JP7434582B2 - バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 - Google Patents

バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP7434582B2
JP7434582B2 JP2022544385A JP2022544385A JP7434582B2 JP 7434582 B2 JP7434582 B2 JP 7434582B2 JP 2022544385 A JP2022544385 A JP 2022544385A JP 2022544385 A JP2022544385 A JP 2022544385A JP 7434582 B2 JP7434582 B2 JP 7434582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
battery
electrode lead
battery module
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022544385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023511177A (ja
Inventor
ジン-ハ・パク
キョン-ウ・キム
ジョン-オ・ムン
ジン-ヨン・パク
ホ-ジュン・チ
ヒ-ジュン・ジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023511177A publication Critical patent/JP2023511177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7434582B2 publication Critical patent/JP7434582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/505Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising a single busbar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • H01M50/516Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by welding, soldering or brazing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/521Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the material
    • H01M50/522Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/534Electrode connections inside a battery casing characterised by the material of the leads or tabs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本出願は、2020年10月6日付け出願の韓国特許出願第10-2020-0129001号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
本発明は、バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車に関し、より詳しくは、電極リードが加圧されることを防止できるバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車に関する。
モバイル機器に対する技術開発及び需要の増加とともに、エネルギー源としての二次電池の需要が急増している。二次電池としては、従来、ニッケルカドミウム電池または水素イオン電池が使用されていたが、近年、ニッケル系の二次電池に比べてメモリ効果が殆ど起きず充放電が自在であって、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いリチウム二次電池が広く使用されている。
このようなリチウム二次電池は、主に、リチウム系酸化物と炭素材をそれぞれ正極活物質と負極活物質として使用する。リチウム二次電池は、このような正極活物質が塗布された正極板と負極活物質が塗布された負極板とがセパレータを介在して配置された電極組立体と、電極組立体を電解液とともに封止収納する外装材、例えば電池ケースを備える。
リチウム二次電池は、正極、負極、これらの間に介在されるセパレータ及び電解質からなり、正極活物質及び負極活物質の種類によってリチウム二次電池(LIB)、リチウムポリマー電池(PLIB)などに分けられる。通常、このようなリチウム二次電池の電極は、アルミニウムまたは銅のシート、メッシュ、フィルム、ホイルなどの集電体に正極活物質または負極活物質を塗布した後、乾燥することで製造する。そして、多様な種類の二次電池はバッテリーセルを保護するカバーを備え、複数のバッテリーセルが積層されてカバーに囲まれたバッテリーモジュール、及び複数のバッテリーモジュールが含まれたバッテリーパックを含む。
バッテリーセルは導電体であるバスバーを通じて互いに電気的に接続され得る。一般に、正極リードはアルミニウム材質から製作され、負極リードは銅材質から製作され、バスバーも銅材質から製作される。
図1は従来のバッテリーモジュールで複数のバッテリーセルの電極リード同士の段差が補正される前の様子を概略的に示した図であり、図2は図1の状態から段差補正ジグを使用して複数のバッテリーセルの電極リード同士の段差が補正された後の様子を概略的に示した図である。
図1を参照すると、バッテリーモジュール1は、カバー2、複数のバッテリーセル3、バスバーフレーム4及びバスバー5を含み、バッテリーセル3は正極リード6及び負極リード7を含む。
図1のように、複数のバッテリーセル3のそれぞれの電極リード6、7がバスバーフレーム4を通って突出されれば、複数の電極リード6、7同士の間に段差(図1のX部分を参照)が発生する。
しかし、従来のバッテリーモジュール1の場合、電極リード6、7とバスバー5とを溶接するため、段差補正ジグ8を使用して電極リード6、7同士の間に形成された段差Xを補正し、図2のYのように電極リード6、7の高さを等しく調整する。
しかし、段差補正ジグ8を使用して電極リード6、7同士の間に形成された段差Xを補正する過程は、段差補正ジグ8で電極リード6、7を加圧して強制に高さ差をなくすことで、これによれば、バッテリーセル3と電極リード6、7との結合部分(図2のZ部分を参照)にプレストレス(prestress)が発生し、これによりバッテリーセル3と電極リード6、7との結合部分が破損される問題がある。
また、バスバー5は、溶接によって電極リード6、7と接合されてバスバーフレーム4に固定される。ここで、バッテリーセル3の内部にガスが発生してバッテリーセル3が膨れ上がるスウェリング(swelling)現象が生じれば、電極リード6、7とバスバー5にも圧力が加えられるが、バスバー5がバスバーフレーム4に固定されているため電極リード6、7とバスバー5とが破断するという問題がある。
したがって、本発明が解決しようとする技術的課題は、バッテリーセルと電極リードとの結合部分にプレストレスが発生することを防止できるバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車を提供することである。
また、バッテリーセルにスウェリング現象が発生したとき電極リードとバスバーとの間に圧力が加えられることを防止できるバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車を提供することである。
本発明の一態様によれば、複数のバッテリーセルが積層されるバッテリーセル積層体と、前記複数のバッテリーセルにそれぞれ備えられた電極リードが結合されるバスバーと、前記バッテリーセル積層体が収納されるカバーとを含み、前記バスバーは、前記バスバーの少なくとも一部が前記電極リードの上面に接触するように設けられることを特徴とするバッテリーモジュールが提供される。
また、前記バスバーは、前記電極リードの側面に配置される第1部材と、前記電極リードの上面に接触する第2部材とを含み得る。
そして、前記第1部材は、正極リードと負極リードとの間に配置され、前記第2部材は、前記第1部材から前記正極リード及び前記負極リードに向かってそれぞれ延び得る。
また、前記バスバーは、全体的に「T」字状に形成され得る。
そして、前記バスバーの前記第2部材は、前記電極リードの上部に載せられた状態でレーザー溶接で接合され得る。
また、前記正極リードはアルミニウム材質から製作され、前記負極リードは銅材質から製作され、前記バスバーはアルミニウム材質から製作されて、前記レーザー溶接時に前記アルミニウム材質のバスバーが溶融して異種材質である銅材質の電極リードと接合され得る。
そして、前記カバーには、前記電極リードが突出するように挿入開口が形成された支持フレームが備えられ、前記バスバーは、前記支持フレームとの間に緩衝空間が形成されるように配置され得る。
また、前記緩衝空間は、前記バッテリーセルで発生する引張力に対する緩衝のため前記バスバーの下側に設けられ得る。
一方、本発明の他の一態様によれば、上述したバッテリーモジュールを含むバッテリーパックが提供され、また、上述したバッテリーモジュールを含む自動車が提供される。
本発明の一態様によれば、バッテリーセルと電極リードとの結合部分にプレストレスが発生することを防止することができる。
また、バッテリーセルにスウェリング現象が発生したとき、電極リードとバスバーとの間に圧力が加えられることを防止することができる。
従来のバッテリーモジュールにおいて、複数のバッテリーセルの電極リード同士の段差が補正される前の様子を概略的に示した図である。 図1の状態から、段差補正ジグを使用して複数のバッテリーセルの電極リード同士の段差が補正された後の様子を概略的に示した図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールにおいて、バスバー及びバスバーフレームを示した全体斜視図である。 図3のA-A’に沿った断面図である。 図4に示された電極リード同士の間に段差が生じた様子を示した断面図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールにおいて、バッテリーセルがセルスウェリングによって膨張する前の様子を概略的に示した図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールにおいて、バッテリーセルがセルスウェリングによって膨張した後の様子を概略的に示した図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。したがって、本明細書に記載された実施形態及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図面において、各構成要素またはその構成要素を成す特定部分の大きさは、説明の便宜上及び明確性のため、誇張、省略または概略して示された。したがって、各構成要素の大きさは実際の大きさを専ら反映するものではない。また、関連する公知機能又は構成についての具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にし得ると判断される場合、その説明は省略する。
さらに、本明細書で使われる「結合」または「連結」との用語は、一つの部材と他の部材との直接結合または直接連結だけでなく、継ぎ部材を介在した一つの部材と他の部材との間接結合または間接連結も含む。
図3は本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールでバスバー及びバスバーフレームを示した全体斜視図であり、図4は図3のA-A’に沿った断面図であり、図5は図4に示された電極リード同士の間に段差が生じた様子を示した断面図であり、図6は本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールでバッテリーセルがセルスウェリングによって膨張する前の様子を概略的に示した図であり、図7は本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールでバッテリーセルがセルスウェリングによって膨張した後の様子を概略的に示した図である。
図面を参照すると、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10は、バッテリーセル積層体100、バスバー200及びカバー300を含む。
図6及び図7を参照すると、バッテリーセル積層体100は、電極リード111、112が備えられたバッテリーセル110が複数個積層されて設けられる。バッテリーセル110に備えられる電極リード111、112は、外部に露出して外部機器に連結される一種の端子であって、伝導性材質が使用され得る。
電極リード111、112は、正極リード111及び負極リード112を含み得る。正極リード111と負極リード112とは、バッテリーセル110の長手方向で互いに反対側に配置されてもよく、同一側に位置してもよい。
正極リード111及び負極リード112は、多様な材質から設けられ得、例えば、正極リード111はアルミニウム材質から製作され、負極リード112は銅材質から製作され得る。
電極リード111、112は、バスバー200に電気的に結合され得る。バッテリーセル110は、正極板-セパレータ-負極板の順に配列される単位セル(unit cell)または正極板-セパレータ-負極板-セパレータ-正極板-セパレータ-負極板の順に配列されるバイセル(bi-cell)を電池容量に合わせて複数個積層した構造を有し得る。
バッテリーセル積層体100は、複数のバッテリーセル110が互いに積層されるように構成され得る。ここで、バッテリーセル110は多様な構造を有し得、また、複数のバッテリーセル110同士は多様な方式で積層され得る。
バッテリーセル積層体100には、それぞれのバッテリーセル110を収納するカートリッジ(図示せず)が複数個備えられ得る。それぞれのカートリッジ(図示せず)は、プラスチックの射出成形で製造され得、バッテリーセル110を収納可能な収納部が形成された複数のカートリッジ(図示せず)が積層され得る。
複数のカートリッジ(図示せず)が積層されたカートリッジ組立体には、コネクター要素または端子要素が備えられ得る。コネクター要素は、例えば、バッテリーセル110の電圧または温度に関するデータを提供可能なBMS(Battery Management System、図示せず)などに接続されるための多様な形態の電気的連結部品又は連結部材が含まれ得る。
そして、端子要素は、バッテリーセル110に連結されるメイン端子として正極端子及び負極端子を含み、ターミナルボルトを備えて外部と電気的に接続され得る。一方、バッテリーセル110は多様な形状を有し得る。
図6及び図7を参照すると、カバー300には、バッテリーセル積層体100、または、バッテリーセル積層体100が収納されたカートリッジ組立体が収納される。例えば、カバー300は、バッテリーセル積層体100を囲むように設けられ得る。
カバー300は、バッテリーセル積層体100または複数のカートリッジ組立体の全体を囲み、これによって外部の振動や衝撃からバッテリーセル積層体100またはカートリッジ組立体を保護する。
カバー300は、バッテリーセル積層体100またはカートリッジ組立体の形状に対応する形状で形成され得る。例えば、バッテリーセル積層体100またはカートリッジ組立体が六面体形状である場合、カバー300もそれに対応するように六面体形状で設けられ得る。
カバー300は、例えば、金属材質のプレートを折り曲げて製造されてもよく、プラスチック射出物によって製造されてもよい。そして、カバー300は、一体型で製造されてもよく、分離型で製造されてもよい。
カバー300には、上述したコネクター要素または端子要素が外部に露出可能な貫通部(図示せず)が形成され得る。すなわち、コネクター要素または端子要素は、外部の所定の部品または部材と電気的に接続され得るが、このような電気的接続がカバー300によって妨害されないようにカバー300に貫通部が形成され得る。
カバー300は、上側カバー、下側カバー及び側面カバーから構成され得るが、これに限定されることはない。
カバー300には、電極リード111、112が突出するように挿入開口410が形成された支持フレーム400が備えられ得る。すなわち、電極リード111、112が支持フレーム400に形成された挿入開口410を通ってカバー300の外側に突出し、電極リード111、112の突出部分でバスバー200と接合され得る。
図4及び図5を参照すると、バスバー200は、複数のバッテリーセル110にそれぞれ備えられた電極リード111、112と結合され、それぞれの電極リード111、112を電気的に接続する。バスバー200は、バスバー200の少なくとも一部が電極リード111、112の上面に接触するように設けられる。すなわち、バスバー200は、電極リード111、112の上面に載置された状態で溶接(図4及び図5のWを参照)される。
バスバー200は、第1部材210及び第2部材220を含み得る。第1部材210は電極リード111、112の側面に接触し、第2部材220は電極リード111、112の上面に接触し得る。
ここで、第1部材210は、正極リード111と負極リード112との間に配置され、第2部材220は、第1部材210から正極リード111及び負極リード112に向かってそれぞれ延びるように形成され得る。すなわち、バスバー200は、全体的に略「T」字状に形成され得る。
バスバー200が全体的に略「T」字状に形成される場合、水平部分、すなわち、第2部材220は正極リード111及び負極リード112の上面にそれぞれ接触し、垂直部分、すなわち、第1部材210は正極リード111及び負極リード112の側面に接触するように構成され得る。
ここで、上述したように、正極リード111がアルミニウム材質から製作され、負極リード112が銅材質から製作される場合、バスバー200はアルミニウム材質から製作され得る。
そして、バスバー200の第2部材220が電極リード111、112の上部に載せられた状態で溶接、例えば、レーザー溶接で接合されるが、レーザー溶接時にアルミニウム材質のバスバー200が溶融して異種材質である銅材質の電極リードと接合されるように構成され得る。
これに関連して、通常同種材質同士の溶接による接合は比較的容易であるが、異種材質の溶接はそれ程容易ではなく、2種の材質のうち相対的に反射率の低い材質を溶融させて反射率の高い材質に接合させる。
すなわち、銅及びアルミニウムのうちアルミニウムが銅に比べて相対的に反射率が低いため、銅とアルミニウムとの溶接は相対的に反射率が低いアルミニウムを溶融させて銅に接合させる。
図1及び図2を参照すると、従来のバッテリーモジュール1の場合、バスバー5が四角形の断面を有するように形成されて正極リード6と負極リード7との間に配置される。そして、正極リード6がアルミニウム材質から製作され、負極リード7が銅材質から製作され、バスバー5は銅材質から製作される。
すなわち、従来のバッテリーモジュール1の場合、同種材質である銅材質のバスバー5と銅材質の負極リード7とは容易に接合可能であるが、正極リード6とバスバー5との接合の場合、アルミニウム材質の正極リード6を溶融させて銅材質のバスバー5と接合する。
従来のバッテリーモジュール1の場合、構造的な問題から上述したような方式で溶接が行われた。
しかし、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10の場合、バスバー200はアルミニウム材質から製作され、バスバー200の第2部材220が電極リードの上部に載せられているため、アルミニウム材質であるバスバー200の第2部材220部分を溶融させて正極リード111及び負極リード112の両方と接合させることができる。
すなわち、バスバー200の構造的な変化を通じてバスバー200をアルミニウム材質から製作でき、それによって、バスバー200を溶融させてバスバー200と電極リードとを接合させることができる。銅電極リードに比べてアルミニウム電極リードが安価であるため、コストを節減できるという効果がある。
ここで、従来のバッテリーモジュール1と異なり、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10は、電極リード111、112の段差を補正するためのジグが不要である。
上述したように、従来のバッテリーモジュール1の場合、段差補正ジグ8を使用して電極リード6、7同士の間の段差Xを補正することで電極リード6、7の高さを同一に調整する。それにより、バッテリーセル3と電極リード6、7との結合部分(図2のZ部分を参照)にプレストレスが発生し、バッテリーセル3と電極リード6、7との結合部分が破損される問題がある。
しかし、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10の場合、電極リード111、112同士の間の段差を補正することなく、図5のように電極リード111、112同士の間に段差が生じた状態のままで、バスバー200を電極リード111、112の上部に載せると、バスバー200が電極リード111、112の上部に載せられた状態で溶接が行われるため、バッテリーセル110と電極リード111、112との結合部分にプレストレスが発生せず、結合部分の破損の問題が防止されるという効果がある。
図4のように、電極リード111、112同士の間に段差が生じない場合にもそのまま溶接することができる。
一方、図4及び図5を参照すると、バスバー200は、支持フレーム400との間に緩衝空間500が形成されるように配置され得る。ここで、緩衝空間500は、バッテリーセル110で発生する引張力に対する緩衝のためバスバー200の下側に設けられ得る。
上述したように、従来のバッテリーモジュール1の場合、バスバー5は溶接によって電極リード6、7と接合されてバスバーフレーム4に固定されるため、バッテリーセル3にスウェリング現象が発生すれば、電極リード6、7とバスバー5とが破断される問題がある。
しかし、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10の場合、バッテリーセル110にスウェリング現象が発生しても、バスバー200が緩衝空間500に移動するため、電極リード111、112とバスバー200との破断を防止することができる。
例えば、図6のようにバッテリーセル110にスウェリング現象が発生する前は、バスバー200と支持フレーム400との間に十分な空間、すなわち緩衝空間500が形成されている。そして、バッテリーセル110にスウェリング現象が発生して電極リード111、112に引張力が加えられると、図7のようにバスバー200が緩衝空間500に移動することで、電極リード111、112とバスバー200とに加えられる圧力が緩和されて破断が防止できる。
以下、図面を参照して本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10の作用及び効果について説明する。
本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10のバスバー200は、アルミニウム材質から製作されて電極リードの上部に載せられた状態で、例えば、レーザー溶接などを通じて正極リード111及び負極リード112の両方に接合され得る。
すなわち、アルミニウム材質のバスバー200が溶融して正極リード111と負極リード112に接合される。
このとき、バッテリーセル110で発生する引張力に対する緩衝のため、バスバー200の下側であって支持フレーム400との間に、緩衝空間500が形成されるようにバスバー200が配置され得る。
このような構成を通じて、バッテリーセル110と電極リード111、112との結合部分にプレストレスが発生せず結合部分の破損が防止される効果があり、また、バッテリーセル110にスウェリング現象が発生して電極リード111、112に引張力が加えられる場合にも、バスバー200が緩衝空間500に移動して電極リード111、112とバスバー200に加えられる圧力が緩和され破断が防止される効果がある。
一方、本発明の一実施形態によるバッテリーパック(図示せず)は、上述したような本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10を一つ以上含む。また、前記バッテリーパック(図示せず)は、このようなバッテリーモジュール10の他に、このようなバッテリーモジュール10を収納するためのケース、バッテリーモジュール10の充放電を制御するための各種の装置、例えばBMS、電流センサ、ヒューズなどをさらに含み得る。
一方、本発明の一実施形態による自動車(図示せず)は、上述したバッテリーモジュール10またはバッテリーパック(図示せず)を含み、前記バッテリーパック(図示せず)には前記バッテリーモジュール10が含まれ得る。そして、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール10は、前記自動車(図示せず)、例えば、電気自動車やハイブリッド自動車のような電気を使用する所定の自動車(図示せず)に適用可能である。
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
本発明は、バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車に関し、特に、バッテリー関連産業に適用可能である。
10 バッテリーモジュール
100 バッテリーセル積層体
110 バッテリーセル
111 電極リード(正極リード)
112 電極リード(負極リード)
200 バスバー
210 第1部材
220 第2部材
300 カバー
400 支持フレーム
410 挿入開口
500 緩衝空間

Claims (9)

  1. 複数のバッテリーセルが積層されるバッテリーセル積層体と、
    前記複数のバッテリーセルにそれぞれ備えられた電極リードが結合されるバスバーと、
    前記バッテリーセル積層体が収納されるカバーとを含むバッテリーモジュールであって、
    前記バスバーは、前記バスバーの少なくとも一部が前記電極リードの上面に接触するように設けられ、
    前記カバーには、前記電極リードが突出するように挿入開口が形成された支持フレームが備えられ、
    前記バスバーは、前記支持フレームとの間に緩衝空間が形成されるように配置される、バッテリーモジュール。
  2. 前記バスバーは、
    前記電極リードの側面に接触する第1部材と、
    前記電極リードの上面に接触する第2部材とを含む、請求項1に記載のバッテリーモジュール。
  3. 前記第1部材は、正極リードと負極リードとの間に配置され、前記第2部材は、前記第1部材から前記正極リード及び前記負極リードに向かってそれぞれ延びる、請求項2に記載のバッテリーモジュール。
  4. 前記バスバーの、前記バスバーの長手方向に対して垂直な断面は、全体的にT字状に形成される、請求項3に記載のバッテリーモジュール。
  5. 前記バスバーの前記第2部材が前記電極リードの上部に載せられた状態で、前記バスバーが前記電極リードにレーザー溶接で接合される、請求項3又は4に記載のバッテリーモジュール。
  6. 前記正極リードはアルミニウム材質から製作され、前記負極リードは銅材質から製作され、
    前記バスバーは、アルミニウム材質から製作され、前記レーザー溶接時に前記アルミニウム材質のバスバーが溶融して異種材質である銅材質の電極リードと接合される、請求項5に記載のバッテリーモジュール。
  7. 前記緩衝空間は、前記バッテリーセルで発生する引張力に対する緩衝のため前記バスバーの下側に形成されている、請求項に記載のバッテリーモジュール。
  8. 請求項1~のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールを含むバッテリーパック。
  9. 請求項1~のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールを含む自動車。
JP2022544385A 2020-10-06 2021-08-23 バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 Active JP7434582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0129001 2020-10-06
KR1020200129001A KR20220045851A (ko) 2020-10-06 2020-10-06 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
PCT/KR2021/011226 WO2022075584A1 (ko) 2020-10-06 2021-08-23 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023511177A JP2023511177A (ja) 2023-03-16
JP7434582B2 true JP7434582B2 (ja) 2024-02-20

Family

ID=81126605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022544385A Active JP7434582B2 (ja) 2020-10-06 2021-08-23 バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230031678A1 (ja)
EP (1) EP4084206A1 (ja)
JP (1) JP7434582B2 (ja)
KR (1) KR20220045851A (ja)
CN (1) CN114930631A (ja)
WO (1) WO2022075584A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023239066A1 (ko) * 2022-06-09 2023-12-14 주식회사 엘지에너지솔루션 버스바 프레임 어셈블리 및 이를 포함하는 전지모듈

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004030945A (ja) 2002-06-21 2004-01-29 Nissan Motor Co Ltd 複数の両タブ型セルで構成されるセルユニット
JP2014138000A (ja) 2013-01-18 2014-07-28 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーモジュール
JP2016091607A (ja) 2014-10-29 2016-05-23 株式会社デンソー 組電池及びその製造方法
JP2018503936A (ja) 2014-12-24 2018-02-08 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池モジュールの電極リード溶接方法及びそれを用いたコンパクトな二次電池モジュール
JP2019169452A (ja) 2018-03-26 2019-10-03 トヨタ自動車株式会社 組電池および組電池の製造方法
JP2019186042A (ja) 2018-04-10 2019-10-24 カルソニックカンセイ株式会社 電池モジュール
JP2020507185A (ja) 2017-09-29 2020-03-05 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック
CN210897450U (zh) 2019-12-26 2020-06-30 蜂巢能源科技有限公司 动力电池包和车辆
JP2020527278A (ja) 2018-02-05 2020-09-03 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及び自動車

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101814623A (zh) * 2009-02-20 2010-08-25 日立麦克赛尔株式会社 电池组件以及电池组件的制造方法
KR101736377B1 (ko) * 2014-06-09 2017-05-16 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR102157377B1 (ko) * 2017-05-25 2020-09-17 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 배터리 모듈 생산 방법
KR102198848B1 (ko) 2017-11-16 2021-01-05 주식회사 엘지화학 센싱 어셈블리 및 버스바 어셈블리를 포함하는 배터리 모듈
KR102258177B1 (ko) * 2018-09-20 2021-05-28 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR20200077634A (ko) * 2018-12-20 2020-07-01 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR102192579B1 (ko) 2019-05-07 2020-12-18 박혜은 과실 씨 제거장치

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004030945A (ja) 2002-06-21 2004-01-29 Nissan Motor Co Ltd 複数の両タブ型セルで構成されるセルユニット
JP2014138000A (ja) 2013-01-18 2014-07-28 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーモジュール
JP2016091607A (ja) 2014-10-29 2016-05-23 株式会社デンソー 組電池及びその製造方法
JP2018503936A (ja) 2014-12-24 2018-02-08 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池モジュールの電極リード溶接方法及びそれを用いたコンパクトな二次電池モジュール
JP2020507185A (ja) 2017-09-29 2020-03-05 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック
JP2020527278A (ja) 2018-02-05 2020-09-03 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及び自動車
JP2019169452A (ja) 2018-03-26 2019-10-03 トヨタ自動車株式会社 組電池および組電池の製造方法
JP2019186042A (ja) 2018-04-10 2019-10-24 カルソニックカンセイ株式会社 電池モジュール
CN210897450U (zh) 2019-12-26 2020-06-30 蜂巢能源科技有限公司 动力电池包和车辆

Also Published As

Publication number Publication date
CN114930631A (zh) 2022-08-19
EP4084206A1 (en) 2022-11-02
US20230031678A1 (en) 2023-02-02
WO2022075584A1 (ko) 2022-04-14
JP2023511177A (ja) 2023-03-16
KR20220045851A (ko) 2022-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11342621B2 (en) Battery pack
KR102209769B1 (ko) 배터리 모듈
US11923564B2 (en) Method for producing battery module
JP7038959B2 (ja) バッテリーセルフレーム及びこれを含むバッテリーモジュール
KR102187067B1 (ko) 배터리 모듈 및 배터리 모듈의 제조 방법
KR101367751B1 (ko) 이차 전지 및 그 제조 방법
JP7428330B2 (ja) バスバー接続用の半田ピンを備えたバッテリーモジュール及びそれを含むバッテリーパック
US20190379016A1 (en) Battery Module and Battery Pack Comprising Same
JP6685329B2 (ja) バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック
EP3940867A1 (en) Battery pack having reinforced short-circuit prevention and shock protection structure
JP7434582B2 (ja) バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
KR20130014250A (ko) 안전성이 향상된 이차전지 및 이를 이용한 중대형 전지팩
CN115699428A (zh) 电池组和包括该电池组的车辆
KR20210009184A (ko) 전지 모듈 및 그 제조 방법
US20230261303A1 (en) Battery module, and battery pack and automobile including same
JP2024512123A (ja) 円筒型二次電池モジュール、これを含む二次電池パック及び自動車
KR20240048328A (ko) 센싱 블록 및 이를 포함하는 배터리 모듈 조립체
CN117957711A (zh) 电池模块
JP2023511215A (ja) バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
KR20200063792A (ko) 배터리 모듈 및 그 제조방법
JP2024510563A (ja) バッテリーパック及びこれを含む自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7434582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150