JP7435074B2 - 複数の装置を制御するシステムおよび方法 - Google Patents
複数の装置を制御するシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7435074B2 JP7435074B2 JP2020043950A JP2020043950A JP7435074B2 JP 7435074 B2 JP7435074 B2 JP 7435074B2 JP 2020043950 A JP2020043950 A JP 2020043950A JP 2020043950 A JP2020043950 A JP 2020043950A JP 7435074 B2 JP7435074 B2 JP 7435074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- devices
- user terminal
- message
- wireless communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 65
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 191
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 66
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 33
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 30
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Programmable Controllers (AREA)
Description
図1は、本実施の形態に従う制御システム10の全体構成の一例を示す図である。図1を参照して、本発明が適用される場面の一例について説明する。図1に示す例では、制御システム10は、施設110に設置された複数の装置120を制御する。これらの装置120は、例えば、生産ラインを構成する装置である。
制御システム10は、制御装置100と、工場などの施設110に設置された装置120A~120F(総称する場合は、「装置120」と表わす)と、ユーザー端末150とを含む。また、ある局面において、制御システム10は、1または複数の無線通信装置130をさらに含んでいてもよい。また、図1に示す構成は一例であり、制御装置100、装置120、無線通信装置130およびユーザー端末150の個数は図1に例示される数に限られない。制御システム10は、任意の数の制御装置100、装置120、無線通信装置130およびユーザー端末150を含み得る。また、制御装置100、装置120、無線通信装置130およびユーザー端末150の各々は、無線通信にてデータの送受信を行ない得る。これ以降の説明では、通信は全て無線通信であるとして説明するが、本開示の内容は有線通信に対しても適用可能である。ある局面において、各装置間の無線通信は、Wi-Fi(登録商標)またはBluetooth(登録商標)などの任意の無線通信技術により実現され得る。また、各装置間の距離の測定や相対位置情報の取得は、BLE(Bluetooth Low Energy)ビーコンなどの技術を用いて実現され得る。
次に、図1を参照して、制御システム10の動作概要について説明する。ユーザー140は、施設110を制御しており、装置120A~120Fを保守する必要があるとする。制御システム10は、以下の処理(a)~(f)を実行することで、異常がある装置120のユーザー140による発見を容易にする。
制御装置100は、定期的に装置120の状態情報を収集し、異常がある装置120を検出した場合にユーザー端末150に通知を送信する。より具体的には、装置120は、制御装置100に、自装置の状態情報を含むメッセージ(以下、「状態通知」と表す)を送信する。制御装置100は、状態通知を受信したことに基づいて、装置120に異常があるか否かを判定し得る。次に、制御装置100は、装置120に異常があると判定したことに基づいて、異常がある装置120の装置IDを含むメッセージ(以下、「異常通知」と表す)をユーザー端末に送信する。例えば、制御装置100は、装置120Aの異常を検出した場合、ユーザー端末150に、装置120Aの装置IDを含む異常通知を送信する。ある局面において、制御装置100は、複数の装置120の異常を検出した場合、これら複数の装置120の各装置IDを含む異常通知をユーザー端末150に送信してもよい。
ユーザー端末150は、ユーザーに対して、装置120の論理的接続情報160を表示する。図1の例では、ユーザー端末150は、ディスプレイに、デイジーチェーンにおける、マスター(制御装置100)と、スレイブ(装置120A,120D,120E)とを含む論理的接続情報160を表示している。この論理的接続情報160は、プロジェクト単位で表示され得る。ある局面において、マスターおよびスレイブのいずれもが、施設110内の装置120のいずれかであってもよい。
制御装置100は、地図要求通知を受信したことに基づいて、ユーザー端末150に、地図情報、または地図情報に各種情報を付加した通知を送信する。地図情報とは、施設110の各階の地図であり、座標情報を含むグラフィカルな情報である。地図情報は、事前に制御装置100に、データとして登録される。図1の例では、施設110は1F~3Fのフロアを含むため、制御装置100は、1Fの地図情報、2Fの地図情報、および3Fの地図情報を予め登録し得る。さらに、ユーザー端末に送信される地図情報は、選択された装置120の位置情報と、選択された装置120と同じプロジェクトに属する装置120の位置情報と、これらの装置の論理的接続情報160とを含み得る。
ユーザー端末150は、受信した地図情報をディスプレイに表示する。例えば、ユーザー端末150は、図1の施設110の一部または全ての地図情報(施設110の各フロア内の地図情報)をグラフィカルに表示し得る。地図情報には、地図要求通知に含まれる装置IDに対応する装置120(選択された装置120)の位置情報と、当該装置120と同じプロジェクトに属する他の装置120の位置情報とが重ね合わせて表示される。例えば、ユーザーが装置120Aを選択していた場合、装置120Aと同じプロジェクトに属する他の装置120D,120Eも地図情報に重ね合わせて表示される。
装置120は、光または音などによって自装置の位置をユーザーに示すための通知部(図示せず)をさらに備える。装置120は、制御装置100からのメッセージ(以下、「位置情報要求通知」と表す)を受信したことに基づいて、通知部の出力を変化させる。より具体的には、制御装置100は、ユーザー端末150から、地図要求通知を受信したことに基づいて、地図要求通知に含まれる装置IDに関連付けられた装置120に、位置情報要求通知を送信する。
次に、図2~図6を参照して、制御システム10を構成する各装置のハードウェア構成について説明する。以下に説明する各装置のハードウェア構成は一例であり、各装置は、図示されない構成を含んでいてもよい。
図2は、本実施の形態に従う制御システム10の論理的接続の一例を示す図である。制御システム10は、一例として、少なくとも一部の装置がデイジーチェーン接続のネットワークを採用する。図2に示す例では、制御システム10は、制御装置100と、複数の装置120A~120Hと、集線装置として機能する中継装置210とを含む。ある局面において、制御システム10は、中継装置210を介さずに、装置120A,120Eと直接通信してもよい。
次に、本実施の形態に従う制御システム10を構成する通信装置の装置構成の一例について説明する。本実施の形態においては、通信装置としては、制御装置100、装置120A~120H、および中継装置210を含み得る。以下では、典型例として、制御装置100の装置構成について例示するが、装置120A~120Hおよび中継装置210についても同様の装置構成を有している。ある局面において、制御装置100のハードウェア構成については、その一部または全てがクラウド環境上で仮想的に実現されてもよい。
図6は、ユーザー端末150の構成の一例を示す図である。ユーザー端末150は、プロセッサー601と、1次記憶装置602と、2次記憶装置603と、外部機器インターフェイス604と、入力インターフェイス605と、出力インターフェイス606と、通信インターフェイス607とを含む。
次に、図7~図11を参照して、図1で説明した論理的接続情報160の提示、地図情報の提示、および装置120の位置の通知などの機能を実現するために、制御システム10が使用するデータについて説明する。
図12は、制御システム10における通信の流れの第1の例を示すシーケンス図である。図1のシステム構成を例に図12の通信の流れを説明する。ステップS1200において、各装置120A~120Fは、制御装置100に、自装置の装置IDを含む登録要求を送信する。当該ステップの処理は、生産ラインに新しい装置120が追加されたときなどに実行される。
次に、図14~図16を参照して、制御装置100、ユーザー端末150および装置120の詳細な内部処理の流れについて説明する。
上述したような本実施の形態は、以下のような技術思想を含む。
[構成1]
複数の装置(120)と、
前記複数の装置を制御する制御装置(100)と、
ユーザー端末(150)とを含み、
前記制御装置は、
前記複数の装置の各々の装置ID(Identifier)と、位置情報および論理的接続情報と、地図情報とを格納する記憶部(303)と、
前記ユーザー端末から、第1の装置の前記装置IDを含む第1のメッセージを受信する受信部(340)と、
前記ユーザー端末に、前記第1の装置の前記位置情報と、前記第1の装置に論理的に接続される第2の装置の前記位置情報と、各装置の前記論理的接続情報と、前記地図情報とを含む第2のメッセージを送信する送信部(340)とを含み、
前記ユーザー端末は、
各前記装置と通信する通信部(607)と、
前記ユーザー端末を制御する制御部(601)と、
前記制御装置から取得した前記地図情報に、前記第1の装置の前記位置情報と、前記第2の装置の前記位置情報と、前記論理的接続情報とを重ね合わせて表示するディスプレイ(606)とを含む、システム。
[構成2]
前記ユーザー端末は、当該ユーザー端末に対する入力を受け付ける入力部(605)をさらに備え、
前記ディスプレイは、前記複数の装置の各々が所属するプロジェクトごとの前記論理的接続情報を可視化して表示し、
前記入力部は、前記ディスプレイ上に表示される装置を選択する入力を受け付け、
前記制御部は、前記ディスプレイ上で選択された第3の装置の前記装置IDを前記第1のメッセージに含める、構成1に記載のシステム。
[構成3]
前記複数の装置の各々は、前記制御装置に、前記複数の装置の各々の状態情報を含む第3のメッセージを送信する送信部(340)を備え、
前記制御装置は、
前記第3のメッセージを受信したことに基づいて、前記複数の装置の各々に異常があるか否かを判定し、
前記複数の装置のいずれかに異常があると判定したことに基づいて、異常がある第4の装置の前記装置IDを含む第4のメッセージを前記ユーザー端末に送信し、
前記ユーザー端末は、前記第4の装置が所属するプロジェクトの前記論理的接続情報と、強調された前記第4の装置とを前記ディスプレイに表示する、構成2に記載のシステム。
[構成4]
前記複数の装置の各々は、光または音によって自装置の位置をユーザーに通知するための通知部を備え、
前記制御装置は、前記第1のメッセージを受信したことに基づいて、第5のメッセージを前記第3の装置に送信し、
前記第3の装置は、前記第5のメッセージを受信したことに基づいて、前記第3の装置から前記ユーザー端末までの距離に応じて、前記通知部の出力を変化させる、構成2に記載のシステム。
[構成5]
前記通知部は、発光装置またはスピーカーを含み、
前記通知部の出力を変化させることは、前記発光装置の点滅速度を変化させること、または、前記スピーカーから出力される音を変化させることを含む、構成4に記載のシステム。
[構成6]
前記複数の装置の各々は、
周辺の装置と通信する無線通信部(304)と、
演算部とを備え、
前記演算部は、前記周辺の装置との通信処理時の通信強度に基づいて、前記周辺の装置に対する自装置の相対位置を算出し、
前記制御装置に、自装置の前記装置IDと、前記周辺の装置の前記装置IDと、前記相対位置とを含む第6のメッセージを送信し、
前記制御装置は、前記第6のメッセージに含まれる各装置の前記装置IDと、前記相対位置とに基づいて、前記地図情報上における前記複数の装置の各々の前記位置情報を決定する、構成1~6のいずれかに記載のシステム。
[構成7]
各前記無線通信部は、前記複数の装置とは異なる無線通信装置(130)と通信し、
前記演算部は、
前記無線通信装置との間の通信強度に基づいて、前記無線通信装置に対する自装置の相対位置を算出し、
自装置の前記装置IDと、前記無線通信装置の無線通信装置IDと、前記無線通信装置に対する自装置の相対位置とを前記第6のメッセージに含める、構成6に記載のシステム。
[構成8]
前記制御装置は、前記ユーザー端末に、公開鍵を送信し、
前記ユーザー端末の制御部は、
前記公開鍵により前記第1のメッセージ暗号化し、
前記公開鍵により前記第2のメッセージを復号し、
前記制御装置は、
秘密鍵により前記第1のメッセージを復号し、
前記秘密鍵により前記第2のメッセージを暗号化する、構成1~7のいずれかに記載のシステム。
[構成9]
複数の装置を制御する方法であって、
ユーザー端末から、第1の装置の装置IDを含む第1のメッセージを受信するステップと、
各装置の装置IDと、位置情報および論理的接続情報と、地図情報とに基づいて、前記ユーザー端末に、前記第1の装置の前記位置情報と、前記第1の装置に論理的に接続される第2の装置の前記位置情報と、各装置の前記論理的接続情報と、前記地図情報とを含む第2のメッセージを送信するステップと、
制御装置から受信した前記地図情報に、前記第1の装置の前記位置情報と、前記第2の装置の前記位置情報と、前記論理的接続情報とを重ね合わせて表示するステップとを含む、方法。
[構成10]
前記複数の装置の各々が所属するプロジェクトごとの前記論理的接続情報を可視化してディスプレイに表示するステップと、
前記ディスプレイ上に表示される装置を選択する入力を受け付けるステップと、
前記ディスプレイ上で選択された第3の装置の前記装置IDを前記第1のメッセージに含めるステップとをさらに含む、構成9に記載の方法。
[構成11]
前記制御装置に、前記複数の装置の各々の状態情報を含む第3のメッセージを送信するステップと、
前記第3のメッセージを受信したことに基づいて、前記複数の装置の各々に異常があるか否かを判定するステップと、
前記複数の装置のいずれかに異常があると判定したことに基づいて、異常がある第4の装置の前記装置IDを含む第4のメッセージを前記ユーザー端末に送信するステップと、
前記第4の装置が所属するプロジェクトの前記論理的接続情報と、強調された前記第4の装置とを前記ディスプレイに表示するステップとをさらに含む、構成10に記載の方法。
[構成12]
前記第1のメッセージを受信したことに基づいて、第5のメッセージを前記第3の装置に送信するステップと、
前記第5のメッセージを受信したことに基づいて、前記第3の装置から前記ユーザー端末までの距離に応じて、ユーザーに対する通知出力を変化させるステップとをさらに含む、構成10または11に記載の方法。
[構成13]
前記ユーザーに対する通知出力を変化させるステップは、発光装置の点滅速度を変化させるステップ、または、スピーカーから出力される音を変化させるステップを含む、構成12に記載の方法。
[構成14]
周辺の装置との通信処理時の通信強度に基づいて、前記周辺の装置に対する自装置の相対位置を算出するステップと、
前記制御装置に、自装置の前記装置IDと、前記周辺の装置の前記装置IDと、前記相対位置とを含む第6のメッセージを送信するステップと、
前記第6のメッセージに含まれる各装置の前記装置IDと、前記相対位置とに基づいて、前記地図情報上における前記複数の装置の各々の前記位置情報を決定ステップとをさらに含む、構成9~13のいずれかに記載の方法。
[構成15]
前記複数の装置とは異なる無線通信装置と通信するステップと、
前記無線通信装置との間の通信強度に基づいて、前記無線通信装置に対する自装置の相対位置を算出するステップと、
自装置の前記装置IDと、前記無線通信装置の無線通信装置IDと、前記無線通信装置に対する自装置の相対位置とを前記第6のメッセージに含めるステップとをさらに含む、構成14に記載の方法。
Claims (15)
- 複数の装置と、
前記複数の装置を制御する制御装置と、
ユーザー端末とを含み、
前記制御装置は、
前記複数の装置の各々の装置ID(Identifier)と、位置情報および論理的接続情報と、地図情報とを格納する記憶部と、
前記ユーザー端末から、第1の装置の前記装置IDを含む第1のメッセージを受信する受信部と、
前記ユーザー端末に、前記第1の装置の前記位置情報と、前記第1の装置に論理的に接続される第2の装置の前記位置情報と、各装置の前記論理的接続情報と、前記地図情報とを含む第2のメッセージを送信する送信部とを含み、
前記ユーザー端末は、
各前記装置と通信する通信部と、
前記ユーザー端末を制御する制御部と、
前記制御装置から取得した前記地図情報に、前記第1の装置の前記位置情報と、前記第2の装置の前記位置情報と、前記論理的接続情報とを重ね合わせて表示するディスプレイとを含む、システム。 - 前記ユーザー端末は、当該ユーザー端末に対する入力を受け付ける入力部をさらに備え、
前記ディスプレイは、前記複数の装置の各々が所属するプロジェクトごとの前記論理的接続情報を可視化して表示し、
前記入力部は、前記ディスプレイ上に表示される前記第1の装置を選択する入力を受け付け、
前記制御部は、前記ディスプレイ上で選択された前記第1の装置の前記装置IDを前記第1のメッセージに含める、請求項1に記載のシステム。 - 前記複数の装置の各々は、前記制御装置に、前記複数の装置の各々の状態情報を含む第3のメッセージを送信する送信部を備え、
前記制御装置は、
前記第3のメッセージを受信したことに基づいて、前記複数の装置の各々に異常があるか否かを判定し、
前記複数の装置のいずれかに異常があると判定したことに基づいて、異常がある第3の装置の前記装置IDを含む第4のメッセージを前記ユーザー端末に送信し、
前記ユーザー端末は、前記第3の装置が所属するプロジェクトの前記論理的接続情報と、強調された前記第3の装置とを前記ディスプレイに表示する、請求項2に記載のシステム。 - 前記複数の装置の各々は、光または音によって自装置の位置をユーザーに通知するための通知部を備え、
前記制御装置は、前記第1のメッセージを受信したことに基づいて、第5のメッセージを前記第1の装置に送信し、
前記第1の装置は、前記第5のメッセージを受信したことに基づいて、前記第1の装置から前記ユーザー端末までの距離に応じて、前記通知部の出力を変化させる、請求項2または3に記載のシステム。 - 前記通知部は、発光装置またはスピーカーを含み、
前記通知部の出力を変化させることは、前記発光装置の点滅速度を変化させること、または、前記スピーカーから出力される音を変化させることを含む、請求項4に記載のシステム。 - 前記複数の装置の各々は、
周辺の装置と通信する無線通信部と、
演算部とを備え、
前記演算部は、前記周辺の装置との通信処理時の通信強度に基づいて、前記周辺の装置に対する自装置の相対位置を算出し、
前記制御装置に、自装置の前記装置IDと、前記周辺の装置の前記装置IDと、前記相対位置とを含む第6のメッセージを送信し、
前記制御装置は、前記第6のメッセージに含まれる各装置の前記装置IDと、前記相対位置とに基づいて、前記地図情報上における前記複数の装置の各々の前記位置情報を決定する、請求項1~5のいずれかに記載のシステム。 - 各前記無線通信部は、前記複数の装置とは異なる無線通信装置と通信し、
前記演算部は、
前記無線通信装置との間の通信強度に基づいて、前記無線通信装置に対する自装置の相対位置を算出し、
自装置の前記装置IDと、前記無線通信装置の無線通信装置IDと、前記無線通信装置に対する自装置の相対位置とを前記第6のメッセージに含める、請求項6に記載のシステム。 - 前記制御装置は、前記ユーザー端末に、公開鍵を送信し、
前記ユーザー端末の制御部は、
前記公開鍵により前記第1のメッセージを暗号化し、
前記公開鍵により前記第2のメッセージを復号し、
前記制御装置は、
秘密鍵により前記第1のメッセージを復号し、
前記秘密鍵により前記第2のメッセージを暗号化する、請求項1~7のいずれかに記載のシステム。 - 複数の装置を制御する方法であって、
ユーザー端末から、第1の装置の装置IDを含む第1のメッセージを受信するステップと、
各装置の装置IDと、位置情報および論理的接続情報と、地図情報とに基づいて、前記ユーザー端末に、前記第1の装置の前記位置情報と、前記第1の装置に論理的に接続される第2の装置の前記位置情報と、各装置の前記論理的接続情報と、前記地図情報とを含む第2のメッセージを送信するステップと、
制御装置から受信した前記地図情報に、前記第1の装置の前記位置情報と、前記第2の装置の前記位置情報と、前記論理的接続情報とを重ね合わせて表示するステップとを含む、方法。 - 前記複数の装置の各々が所属するプロジェクトごとの前記論理的接続情報を可視化してディスプレイに表示するステップと、
前記ディスプレイ上に表示される前記第1の装置を選択する入力を受け付けるステップと、
前記ディスプレイ上で選択された前記第1の装置の前記装置IDを前記第1のメッセージに含めるステップとをさらに含む、請求項9に記載の方法。 - 前記制御装置に、前記複数の装置の各々の状態情報を含む第3のメッセージを送信するステップと、
前記第3のメッセージを受信したことに基づいて、前記複数の装置の各々に異常があるか否かを判定するステップと、
前記複数の装置のいずれかに異常があると判定したことに基づいて、異常がある第3の装置の前記装置IDを含む第4のメッセージを前記ユーザー端末に送信するステップと、
前記第3の装置が所属するプロジェクトの前記論理的接続情報と、強調された前記第3の装置とを前記ディスプレイに表示するステップとをさらに含む、請求項10に記載の方法。 - 前記第1のメッセージを受信したことに基づいて、第5のメッセージを前記第1の装置に送信するステップと、
前記第5のメッセージを受信したことに基づいて、前記第1の装置から前記ユーザー端末までの距離に応じて、ユーザーに対する通知出力を変化させるステップとをさらに含む、請求項10または11に記載の方法。 - 前記ユーザーに対する通知出力を変化させるステップは、発光装置の点滅速度を変化させるステップ、または、スピーカーから出力される音を変化させるステップを含む、請求項12に記載の方法。
- 周辺の装置との通信処理時の通信強度に基づいて、前記周辺の装置に対する自装置の相対位置を算出するステップと、
前記制御装置に、自装置の前記装置IDと、前記周辺の装置の前記装置IDと、前記相対位置とを含む第6のメッセージを送信するステップと、
前記第6のメッセージに含まれる各装置の前記装置IDと、前記相対位置とに基づいて、前記地図情報上における前記複数の装置の各々の前記位置情報を決定ステップとをさらに含む、請求項9~13のいずれかに記載の方法。 - 前記複数の装置とは異なる無線通信装置と通信するステップと、
前記無線通信装置との間の通信強度に基づいて、前記無線通信装置に対する自装置の相対位置を算出するステップと、
自装置の前記装置IDと、前記無線通信装置の無線通信装置IDと、前記無線通信装置に対する自装置の相対位置とを前記第6のメッセージに含めるステップとをさらに含む、請求項14に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020043950A JP7435074B2 (ja) | 2020-03-13 | 2020-03-13 | 複数の装置を制御するシステムおよび方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020043950A JP7435074B2 (ja) | 2020-03-13 | 2020-03-13 | 複数の装置を制御するシステムおよび方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021144573A JP2021144573A (ja) | 2021-09-24 |
JP7435074B2 true JP7435074B2 (ja) | 2024-02-21 |
Family
ID=77766812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020043950A Active JP7435074B2 (ja) | 2020-03-13 | 2020-03-13 | 複数の装置を制御するシステムおよび方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7435074B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000151667A (ja) | 1998-11-10 | 2000-05-30 | Toshiba Corp | 監視制御装置および情報通信装置監視装置 |
JP2001188608A (ja) | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Tlv Co Ltd | 位置認識装置及びこの位置認識装置を備えた測定装置並びに測定システム |
JP5377726B1 (ja) | 2012-08-23 | 2013-12-25 | 日本郵船株式会社 | 車両物流管理システム |
JP2016103164A (ja) | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 横河電機株式会社 | 作業支援端末装置、作業支援方法、プログラム、および記録媒体 |
JP2016146209A (ja) | 2013-12-25 | 2016-08-12 | 株式会社テイエルブイ | プロセスシステムの管理システム、サーバ装置、管理プログラム及び管理方法 |
JP2017167889A (ja) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | 株式会社東芝 | データ管理装置、データ管理システムおよびデータ管理方法 |
JP2019169194A (ja) | 2019-06-12 | 2019-10-03 | Eclエージェンシー株式会社 | 車両管理システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009075941A (ja) * | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Hitachi Ltd | 工程管理方法、工程管理システムおよび工程管理装置 |
-
2020
- 2020-03-13 JP JP2020043950A patent/JP7435074B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000151667A (ja) | 1998-11-10 | 2000-05-30 | Toshiba Corp | 監視制御装置および情報通信装置監視装置 |
JP2001188608A (ja) | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Tlv Co Ltd | 位置認識装置及びこの位置認識装置を備えた測定装置並びに測定システム |
JP5377726B1 (ja) | 2012-08-23 | 2013-12-25 | 日本郵船株式会社 | 車両物流管理システム |
JP2016146209A (ja) | 2013-12-25 | 2016-08-12 | 株式会社テイエルブイ | プロセスシステムの管理システム、サーバ装置、管理プログラム及び管理方法 |
JP2016103164A (ja) | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 横河電機株式会社 | 作業支援端末装置、作業支援方法、プログラム、および記録媒体 |
JP2017167889A (ja) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | 株式会社東芝 | データ管理装置、データ管理システムおよびデータ管理方法 |
JP2019169194A (ja) | 2019-06-12 | 2019-10-03 | Eclエージェンシー株式会社 | 車両管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021144573A (ja) | 2021-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6739456B2 (ja) | クラウド及びホームメッセージキュー同期を含むホームオートメーションシステム、並びに関連方法 | |
ES2856010T3 (es) | Arquitectura sincronizada en la nube para un sistema domótico | |
US10178133B2 (en) | Performing actions via devices that establish a secure, private network | |
JP6655635B2 (ja) | アドレス指定可能ホームオートメーション(ha)デバイスのユーザ選択可能リストに基づく所望シーン実現を含むhaシステム、及び関連方法 | |
JP6650475B2 (ja) | デバイス署名ペアリングを含むホームオートメーションシステム及び関連方法 | |
WO2018036148A1 (zh) | 一种服务器集群系统 | |
EP3295649B1 (en) | Method and apparatus for automatic software development for a group of controller-based devices | |
US9325827B2 (en) | Method and apparatus for providing services via a modular smart illumination device | |
JP2018519762A (ja) | 異常動作するアドレス指定可能デバイスとの通信を終了させるセキュリティコントローラを含むホームオートメーションシステム、及び関連方法 | |
BR102013002595A2 (pt) | Gerenciamento de caixa de correio de email | |
US11010213B2 (en) | Electronic device and method for providing event management service | |
US20160209997A1 (en) | Apparatus and method for displaying connection status in network | |
WO2015187480A1 (en) | Plugin system for integration of third party real-time medical lab information | |
JP2021108139A (ja) | Rpcメンバー情報取得方法、装置、電子機器、記憶媒体及びコンピュータプログラム製品 | |
JP2018517952A (ja) | Bim環境における問題点の解決及び協業を支援可能な支援システム | |
JP7435074B2 (ja) | 複数の装置を制御するシステムおよび方法 | |
JP2016164620A (ja) | 画像表示装置、画像表示装置の制御プログラム、画像表示制御システム | |
CN107302849A (zh) | 一种光路径的分配方法及装置 | |
US10063664B2 (en) | Network system and control device | |
JP2016103271A (ja) | ネットワークシステムおよび制御装置 | |
EP3273639B1 (en) | Systems and methods for adding a non-inherent component to a device key of a networked device | |
TWI506528B (zh) | Visual network management method | |
WO2013097792A1 (zh) | 无线手持设备的操作方法、系统及无线手持设备 | |
JP2018046443A (ja) | 情報端末、電子情報ボード及びプログラム | |
JP6546644B2 (ja) | 制御デバイスを使用する、通信ネットワークを通じた電子デバイスの異なる動作状態の制御 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7435074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |