JP7430656B2 - Cdk4/6活性阻害化合物の結晶形およびその使用 - Google Patents

Cdk4/6活性阻害化合物の結晶形およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7430656B2
JP7430656B2 JP2020571503A JP2020571503A JP7430656B2 JP 7430656 B2 JP7430656 B2 JP 7430656B2 JP 2020571503 A JP2020571503 A JP 2020571503A JP 2020571503 A JP2020571503 A JP 2020571503A JP 7430656 B2 JP7430656 B2 JP 7430656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystalline form
compound
cancer
powder
ray diffraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020571503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021529175A (ja
JPWO2019242719A5 (ja
Inventor
義乾 王
春輝 張
家炳 王
列明 丁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Betta Pharmaceuticals Co Ltd
Original Assignee
Betta Pharmaceuticals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Betta Pharmaceuticals Co Ltd filed Critical Betta Pharmaceuticals Co Ltd
Publication of JP2021529175A publication Critical patent/JP2021529175A/ja
Publication of JPWO2019242719A5 publication Critical patent/JPWO2019242719A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7430656B2 publication Critical patent/JP7430656B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4375Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having nitrogen as a ring heteroatom, e.g. quinolizines, naphthyridines, berberine, vincamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/235Saturated compounds containing more than one carboxyl group
    • C07C59/245Saturated compounds containing more than one carboxyl group containing hydroxy or O-metal groups
    • C07C59/255Tartaric acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Description

本発明は、化合物(R)-N-(5-((4-エチルピペラジン-1-イル)メチル)ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-4-(6-フルオロ-1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-イル)ピリミジン-2-アミンの塩及びその結晶形に関する。本発明は、前記化合物と結晶形の調製方法及び関連の中間体化合物、前記化合物を含有する医薬組成物、並びにCDK4/6活性を阻害する際これらの使用にも関する。また、本発明は上述の少なくとも一つの化合物または結晶形、並びに医薬組成物を使用してCDK4/6調節に関連する疾患、病症または症候を治療する方法にも関する。
サイクリン依存性キナーゼ(Cyclin-dependent kinase,CDKs)はセリン/スレオニンプロテインキナーゼに属し、細胞周期、転写開始、及びある特定な代謝カスケード反応制御等の過程中の調節に関与する。異なったCDKはサイクリン(cyclin)とCDK-cyclin複合体を形成する。CDK活性が調節できなければ、細胞増殖の暴走、ゲノムの不安定(DNA変異の増加、染色体の欠失など)、及び染色体の不安定(染色体の数の変化)などを直接にまたは間接的にもたらす。
現在、CDKsファミリーには、既に20種以上のサブタイプが確認される。CDK1、CDK2、CDK4、CDK6などは細胞周期の調節に関与し、CDK7、CDK8、CDK9、CDK11等は転写調節に関与し、及び他のキナーゼとしてCDK3、CDK5等が含まれている。そのうち、CDK4/6(サイクリン依存性キナーゼ4と6)は細胞周期を調節する重要な因子である。癌関連の細胞周期突然変異は、主にG1期及びG1/S期の転換過程に存在し、CDK4/6はCyclinDと結合し、キナーゼ活性を有する複合体を形成し、癌抑制遺伝子Rbの産物であるpRbをリン酸化することにより、結合してなる転写因子E2Fが放出され、S期に関わる遺伝子転写を開始させ、細胞がチェックポイントを通過することを促進することで、G1期からS期へ転移する。CDK4/6の特異的な活性化はある腫瘍の増殖と密接に関連し、およそ80%のヒト腫瘍において、cyclin D-CDK4/6-INK4-Rb経路の異常がある。CDK4/6阻害剤は、細胞周期をG1期まで停止させることで、腫瘍増殖を抑制する機能を果たす。
分子標的CDK4/6キナーゼ薬物の開発は重要な分野であり、その抗腫瘍標的のメリットは次の2点である。(1)大多数の増殖する細胞はCDK2またはCDK4/6に依存して増殖するが、CDK4/6阻害剤は例えば骨髄抑制及び腸反応のような「pan-CDK阻害剤」の細胞毒性を示さない。(2)前臨床試験により、細胞cyclin Dレベルが上昇し、またはP16INK4aが非活性化すれば、細胞の薬物に対する感度が増加することが証明され、腫瘍細胞は正常細胞に比べて上述現象があるから、ある程度で薬物の分子標的性が増えている。
PCT国際出願PCT/CN2017/117950には、CDK4/6プロテインキナーゼ阻害剤として用いられる1群のベンズイミダゾール誘導体を報告し、それらの化合物のほとんどは、CDK4とCDK6を効果的に抑制できる。しかしながら、キナーゼにより媒介された疾患を治療するという点で、依然として、患者のニーズを満たしていない場合があるから、本発明者は、患者の医療ニーズを満たすために、ベンズイミダゾール誘導体の塩及びその結晶形のスクリーニングを更に行う。
本発明の目的は、下記の構造式Iで示される化合物(R)-N-(5-((4-エチルピペラジン-1-イル)メチル)ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-4-(6-フルオロ-1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-イル)ピリミジン-2-アミンの塩及びその結晶形を提供することである。

構造式Iの塩
ある実施形態において、一種の酸と化合物Iが対応する塩を形成する。これらの塩化合物は様々な物理的形態で存在しうる。例えば、溶液、懸濁液または固体形態であってもよい。ある実施形態において、塩化合物は固体形態である。塩化合物は固体形態である場合に、前記化合物はアモルファス体、結晶体またはそれらの混合物であってもよい。以下、化合物Iと二種類の酸から形成される塩を例示的に挙げる。当該二種類の酸は、それぞれ、酒石酸塩化合物、及びメタンスルホン酸塩化合物である。ある実施形態において、前記酒石酸塩とは、L-酒石酸塩である。化合物IのL-酒石酸塩とメタンスルホン酸塩の構造は下記の構造式IIと構造式IIIで示される。
化合物IのL-酒石酸塩(構造式IIで示される化合物、化合物II)

化合物Iのメタンスルホン酸塩(構造式IIIで示される化合物、化合物III)
本発明は、上述化合物IIと化合物IIIの多種類の結晶形を更に提供している。
例えば、
化合物IIの結晶形A
本発明は化合物IIの結晶形Aを提供している。
ある実施形態において、化合物IIの結晶形Aは粉末X線回折により同定することができる。ある実施形態において、化合物IIの結晶形Aの粉末X線回折パターンは、回折角2θが4.4±0.2°、23.6±0.2°及び26.9±0.2°である特徴ピークを有する。便宜上、本発明において、これを結晶形Aと称する。
ある実施形態において、上述結晶形Aの粉末X線回折パターンは、回折角2θが4.4±0.2°、8.7±0.2°、10.8±0.2°、18.4±0.2°、23.6±0.2°及び26.9±0.2°の特徴ピークを有する。
ある実施形態において、上述結晶形Aの粉末X線回折パターンは、回折角2θが4.4±0.2°、8.7±0.2°、10.8±0.2°、15.9±0.2°、18.4±0.2°、23.6±0.2°及び26.9±0.2°である特徴ピークを有する。
ある実施形態において、本発明の前記化合物IIの結晶形Aは、示差走査量熱分析により同定することができる。ある実施形態において、結晶形Aは図11に示す示差走査量熱分析曲線を有する。DSCパターンにおいて、結晶形Aの吸熱ピークは約230.1~233.1℃にある。示差走査量熱分析は、NETZSCH社のDSC 200F3 240-20-0954-L(パージガス:窒素ガス;流速:60mL/min;昇温速度:10℃/分、測定範囲:30℃-300℃)により測定した。
ある実施形態において、本発明の前記化合物IIの結晶形Aはイオンクロマトグラフィー、導電率検出器を利用し、外部標準法を採用して主成分の含有量を計算し得、測定されたL-酒石酸の含有量は約12.01%-13.27%である。
ある実施形態において、本発明の前記化合物IIの結晶形AはHNMRを利用して同定し得、HNMRのデータは下記の通りであり:HNMR(500MHz,CDCl3)δppm:1.01-1.04(t,3H,CH3,J=5.3Hz),1.50-1.52(d,3H,CH3,J=6.5Hz),1.93-1.95(m,2H,CH2),2.03-2.06(m,1H,CH2),2.16-2.19(m,1H,CH2),2.50(s,8H,CH2),2.57(s,2H,CH2),2.93-3.09(m,2H,CH2),3.47(s,1H,CH2),4.02(s,1H,CH),4.79(s,1H,CH),7.68-7.70(d,1H,CH,J=10.5),7.71-7.73(d,1H,Ar-H,J=12.5),8.12(s,1H,Ar-H),8.20(s,1H,Ar-H),8.21(s,1H,Ar-H),8.68-8.69(d,1H,Ar-H,J=3.5),10.03(s,1H,N-H)。
好ましくは、この結晶形Aが純度≧85%である。
好ましくは、この結晶形Aが純度≧95%である。
好ましくは、この結晶形Aが純度≧99%である。
好ましくは、この結晶形Aが純度≧99.5%である。
好ましくは、この結晶形Aが無水物である。
本発明が提供する化合物IIの結晶形Aは、結晶化度が良く、吸湿性が弱く、安定性が良いという特性を有し、且つ許容できる経口生物学的利用能を備える。
化合物IIの結晶形B
本発明は、化合物IIの他の結晶形を提供し、便宜上、本発明では、これを結晶形Bと称する。この結晶形Bの粉末X線回折パターンは、図2に示す粉末X-線回折パターンを概略的に有する。
好ましくは、この結晶形Bが純度≧85%である。
好ましくは、この結晶形Bが純度≧95%である。
好ましくは、この結晶形Bが純度≧99%である。
好ましくは、この結晶形Bが純度≧99.5%である。
好ましくは、この結晶形Bが無水物である。
化合物IIの結晶形C
本発明は、化合物IIの他の結晶形を更に提供し、便宜上、本発明では、これを、結晶形Cと称する。この結晶形Cの粉末X線回折パターンは、図3に示す粉末X-線回折パターンを概略的に有する。
好ましくは、この結晶形Cが純度≧85%である。
好ましくは、この結晶形Cが純度≧95%である。
好ましくは、この結晶形Cが純度≧99%である。
好ましくは、この結晶形Cが純度≧99.5%である。
本発明は、化合物IIまたはその溶媒和物のアモルファス体を更に提供する。このアモルファス体は、図4に示す粉末X-線回折パターンを概略的に有する。
本発明は、治療有効量の化合物IIの結晶形A、結晶形B及び/または結晶形Cを含有する医薬組成物を更に提供する。
本発明は、上記医薬組成物の好適な実施形態を提供する。
好ましくは、前記医薬組成物が治療有効量の化合物IIの結晶形A、結晶形B及び/または結晶形C、並びに薬学的に許容される賦形剤、補助剤または担体を含有する。
好ましくは、前記医薬組成物が治療有効量の化合物IIの結晶形A、並びに薬学的に許容される賦形剤、補助剤または担体を含有する。
好ましくは、前記医薬組成物が治療有効量の化合物IIの結晶形A、結晶形B及び/または結晶形Cを含有しつつ、少なくとも一種の他の有効成分を併用する。
好ましくは、前記医薬組成物が治療有効量の化合物IIの結晶形Aを含有しつつ、少なくとも一種の他の有効成分を併用する。
好ましくは、前記医薬組成物が経口剤である。
好ましくは、前記医薬組成物が錠剤またはカプセルである。
本発明は、CDK4及び/またはCDK6のようなCDKにより媒介される患者の病患、病症または症候を治療するための医薬の製造における、前記化合物IIの結晶形A、結晶形B及び/または結晶形Cの使用を更に提供する。
本発明は、前記化合物IIの結晶形A、結晶形B及び/または結晶形Cの上記用途における好適な実施形態を更に提供する。
好ましくは、前記疾患、病症または症候ががん及び/または増殖性疾患である。
好ましくは、前記の疾患、病症または症候が結腸がん、直腸がん、マントル細胞リンパ腫、多発性骨髄腫、乳がん、前立腺がん、膠芽腫、扁平上皮食道がん、脂肪肉腫、T細胞リンパ腫、黒色腫、膵臓がん、脳腫瘍または肺がんである。
好ましくは、前記疾患、病症または症候が乳がんである。
本発明は、患者に、化合物IIの結晶形A、結晶形B及び/または結晶形Cを投与する患者の疾患、病症または症候の治療方法を更に提供する。
本発明は、上記化合物IIの結晶形A、結晶形B及び/または結晶形Cを利用して患者の疾患、病症または症候を治療する方法の好適な実施形態を更に提供する。
好ましくは、前記の疾患、病症または症候がCDK4及び/またはCDK6のようなCDKにより媒介される。
好ましくは、前記の疾患、病症または症候ががん及び/または増殖性疾患である。
好ましくは、前記の疾患、病症または症候が結腸がん、直腸がん、マントル細胞リンパ腫、多発性骨髄腫、乳がん、前立腺がん、膠芽腫、扁平上皮食道がん、脂肪肉腫、T細胞リンパ腫、黒色腫、膵臓がん、脳腫瘍または肺がんである。
好ましくは、前記疾患、病症または症候が乳がんである。
化合物IIIの結晶形D
本発明は、化合物III及び/またはその溶媒和物の一つの結晶形を提供し、便宜上、本発明では、これを結晶形Dと称する。この結晶形Dは図5に示す粉末X-線回折パターンを概略的に有する。
好ましくは、この結晶形Dが純度≧85%である。
好ましくは、この結晶形Dが純度≧95%である。
好ましくは、この結晶形Dが純度≧99%である。
好ましくは、この結晶形Dが純度≧99.5%である。
好ましくは、この結晶形Dが無水物である。
化合物IIIの結晶形E
本発明は、化合物III及び/またはその溶媒和物の一つの結晶形を提供し、便宜上、本発明では、これを結晶形Eと称する。この結晶形Eは図6に示す粉末X-線回折パターンを概略的に有する。
好ましくは、この結晶形Eが純度≧85%である。
好ましくは、この結晶形Eが純度≧95%である。
好ましくは、この結晶形Eが純度≧99%である。
好ましくは、この結晶形Eが純度≧99.5%である。
好ましくは、この結晶形Eが二水和物である。
化合物IIIの結晶形F
本発明は、化合物III及び/またはその溶媒和物の一つの結晶形を提供し、便宜上、本発明では、これを結晶形Fと称する。この結晶形Fは図7に示す粉末X-線回折パターンを概略的に有する。
好ましくは、この結晶形Fが純度≧85%である。
好ましくは、この結晶形Fが純度≧95%である。
好ましくは、この結晶形Fが純度≧99%である。
好ましくは、この結晶形Fが純度≧99.5%である。
好ましくは、この結晶形Fが1.5水和物である。
化合物IIIの結晶形G
本発明は、まず、化合物III及び/またはその溶媒和物の一つの結晶形を提供し、便宜上、本発明では、これを結晶形Gと称する。この結晶形Gは図8に示す粉末X-線回折パターンを概略的に有する。
好ましくは、この結晶形Gが純度≧85%である。
好ましくは、この結晶形Gが純度≧95%である。
好ましくは、この結晶形Gが純度≧99%である。
好ましくは、この結晶形Gが純度≧99.5%である。
好ましくは、この結晶形Gが2.5水和物である。
本発明は、化合物III及び/またはその溶媒和物のアモルファス体を更に提供する。このアモルファス体は、図9に示すX-線粉末回折パターンを概略的に有する。
本発明は、治療有効量の化合物IIIの結晶形D、結晶形E、結晶形F及び/または結晶形Gを含有する医薬組成物を更に提供する。
本発明は、上記医薬組成物の好適な実施形態を更に提供する。
好ましくは、前記医薬組成物が治療有効量の化合物IIIの結晶形D、結晶形E、結晶形F及び結晶形G、並びに薬学的に許容される賦形剤、補助剤または担体を含有する。
好ましくは、前記医薬組成物が治療有効量の化合物IIIの結晶形D、結晶形E、結晶形F及び結晶形Gを含有しつつ、少なくとも一種の他の有効成分を併用する。
好ましくは、前記医薬組成物が経口製剤である。
好ましくは、前記医薬組成物が錠剤またはカプセルである。
本発明は、CDK4及び/またはCDK6のようなCDKにより媒介される患者の疾患、病症または症候を治療するための医薬の製造における、化合物IIIの結晶形D、結晶形E、結晶形F及び/または結晶形Gの使用を更に提供する。
本発明は、化合物IIIの結晶形D、結晶形E、結晶形F及び/または結晶形Gの上記用途における好適な実施形態を更に提供する。
好ましくは、前記疾患、病症または症候ががん及び/または増殖性疾患である。
好ましくは、前記疾患、病症または症候が結腸がん、直腸がん、マントル細胞リンパ腫、多発性骨髄腫、乳がん、前立腺がん、膠芽腫、扁平上皮食道がん、脂肪肉腫、T細胞リンパ腫、黒色腫、膵臓がん、脳腫瘍または肺がんである。
好ましくは、前記疾患、病症または症候が乳がんである。
本発明は、患者に、化合物IIIの結晶形D、結晶形E、結晶形F及び/または結晶形Gを投与する患者の疾患、病症または症候の治療方法を更に提供する。
本発明は、上記化合物IIIの結晶形D、結晶形E、結晶形F及び/または結晶形Gを利用して患者の疾患、病症または症候を治療する方法の好適な実施形態を更に提供する。
好ましくは、前記の疾患、病症または症候がCDK4及び/またはCDK6のようなCDKにより媒介される。
好ましくは、前記の疾患、病症または症候ががん及び/または増殖性疾患である。
好ましくは、前記の疾患、病症または症候が結腸がん、直腸がん、マントル細胞リンパ腫、多発性骨髄腫、乳がん、前立腺がん、膠芽腫、扁平上皮食道がん、脂肪肉腫、T細胞リンパ腫、黒色腫、膵臓がん、脳腫瘍または肺がんである。
好ましくは、前記疾患、病症または症候が乳がんである。
ある実施形態において、本発明は、化合物Iの塩の結晶形を提供する。前記結晶形は下記の方法により調製されてなるものであり:
1)(R)-N-(5-((4-エチルピペラジン-1-イル)メチル)ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-4-(6-フルオロ-1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-イル)ピリミジン-2-アミン(化合物I)を、水及び/または水溶性有機溶媒に懸濁させ、懸濁物が得られ;
2)上記懸濁物を50℃以上までに加熱し;
3)50℃以上に保持される温度条件で、上記懸濁物に対応する酸を加え、酸化処理を行い、透明な溶液が得られ;
4)室温まで温度を下げた後、撹拌してろ過し、濾過ケーキを乾燥させた後、化合物Iの塩の結晶形を得る。
例えば、上記ステップ3)で加えられた酸がL-酒石酸であれば、ステップ4)で得られたのは化合物IのL-酒石酸塩の結晶形である。
また、例えば上記ステップ3)で加えられた酸がメタンスルホン酸であれば、ステップ4)で得られたのは化合物Iのメタンスルホン酸塩の結晶形である。
ある実施形態において、化合物IIの結晶形Aの調製方法は下記の通りである:
50-70℃条件下、メタノールに化合物Iの透明な溶液を形成して、L-酒石酸をメタノールに溶解させ、L-酒石酸のメタノール溶液を化合物Iのメタノール溶液に滴下し、撹拌してからろ過し、濾過ケーキを40-70℃で乾燥させ、化合物IIの結晶形Aを得る。
ある実施形態において、化合物IIの結晶形Bの調製方法は下記の通りである:
化合物IIの結晶形Aに対して、水とアセトンを加えて透明になるまで溶かし、ろ過して撹拌し、0-20℃で更に撹拌し、固体を析出させ、遠心分離した後乾燥させて、化合物IIの結晶形Bを得る。
ある実施形態において、化合物IIの結晶形Cの調製方法は下記の通りである:
攪拌下で、1-03(100g)、無水メタノール(1L)を、この順に2L反応釜に加え、65℃に加熱し、反応系が透明になった0.5時間後、滴下時間が45から60分に制御するようにL-酒石酸のメタノール溶液(酒石酸30.09gが無水メタノール100mLに溶けてなるもの)を滴下し、滴下完了後、65℃で保温して4時間反応させ、続いて、滴下時間が30から45分に制御するようにL-酒石酸のメタノール溶液(酒石酸7.48gが無水メタノール100mLに溶けてなるもの)を滴下し、滴下完了後、65℃で保温して1.5時間反応させ、続いて滴下時間が30から45分に制御するようにL-酒石酸のメタノール溶液((酒石酸8.55gが無水メタノール100mLに溶けてなるもの)を滴下し、滴下完了後、65℃で保温して1.5時間反応させ、加熱を止め、10℃以下に温度をさげ、ろ過し、濾過ケーキをメタノール(100mL×2)でリンスし、45℃に36時間真空乾燥し、化合物IIのL-酒石酸塩である淡黄色結晶性粉末109.4gを得た。粉末X線回折により同定したところ、この結晶形は化合物IIのL-酒石酸塩の結晶形Cである。
ある実施形態において、化合物IIのアモルファス体の調製方法は下記の通りである:
化合物IIの結晶形Aに対して、トリフルオロエタノールを加えて透明になるまで溶かし、減圧濃縮し、化合物IIのアモルファス体を得る。
化合物IIのアモルファス体が室温環境においては、水分の影響により、化合物IIの結晶形Bに形成しやすい。
本発明は、下記のステップを含む、(R)-N-(5-((4-エチルピペラジン-1-イル)メチル)ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-4-(6-フルオロ-1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-イル)ピリミジン-2-アミンのL-酒石酸塩(化合物II)の調製方法を例示的に挙げられる。

ある実施形態において、化合物IIIの結晶形Dの調製方法は下記の通りである:
50-70℃条件で化合物Iをメタノールに透明になるまで溶かし、メタンスルホン酸をメタノールに溶解させ、メタンスルホン酸のメタノール溶液を化合物Iのメタノール溶液に滴下し、撹拌した後イソプロピルエーテルを滴下し、徐々に固体を析出させ、撹拌した後ろ過し、濾過ケーキを40-70℃で乾燥させ、固体を得る。母液にイソプロピルエーテルを更に滴下し、撹拌した後ろ過し、濾過ケーキを40-70℃で乾燥させ、固体を得る。得られた固体を続いて乾燥させた後、化合物IIIの結晶形Dを得た。
ある実施形態において、化合物IIIの結晶形Eの調製方法は下記の通りである:
化合物IIIの結晶形Dを、室温、52%RHの湿度条件で1-4日放置し、化合物IIIの結晶形Eを得る。
ある実施形態において、化合物IIIの結晶形Fの調製方法は下記の通りである:
化合物IIIの結晶形Eを、室温、44%RHの湿度で1-14日放置し、化合物IIIの結晶形Fを得る。
ある実施形態において、化合物IIIの結晶形Gの調製方法は下記の通りである:
化合物IIIの結晶形Dを、室温、97%RHの条件で容器を開放して1-4日放置し、化合物IIIの結晶形Gを得る。
ある実施形態において、化合物IIIのアモルファス体の調製方法は下記の通りである:
化合物IIIの結晶形Dに対して、水を加えて、透明になるまで溶かし、粘稠な固体になるまで減圧濃縮し乾燥させ、化合物IIIのアモルファス体を得る。
化合物IIIのアモルファス体は50mg以上のスケールでは不安定になり、結晶態になる。
本発明の結晶形のいずれも基本的に純粋である。
本発明に用いる「基本的に純粋である」という用語は、少なくとも85重量%、好ましくは少なくとも95重量%、より好ましくは少なくとも99重量%、最も好ましくは少なくとも99.5重量%の構造式Iで示される化合物が本発明の結晶形に、中でも結晶形A、結晶形B及び/または結晶形Cに存在する、という意味である。
本願が述べたように、新たな結晶形は粉末X-線回折パターンにより同定することができる。しかしながら、当業者にとって分かるように、粉末X-線回折のピーク強度及び/またはピークの状況は、例えば異なった回折測定条件及び/または優先方位などの実験条件により異なる可能性があり、また、異なる設備の精度も異なるから、測定された2θ値にも約±0.2°の誤差がある。しかしならが、ピークの相対的強度値はピークの位置よりも測定されたサンプルのある性質、例えばサンプルにおける結晶のサイズ、結晶の配向と分析される材料の純度に依存することが既知であるから、表示されるピーク強度の偏差が±20%程度またはこれよりも大きい範囲に現れることも可能である。ただし、試験誤差、設備誤差及び優先方位などが存在するものの、当業者はまだ本願の提供するXRDデータから、結晶形を同定することに充分な情報を得られる。
本発明において、「図1に示す粉末X-線回折パターンを概略的に有する」または「図2に示す粉末X-線回折パターンを概略的に有する」は、粉末X-線回折パターンに示す主なピークが図1または図2に示すことを指し、このうち、主なピークは、図1またはお図2の一番高いピーク(その相対的強度を100%とする)と比べて、相対的強度値が10%超え、好ましくは30%超えのピークを指す。
本発明において、結晶形の調製方法に係る「メタノール/アセトンを加える」というのは、その調製方法で、まずメタノールを加えて、次にアセトンを加えることを指す。類似的に、「エタノール/水」はまずエタノールを加えて、次に水を加えることを指し;「トリフルオロエタノール/酢酸エチル」は、まずトリフルオロエタノールを加えて、次に酢酸エチルを加えることを指す。同じく、類似的な「溶媒1/溶媒2」というのは、まず溶媒1を加えて、次に溶媒2を加えることを指し;「溶媒2/溶媒1」というのは、まず溶媒2を加えて、次に溶媒1を加えることを指す。
本発明において、用語「治療有効量」とは、ある化合物/結晶形が治療対象に用いられる際に、一種の疾患、或いは一種の疾患または病症の少なくとも一つの臨床症候を治療する時に、疾患、病症または症候に影響を与えることに充分な治療の量を指す。「治療有効量」は、化合物、疾患、病症及び/または疾患或いは病症の症候、疾患、病症及び/または疾患或いは病症の症候の重症度、治療される患者の年齢及び/または治療される患者の体重などによって変化する。任意の特定の状況では、適切な量は、当業者にとって自明なものであってもよく、通常の実験により確定されるものであってもよい。併用療法の場合、「治療有効量」は疾患、病症または症候を有効に治療するための併用されるものの全量を指す。
本発明の医薬組成物の全ての剤形は薬学分野の常法により調製しうる。例えば、活性成分を一つまたは複数の賦形剤と混合し、そして希望される剤形とする。
「薬学的に許容される担体」は所望の医薬製剤に相応しい通常の薬用担体を指し、例えば水、各種の有機溶媒等の希釈剤、賦形剤;澱粉、蔗糖などの充填剤;セルロース誘導体、アルギン酸塩、ゼラチン及びポリビニルピロリドン(PVP)のような粘着剤;グリセリンのような濡れ剤;カンテン、炭酸カルシウム、重炭酸ナトリウムのような崩壊剤;第4アンモニウム化合物のような吸収促進剤;セチルアルコールのような界面活性剤;カオリン及びベントナイトのような吸収担体;タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム及びポリエチレングリコールなどの潤滑剤。なお、医薬組成物には、その他の薬学的に許容される、例えば分散剤、安定剤、増粘剤、錯化剤、緩衝剤、浸透促進剤、ポリマー、香料、甘味料及び染料という賦形剤を加えてもよい。好ましくは、所望の剤形と所望の投与方式に相応しい賦形剤を使用する。
用語「疾患」、「病症」または「症候」は任意の疾患、不快感、病気、症状または適応症を指す。
図1は、化合物IIの結晶形A(小型サンプル、バッチ番号1072P04-A14S01)のXRDパターンである。 図2は、化合物IIの結晶形BのXRDパターンである。 図3は、化合物IIの結晶形CのXRDパターンである。 図4は、化合物IIのアモルファス体のXRDパターンである。 図5は、化合物IIIの結晶形DのXRDパターンである。 図6は、化合物IIIの結晶形EのXRDパターンである。 図7は、化合物IIIの結晶形FのXRDパターンである。 図8は、化合物IIIの結晶形GのXRDパターンである。 図9は、化合物IIIのアモルファス体のXRDパターンである。 図10は、化合物IIの結晶形A(小型サンプル、バッチ番号:1072P04-A14S01)が異なる安定性条件でのXRDパターンである。下から上まで、曲線(1)から曲線(4)はそれぞれ下記の意味を表し:(1)化合物IIの結晶形Aを0日にXRD測定を行って得られたXRDパターンであり;(2)化合物IIの結晶形Aを温度25℃、湿度60%の条件で10日放置した後、XRD測定を行って得られたXRDパターンであり;(3)化合物IIの結晶形Aを温度40℃、湿度75%の条件で10日放置した後、XRD測定を行って得られたXRDパターンであり;(4)化合物IIの結晶形Aを温度80℃、乾燥した条件で24時間放置した後、XRD測定を行って得られたXRDパターンである。 図11は、化合物IIの結晶形AのDSCパターンである。横軸(X-軸)は温度を表し、単位:℃;縦軸(Y-軸)は熱流を表し、単位:ワット/グラム。 図12は、化合物IIの結晶形A(中型サンプル、バッチ番号:20170903)のXRDパターンである。
上記図1-図10及び図12において、横軸(X-軸)はいずれも回折角2θを表し、単位は「°」であり;縦軸(Y-軸)はいずれも回折強度を表し、単位は「counts」である。
以下、実施例を挙げて本発明を詳しく説明するが、本発明の保護請求する範囲は、以下の実施例に限定されない。本発明の具体的な実施例において、特に断らない限り、技術または方法は本分野での通常の技術または方法などである。
略語:
Cbz-Cl:クロロギ酸ベンジル;
DCM:ジクロロメタン;
DMF:N,N-ジメチルホルムアミド;
DMSO:ジメチルスルホキシド;
DSC:示差走査熱量測定法;
DVS:動的蒸気吸着;
EtOH:エタノール;
EtOAc:酢酸エチル;
KOAc:酢酸カリウム;
KO-t-Bu:カリウムt-ブトキシド;
MeOH:メタノール;
P(Cy):トリシクロヘキシルホスフィン;
Pd(OAc):酢酸パラジウム;
Pd(dppf)Cl:[1,1´-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]二塩化パラジウム;
RT:室温;
RH:相対湿度;
TGA:熱重量分析;
TEA:トリエタノールアミン;
THF:テトラヒドロフラン;
Xantphos:4,5-ビス(ジフェニルホスフィン)-9,9-ジメチルキサンテン;
XRD:粉末X-線回折パターン。
実施例1 化合物IIの結晶形Aの合成

1-A1-01の合成(ステップ一)
50L反応釜に、ジクロロメタン(DCM)20L、1-A1-S1(300g)、トリエチルアミン(390g)を加え、攪拌下で-5℃以下までに温度を下げ、5時間かけてクロロギ酸ベンジル/Cbz-Cl(570g)を滴下し、室温まで自然昇温し、TLC(酢酸エチル:n-ヘキサン=1:3)で、反応終了までモニターした。水(1.5L)を加え、徐々に濃塩酸(80mL)を滴下し、pHを1-2に制御し、放置して分液させ、有機相を15Lの水で洗い、無水硫酸ナトリウムで0.5時間乾燥した後、ろ過して乾燥剤を除去し、ろ液を集めて濃縮し、1-A1-01の粗生成物である淡黄色オイル状の液体730gを得た。収率は95.4%であった。
1-A1-02の合成(ステップ二)
20L反応瓶に720mLのDCM、N,N-ジメチルスルホキシド(90g)を加えて、窒素ガスで保護し、攪拌下で-65℃以下までに温度を下げ、2時間にわたって塩化オキサリル(106g)を滴下し、保温して20分撹拌した。40分にわたって1-A1-01のジクロロメタン溶液(143g/500mL DCM)を滴下し、保温して15分反応させた。この温度に制御し、2時間にわたってTEAを滴下し、-20℃まで自然昇温し、反応系に250Lの水を加え、塩酸で反応系のpHを1-2に調整し、放置して分液させ、有機層を水(1L×2)で洗浄し、無水ナトリウムで乾燥し、ろ過して乾燥剤を除去し、ろ液を集めて濃縮し、製品1-A1-02の粗生成物である黄色オイル状の液体432gを得て、そのまま次の反応に用いる。
1-A1-03の合成(ステップ三)
攪拌下で、1L反応釜に、テトラヒドロフラン(THF)400mL、カリウムt-ブトキシド(215g)をこの順に加え、5-15℃までに温度を下げ、50分にわたってホスホノ酢酸トリエチル(430g)を滴下した。温度を15℃に制御し、1時間にわたって1-A1-02のテトラヒドロフラン溶液(431g/100mL THF)を滴下し、TLC(酢酸エチル:n-ヘキサン=1:3)で反応終了までモニターし、反応系に飽和食塩水(1.5L)を加え、放置して分液させ、テトラヒドロフランの相を集めた。水相をジクロロメタン(2L)で抽出し、有機層を合わせた後、無水硫酸ナトリウムで0.5時間乾燥し、ろ過して乾燥剤を除去し、ろ液を集めて濃縮し、濃縮物をカラムクロマトグラフィーで精製した後、製品1-A1-03である淡黄色オイル状液体390gを得た。
1-A1-041の合成(ステップ四)
5L反応釜に、水酸化ナトリウムの水溶液(301g/1.5L水)を1-A1-03のテトラヒドロフラン溶液(601g/2.3L THF)に加え、還流加熱して3-4時間反応させ、反応を止めた。40-50℃までに温度を下げ、放置して分層させ、有機相(THF)を集めた後、大量の固体が現れるまで濃縮した;固体に対して水(20L)に加えて溶解させ、水相をメチルt-ブチルエーテル(2L)、酢酸エチル(2L)、メチルt-ブチルエーテル(2L)でこの順に洗浄した;水相のpHを濃塩酸で1-2に調整し、酢酸エチル(1.5L、3L)で二回抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで0.5時間乾燥した;ろ過して乾燥剤を除去し、ろ液を集めて、大量の固体が現れるまで濃縮し、固体に対してイソプロピルエーテル(3L)に加え2時間パルプ化し、濾過し、固体を集めて、イソプロピルエーテル(1L)でリンスした。固体を50℃で3-4時間エアブラスト乾燥し、製品1-A1-041である薄い黄色固体331gを得た。収率は52.7%であった。
1-051の合成(ステップ五)
攪拌下で、1-A1-041(600g)、メタノール(25L)、濃硫酸をこの順に50L反応釜に加え、還流加熱して3-4時間反応させ、反応終了後、室温まで温度を下げた。反応系を溶媒が留出されないまで濃縮し、濃縮物に対してジクロロメタン(15L)を加え、炭酸カリウムの水溶液でpH=9-10に調整し、撹拌して、放置して分液させ、有機相を集め、無水硫酸ナトリウムで0.5時間乾燥し、ろ過して乾燥剤を除去し、ろ液を集めて濃縮し、製品1-A1-051であるオフホワイト固体6.37kgを得た。収率は97.3%であった。
1-A1の合成(ステップ六)
2L水素添加釜に、1-A1-051(500g)、メタノール(1.8L)、パラジウム炭素をそれぞれに加え、反応系を窒素ガスで3回、水素ガスで3回この順に置換した。反応系を水素ガス雰囲気に保って、85℃に昇温し、圧力3.0Mpaで3時間反応させ、反応を止めた。室温まで温度を下げ、パラジウム炭素を濾過し除去し、有機相を集めて大量の薄い黄色固体が現れるまで濃縮し、イソプロピルエーテル(3L)を加え、1時間凍結(-20℃)して結晶化し、固体の生成物を濾過して集め、固体をイソプロピルエーテル(500mL)でリンスし、製品1-A1である薄い黄色固体234gを得た。収率は90.5%であった。
1-A2の合成(ステップ七)
攪拌下で、1-A1(200g)、4-ブロモ-2,6-ジフルオロアニリン(410g)、トルエン(1.2L)をこの順に50L反応釜に加え、1時間にわたって反応系に塩化ホスホリル(413g)を滴下した。氷浴で、1時間にわたってトリエチルアミンを滴下した。110℃に昇温し、1時間反応させた。反応系を2-10℃までに温度を下げ、1Lの水を加え、飽和炭酸カリウム水溶液でpH=9-10に調整し、酢酸エチル(1.5L、1L)で二回抽出し、有機層を合わせた後、2Lの飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで0.5時間乾燥し、ろ過して乾燥剤を除去し、ろ液を集めて固体生成物が現れるまで濃縮し、固体に対してイソプロピルエーテル(1L)を加えて10分パルプ化し、濾過し、製品1-A2である黄色固体460gを集めた。
1-A3の合成(ステップ八)
攪拌下で、1-A2(450g)、N,N-ジメチルホルムアミド(2L)、炭酸セシウム(700g)をこの順に反応釜に加え、110℃に加熱し、保温して24時間反応させ、反応終了までTLCで検出し、反応系に酢酸エチル(3L)を加え、固体不純物を濾過し除去し、ろ液を飽和食塩水(1L×5)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで0.5時間乾燥し、大量の固体が現れるまで濃縮し、メチルt-ブチルエーテル(1L×2)で30分パルプ化し、ろ過して、1-A3である淡黄色固体382gを得た。収率は90.10%であった。
1-01の合成(ステップ九)
攪拌下で、1-A3(380g)、ビス(ピナコラート)ジボロン(400g)、酢酸カリウム(340g)、酢酸パラジウム(6g)、トリシクロヘキシルリン(7g)、1,4-ジオキサンをこの順に反応釜に加え、窒素ガスで保護し、90℃に昇温し、2時間反応させた。TLCで反応終了までモニターした。室温まで温度を下げ、濾過し、大量の1,4-ジオキサンを除去するまでろ液を濃縮して、濃縮物をn-ヘキサンとジクロロメタンのカラムクロマトグラフィーで精製し、n-ヘキサン(1.2L)で1時間パルプ化し、1-01である灰色固体334gを得た。収率は70.10%であった。
1-02の合成(ステップ十)
攪拌下で、1-01(128g)、1,4-ジオキサン(1L)、1-S3(85g)、炭酸カリウム(110g)、精製水をこの順に2Lの三つ口瓶に加え、窒素ガスで保護し、[1,1´-ビス(ジフェニルホスフィン)フェロセン]二塩化パラジウムジクロロメタン錯体(Pd(dppf)Cl・DCM)を加えた。加熱して60℃に昇温した。4時間反応させた後、完全に反応した。反応液を室温に冷却し、大部分の1,4-ジオキサンを除去するまで減圧濃縮し、ジクロロメタン(1.5L)と精製水(1.1L)を加え、撹拌し、放置して分層させ、分液させて、水相をジクロロメタン(10L)で抽出し、有機層を合わせ、0.5%の希塩酸(1L×2)で洗浄し、飽和食塩水(1L)で洗浄し、分液した。有機層を無水硫酸ナトリウム(500g)で乾燥し、濾過し、乾燥剤を除去し、ろ液を減圧濃縮した。濃縮物に対して酢酸エチルを(0.5L)加え、30分撹拌し、固体を析出させ、濾過した後、得られた固体を酢酸エチル(0.5L)でリンスし、45℃で3時間真空乾燥し、120gの黄色固体を得た。
1-03の合成(ステップ十一)
攪拌下で、1-02(100g)、1,4-ジオキサン(1L)、1-C2(80g)、炭酸セシウム(163g)をこの順で2Lの三つ口瓶に加え、窒素ガスで保護し、酢酸パラジウム(2g)と4,5-ビスジフェニルホスフィン-9,9-ジメチルキサンテン(Xantphos)(4g)を加え、反応終了まで85℃に加熱した。反応液を室温まで冷却し、濾過して固体生成物を得て、固体を酢酸エチルでリンスした後、ジクロロメタン(1.5L)と精製水(1.1L)の混合系に加え、攪拌し、放置して、分層させた。水相をジクロロメタン(700mL)で抽出した。有機層を合わせ、精製水(700mL×2)で洗浄した。有機層に無水硫酸ナトリウム(700g)を加えて乾燥し、濾過し、乾燥剤を除去し、ろ液を濃縮し、メタノール(0.5L)を加え、55~65℃に加熱し、0.5時間攪拌し、室温まで温度を下げ、濾過して固体生成物を得、酢酸エチル500mLでリンスした。固体を45℃、真空で8時間乾燥し、合計111.79gの淡黄色固体を得た。
化合物IIの合成(ステップ十二)
攪拌下で、1-03(500g)、無水メタノール(3.8L)を、この順に10Lの反応釜に加え、65℃に加熱し、反応系が透明になった0.5時間後、滴下時間が45から60分に制御するようにL-酒石酸のメタノール溶液(酒石酸150.89gが無水メタノール500mLに溶けてなるもの)を滴下し、滴下完了後、65℃で保温して4時間反応させ、続いて滴下時間が30から45分に制御するようにL-酒石酸のメタノール溶液(酒石酸35.58gが無水メタノール250mLに溶けてなるもの)を滴下し、滴下完了後、65℃で保温して1時間反応させ、続いて滴下時間が30から45分に制御するようにL-酒石酸のメタノール溶液(酒石酸36.55gが無水メタノール250mLに溶けてなるもの)を滴下し、滴下完了後、65℃で保温して1.5時間反応させ、加熱を止め、20-30℃まで自然に温度を下げ、ろ過し、濾過ケーキをメタノール(400mL×2)でリンスし、45℃で36時間真空乾燥し、化合物IIである淡黄色結晶性粉末530.64gを得る。粉末X線回折により同定したところ、この結晶形は化合物IIの結晶形Aであった。
実施例2 XRD分析結果
実施例1の合成方法に従って、それぞれ、化合物IIの小型サンプル(バッチ番号:1072P04-A14S01)と化合物IIの中型サンプル(バッチ番号:20170903)を調製して得られた後、XRDを用いて解析した。
本発明の一つの具体的な実施形態において、小型サンプル(バッチ番号:1072P04-A14S01)はHangzhou Solipharma Co., Ltd.にてBruker D8 Advance Diffractometerを用いてXRD分析を行い、使用した装置と検出パラメーターを表1、XRDパターン解析データを表2に示す。
小型サンプルのXRD分析装置と検出方法のパラメーター
小型サンプルのXRDパターン解析データ
本発明の他の具体的な実施形態において、中型サンプル(バッチ番号:20170903)は、BEIJING CENTER FOR PHYSICAL&CHEMICAL ANALYSISにてD8-Advance型X-線回折計を用いてXRD分析を行い、参照した方法はJY/T 009-1996「X線多結晶回折測定の一般規則」である。使用した装置と検出パラメーターを表3、XRDパターン解析データを表4に示す。
中型サンプルXRD分析装置と測定方法のパラメーター
中型サンプルのXRDパターン解析データ
当業者が理解できるように、XRDパターンを獲得する中で、誤差を減らすために、関連するデータを、例えばベースライン校正などの科学処理を適宜に行なってもよい。当業者も理解できるように、異なった実験場所の条件で施すれば、得られたXRDパターンの2θ角または解像度などは少々差別が存在する。本発明が提供する化合物IIの結晶形AのXRDパターンは、図1または図12に示す粉末X線回折パターンに限定されなく、図1または図12に示す粉末X線回折パターンと基本的に同じのものを有する結晶は、いずれも本発明の保護範囲内にあることが理解できる。
実施例3 結晶形安定性の測定
本発明の粉末X-線回折パターン検出装置と方法を表1に示す。化合物IIの結晶形A、化合物IIIの結晶形D、及び化合物IIIの結晶形Fのサンプルを80℃で24時間乾燥放置し、25℃、60%RHで10日放置し、40℃、75%RHで10日放置し、測定したXRDパターンを図10、結果を表5に示す。
化合物IIの様々な結晶形の安定性試験結果
Figure 0007430656000010

化合物IIの結晶形Aが異なる安定性条件でのXRDの対比を図10に示し、図から分かるように、化合物IIの結晶形Aのサンプルが80℃で24時間乾燥放置しても、25℃、60%RHで10日放置しても、40℃、75%RHで10日放置しても、結晶形が変わらなく、化合物IIの結晶形Aの安定性が良好である。
また、化合物IIの結晶形Bは準安定結晶形であり、結晶状態が劣り、且つ180℃に昇温すれば結晶形Aになっている。
実施例4 結晶形の長期安定性の測定
化合物Iと化合物IIの結晶形Aのサンプルをそれぞれ温度25℃±2℃、相対湿度60%±10%条件で18ヶ月放置し、また、それぞれ、0ヶ月、3ヶ月及び18ヶ月に試料を採取し、HPLC測定を行い、検出結果を表6に示す。
化合物Iと化合物IIの結晶形Aの0ヶ月、3ヶ月及び18ヶ月でのHPLC検出結果
表6のデータから分かるように、18ヶ月後で、化合物Iの最大単一不純物の含有量と総不純物含有量は、いずれも化合物IIの結晶形Aの3倍以上であり、化合物IIの結晶形Aは、18ヶ月放置した後、含有量が0.1%超える不純物を生じなく、一方、化合物Iは、含有量が0.1%超える四つの不純物を生じた。化合物Iと比べると、化合物IIの結晶形Aの安定性は顕著に向上した。
実施例5 動的水分吸着(DVS)測定
本発明の動的水分吸着検出装置と方法を表7に、動的水分吸着の測定結果を表8に示す。
動的水分吸着検出装置と方法データ
動的水分吸着の測定結果
化合物IIの結晶形Aと結晶形Bについては、0%RHから80%RHまでの範囲内で、それぞれの重量変化が約5.3%及び約5.5%であり、一方、化合物IIIの結晶形Dと結晶形Fについては、0%RHから80%RHまでの範囲内で、それぞれの重量変化が約17.2%及び約16.6%である。これで分かるように、化合物IIIの結晶形と比べて、化合物IIの結晶性は、吸湿性が弱く、固体製剤の調製により適切に用いられる。
実施例6 溶解度測定
化合物IIの結晶形Aと、化合物IIIの結晶形Dと、化合物Iとの溶解度を測定した。室温で、水への溶解度の結果を表9に示す。これで分かるように、化合物IIの結晶形は異なれば、その溶解度を改良する程度も異なり、化合物IIの結晶形Aは優れた溶解性能を示す。
化合物IIの様々な結晶形の溶解度の測定結果

注:溶解度レベル基準は「2015年版中国薬局方」第四部の通則の規定に従う。
実施例7 薬物動態の測定
SDラット12匹を二つの群に分けて、各群が6匹であり、各群において、雌雄が各々3匹である。それぞれ、化合物IIの結晶形Aと化合物Iを30mg/kgで単回強制経口投与した。それぞれ、所定の時点に眼底静脈叢を介して採血し、血漿を分離し、-80℃の冷蔵庫に保管した。
アセチルニトリルで上述血漿サンプルのタンパク質を沈澱させ、上澄みを水で3倍希釈し、5μLを取ってLC-MS/MSで測定し、試験データを表10に示す。
薬物動態の測定結果
以上の結果から、化合物Iと比べて、化合物IIの結晶形Aは、生体内での吸収がより良好であることが分かる。
実施例8 CDK4/6に対する化合物Iの活性阻害の測定
化合物がCDKキナーゼ(CDK4/CycD3,CDK6/cycD3)に対する親和力を示すことを証明するために、CDKキナーゼの測定を行った。
反応バッファーは以下のように調製された。
CDK6のキナーゼ塩基性バッファー(50mM HEPES,pH7.5;0.0015%Brij-35;10mM MgCl;2mM DTT);CDK4のキナーゼ塩基性バッファー(20mM HEPES,pH7.5;0.01%Triton X-100;10mM MgCl;2mM DTT);ストップバッファー(100mM HEPES,pH7.5;0.015%Brij-35;0.2%コーティング試薬#3;50mM EDTA)
酵素反応計画:
1)100%DMSOを用いて、化合物を反応に必要な最高濃度の50倍まで希釈した。上記化合物の希釈液100μLを96ウェルプレートのウェルに移した。そして、次のウェルに、上述希釈液30μLを100%DMSO60μLで希釈するように、化合物を逐次に10個の濃度に希釈した。同じ96ウェルプレート上で、100%DMSO溶液100μLを二つの空のウェルに入れ、化合物なしの対照と酵素なしの対照とした。当該ウェルプレートをソースプレートとした。
2)各濃度の化合物10μLを、それぞれ、ソースプレートからキナーゼバッファー90μLを含む別の96ウェルプレートに移し、中間プレートを調製した。
3)中間プレートとしての96ウェルプレートにおける対応するウェルから、化合物溶液5μLを、対応する384ウェルプレートに移した。
4)2.5×酵素溶液10μLを384ウェルプレートの全てのウェルに入れた。
5)室温で10分インキュベートした。
6)2.5×基質溶液10μlを入れた。上記基質溶液は、キナーゼバッファーに蛍光色素標識ペプチドとATPを加えることで調製されてなるものである。
酵素と基質の反応濃度を下記の表(表11)に示す。
酵素と基質の反応濃度
Figure 0007430656000016

7)28℃で特定の時間にインキュベートした。
8)ストップバッファー25μLを入れ、反応を停止した。
9)Caliperでのデータをまとめた。そして、転化値を阻害値に換算した。
阻害率=(最大値-転化値)/(最大値-最小値)*100
「最大値」はDMSO対照値であり、「最小値」はキナーゼなしの対照ウェルの値である。
10)XLFitの最適化バージョン4.3.1の百分率阻害曲線でフィッティングし、IC50値を得た。方程式:Y=底+(高さ-底)/(1+(IC50/X)^傾き)
結果をIC50で表し、表12に示す。
CDK4/6に対する活性阻害の測定結果
実施例9 分子レベルでCDKキナーゼの他のサブタイプに対する活性阻害及び選択性試験
化合物Iを試験化合物とし、分子レベルでCDKキナーゼに対する活性阻害及び選択特異性について、陽性対照薬であるLY2835219(Abemaciclib)と比較した。
本方法のメカニズムは式(IV)に示すように、キナーゼは、タンパク質基質を触媒してリン酸化させ、反応系におけるラジオアイソトープ33Pに標識されたATP(γ- 33P-ATP)の33Pをタンパク質基質に標識させ、反応系をP81イオン交換ろ過膜に滴下し、0.75%リン酸バッファーでろ過膜を十分に洗浄し、放射性を有するリン酸化された基質がろ過膜に残ることがあり、基質タンパク質の放射性標識の強度を記録することで、キナーゼの活性が反映される。
Prism4 Software(GraphPad)を用いてデータを処理し、曲線フィッティング式は下述式であり:
Y=最小阻害率+(最大阻害率-最小阻害率)/(1+10^((LogIC50-X)*傾き));
ここで、Yは阻害百分率を表し(%);Xは測定する化合物の濃度の対数を表す。
結果:多種類のCDKキナーゼをスクリーニングしたところ、化合物IがCDK1/2/7/9を阻害するIC50は0.4μM超えであり、CDK4/6の数十倍乃至千倍以上であることが見出す(表13参照)。
CDKキナーゼに対する活性阻害
結論:分子レベルで、本発明の化合物IがCDK4/6に対して非常に強い阻害作用を示し、一方、CDK1/2/7/9に対して阻害作用が極めて弱く、これで分かるように、化合物Iは極めて優れた選択性を有するCDK4/6キナーゼ阻害剤である。また、CDK1/2/9とCDK4/6との間の化合物Iの選択性はLY2835219(Abemaciclib)の選択性よりも顕著に高い。
実施例10 JeKo-1異種移植腫瘍動物モデルの腫瘍抑制実験
20%のウシ胎児血清を含むRPMI 1640培養液に、JeKo-1細胞を培養した。対数増殖期のJeKo-1細胞を集めて、NOD/SCIDマウス皮下腫瘍接種に適した濃度までPBSで再懸濁した。70匹の雌マウスの右側に、PBSとmatrigel(1:1)に再懸濁しているJeKo-1細胞5×106個を皮下接種した。腫瘍の平均体積が134mmになると、腫瘍のサイズに応じて無作為に群に分け、投与を開始した。そのうちの48匹を実験群とし、残りの22匹は群に分けた後の残りのマウスである。腫瘍体積の計算式:長径×短径2/2。実験において、溶媒対照群、試験薬の代表的な化合物I(10mg/kg)、試験薬の代表的な化合物I(25mg/kg)、試験薬の代表的な化合物I(50mg/kg)、試験薬の代表的な化合物I(100mg/kg)の合計6群に分けてから、各群8匹のマウスに毎日一回で強制経口投与し、連続に19日投与した。相対的腫瘍増殖阻害率TGIに基づき、治療効果の評価を行い、結果を表14に示された。
計算式:TGI(%)=(C-T)/C×100%(CとTは、それぞれ溶媒対照群の平均腫瘍重量と治療群の平均腫瘍重量を表す)。TGI(%)が大きいほど、薬効がよいことを示し、逆も同様である。
結果:化合物Iは良好な抗腫瘍活性を示した。
JeKo-1異種移植腫瘍モデルに対する代表的な化合物Iの抗腫瘍薬効の評価

注:a:p値は、治療群と溶媒対照群の腫瘍の体積の比較分析結果である。

Claims (20)

  1. 構造式Iで示される化合物の塩または前記塩の結晶形であって、前記塩が酒石酸塩であることを特徴とする、塩または前記塩の結晶形。
  2. 前記酒石酸塩がL-酒石酸塩であることを特徴とする、請求項1に記載の塩または前記塩の結晶形。
  3. 前記酒石酸塩は、構造式IIで示される構造を有することを特徴とする、請求項2に記載の塩または前記塩の結晶形。
  4. 構造式IIで示される化合物の結晶形。
  5. 前記結晶形の粉末X線回折パターンは、回折角2θが4.4±0.2°、23.6±0.2°及び26.9±0.2°である特徴ピークを有することを特徴とする、請求項4に記載の結晶形。
  6. 前記結晶形の粉末X線回折パターンは、回折角2θが4.4±0.2°、8.7±0.2°、10.8±0.2°、18.4±0.2°、23.6±0.2°及び26.9±0.2°の特徴ピークを有することを特徴とする、請求項5に記載の結晶形。
  7. 前記結晶形の粉末X線回折パターンは、回折角2θが4.4±0.2°、8.7±0.2°、10.8±0.2°、15.9±0.2°、18.4±0.2°、23.6±0.2°及び26.9±0.2°である特徴ピークを有することを特徴とする、請求項6に記載の結晶形。
  8. 前記結晶形は、以下の図1に示す粉末X-線回折パターンを有し、
    [図1]
    図1
    又は、以下の図12に示す粉末X-線回折パターンを有し、
    [図2]
    図12
    ここで、横軸は、いずれも回折角2θを表し、単位は「°」であり、縦軸はいずれも回折強度を表し、単位は「counts」である、ことを特徴とする、請求項4に記載の結晶形。
  9. 請求項4に記載の結晶形の調製方法であって、
    1)(R)-N-(5-((4-エチルピペラジン-1-イル)メチル)ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-4-(6-フルオロ-1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-イル)ピリミジン-2-アミン(化合物I)を、水及び/または水溶性有機溶媒に懸濁させ、懸濁物が得られること;
    2)前記懸濁物を50℃以上に加熱すること;
    3)50℃以上に保持される温度条件で、前記懸濁物にL-酒石酸を加え、酸化処理を行い、透明な溶液が得られること;及び
    4)室温まで温度を下げた後、撹拌してろ過し、濾過ケーキを乾燥させた後、請求項4の結晶形を得ることを含む、調製方法。
  10. 50-70℃条件で、メタノールに化合物Iの透明な溶液を形成して、L-酒石酸をメタノールに溶解させ、L-酒石酸のメタノール溶液を化合物Iのメタノール溶液に滴下し、撹拌してからろ過し、濾過ケーキを40-70℃で乾燥させ、請求項4に記載の結晶形を得ることを含む、請求項9に記載の調製方法。
    化合物I
  11. 構造式Iで示される化合物のL-酒石酸塩の結晶形であって、前記結晶形は、以下の図3に示す粉末X-線回折パターンを有し、
    [図3]
    図3
    ここで、横軸は、回折角2θを表し、単位は「°」であり、縦軸は回折強度を表し、単位は「counts」である、結晶形。
  12. 構造式IIIで示される化合物またはその結晶形。
  13. 請求項12に記載の結晶形の調製方法であって、
    1)(R)-N-(5-((4-エチルピペラジン-1-イル)メチル)ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-4-(6-フルオロ-1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-イル)ピリミジン-2-アミン(化合物I)を、水及び/または水溶性有機溶媒に懸濁させ、懸濁物が得られること;
    2)前記懸濁物を50℃以上に加熱すること;
    3)50℃以上に保持される温度条件で、前記懸濁物にメタンスルホン酸を加え、酸化処理を行い、透明な溶液が得られること;及び
    4)室温まで温度を下げた後、撹拌してろ過し、濾過ケーキを乾燥させた後、請求項12の結晶形を得ることを含む、調製方法。
  14. 前記結晶形が以下の図5に示す粉末X-線回折パターンを有し、
    [図4]
    図5
    又は、前記結晶形が以下の図6に示す粉末X-線回折パターンを有し、
    [図5]
    図6
    又は、前記結晶形が以下の図7に示す粉末X-線回折パターンを有し、
    [図6]
    図7
    又は、前記結晶形が以下の図8に示す粉末X-線回折パターンを有し、
    [図7]
    図8
    ここで、横軸は、いずれも回折角2θを表し、単位は「°」であり、縦軸はいずれも回折強度を表し、単位は「counts」である、ことを特徴とする、請求項12に記載の結晶形。
  15. 下記のステップを含むことを特徴とする、
    (R)-N-(5-((4-エチルピペラジン-1-イル)メチル)ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-4-(6-フルオロ-1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-イル)ピリミジン-2-アミンのL-酒石酸塩(化合物II)の調製方法。
  16. 治療有効量の請求項4-8のいずれか一項に記載の結晶形、又は、請求項11に記載の結晶形、並びに薬学的に許容される賦形剤、補助剤及び/または担体を含有することを特徴とする、医薬組成物。
  17. 治療有効量の請求項12又は14に記載の化合物及び/または結晶形、並びに薬学的に許容される賦形剤、補助剤及び/または担体を含有することを特徴とする、医薬組成物。
  18. CDKにより媒介される患者の疾患、病症または症候を治療するための医薬の製造における、請求項1-8のいずれか一項に記載の塩及び/または結晶形、又は請求項11、12又は14に記載の結晶形、或いは請求項16又は17に記載の医薬組成物の使用であって、
    前記CDKは、CDK4及び/またはCDK6である、使用。
  19. 前記疾患、病症または症候は、がん及び/または増殖性疾患である、請求項18に記載の使用。
  20. 前記疾患、病症または症候は、乳がん、肺がん、黒色腫、結腸がん、肝臓がん、膵臓がん、脳がん、腎臓がん、卵巣がん、胃がん、皮膚がん、骨がん、神経膠腫、リンパ腫、神経芽細胞腫、肝細胞がん、乳頭状腎細胞がんおよび/または頭頸部の扁平上皮がんである、請求項18または19に記載の使用。
JP2020571503A 2018-06-21 2019-06-21 Cdk4/6活性阻害化合物の結晶形およびその使用 Active JP7430656B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2018092194 2018-06-21
CNPCT/CN2018/092194 2018-06-21
PCT/CN2019/092239 WO2019242719A1 (zh) 2018-06-21 2019-06-21 抑制cdk4/6活性化合物的晶型及其应用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021529175A JP2021529175A (ja) 2021-10-28
JPWO2019242719A5 JPWO2019242719A5 (ja) 2022-06-22
JP7430656B2 true JP7430656B2 (ja) 2024-02-13

Family

ID=68983152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020571503A Active JP7430656B2 (ja) 2018-06-21 2019-06-21 Cdk4/6活性阻害化合物の結晶形およびその使用

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20210261546A1 (ja)
EP (1) EP3812386A4 (ja)
JP (1) JP7430656B2 (ja)
KR (1) KR20210024004A (ja)
CN (2) CN113861191B (ja)
AU (1) AU2019290722B2 (ja)
BR (1) BR112020026052A2 (ja)
CA (1) CA3104365A1 (ja)
EA (1) EA202190036A1 (ja)
IL (1) IL279579B2 (ja)
MX (1) MX2020013847A (ja)
PH (1) PH12020552236A1 (ja)
SG (1) SG11202012858QA (ja)
TW (1) TWI786303B (ja)
WO (1) WO2019242719A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117222411A (zh) * 2021-03-24 2023-12-12 贝达药业股份有限公司 药物组合、包含其的试剂盒及其用途
WO2023131179A1 (zh) * 2022-01-05 2023-07-13 贝达药业股份有限公司 苯并咪唑衍生物或其盐在治疗白血病中的用途
CN115872923B (zh) * 2022-12-29 2023-04-28 成都泰和伟业生物科技有限公司 一种化合物及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106608879A (zh) 2015-10-27 2017-05-03 甘李药业股份有限公司 一种蛋白激酶抑制剂及其制备方法和医药用途
CN107849012A (zh) 2015-04-28 2018-03-27 重庆复创医药研究有限公司 一类激酶抑制剂
JP2020504747A (ja) 2016-12-22 2020-02-13 貝達薬業股▲ふん▼有限公司Betta Pharmaceuticals Co.,Ltd ベンズイミダゾール誘導体、調製方法およびそれらの使用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016015604A1 (en) * 2014-07-26 2016-02-04 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Compounds as cdk small-molecule inhibitors and uses thereof
CN104592251B (zh) * 2015-01-23 2019-10-01 上海复星医药产业发展有限公司 4-(稠杂环取代氨基)-1h-吡唑-3-甲酰胺类化合物及其用途
CN107690431A (zh) * 2015-07-08 2018-02-13 豪夫迈·罗氏有限公司 作为RORc调节剂的芳基磺内酰胺衍生物
WO2017102796A1 (en) * 2015-12-16 2017-06-22 F. Hoffmann-La Roche Ag HETEROARYL AMIDE SULTAM DERIVATIVES AS RORc MODULATORS
TWI646094B (zh) * 2016-06-01 2019-01-01 大陸商貝達藥業股份有限公司 Crystal form of inhibitory protein kinase active compound and application thereof
TW201920141A (zh) * 2017-08-15 2019-06-01 中國大陸商北京軒義醫藥科技有限公司 Cdk4/6抑制劑及其用途

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107849012A (zh) 2015-04-28 2018-03-27 重庆复创医药研究有限公司 一类激酶抑制剂
CN106608879A (zh) 2015-10-27 2017-05-03 甘李药业股份有限公司 一种蛋白激酶抑制剂及其制备方法和医药用途
JP2020504747A (ja) 2016-12-22 2020-02-13 貝達薬業股▲ふん▼有限公司Betta Pharmaceuticals Co.,Ltd ベンズイミダゾール誘導体、調製方法およびそれらの使用

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters,2018年,Vol. 28, No. 5,p. 974-978

Also Published As

Publication number Publication date
EP3812386A1 (en) 2021-04-28
EA202190036A1 (ru) 2021-03-24
BR112020026052A2 (pt) 2021-03-23
JP2021529175A (ja) 2021-10-28
KR20210024004A (ko) 2021-03-04
CN113861191A (zh) 2021-12-31
MX2020013847A (es) 2021-04-28
CN113861191B (zh) 2023-09-19
CN112424202B (zh) 2021-09-17
CN112424202A (zh) 2021-02-26
SG11202012858QA (en) 2021-02-25
AU2019290722B2 (en) 2023-12-21
AU2019290722A1 (en) 2021-01-28
CA3104365A1 (en) 2019-12-26
IL279579A (en) 2021-03-01
IL279579B2 (en) 2023-02-01
WO2019242719A1 (zh) 2019-12-26
IL279579B (en) 2022-10-01
EP3812386A4 (en) 2022-03-30
TWI786303B (zh) 2022-12-11
PH12020552236A1 (en) 2021-06-28
US20210261546A1 (en) 2021-08-26
TW202016114A (zh) 2020-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7383652B2 (ja) B-rafキナーゼのマレイン酸塩、結晶形、調整方法、及びその使用
US10793543B2 (en) Selective C-KIT kinase inhibitor
WO2017019804A2 (en) Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
JP7430656B2 (ja) Cdk4/6活性阻害化合物の結晶形およびその使用
JP2011515370A (ja) 4−アミノ−5−フルオロ−3−[5−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1h−ベンズイミダゾール−2−イル]キノリン−2(1h)−オン乳酸塩の結晶形態及び2つの溶媒和物形態
TWI706951B (zh) 一種週期素依賴性蛋白激酶抑制劑的羥乙基磺酸鹽、其結晶形式及製備方法
CN109689641B (zh) 一种取代的2-氢-吡唑衍生物的晶型、盐型及其制备方法
EP3590941A1 (en) Urea-substituted aromatic ring-linked dioxane-quinazoline and -linked dioxane-quinoline compounds, preparation method therefor and use thereof
US20220251092A1 (en) Casein kinase 1epsilon inhibitor, pharmaceutical composition and application thereof
US20210130330A1 (en) Solid forms of cerdulatinib
CN111100117B (zh) 氨基嘧啶类化合物甲磺酸盐的晶型a及其制备方法和应用
WO2021249450A1 (zh) 酪氨酸激酶抑制剂的盐型、晶型、药物组合物及其用途
EA043251B1 (ru) Кристаллическая форма соединения для ингибирования активности cdk4/6 и ее применение
CN112654623B (zh) 新型氮杂三环类化合物的盐型、晶型及其用途
WO2023093859A1 (zh) Axl激酶抑制剂的盐、其制备方法和用途
TW201125861A (en) CDC7 inhibitor salts
WO2023093861A1 (zh) Axl激酶抑制剂的单对甲苯磺酸盐及其晶型
KR20220159457A (ko) Fgfr4 억제제의 염 형태, 결정 형태 및 그 용도
CN117486813A (zh) N-二取代苯基丙烯酰胺类化合物及其药物组合物和用途
WO2014141118A1 (en) Imidazo[4,5-c]quinoline derivatives and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20220614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7430656

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150