する人の状態が、前記人が前記危険個所において採り得る複数の状態のうち、危険な目に遭う可能性が高い状態であるか否かを判定することと、
前記人の状態が前記危険な目に遭う可能性が高い状態であると判定される場合に、警告を示す情報を出力することと、
を実行させ、
前記危険個所は、人の移動経路のうち、事象の発生によって、前記事象の発生前よりも移動の安全性が一時的に低下した個所であり、
前記コンピュータに、
カメラの撮像画像を取得することと、
安全性が確保されている場合の画像とのマッチングを用いた判定処理によって、前記危険個所を前記カメラの撮像画像の中から検出することと、
を更に実行させる、プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020136041A JP7439694B2 (ja) | 2020-08-11 | 2020-08-11 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US17/394,026 US11941965B2 (en) | 2020-08-11 | 2021-08-04 | Information processing apparatus issuing warning to person at risky point, information processing method, and non-transitory storage medium |
CN202110907550.1A CN114120262A (zh) | 2020-08-11 | 2021-08-09 | 信息处理装置、信息处理方法以及非临时性存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020136041A JP7439694B2 (ja) | 2020-08-11 | 2020-08-11 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022032355A JP2022032355A (ja) | 2022-02-25 |
JP7439694B2 true JP7439694B2 (ja) | 2024-02-28 |
Family
ID=80223035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020136041A Active JP7439694B2 (ja) | 2020-08-11 | 2020-08-11 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11941965B2 (ja) |
JP (1) | JP7439694B2 (ja) |
CN (1) | CN114120262A (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001351190A (ja) | 2000-06-05 | 2001-12-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 歩行支援システム |
JP2003224844A (ja) | 2002-01-31 | 2003-08-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ホーム監視システム |
WO2011108913A1 (en) | 2010-03-01 | 2011-09-09 | Mimos Berhad | A tracking and movement monitoring system and a method thereof |
JP2013097606A (ja) | 2011-11-01 | 2013-05-20 | Daimler Ag | 車両の危険度判定システム及び車両の危険度判定装置並びにこれらを用いた車両の危険報知装置 |
JP2017139559A (ja) | 2016-02-02 | 2017-08-10 | 株式会社日立国際電気 | 監視システムおよび監視システムの表示方法 |
JP2018195194A (ja) | 2017-05-19 | 2018-12-06 | シャープ株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2019114184A (ja) | 2017-12-26 | 2019-07-11 | 株式会社東芝 | 警報装置およびその警報発生器 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1087254A (ja) | 1996-09-20 | 1998-04-07 | Toshiba Elevator Technos Kk | エスカレータのスカートガード警報装置 |
JP2012155655A (ja) * | 2011-01-28 | 2012-08-16 | Sony Corp | 情報処理装置、報知方法及びプログラム |
US10997422B2 (en) * | 2016-01-29 | 2021-05-04 | Nec Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and program |
US10762353B2 (en) * | 2017-04-14 | 2020-09-01 | Global Tel*Link Corporation | Inmate tracking system in a controlled environment |
US10599929B2 (en) * | 2018-01-04 | 2020-03-24 | Motionloft, Inc. | Event monitoring with object detection systems |
JP6929814B2 (ja) * | 2018-03-26 | 2021-09-01 | 住友重機械エンバイロメント株式会社 | 警報装置 |
JP7155750B2 (ja) * | 2018-08-23 | 2022-10-19 | トヨタ自動車株式会社 | 情報システムおよびプログラム |
JP7115277B2 (ja) * | 2018-12-10 | 2022-08-09 | トヨタ自動車株式会社 | 行動監視装置、行動監視システム、及び行動監視プログラム |
JP7103242B2 (ja) * | 2019-01-17 | 2022-07-20 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、車両位置制御システム、及び、車両位置制御方法 |
JP2021163260A (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 株式会社小松製作所 | 検出システムおよび検出方法 |
-
2020
- 2020-08-11 JP JP2020136041A patent/JP7439694B2/ja active Active
-
2021
- 2021-08-04 US US17/394,026 patent/US11941965B2/en active Active
- 2021-08-09 CN CN202110907550.1A patent/CN114120262A/zh active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001351190A (ja) | 2000-06-05 | 2001-12-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 歩行支援システム |
JP2003224844A (ja) | 2002-01-31 | 2003-08-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ホーム監視システム |
WO2011108913A1 (en) | 2010-03-01 | 2011-09-09 | Mimos Berhad | A tracking and movement monitoring system and a method thereof |
JP2013097606A (ja) | 2011-11-01 | 2013-05-20 | Daimler Ag | 車両の危険度判定システム及び車両の危険度判定装置並びにこれらを用いた車両の危険報知装置 |
JP2017139559A (ja) | 2016-02-02 | 2017-08-10 | 株式会社日立国際電気 | 監視システムおよび監視システムの表示方法 |
JP2018195194A (ja) | 2017-05-19 | 2018-12-06 | シャープ株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2019114184A (ja) | 2017-12-26 | 2019-07-11 | 株式会社東芝 | 警報装置およびその警報発生器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11941965B2 (en) | 2024-03-26 |
CN114120262A (zh) | 2022-03-01 |
US20220051540A1 (en) | 2022-02-17 |
JP2022032355A (ja) | 2022-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10186147B2 (en) | Wrong-way determination apparatus | |
US20210056842A1 (en) | Systems and methods for alerting drivers of approaching emergency vehicles | |
JP7355151B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
JP6037468B2 (ja) | 移動体が特定領域に接近していることを通知する方法、並びに、その為のサーバ・コンピュータ及びサーバ・コンピュータ・プログラム | |
JP5691568B2 (ja) | 情報処理装置、報知方法及びプログラム | |
EP2214149B1 (en) | Collision avoidance assisting system for vehicle | |
JP5938569B2 (ja) | 方位情報を考慮する高度運転者支援システム、及びその動作方法 | |
JP6816093B2 (ja) | 衝突危険通知装置、通信端末装置、車両、衝突危険通知システム、衝突危険通知方法及びプログラム | |
US20140063196A1 (en) | Comprehensive and intelligent system for managing traffic and emergency services | |
KR101385525B1 (ko) | 스쿨존 안전통행 시스템 | |
JP2008282097A (ja) | 衝突危険度推定装置及びドライバ支援装置 | |
US20180137374A1 (en) | Detecting foliage using range data | |
JP2007089105A (ja) | 歩行監視システム | |
US11875676B1 (en) | Systems and methods for providing warnings of imminent hazards | |
KR20220152552A (ko) | 경로상의 장애물 및 위험을 식별하기 위한 시스템 및 방법 | |
CN115808923A (zh) | 用于运载工具的方法和系统 | |
US20230415764A1 (en) | Post drop-off passenger assistance | |
KR20230039485A (ko) | 메트릭을 사용한 상황 평가를 이용한 작동 엔벨로프 검출 | |
US11107302B2 (en) | Methods and systems for emergency event management | |
KR102084946B1 (ko) | 차량의 이동 경로에 위치한 객체의 통과 높이에 따른 경보 알림 생성 장치 및 방법 | |
CN115808924A (zh) | 用于运载工具的方法和系统 | |
JP7439694B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
KR102051592B1 (ko) | 차량 간 통신을 이용한 보행자 보호 방법 및 이를 위한 블랙박스 장치 | |
JP2014044458A (ja) | 車載機器、及び、危険報知方法 | |
KR20230040244A (ko) | 상황 평가를 이용한 작동 엔벨로프 검출 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240129 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7439694 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |