JP7435021B2 - 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7435021B2 JP7435021B2 JP2020031268A JP2020031268A JP7435021B2 JP 7435021 B2 JP7435021 B2 JP 7435021B2 JP 2020031268 A JP2020031268 A JP 2020031268A JP 2020031268 A JP2020031268 A JP 2020031268A JP 7435021 B2 JP7435021 B2 JP 7435021B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- information processing
- stored
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 48
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Description
近年、複数の収納部を有する収納棚を用いた作業が様々な場面において行われている。複数の収納部それぞれには、作業に関する対象物を収納することが可能である。また、複数の収納部それぞれに収納された対象物は、必要に応じて作業者によって取り出される。例えば、上記の特許文献1に記載のように、郵便物の配達業務においては、棚を用いた郵便物配達の事前作業が作業者の手作業によって行われる。このとき、郵便物は、作業に関する対象物の例に該当する。
・手順1…複数の郵便物を同一方面に該当する宛先ごとにまとめ、対応する収納部に収納する(仕分け作業)。
・手順2…収納部から郵便物を取り出し、実際の配達ルート順に並べ替えて収納部に戻す(並べ替え作業)。
・手順3…複数の収納部から、実際の配達ルート順に従って郵便物を取り出し、配達時に用いるキャリーボックス等に積み込む(配達のための回収作業)。
図1は、本実施形態に係る作業支援システム10の構成の一例を示す図である。図1に示すように、本実施形態に係る作業支援システム10は、制御端末11(情報処理装置)、棚12(収納棚とも称される)、作業台13、センサ部14、表示部15、及びミラー18を備える。作業支援システム10は、一例として、道順組立作業が行われる場所(例えば、郵便局など)に設置される。作業支援システム10は、道順組立作業を行う作業者に対し、様々な情報を提示して、道順組立作業を支援する。
棚12は、収納棚として機能する。棚12は、複数の収納部121を備える。図1に示した例では、縦方向に4段、横方向に4列、合計16個の収納部121が棚12に設けられている。しかし、棚12に設けられる収納部121の数は限定されず、30個や50個等であってもよい。作業者は、いずれかの収納部121に手を入れて収納部121に郵便物を収納することができる。また、作業者は、いずれかの収納部121に手を入れて収納部121に収納された郵便物を取り出すことができる。
作業台13は、作業者が道順組立作業に利用する台である。作業台13は、平坦な台面(上面)を備えている。その台面は、例えば棚12の全幅に亘って、水平方向に延在するように配置されている。また、作業台13は、表示部15から投影された投影画像が結像される投影可能領域としても機能し得る。作業台13の台面は、原簿の表示を開始するための原簿表示開始ボタン、配達原簿、また、作業の開始を入力するための作業開始ボタン等の画像が表示される領域として用いられてもよい。なお、原簿表示開始ボタン、配達原簿、また、作業開始ボタン等の画像は、作業台13とは異なる場所に表示されてもよい。また、配達原簿は、例えば図示しないディスプレイやタブレットなどの出力機器に表示されてもよい。
センサ部14は、作業者による作業に関する情報をセンシングする機能を有する。以下では、センサ部14が、可視光を検出するカメラを含んで構成される場合を主に想定する。かかる場合、カメラによる画像の撮像によってセンシングが行われる。しかし、センサの種類は限定されない。例えば、センサは、赤外光を検出するカメラを含んでもよいし、深度情報を得るカメラを含んでもよい。また、センサ部14は、USB(Universal Serial Bus)カメラであってもよい。センサ部14は、センシング結果を示す情報の例として、カメラによって撮像範囲が撮像されて得られた画像を制御端末11に出力する。
表示部15は、制御端末11による制御に従って、作業者の作業を支援するための各種情報を表示する機能を有する。本実施形態では、表示部15が、プロジェクタによって構成される場合を主に想定する。このとき、表示部15は、いわゆるプロジェクションマッピング技術を用いて、作業台13の台面に情報(詳しくは、投影画像)を投影する。しかし、表示部15の形態は特に限定されない。例えば、表示部15は、後にも説明するように、プロジェクタ以外の表示装置によって構成されてもよい。
図1に示すように、ミラー18は、一例として、支持フレーム17によって、標準的な身長の作業者の頭の高さよりも上の位置(例えば、最上段の収納部121よりも上方の位置)で、且つ、棚12の前面よりも前方の位置に配置される。具体的には、ミラー18は、作業台13の上方でかつ棚12の斜め上方向に、反射面が表示部15並びに作業台13の台面に対向するように配置されている。そして、図1に示すように、ミラー18は、表示部15から照射された投影光を、作業台13の台面に向けて反射する。
制御端末11は、コンピュータによって構成され、作業支援システム10の動作全般を制御する情報処理装置である。なお、制御端末11は、作業支援装置の例に該当し得る。制御端末11の機能構成例については、図3を参照して後述する。
管理者端末30は、コンピュータによって構成され、情報処理システム1の動作全般を制御する情報処理装置である。また、管理者端末30は、管理者によって操作される。管理者とは、管理者端末30を操作する権限を有するユーザである。管理者端末30は、通信部、制御部、および表示部を備え、各制御端末11から受信した情報を適宜表示部に表示する制御を行い得る。
図3は、制御端末11の機能構成例を示す図である。図3に示したように、制御端末11は、制御部110、I/F(インタフェース)部120、及び記憶部130を備える。
制御部110は、CPU(Central Processing Unit)などの演算装置を含み、ROM(Read Only Memory)により記憶されているプログラムが演算装置によりRAM(Random Access Memory)に展開されて実行されることにより、その機能が実現され得る。このとき、当該プログラムを記録した、コンピュータに読み取り可能な記録媒体も提供され得る。あるいは、これらのブロックは、専用のハードウェアにより構成されていてもよいし、複数のハードウェアの組み合わせにより構成されてもよい。演算装置による演算に必要なデータは、記憶部130によって適宜記憶される。
記憶部130は、制御部110を動作させるためのプログラムおよびデータを記憶することが可能な記憶装置である。また、記憶部130は、制御部110の動作の過程で必要となる各種データを一時的に記憶することもできる。記憶装置は、不揮発性の記憶装置であってよい。また、記憶部130は、各種データの例として、配達原簿やリアルタイム画像、配達許容量、配達原簿に基づく手順3における回収順、また、報知非対象に設定された収納部121の場所などを記憶し得る。
I/F部120は、有線または無線により外部装置とデータの入出力を行う。例えばI/F部120は、ネットワークに接続するための通信デバイス等で構成されたインタフェースであってもよい。例えばI/F部120は、センサ部14と通信接続し、センサ部14により取得された撮像画像を受信する。またI/F部120は、カードリーダ19と通信接続し、カードリーダ19により読み取られたID情報を受信する。
続いて、本実施形態による情報処理システム1の動作処理について、図6および図7を参照して具体的に説明する。
図6は、本実施形態による取り出し忘れ報知処理の流れの一例を示すフローチャートである。図6に示すように、まず、制御端末11は、仕分け作業(手順1)が開始される前の空の状態の棚12の撮像画像(例えば図4に示す基準画像200)を取得する(ステップS103)。仕分け作業(手順1)では、作業台13の台面に載置した複数の郵便物を、配達原簿を参照しながら同一方面に該当する宛先ごとにまとめ、対応する区分口(収納部121)に収納する仕分け作業が作業者により手作業で行われる。配達原簿は、例えば配達原簿表示ボタン(作業台13の台面に表示されてもよいし、物理的な構造で設けられたハードウェアボタンであってもよい)の押下に応じて作業台13の台面に表示される。また、棚12に設けられた複数の区分口の真下等の領域(例えば図4に示す表示領域123)には、配達方面(例えば、地区の名称及び建物の名称など)が記載(または貼付)、若しくは表示部15により表示(投影)されている。作業者は、各郵便物を、その宛先に対応する方面が対応付けられた区分口に収納することで、仕分けを行い得る。これによって、複数の郵便物が同一方面に該当する宛先ごとにまとめられる。
次に、制御端末11において取り出し忘れ報知非対象の設定を行った際の管理者端末30への通知処理について説明する。取り出し忘れ報知非対象の設定は、配達許容量を超える場合に設定されるが、許容量を超えた分の郵便物は他の配達員に回収させる等の対応が必要となる。そこで、制御端末11が、取り出し忘れ報知非対象の設定を行った際に、管理者端末30に通知を行うことで、管理者は、棚12の現状に対して迅速な対応を行うことが可能となる。
上述した実施形態では、配達許容量を超えるか否かを、報知非対象設定部113により、区分口に収納された郵便物の高さから算出した郵便物の個数に基づいて判断する旨を説明したが、本発明はこれに限定されず、配達許容量を郵便物の高さに設定し、区分口に収納された郵便物の高さの合計が配達許容量を超えるか否かを報知非対象設定部113が判断するようにしてもよい。
以上、本発明の実施形態を説明した。上述した作業支援システム10により実施される各種の情報処理は、ソフトウェアと、以下に説明する作業支援システム10のハードウェアとの協働により実現される。
以上説明したように、本発明の実施形態によれば、収納棚に収納される収納物の量に応じて、取り出し忘れ報知非対象の収納部を設定することで、取り出し忘れ以外の収納物の残留を取り出し忘れとして報知してしまうことを防ぎ、取り出し忘れ報知の利便性をより高めることが可能となる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
11 制御装置(作業支援装置)
110 制御部
111 画像取得部
112 作業進捗推定部
113 報知非対象設定部
114 取り出し忘れ報知制御部
120 I/F部
130 記憶部
12 棚
121 収納部(区分口)
123 表示領域
13 作業台
14 センサ部
15 表示部
17 支持フレーム
18 ミラー
19 カードリーダ
30 管理者端末
40 ネットワーク
Claims (11)
- 複数の収納部を有する収納棚を撮像した撮像画像を取得する取得部と、
前記撮像画像に基づいて、前記収納部に収納された収納物の量を算出し、前記複数の収納部に対して行われる所定の作業順に従った順番で、前記収納部毎に、順次前記収納物の量を加算していき、合計の値が所定値を超える収納部以降の前記所定の作業に対応する収納部を、収納物取り出し忘れ報知の非対象として設定する設定部と、
を備える、情報処理装置。 - 前記情報処理装置は、
前記所定の作業の終了後に、前記収納物取り出し忘れ報知の非対象として設定した収納部以外の収納部に前記収納物が残留している場合、作業員に対して取り出し忘れを報知する制御を行う報知制御部をさらに備える、請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記報知制御部は、前記収納棚が空の状態を撮像した撮像画像と、前記所定の作業の終了後に前記収納棚を撮像した撮像画像とを比較して差分を検出し、差分が検出された場合に前記収納物が残留していると判定する、請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置は、前記収納物取り出し忘れ報知非対象の設定を行った場合、前記収納棚に収納された前記収納物の量が所定値を超える状況であることを管理者端末に送信する送信部をさらに備える、請求項1~3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記所定値は、前記所定の作業で作業可能な量の値である、請求項1~4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記収納棚に収納される収納物は、郵便物である、請求項1~5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記所定の作業順とは、実際の配達ルートに従って前記収納部から前記郵便物を回収する順番である、請求項6に記載の情報処理装置。
- 前記所定値は、前記郵便物の配達における許容量である、請求項7に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置は、
前記収納棚に対して、前記収納物取り出し忘れ報知非対象の設定を行った収納部を示す表示を行うよう制御する、請求項1~8のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - プロセッサが、
複数の収納部を有する収納棚を撮像した撮像画像を取得することと、
前記撮像画像に基づいて、前記収納部に収納された収納物の量を算出し、前記複数の収納部に対して行われる所定の作業順に従った順番で、前記収納部毎に、順次前記収納物の量を加算していき、合計の値が所定値を超える収納部以降の前記所定の作業に対応する収納部を、収納物取り出し忘れ報知の非対象として設定することと、
を含む、情報処理方法。 - コンピュータを、
複数の収納部を有する収納棚を撮像した撮像画像を取得する取得部と、
前記撮像画像に基づいて、前記収納部に収納された収納物の量を算出し、前記複数の収納部に対して行われる所定の作業順に従った順番で、前記収納部毎に、順次前記収納物の量を加算していき、合計の値が所定値を超える収納部以降の前記所定の作業に対応する収納部を、収納物取り出し忘れ報知の非対象として設定する設定部と、
として機能させるための、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020031268A JP7435021B2 (ja) | 2020-02-27 | 2020-02-27 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020031268A JP7435021B2 (ja) | 2020-02-27 | 2020-02-27 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021134040A JP2021134040A (ja) | 2021-09-13 |
JP7435021B2 true JP7435021B2 (ja) | 2024-02-21 |
Family
ID=77660102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020031268A Active JP7435021B2 (ja) | 2020-02-27 | 2020-02-27 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7435021B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002119927A (ja) | 2000-10-12 | 2002-04-23 | Fuji Electric Co Ltd | 郵便物区分棚の口別格納数管理装置 |
JP2011203886A (ja) | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Oki Electric Industry Co Ltd | 生産管理装置、ラベル検査装置及びラベル検査システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02261581A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-24 | Toshiba Corp | 紙葉類区分装置 |
JP3389771B2 (ja) * | 1996-03-11 | 2003-03-24 | 株式会社日立製作所 | 配達区分装置 |
JP3045096B2 (ja) * | 1997-03-31 | 2000-05-22 | 日本電気株式会社 | 紙葉類区分装置 |
-
2020
- 2020-02-27 JP JP2020031268A patent/JP7435021B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002119927A (ja) | 2000-10-12 | 2002-04-23 | Fuji Electric Co Ltd | 郵便物区分棚の口別格納数管理装置 |
JP2011203886A (ja) | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Oki Electric Industry Co Ltd | 生産管理装置、ラベル検査装置及びラベル検査システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021134040A (ja) | 2021-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210312772A1 (en) | Storefront device, storefront management method, and program | |
TW201913510A (zh) | 店鋪裝置、店鋪系統、店鋪管理方法及程式 | |
JP5551196B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
CN110889317B (zh) | 操作辅助装置 | |
JP2013089085A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2010044479A (ja) | Pos端末装置 | |
WO2020179480A1 (ja) | 物品推定装置、物品推定方法、及びプログラム | |
US20230169575A1 (en) | Commodity management device and method | |
JP7435021B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP7322423B2 (ja) | 情報処理装置、生産ナビゲーションシステム、情報処理方法及びプログラム | |
EP3862954A1 (en) | Article display system | |
JP2024107437A (ja) | 案内制御装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム | |
JP7447543B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム | |
JP7559609B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム | |
JP2022110707A (ja) | 監視装置、監視システム及び監視方法 | |
US11367176B2 (en) | Commodity management device and commodity management system | |
JP2023034399A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム | |
JP7476905B2 (ja) | 処理装置、処理方法及びプログラム | |
JP7580744B2 (ja) | 商品販売データ処理システム | |
JP2021009537A (ja) | 商品期限管理システム | |
JP2013089258A (ja) | 情報処理装置 | |
EP4160560A1 (en) | Notification program, notification method, and information processing device | |
JP2022129435A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム | |
JP2021033962A (ja) | 生産ナビゲーション装置、生産ナビゲーション方法及びプログラム | |
US20230070529A1 (en) | Processing apparatus, processing method, and non-transitory storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7435021 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |