JP7430408B2 - 外耳道内用気流発生又は液体注入装置用アタッチメント - Google Patents

外耳道内用気流発生又は液体注入装置用アタッチメント Download PDF

Info

Publication number
JP7430408B2
JP7430408B2 JP2021524119A JP2021524119A JP7430408B2 JP 7430408 B2 JP7430408 B2 JP 7430408B2 JP 2021524119 A JP2021524119 A JP 2021524119A JP 2021524119 A JP2021524119 A JP 2021524119A JP 7430408 B2 JP7430408 B2 JP 7430408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attachment
guide scoop
ear
scoop
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021524119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021531145A (ja
Inventor
クルシェル、マルティン
Original Assignee
エアブリーズ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エアブリーズ ゲーエムベーハー filed Critical エアブリーズ ゲーエムベーハー
Publication of JP2021531145A publication Critical patent/JP2021531145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7430408B2 publication Critical patent/JP7430408B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0279Cannula; Nozzles; Tips; their connection means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F11/00Methods or devices for treatment of the ears or hearing sense; Non-electric hearing aids; Methods or devices for enabling ear patients to achieve auditory perception through physiological senses other than hearing sense; Protective devices for the ears, carried on the body or in the hand
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F11/00Methods or devices for treatment of the ears or hearing sense; Non-electric hearing aids; Methods or devices for enabling ear patients to achieve auditory perception through physiological senses other than hearing sense; Protective devices for the ears, carried on the body or in the hand
    • A61F11/06Protective devices for the ears
    • A61F11/08Protective devices for the ears internal, e.g. earplugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/12Devices for heating or cooling internal body cavities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F11/00Methods or devices for treatment of the ears or hearing sense; Non-electric hearing aids; Methods or devices for enabling ear patients to achieve auditory perception through physiological senses other than hearing sense; Protective devices for the ears, carried on the body or in the hand
    • A61F11/06Protective devices for the ears
    • A61F11/08Protective devices for the ears internal, e.g. earplugs
    • A61F11/085Protective devices for the ears internal, e.g. earplugs including an inner channel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0001Body part
    • A61F2007/0002Head or parts thereof
    • A61F2007/0005Ears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0059Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with an open fluid circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0059Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with an open fluid circuit
    • A61F2007/0069Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with an open fluid circuit with return means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0087Hand-held applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2206/00Characteristics of a physical parameter; associated device therefor
    • A61M2206/10Flow characteristics
    • A61M2206/16Rotating swirling helical flow, e.g. by tangential inflows
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0662Ears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B9/00Machines or apparatus for drying solid materials or objects at rest or with only local agitation; Domestic airing cupboards
    • F26B9/003Small self-contained devices, e.g. portable

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Description

本発明は、気流、好ましくは暖気流発生装置又は流体導入装置用であって、外耳道に貯留した水分を乾燥させて除去するために、人間又は動物の外耳道に少なくとも部分的に挿入する構造を持つアタッチメントに関する。
さらに、本発明は、気流発生装置及び本発明に係るアタッチメントから成る耳乾燥装置に関する。
本発明はさらに、人間若しくは動物の外耳道のケア又は治療用装置に関する。
根治的乳様突起切除術のため、又は鼓膜の穿孔又は他の外耳道疾患のためであるかを問わず、慢性的に湿った耳道に悩む患者又は補聴器ユーザーの場合、外耳道から水分を効率的に除去できないという問題にしばしば直面する。さらに、入浴中、シャワー中、又は水泳中に、水が耳道に侵入し、聴力低下につながる場合もある。また、細菌や微生物、汚れが外耳道に容易に侵入し、炎症を起こす可能性があり、こうした場合には液体の貯留を迅速に除去することが必要になる。
しかしながら先行技術においては、危険を伴わずにこのような除去を効率的に行うことができるような装置は未だ知られていない。例えば、外耳道を乾燥させるための気流を耳道に導入することは知られている。外耳道に挿入可能な気流発生装置用のアタッチメントとしては、EP0937422B1に記載がある。同特許が提案したアタッチメントは、一方では、外耳道に導入された空気を処置する耳の鼓膜まで直接導入するため、損傷や後遺症につながる可能性があり、他方では、このアタッチメントの形状からして患者の耳道に入らないか、数mmしか挿入することができず、通常長さ2cmから2.5cmある耳道の鼓膜寄りの奥に貯留した水分を全く除去できないか、長時間かけて及び/又は気流をより多く集中的に導入せずには除去できない。
これと同様に、流体を使用して耳垢を外耳道から除去する際、流体が鼓膜に直接接触すれば、鼓膜が損傷する恐れがある。同時に、外耳道に耳垢が残留し、流体が外耳道全体に到達しなければ、外耳道の洗浄を十分に行うことができない。外耳道の洗浄装置としては、例えば、EP0243261AlやDE69214690T2に記載がある。
外耳道のケアや治療のために流体を外耳道に導入する際にも、流体が鼓膜まで直接導入されれば、鼓膜が損傷する可能性がある。さらに、このような流体を用いる外耳道のケア又は治療の効果は、流体が外耳道全体に到達しなければ、最大限に発揮されない。
以上の背景を基に、本発明の目的は、気流の利用によって人間又は動物の外耳道から、鼓膜を損傷する危険を伴わず、水分を迅速かつ効率的に除去することができる、気流、好ましくは暖気流発生装置用アタッチメントを提供することである。
さらに、提供されるアタッチメントが複雑でなく、多様な耳道に適合可能であり、簡素な構造を持ち、製造コストが低いことも重要である。
本発明に基づくアタッチメントを含む耳乾燥装置は、乾燥効率を大幅に改善するものである。本発明に基づく耳乾燥装置は、15秒間の使用のみで顕著な乾燥効果を生むことを目指している。完全乾燥は一回の使用時間が30秒又はそれ以下で実現可能なものとする。
このため、本発明の目的は、鼓膜損傷の危険を伴わず、人間又は動物の外耳道から耳垢を流体で迅速かつ効率的に排出することを可能にする、流体導入装置用アタッチメントを提供することである。
最後に、本発明の目的は、鼓膜損傷の危険を伴わず、流体を用いて人間又は動物の外耳道の迅速かつ効率的なケア又は治療を可能にする、流体導入装置用アタッチメントを提供することである。
本発明の基本的課題の1つを、本発明に基づき、装置との接続用支持体及び装置からの通気又は液体注入用ガイドスクープ底面を持つ接続用支持体から突出した舌形ガイドスクープを形成し、さらに、ガイドスクープは接続用支持体に対して気流又は液体流の方向の下流に位置し、さらに、ガイドスクープの第1セクションのガイドスクープ底面縦断面のプロファイルが第1の方向に湾曲しており、ガイドスクープの第2セクションのガイドスクープ底面縦断面のプロファイルが第2の方向に湾曲しており、これら両セクションが逆向きに湾曲している、少なくとも部分的に人間又は動物の外耳道に挿入するように構成された、気流、好ましくは暖気流発生装置用又は流体導入装置用アタッチメントによって解決する。この場合、多種多様な接続支持体の形状がありうる。この接続支持体は、例えば、アタッチメントの本質的部分を成すことが可能であり、アタッチメントを安定させることができる。さらに、この接続支持体は、アタッチメントの安定性を本質的に増すことに寄与せずとも、アタッチメントを装置に接続することを可能にするアタッチメントのセクション(区画)を成すのみであってもよい。
本発明に基づき装置が提供する気流は、本発明に係るアタッチメントの上を通り、外耳道内に入り、さらにこの際、ガイドスクープは、外耳道内部を乾燥するために必要であり特に有利なように気流の向きを調整する。この場合、気流は接続支持体の上を通り、アタッチメントに流れ込み、次に接続支持体を通り、さらにガイドスクープの底面上を流れ外耳道方向に向かって流れる。本発明に係るガイドスクープのプロファイルによって、又はガイドスクープ底面の湾曲によって、外耳道内に気流を特に有利に気流を配分する。特に、ガイドスクープ底面の縦断面が平坦なアタッチメントと比較して、より優れた乾燥効果が得られる。この場合、特に有利な点は、接続支持体の側から見て、ガイドスクープ底面と接するガイドスクープ底面の第1セクションが成す正接線の勾配は、接続支持体から離れるに従い逓減し、ガイドスクープ底面の第2セクションでは接続支持体から離れるに従い逓増することである。気流の向きは、本発明に係るアタッチメントにより、外耳道内で接近する渦流が成す渦巻場を形成するように向きを調整できる。この渦巻場は、アタッチメントをユーザーの外耳道に挿入する深さに応じて、ガイドスクープにより発生する気流の回転によって発生する、さらに/又は鼓膜に至る外耳道の側壁での気流の反射によって発生する可能性がある。このため、気流が鼓膜に直接当たることなく、外耳道の側壁に対して、またこれらの側壁においてのみ、好ましくは複数回、反射してから、鼓膜に沿って流れるため、鼓膜の表面を撫でるように流れる。例えば、気流が耳道の側壁上部に当たり、そこで反射し、鼓膜に沿って外耳道側壁の下へ流れ、ここで、気流が再度反射して、最後に耳たぶの方向へ流れることが可能である。また、気流が外耳道の側壁に何回も反射してから、気流が鼓膜に到達することも可能である。本発明に係るアタッチメントを使用すると、特に、外耳道陥凹、すなわち、鼓膜に向かって傾斜して下降する外耳道の底面とこの底面の上に被さるように斜めに付いている鼓膜との間で鼓膜の直近に生じる窪みから水分の貯留を除去することが可能となる。気流の渦流によって、渦の発生及び/又は鼓膜につながる外耳道の側壁での反射によるかを問わず、気流が鼓膜の上を通り、外耳道陥凹を撫でるように流れるが、鼓膜には正面から当たらないようになる。本発明に係るアタッチメントにより条件づけられる外耳道内での気流の流れ方に基づき、非常に短時間での十分な乾燥が可能となる。例えば、本発明に係るアタッチメントを装着した本発明の耳乾燥装置(後半で説明する)を使用すると、15秒後ですでに顕著な乾燥効果を得ることができる。外耳道を完全に乾燥するための、すなわち耳道の湿度を通常の状態まで再び下げるための使用時間は約30秒又はそれ以下で十分である。
さらに、本発明に係るアタッチメントを流体導入装置と併用した場合、このアタッチメントによって外耳道から耳垢を、特に、丁寧かつ効果的に除去できることが判明した。本発明に係るガイドスクープに基づいて、流体、例えば水は、外耳道の中を洗浄するため特に有利な流体の流れを発生させる。上記の気流と類似して、流体(液体)も、外耳道に流入すると、強制的に接近し合う渦流が成す渦巻場を発生するため、一方では、鼓膜に液体が直接当たらず、これと同時に流体の渦流及び/又は外耳道側壁での反射によって、外耳道から耳垢を、特に側壁にこびりついた耳垢を、特に効果的に除去することが確実になる。
さらに、本発明に係るアタッチメントを流体導入装置と併用すると、アタッチメントによって外耳道を特にいたわりつつ、効果的なケアないし治療が可能になることが判明した。本発明に係るガイドスクープに基づいて、流体は外耳道内で外耳道のケア又は治療のために特に有利な流れ方をする。この場合、鼓膜の損傷を防止でき、ケア又は治療用の流体が直接鼓膜に向けられず、本発明に係る流体の渦流及び/又は反射によって外耳道の側壁に特によく届くため、ケア又は治療の効果を最大限に実現することができる。
本発明の好ましい実施形態では、第1セクションと第2セクションが直結した連続的構成とする。特に、ガイドスクープ底面の第1セクションと第2セクションが、相互に円滑に繋がらずに分離されているのではなく、平坦に連続的に推移する場合、流体力学的に有利である。
このため、気流は、目的の乾燥効果のために特に有利な外耳道内の乾燥に適した流れ方をする。
鼓膜に優しい乾燥を可能にする上記発明による効果を実現するためには、舌形ガイドスクープを外耳道に挿入する、ガイドスクープによって生じる気流の渦流又は、ガイドスクープによって生ずる外耳道壁面での反射及び/又は渦流のいずれかを活用することで原則的に十分であるが、追加的にアタッチメント用耳漏斗を装着すると有利である。
このため、本発明に係るアタッチメントのさらに他の好ましい実施形態においては、アタッチメントが耳漏斗を含み、この耳漏斗が舌形ガイドスクープを少なくとも部分的に、好ましくはその全体を、縦方向にわたって包み、近位開口部を有する構成とし、所定の使い方においてはこの近位開口部側からアタッチメントを外耳道に挿入または取り付け、近位開口部が耳漏斗の直近開口をなし、同時に、耳漏斗が接続支持体に接続され、この支持体から突出しているかあるいは接続支持体が耳漏斗の終端セクションを成す
この場合、アタッチメントを規定通りに使用し、ユーザーの外耳道に挿入した場合、耳漏斗は、外耳道ないしその側壁と直接接触するアタッチメントの一部として機能する。耳漏斗は、アタッチメントの接続支持体と接続され、このアタッチメントから突出する、又は、接続支持体が耳漏斗の1つの末端部を成すことができる。ガイドスクープは、少なくとも部分的に、好ましくはノズル型耳漏斗の内側に配置されている。
ガイドスクープが耳漏斗から突出しないことが有利である。耳漏斗付きのアタッチメントを人間又は動物の外耳道に入れた場合、耳漏斗は、一方では容易に広げられ、通常は傾斜している外耳道の乾燥のために有利な位置決め、すなわち、容易に角度を調整でき、他方では、例えば、耳漏斗の形状とサイズを適宜選択することによって、アタッチメントを大人や子供向けに使用するため等、耳漏斗を用いると異なる所与の条件に容易に適合させることも可能である。上記の外耳道内の渦流の発生及び反射を促すために、耳漏斗の長さは、ガイドスクープの縦方向プロファイルに合わせて調整することができる。外耳道の乾燥のためにアタッチメントを規定通りに使用した場合、アタッチメントを耳漏斗の近位開口部側からユーザーの外耳道に挿入するかあてがう。この場合、さらに以下においても、近位とは、ユーザーの鼓膜に対する特定のエレメントの位置を指す。具体的に言うと、近位開口部とは、ユーザーの鼓膜に近い方の耳漏斗の開口部を意味する。
さらに、本発明に係るアタッチメントの他の好ましい実施形態においては、アタッチメントの縦断面を見た場合、ガイドスクープ底面は縦断面と直交する接続支持体の横断面の中心を通るアタッチメントの縦軸と交わる構成とする。
アタッチメントの舌形ガイドスクープは、接続支持体の横断面の中心を通る縦軸と交わる。本発明に基づき、このことは、アタッチメントの側面から見て、ガイドスクープがこの縦軸に対して、少なくとも部分的に、斜めのプロファイルを持つことを前提とする。好ましくはガイドスクープは流れる方向に向かって見て、その全長に渡り、勾配がなくならない形状とすることができる。ガイドスクープ、特にガイドスクープ底面の縦断面は、アタッチメントの縦軸を横切るため、気流の向きはユーザーの鼓膜に直接当たらないように制御される。
本発明に係るアタッチメントのさらに他の好ましい実施形態によると、アタッチメントの縦断面を見た場合、ガイドスクープ底面は耳漏斗の縦軸と交わり、この縦軸が耳漏斗の近位開口部の中心を通る構成とする。
耳漏斗が回転対称的である(好ましくは耳漏斗の筐体にある出口を除きこの対称性に該当する)限り、耳漏斗の縦軸はその回転軸と一致する。ガイドスクープは、縦断面で見た場合、ガイドスクープ底面が耳漏斗の縦軸と交わるように耳漏斗内に配置することができ、この場合、ガイドスクープ底面が耳漏斗の近位末端部で耳漏斗の縦軸と交わる場合、実現しようとしている渦流又は反射のため、ひいては意図している乾燥のために、特に効果的であることが判明した。
好ましくは耳漏斗の縦軸はアタッチメントの縦軸と一致する。このため本発明に係るアタッチメントの構造を特に簡素なものとすることができる。
本発明に係るアタッチメントのさらに好ましい実施形態では、舌形ガイドスクープは、ガイドスクープ底面から突出した2つのガイドスクープの縁、すなわち、第1のガイドスクープの縁と第2のガイドスクープの縁を成し、この場合、気流発生装置から流出する空気の1つの経路又は経路の一部を、ガイドスクープ底面とガイドスクープの縁が構成する。
これらのガイドスクープの縁によって、気流のガイドスクープに沿う、方向が定まり制御された流れが確実になり、さらに外耳道内に気流が制御されて確実に導入されるようになる。また耳漏斗付きアタッチメントを使用する実施形態の場合にも、耳漏斗の内壁に生じて欲しくない気流の反射を防止することもできる。
この際、ガイドスクープの縁は、例えば、ガイドスクープ底面の全長にわたって、又はガイドスクープ底面の1つ又は複数の縦方向セクションにわたって耳漏斗と接触することができる。代替的には、ガイドスクープの縁を耳漏斗から離した構成とすることも可能である。
さらに好ましい実施形態では、第1のガイドスクープの縁がガイドスクープ底面の第1の縦方向縁から突出し、第2のガイドスクープの縁が第1の縦方向縁の反対側にあるガイドスクープ底面の第2の縦方向縁から突出した構成とする。代替的に、第1のガイドスクープの縁はガイドスクープ底面の第1の縦方向縁により、また第2のガイドスクープの縁がガイドスクープ底面の第2の縦方向縁により、形成される構成とすることも可能である。
この場合、ガイドスクープの縁はガイドスクープ底面をこの底面の相互に向かい合う縦方向側面の境界線をなし、気流が規定通りの乾燥のために外耳道に入る前に、乾燥用の気流が経路からアタッチメントの他の領域、例えば排気路に可能な限り外れなくなる。これに対し、ガイドスクープの縁が縦方向の全長にわたって耳漏斗と接触している場合、前記の溢れた気流が空気の経路から他の領域、例えば排気路にまったく流れない構成にすることができる。このため経路と排気路はガイドスクープによって流体学的に相互に絶縁される、又は分離されることができる。特に有利な乾燥効果は、ガイドスクープの縁がガイドスクープの全長にわたるプロファイルを成す場合に実現可能である。ガイドスクープの縁は、ガイドスクープ底面と一体加工されていることも可能であり、また、ガイドスクープ底面の第1の縦方向縁とその反対側の第2の縦方向縁によって形成されたものとすることが可能である。ガイドスクープの縁は、ガイドスクープの縁の間にあるガイドスクープ底面と比較して、多様な湾曲を成す断面プロファイルを成すことができる。ガイドスクープ底面とガイドスクープの縁との移行部は、連続していることができ、例えば、ガイドスクープ底面の断面プロファイルの勾配ないし湾曲の変化によってのみ形成することができる。このため、ガイドスクープ底面とガイドスクープの縁を明確に区別しにくくすることができる。例えば、ガイドスクープ底面とガイドスクープの縁は、ガイドスクープ底面とガイドスクープの縁が成すガイドスクープの全断面が本質的にU字型を成すように構成することが可能である。
本発明に係るアタッチメントのさらに他の好ましい実施形態では、舌形ガイドスクープが接続支持体から突出し、好ましくは接続支持体の中を通るセクションをなす構成とする。
この構成は、特に、アタッチメントに耳漏斗が無い、又は着脱式耳漏斗を使用する場合に有利である。この場合、接続支持体は、一方では装置との接続用として機能し、他方では、アタッチメントをガイドスクープを支持するように安定させることもできる。
鼓膜及び/又は外耳道側壁の損傷を防止するため、本発明に係るアタッチメントのさらに他の好ましい実施形態によれば、舌形ガイドスクープが耳漏斗及び/又は接続支持体に完全に包まれた構成とする。
本発明の本実施形態によるアタッチメントの場合、ガイドスクープ全体がアタッチメントの中に隠れるため、ユーザーの鼓膜及び/又は外耳道側壁の負傷の危険を最小限にすることができる。特に、ガイドスクープの第1と第2セクションは耳漏斗内部に、また、接続支持体の中を通るガイドスクープセクションを接続支持体の中に配置することができる。
本発明に係るアタッチメントのさらに他の好ましい実施形態によると、耳漏斗が接続支持体から耳漏斗の近位開口部へ向かうにつれて細くなる構成とする。
近位開口部の輪郭は、好ましくは直径7mmを超えない円形とする。このため、耳漏斗の形状は、耳道に挿入する耳漏斗の少なくとも近位末端部で外耳道の形状に適合されているため、アタッチメントを特に容易に痛みを感じることなく外耳道に挿入しうる。この場合、本発明に係るアタッチメントは、20mm、好ましくは15mm、より好ましくは10mmまで、ユーザーの鼓膜に近づけて挿入することができるため、上記の外耳道内の接近し合う渦流で成す渦巻場が維持され、外耳道陥凹内に貯留した液体の乾燥のために有利に作用しうる。 実現可能な鼓膜からの最短距離は、男性、女性、子供向け用途に合わせたアタッチメントの適合性に応じて変えることができる。
より好ましくは、ガイドスクープの鼓膜(31)直近の近位末端部、好ましくはガイドスクープ底面の近位末端部が、本質的に耳漏斗の近位開口部の内側と一体化されていることである。
本発明の前記実施形態の場合、ガイドスクープは本質的に耳漏斗と一体化されている。このため気流が耳漏斗の近位開口部の上を通りアタッチメントから出るとき、外耳道内へ特に良好な向きに流すことが可能になる。アタッチメントから出る気流が成す耳漏斗又はアタッチメントの縦軸と成す角度も、アタッチメントから出る気流に発生すべき回転も、本実施形態において特に良好に調整される。特に、気流が外耳道の側壁に当たる入射角がさらに良好に予め決まる。
本発明に係るアタッチメントのさらに他の好ましい実施形態によれば、ガイドスクープの近位末端部、好ましくはガイドスクープ底面の近位末端部が、耳漏斗の近位開口部をアタッチメントから耳道への流出空気用の排気開口部と耳道からアタッチメントへの流入空気用の投入開口部に分かれる構成とする。
この場合、一方では、耳漏斗の近位開口部の上を通り、乾燥用の乾燥気流、好ましくは暖気流が、アタッチメントから外耳道に、すなわち、流出開口部を通り、他方では、外耳道から出ていく湿った空気は、近位開口部を通るが、再びアタッチメントに、すなわち流入開口部領域に入る。このため、乾燥用に使用された空気も耳道から流出することが耳漏斗により可能になり、耳道内に流れが滞留しない。この場合、湿った空気は水分を吸収した直後、外耳道の側壁から絶縁されて、外耳道から直ちに再び出ていくため、乾燥効果が改善される。このため、近位開口部領域において、乾燥用の気流は外耳道に入る前に、湿気た空気と混ざらなくすることが確実になる。この場合、流入開口部と流出開口部の間に流体が行き交わないように分離されるようにガイドスクープの近位末端部ないしガイドスクープ底面の近位末端部及び/又はガイドスクープの縁は耳漏斗の内面と接触している。
本発明のさらに他の好ましい実施形態では、舌形ガイドスクープは、耳漏斗の容積をアタッチメントから耳道に流入する空気用の入気路と、耳道からアタッチメントに流入する空気用の排気路とに分割し、この場合、好ましくは入気路が接続支持体と流出開口部を連結し、さらにこの際、好ましくは排気路が流入開口部とアタッチメントの排出口を連結する構成とする。
この構造によって、乾いた気流と外耳道から出る湿った空気はアタッチメント内を可能な限り分離されて通過することができる。この場合、乾いた気流は、好ましくは暖気流は、最初に気流発生装置を通して発生し、接続支持体を通り、ガイドスクープの上を経由して耳漏斗の入気路へ流れ、外耳道に入る。外耳道、特に外耳道陥凹の乾燥後、湿った空気は外耳道から出て流入開口部を通り、排気路を経由して耳漏斗の排出口へ流れ、この排出口を通って湿った空気はアタッチメントから排出される。このため、アタッチメント内部で、入気路及び排気路を通る空気質量の混合は全く生じないか極めて僅かしか生じないため、乾燥効率がさらに高まる。
概して、ガイドスクープ底面又はガイドスクープの縁は、耳漏斗、特に耳漏斗の内面と、全く接触しないか、耳漏斗の全長にわたって接触する、又は耳漏斗の近位開口部領域でのみ接触する。ガイドスクープ底面又はガイドスクープの縁が耳漏斗の一部と接触し、セクションの一部において耳漏斗、すなわち耳漏斗の内面と離れている実施形態の変形例も考えうる。
さらに他の好ましい実施形態では、入気路の断面が流れの方向に進むにつれ細くなる構成とする。
この場合、流れる方向とは、気流が外耳道に入るために入気路の中を流れる方向である。好ましくは連続体である入気路の断面がこのように逓減するため、気流がアタッチメントから出るときの出口速度が調整され、必要な乾燥効果のために特に有利な出口速度の選択(調整)が可能である。
アタッチメントは、アタッチメントの排出口が外耳道の外になるような寸法とする。この場合、排出口は特に好ましくは耳漏斗の筐体壁面にある開口部が成し、特に好ましくは接続支持体と直結している耳漏斗セクションに形成されている。
このため、乾燥用に使用された湿った空気ないし耳道を通過した流体は、接続支持体、又は装置の中にさえ入らなくなり、耳漏斗領域においてでアタッチメントからすでに排出される。この構造によって、アタッチメント及び装置本体の構造はさらに簡素化される。 全体的に、この措置によってアタッチメントの製造費を安価に抑えることができる。 接続支持体の先に配置した耳漏斗セクションに排出口を配置してあることによって、以上のほかにも、排出部を特に簡素な方法で加工することが可能になる。この場合、排出口を耳漏斗の、アタッチメントを規定通りに使用した場合少なくとも部分的に、好ましくは全体が、ユーザーの外耳道から突出したセクションに配置されている。
本発明に基づき、アタッチメントはさらに以下の構成とすることが可能である。
-接続支持体とガイドスクープが一体化されており、好ましくはユニットとして耳漏斗と結合されている、又は
-耳漏斗とガイドスクープが一体化され、好ましくはユニットとして耳漏斗と結合されている、又は
-接続支持体、ガイドスクープ、耳漏斗が一体化されている。
接続支持体とガイドスクープが一体化されている場合、多様に構成される耳漏斗を同一の接続支持体と組み合わせ、ガイドスクープを含む、別個の交換部品として提供可能なユニットとして使用することができる。このため、接続支持体又はガイドスクープを交換することなく、アタッチメントを多様な耳道に適合させることができる。この点は、とりわけ、装置の空気又は流体の出口のサイズと形状に応じた接続支持体の構成が可能であるため、使用される装置毎に調整されているため、特に有利である。
この構成により、耳漏斗は、アタッチメントの他の構成部品とは独立的に、ユーザー層別にカスタム化することが可能になる。例えば、耳漏斗の素材及び/又はサイズ、形状は、アタッチメントを男性か女性の成人又は子供に応じて選択することができ、同時にアタッチメントの残りの構成部品は、アタッチメントと組み合わせて使用する装置別に合わせて調整することができる。このため、耳漏斗は交換が容易であり、アタッチメントの他の構成部品から独立的に後付け可能である。耳の処置毎に耳漏斗を交換できるため、衛生面においても非常に有利である。
耳漏斗とガイドスクープが一体型の場合、アタッチメントを規定通りに使用すればユーザーの外耳道と接触する(こともありうる)アタッチメントの全部品、すなわち耳漏斗とガイドスクープは、別個の交換部品として提供し、接続支持体と接続して使用することができる。このため、耳漏斗とガイドスクープで構成されるユニットを使用の度に交換できるため、本発明に係るアタッチメントを特に衛生的に使用することができる。
耳漏斗、ガイドスクープ、接続支持体が一体化された構成の場合、アタッチメント全体を別個の交換部品として提供でき、使用毎に交換することができる。さらに本実施形態は非常に費用効果が高い。
さらに他の好ましい実施形態によれば、接続支持体が耳漏斗の終端セクションによって形成された構成とする。
特に耳漏斗、ガイドスクープ、接続支持体が一体化されている場合、追加的な別個の部品が不要になるため、本発明に係るアタッチメントをよりコンパクトかつ費用効果的に生産可能になる。
本発明の基本的課題は、気流、好ましくは暖気流発生装置及び本発明に係る前記の実施形態によるアタッチメントから構成される耳乾燥装置によっても解決される。
以上と類似の方法により、本発明のもう1つの基本的課題を、流体導入装置及び前記実施形態の1つに基づく本発明に係るアタッチメントで構成された、人間又は動物の外耳道のケア又は治療用の装置により解決する。
本発明に係るアタッチメントの1つの好ましい実施形態においては、接続支持体を、アタッチメントを回せるように装置と接続できるように取り付ける構成とする。
アタッチメントの向きとこれにともない(暖かい)空気又は流体が耳道に流入する方向は、具体的な用途(乾燥、耳垢除去、ケア又は治療液体の耳道への投与)に応じて選択する、又はユーザー本人のニーズに適合させることができる。
この場合、アタッチメントを特定の旋回位置で装置に固定できるようにするために、接続支持体の筐体外面には、装置の少なくとも1つのロック凸部と嵌合しうる少なくとも1つの凹部があると、特に有利である。
これによって、例えば、耳道の乾燥のために最適なアタッチメントの特定の旋回位置を定めることが可能となり、さらに、アタッチメントは容易に他の旋回位置に回すことができるが、規定の旋回位置で装置のロック凸部と嵌合する。ロック凸部は装置内部で流体の出口領域に配置することができる。
アタッチメントを異なる旋回位置で装置に固定できるようにするために、複数の凹部が接続支持体の筐体外面上に間隔を置いて配置されていることが、特に有利である。
このため、特定の用途別に(乾燥、耳垢の除去、耳道へのケア又は治療液の投与)最適な位置を選択可能な、異なる旋回位置を定めることが可能となる。
個々の凹部間の角度間隔を180°、好ましくは90°、より好ましくは45°とすると有利である。すなわち、角度間隔180°の場合、接続支持体の筐体外面に凹部が2つ、角度間隔90°では4つ、角度間隔45°では8つの凹部を等間隔で配置することができることを意味する。
この構成によればアタッチメントを装置に異なる最適な旋回位置で固定することができる。
(暖かい)空気ないし流体がユーザーの外耳道に入ることができるようにするため、本発明に係るアタッチメントの他の好ましい実施形態によると、装置から出てアタッチメントを通る流体に渦流を起こすために、ガイドスクープ底面から少なくとも1つの流入エレメントが突出した構成とする。
このような流入エレメントは流れを妨害し、実質的に発生している流体の流れがアタッチメントを通るうちに渦流を生じ始め、この流れは流入エレメントを通った後、回転運動(渦巻)を生ずる。このようにして1つ又は複数の流入エレメントによって変更された流れにより、上記の有利な乾燥及び洗浄、さらに処置の効果がさらに強化される。
好ましくはガイドスクープ底面に向き合って配置された少なくとも2つの好ましくは平らな流入エレメントを配置した構成とする。この場合、流入エレメントは流体の流れる方向又はアタッチメントの縦方向で(奥に向かうにつれて)近づき合うように向き合っている。
接続支持体を通ってアタッチメントに入る流体の流れは、流入エレメントによって渦流となり、この場合、これらのエレメントが対で向かい合って配置されているため、流入エレメント間に位置するアタッチメントの領域では流体の流れが圧縮されるため、乾燥、耳垢の除去又はケア又は治療流体の耳道への投与のために所望の効果を得るために有利である。
他の好ましい実施形態において、流入エレメントは三角形、好ましくは直角三角形を成す。
この場合、流入エレメントの直角な二辺のうちの一辺がガイドスクープ底面の近位末端部へ向き、接続支持体を通ってアタッチメントに入る流体の流れが三角形の斜辺上を通って乱流又は渦流を発生するように、三角形の直角な二辺のうちの一辺をガイドスクープ底面に固定することができる。
接続支持体側を向いている流入エレメントの流入面が斜めに向かい合っている場合が特に有利となる。
この構成によれば、流入面は装置から出てアタッチメントに入る流体の方を向く。流入面に流体の流れが当たることにより、アタッチメント上で(この直前にガイドスクープ底面上で近づき合う)流体の流れる方向が特に有利に変わる。
本発明に係るアタッチメントのさらに他の好ましい実施形態では、接続支持体の側から見て、向かい合う流入エレメントの間隔がアタッチメントの奥に向かうにつれ細くなる構成とする。
このようにして形成された流入エレメントによって発生する流体の流れは、接近し合う2つの渦流となり、この際、各渦流がそれぞれの流入エレメントにより発生する。対向して配置した流入エレメントの対がアタッチメントの縦方向に、すなわち、流体の流れる方向に漸近することにより、耳道内で所望の用途のために特に有利な流れの配分が発生する。
本発明に係るアタッチメントの他の好ましい実施形態において、ガイドスクープ底面は、少なくともガイドスクープ底面の第2の縦方向セクション、好ましくは第2セクションの領域において、第1の縦方向セクションに、好ましくは第1セクションに対向して、捩れている。
例えば、ガイドスクープ底面は幾何学的な(超)線織面に類似した形に構成されていることができるため、第2の縦方向セクション、好ましくは第2の縦方向セクションの頂点が第1の縦方向セクション、好ましくは第1の縦方向セクションの頂点に対して、アタッチメントの縦軸を横切る曲線に沿ってずれている、及び/又は第2の縦方向セクションの方向が第1の縦方向セクションの方向から乖離する。
この構成によって、耳道に導入された流体の流れが確実に回転するようになる。この運動によって流体が分かれて流れるため、特に効果的な耳道の乾燥ないし洗浄が可能になる。アタッチメントから耳道に導入されるケア用又は治療用の液体も、より良好に耳道内で配分されるため、既知の処置法では届かなかったような箇所にも到達できるようになる。
この場合、第1のガイドスクープの縁と第2のガイドスクープの縁、特にガイドスクープの縁の対向するセクションの高さが異なっていると有利でありうる。
上記の、好ましい実施形態として説明された実施形態は、本発明に基づき形成されるガイドスクープと有利な相乗効果を生み出す一方では、これと同等の優位性はガイドスクープないしガイドスクープ底面の特殊形状から独立的にも実現することができる。特に以下に説明する実施形態は本発明の発想に含めて考案されている。
気流、好ましくは暖気流発生又は流体導入装置用の、少なくとも部分的に人間又は動物の外耳道に挿入するように形成されたアタッチメント。この場合、アタッチメントは、装置との連結用接続支持体を成すと同時に、装置から流出する流体の通路になるガイドスクープ底面がある舌形ガイドスクープも有し、さらにこの場合、接続支持体は、アタッチメントを旋回可能な状態で装置と接続するように設計されており、この場合、好ましくは接続支持体の筐体外面には、アタッチメントを装置に特定の旋回位置で固定するために装置の少なくとも1つのロック凸部と嵌合可能な少なくとも1つの凹部を有し、この場合、アタッチメントを装置の異なる旋回位置で固定できるようにするため、好ましくは複数の凹部を接続支持体の筐体外面上に、好ましくは、角度間隔180°、好ましくは90°、より好ましくは45°の間隔で配置してある。
気流、好ましくは暖気流発生突出装置又は流体導入装置用の、少なくとも部分的に人間又は動物の外耳道に挿入するように形成されたアタッチメント。この場合、アタッチメントは装置との連結用接続支持体及び装置から流出する流体を通すためのガイドスクープ底面を有する舌形ガイドスクープを成し、さらにこの場合、装置から流出する流体が渦流を発生するように、ガイドスクープ底面からした流入エレメント、少なくとも1つの流入エレメントがあり、この場合、好ましくは少なくとも2つの、好ましくは平らな、流入エレメントをガイドスクープ底面に向かい合わせて配置し、この場合、好ましくは流入エレメントは三角形、好ましくは直角三角形であって、接続支持体側を向いた流入エレメントの流入面のプロファイルは、好ましくは傾斜して向かい合い、この際、接続支持体の側から見て、対向する流入エレメントの間隔は好ましくはアタッチメントの縦方向に進むにともない(奥に向かって)逓減する。
気流、好ましくは暖気流発生又は流体導入装置用の、人間又は動物の外耳道に少なくとも部分的に挿入して使用するように形成されたアタッチメント。この場合、アタッチメントは、装置との接続用支持体及び装置から流出する流体を通すように形成されたガイドスクープ底面を持つ舌形ガイドスクープを成し、さらにこの場合、ガイドスクープ底面は少なくとも第2の縦方向セクションの領域で第1の縦方向セクションに対して捩れており、この際、好ましくは第1のガイドスクープの縁及び第2のガイドスクープの縁の高さが異なる。
次に本発明を実施例に基づいて詳説する。図面は例示であり、発明の発想を表現すべきものであるが、発明の発想を限定又はこの範囲に限るものではない。各図に示す項目は以下のとおりである。
第1の実施形態による本発明のアタッチメント。 本発明に係るアタッチメントの第1の実施形態の耳漏斗。 第1の遠近図に表す、耳漏斗付きアタッチメントの第1の実施形態。 第2の遠近図に表す、耳漏斗付きアタッチメントの第1の実施形態。 気流発生又は流体導入用装置に固定されている図2a及び2bに基づくアタッチメントの縦断面図。 図2a及び2bに基づくアタッチメントの縦断面図。 A-Aで切り取った図3bに基づくアタッチメントの横断面図。 B-Bで切り取った図3bに基づくアタッチメントの横断面図。 C-Cで切り取った図3bに基づくアタッチメントの横断面図。 耳漏斗無しの第1の実施形態によるアタッチメントを含む本発明の耳乾燥装置。 耳漏斗付きの第1の実施形態によるアタッチメントを含む本発明の耳乾燥装置。 保護キャップ付き本発明に係る耳乾燥装置。 本発明に係るアタッチメントで発生させる外耳道内の第1の気流。 本発明に係るアタッチメントで発生させる外耳道内の第2の気流。 本発明に係るアタッチメントで発生させる外耳道内の第3の気流。 図1aの線図。 図1bの線図。 図2aの線図。 図2bの線図。 本発明に係るアタッチメントの凹部付き実施形態の遠近図。 図8aのアタッチメントの側面図。 図8aのアタッチメントを、アタッチメントの縦方向に見た図。 図8cの部分拡大図。 出口領域の流体導入用装置の断面図。 図9aの部分拡大図。 流体導入用装置と接続する前の、本発明に係るアタッチメントの実施形態。 流体導入用装置と接続した、本発明に係るアタッチメントの実施形態。
以下の説明における「縦断面」という用語は、切断面が図の記号面と平行であって、アタッチメント1の縦軸12でこの切断面上にある本発明に係るアタッチメント1を切り取った断面を意味する。さらに、「横断面」という用語は、縦断面に対して切断面が直交するアタッチメント1の断面を意味する。
基本的に、本発明に係るアタッチメントの考えうる実施形態はいくつも存在し、この場合、すべての実施形態において、気流がガイドスクープを通るうちに渦流となり、及び/又はガイドスクープの形状のためユーザーの外耳道3の側壁で反射し、外耳道3内部に最適な乾燥効果を与える点が共通する。
本発明に係るアタッチメント1は、第1の実施形態において、接続支持体4及び舌形ガイドスクープ5、さらに耳漏斗18も含むことが可能であり、この場合、接続支持体4とガイドスクープ5は一体化され、耳漏斗18と着脱式に接続可能である。本実施形態はとりわけ耳漏斗18が着脱式であって、アタッチメント1は耳漏斗18があっても無くても使用可能な点が特徴的である。本実施形態では、必ずしも必須ではない耳漏斗18は(取り付けた場合)交換が容易であり、接続支持体4とガイドスクープ5から独立的に後付け可能である。この他にも耳漏斗18が乾燥処理後に交換可能であることは衛生的に非常に有利である。
第2の実施形態において、本発明に係るアタッチメントは接続支持体、ガイドスクープ、さらに耳漏斗を含み、この場合、耳漏斗とガイドスクープは本実施形態において一体化され、耳漏斗とガイドスクープで成すユニットが接続支持体と接続可能である。この場合、アタッチメントを規定通りに使用すると、ユーザーの外耳道3と接触する(こともありうる)アタッチメントの全部品、すなわち耳漏斗とガイドスクープは、別個の交換部品として提供し、接続支持体につなげて使用することができる。このため、耳漏斗とガイドスクープで構成されるユニットを使用の度に交換できるため、本発明に係るアタッチメントを特に衛生的に使用することができる。
第3の実施形態においても、本発明に係るアタッチメントは接続支持体とガイドスクープ、さらに耳漏斗を含み、本実施形態の場合、接続支持体とガイドスクープ、さらに耳漏斗が一体化されている。 このためアタッチメント全体を別個の交換部品として提供し、毎回使用後に交換可能である。 このため、第3の実施形態によるアタッチメントの特に容易かつ衛生的な取り扱いが可能になる。 さらに、アタッチメントは一体であるため、特に容易かつこのため費用効果的に生産可能である。
接続支持体とガイドスクープさらに耳漏斗が個別部品であるような、アタッチメントの実施形態も本発明の発想に含まれている。
以下では、図1から6に示す本発明に係るアタッチメントの第1の実施形態1に基づいて本発明をさらに詳説するが、第2及び第3の実施形態は図1から6に図示していない。
図1aは、本実施形態では選択的である耳漏斗無しの本発明に係るアタッチメント1の本実施形態の遠近図である。アタッチメント1は、アタッチメント1を気流、好ましくは暖気流発生又は流体導入装置2と接続するための接続支持体4を含む。この場合、接続支持体4はアタッチメント1を装置2に固定するためのアタッチメント1のセクションを形成する。
さらに、アタッチメント1は動物又は人間(以下、「ユーザー」と称する)の外耳道3に、外耳道3の乾燥のために挿入することができる(図6)舌形ガイドスクープ5を含む。ガイドスクープ5は外耳道3への制御された通気及び気流の制御された導入を可能にする。ガイドスクープ5には通気用のガイドスクープ底面25があり、さらに、気流用の経路又は経路の一部を成すためのガイドスクープの縁26を含む。
図3aは、耳漏斗が無い第1の実施形態に従う本発明のアタッチメント1の縦断面図であって、この縦断面は接続支持体4とガイドスクープ5を通る。図3bは、図3aによるアタッチメント1に耳漏斗18を付けたものを示し、この場合、図3aと3bに表すアタッチメント1は耳漏斗18も含めて同じ構造である。
本質的にノズル形状の接続支持体4はアタッチメント1を装置2と接続し、装置2からアタッチメント1に気流を流入させる。
この場合、接続支持体4の形状は装置2の出口15の形状に合う形をしており、気流がこの出口15を通り、装置2から出て行く。舌形ガイドスクープ5は図示の実施例においては、接続支持体4から突出し、気流をユーザーの外耳道3に向ける(図6)。
図3aに表したアタッチメント1を外耳道3の乾燥用に規定通りに使用できるために、このアタッチメントはガイドスクープ5で、部分的に又は全体的に、ユーザーの外耳道3に挿入することができる。
図3a及び図3bから明らかなように、ガイドスクープ5はガイドスクープ底面25がアタッチメント1の縦軸12と交わるように配置されている。アタッチメント1の縦軸12は、図3a及び図3bに示す縦断面と直交する接続支持体4の横断面の中心を通る。この場合、接続支持体4の横断面は接続支持体4本体のみを示し、特に、接続支持体4の内部に配置されたスクープ5のセクションについては示していない。縦軸12がその中心を通る接続支持体4の横断面を図4cに示す。
ガイドスクープ5のこうした配置によって、気流はユーザーの外耳道3内に所望の乾燥効果のために特に有利な流体の場を調整するように外耳道3に導入される。この構造によって、アタッチメント1から出た気流がユーザーの鼓膜31に直接当たらないことが確実になる。すなわち、気流は、ガイドスクープ底面25の近位末端部7aの上を通って流れ、アタッチメント1から渦流となって出て、及び/又は外耳道3内に最適な乾燥効果を生むために気流が外耳道3の側壁で反射するように外耳道3内に導入される。好ましくはガイドスクープ底面25は縦軸12とはユーザーの鼓膜31に近いため、アタッチメント1の近位末端領域で交差する。
さらに図3a及び図3bに見て取れるように、ガイドスクープ底面25は湾曲した縦断面を成し、この断面は、図4a及び図4bに示すガイドスクープ底面25の横断面と直交する。接続支持体4から突出したガイドスクープ5の第1セクション5aのガイドスクープ底面25は第1の方向に湾曲した断面のプロファイルを成し、接続支持体4から突出したガイドスクープ5の第2セクション5bのガイドスクープ底面25は第2の方向に湾曲した縦断面のプロファイルを成し、この場合、両方の湾曲したセクション5a、5bは逆向きに反った形で湾曲した面である。図3a及び図3bに示す実施例において、第2セクション5bはガイドスクープ5の近位末端部7を成す。
以上より、ガイドスクープ5は少なくとも1つの第1の頂点13と第2の頂点14を成す。ガイドスクープ5のこうした特殊なプロファイルのため、外耳道3内部では気流の特に有利な流れの配分を実現できる。本発明の本実施形態において、特に、縦断面のプロファイルが平坦なガイドスクープ5を含むアタッチメントと比較すると、特に良好な乾燥結果を得ることができた。この際、特に有利な点は、接続支持体4の側から見て、ガイドスクープ底面25と接するガイドスクープ底面25の第1セクション5aが成す接線の勾配が、接続支持体4から奥に進むに従い逓減し、ガイドスクープ底面25の第2セクション5bにおいては接続支持体4から奥に進むに従い逓増することである。
ガイドスクープ5は接続支持体4の中を通過するセクション5cを成し、この場合、セクション5cはユーザーの鼓膜31から遠い側にあるためガイドスクープ5の遠位末端部6を成す。セクション5cはガイドスクープ5のセクション5aと接続する。装置2から出てアタッチメント1に流れ込む気流の横断面を見ると、接続支持体4の中を通るガイドスクープ5のセクション5cと接続支持体4が境界を成す。このため、気流全量のうち、接続支持体4からガイドスクープ5に妨害されることなく伝わるべき部分が調整可能となる。このため特に、気流を気流横断面の逓減に従わせ、例えば、子供向けアタッチメントの気流横断面の逓減を成人向けアタッチメントより緩やかにできる。さらに、接続支持体4の中を通るガイドスクープ5のセクション5cによって、装置2から出てアタッチメント1に流入する気流が接続支持体4領域ですでに把捉されるため、気流の向きはアタッチメント1に進入すると直ちに向きが適切に制御される。
ガイドスクープ底面25の縦方向縁16のうち2つのガイドスクープの縁、すなわち第1のガイドスクープの縁26と第2のガイドスクープの縁27はガイドスクープ底面25から突出し、ガイドスクープ底面25とともに気流用の経路10又は経路10の一部を成すことができる。ガイドスクープの縁26、27がガイドスクープ5の全長ではなく、縦方向セクションでのみ、ガイドスクープ底面25から突出している場合は、ガイドスクープ底面25とガイドスクープの縁26、27は経路10の一部を成す。ガイドスクープ底面25とガイドスクープの縁26、27で成す気流の経路10の容積は、ガイドスクープ底面25と第1のガイドスクープの縁26、他方では第2のガイドスクープの縁27が境界となって形成されている。経路10によって、アタッチメント1内で気流の方向が一定で制御された通過、さらに、外耳道3への気流の制御された導入がさらに改善される。耳漏斗付きの実施形態、例えば、図3bに示す耳漏斗18付きアタッチメント1の第1の実施形態の場合にも、ガイドスクープの縁26、27の使用により、耳漏斗18の内壁での気流の意図していない反射を防止できる構成とする。
図4aは、図3bの切線A-Aで切り取った本発明に係るアタッチメント1の横断面である。図4bは、図3bの切線B-Bで切り取った横断面を示す。両方の場合において、この横断面は、ガイドスクープ5のそれぞれ耳漏斗18及びガイドスクープ底面25を通る。図4cは、図3bの切線C-Cで切り取った接続支持体4の横断面を示す。
図4a、4bに見られる通り、図の実施例において、ガイドスクープ底面25は好ましくはU型に湾曲した横断面のプロファイルを成す。この際、ガイドスクープ底面25の横断面はガイドスクープ5の全長にわたって、若干U型に湾曲している。この際、湾曲はガイドスクープ5の片側末端部からガイドスクープ5の反対側末端部へ逓増又は逓減する構成とすることができる。ガイドスクープ底面25の横断面が、ガイドスクープ5の全長ではなく、ガイドスクープ5の縦方向セクションでのみ湾曲する構成とすることも可能である。ガイドスクープ底面25の横断面プロファイルはU字型湾曲以外の形状も可能である。図4a及び図4bは図3bによる耳漏斗18付きアタッチメント1の横断面を示す。しかし、図3bに示すアタッチメント1は耳漏斗18を除き、図3aに示すアタッチメント1と同じであるため、上記の説明は、ガイドスクープ底面25の湾曲した横断面プロファイルに関して、図3aによる耳漏斗18無しのアタッチメント1の第1の実施形態にも該当する。
第1の実施形態によるアタッチメント1は、耳漏斗18無し又は有りで、外耳道3に挿入し、外耳道3の乾燥のために規定通りに使用することができる。
図1a及び図3aに示すアタッチメント1は、図1bに遠近図を示す耳漏斗18と着脱式に接続されるため、図2a、図2b、及び図3bに示すアタッチメント1、すなわち耳漏斗18付きの第1の実施形態によるアタッチメント1を得る。このために、耳漏斗18を接続支持体4に押し付ける、又は他の方法でこの支持体と又はガイドスクープと接続することができる。上記の第3のガイドスクープと接続されたアタッチメント1の他の実施形態、すなわち、上述の第3の実施形態の場合、接続支持体4は、1つの末端部、好ましくは耳漏斗18の遠位末端部によって形成することが可能である。
耳漏斗18付きのアタッチメント1の第1の実施形態において、耳漏斗18は接続支持体4と着脱式に接続可能であり、この支持体から、ガイドスクープ5の全長が耳漏斗18及びこれに続く接続支持体4により覆われるように突出している。耳漏斗18と接続支持体4は、ガイドスクープ5の1つの縦方向セクションのみを覆うため、ガイドスクープ5が耳漏斗18から突出する構成とすることも可能である。図1bに示す耳漏斗18は前記の実施例において、排出口24まで回転対称であって、この場合、アタッチメント1の縦軸12が耳漏斗18の対応する回転軸を成す。
図2a、図2b、図3b、図4a、図4b、及び図4cを見ると明らかなように、耳漏斗18の横断面は接続支持体4から耳漏斗18の近位開口部19まで逓減する。この開口部を用いて耳漏斗18はアタッチメント1を規定通りに使用して耳道3に挿入されている。こうした横断面の逓減により、アタッチメント1の外耳道3への挿入深さを決めることができる。このため、例えば、アタッチメント1から約15mm、好ましくは約10mmまで、ユーザーの鼓膜31に近づけることができるようになる。
ガイドスクープ5の近位末端部7又はガイドスクープ底面25の近位末端部7aは、本質的に耳漏斗18の近位開口部19と結合されている。この配置により、ガイドスクープ底面25の近位末端部7aは、耳漏斗18の近位開口部19内にあり、この開口部をアタッチメントから外耳道3に流入する空気用の流出開口部22及び流入開口部23に分割され、この流入開口部23を通って空気は外耳道3から再びアタッチメント1に流れ込む。
耳漏斗付きアタッチメントの実施形態、例えば、ガイドスクープ5がアタッチメント1の接続支持体4から突出しているか、これと接続されている耳漏斗18付きアタッチメント1の第1の実施形態の場合、ガイドスクープ5は本質的に耳漏斗18の全長にわたる。このため、乾燥用気流は耳漏斗18の全長を流れ、非常に制御され、外耳道3や鼓膜の損傷リスク無しに外耳道に流入することができる。
乾燥効率をさらに高めるために、流出開口部22を流入開口部23より小さく加工することが可能である。例えば、流出開口部22は近位開口部19の3分の1を占め、流入開口部23が近位開口部19の3分の2を占めることが可能である。
耳漏斗18の近位開口部19は通常の場合、接続支持体4の遠位開口部29より小さいため、アタッチメント1から出る気流の出口速度が増加して、気流による乾燥がさらに維持され、湿った空気は確実に耳道3から、特に速く、完全に排出される。接続支持体4の遠位開口部を通り、気流は装置2からアタッチメント1に流れ込む。
耳漏斗18付きアタッチメント1の第1の実施形態の場合のような、耳漏斗付きアタッチメントの実施形態の場合、耳漏斗18の容量はガイドスクープ底面25によって、また場合によっては第1のガイドスクープの縁26と第2のガイドスクープの縁27によって、入気路20と排気路21に分かれる。このために、ガイドスクープ底面25の縦方向縁16又は、ある場合はこれと接続されたガイドスクープの縁26、27は、耳漏斗18とその全長で又は部分的にのみ直接接触するか、又は耳漏斗18から僅かに離れたものとすることが可能である。ガイドスクープ5の全長で接触する場合、入気路20と排気路21間は流体学的に絶縁される。ガイドスクープ5と耳漏斗18が部分的にのみ接触しているか、間隙がある場合、すなわち完全に分離できないとしても、入気路20に入った空気が排気路21に入る空気と混ざることはほぼ阻止できる。
入気路20は接続支持体4の遠位開口部29と流出開口部22を接続する。排気路21は耳漏斗18の流入開口部23と耳漏斗18の下側にこの筐体の切り欠き部として開けられたアタッチメント1の排出口24を接続する。この構造において、入気路20は装置2によって生じた気流又は流体流がユーザーの外耳道3に流入することを可能にし、排気路21は外耳道3の乾燥に使用された空気又は洗浄又は処置のために使用された流体が外耳道3から大気内へ排出することを可能にする。
本発明に係るアタッチメント1を外耳道3に挿入するとき、又は入れた状態で、アタッチメント1の規定通りの使用時にガイドスクープ5が変形しないようにするため、耳漏斗18が接続支持体4及び/又はガイドスクープ5より硬く作られている、好ましくは接続支持体4及び/又はスクープ5より柔軟ではなく作られた構成とすることが可能である。この措置により、耳漏斗18は、特に、ガイドスクープ5を変形から保護する。例えば、耳漏斗18はポリエチレン又はポリプロピレン製であってもよく、接続支持体4とガイドスクープ5は熱可塑性エラストマー又はシリコーン製とすることが可能である。
図3aはアタッチメント1が装置2(図5a、5b、5cも参照)と接続され、接続位置にあるアタッチメント1を示す。
接続のために、アタッチメント1は接続支持体4とセクション毎に装置2の出口15に挿入されている。接続支持体4の装置側終端部分の嵌合突起部17は装置2の保持部34と嵌合しており、装置2とアタッチメント1の接続が不意に緩まないようにしている(例えば、図6a又は図9b参照)。原則的に、アタッチメント1と装置2の接続方法は数多く考えうる。このため装置2から出る気流又は液流は、アタッチメント1流入に流れ込むと最初に、アタッチメント1の接続支持体4を通過する。このことは、接続支持体4が出口15に挿入されておらず、他の方法で装置2と接続されている、例えば、この装置に挿入されている場合にも該当する。
接続支持体4の周囲に、少なくとも部分的に、囲むように配置したスペーサー28は装置2の筐体に当たり、このため、接続支持体4が必要以上に深く出口15に挿入されない構成とする。耳漏斗付きアタッチメントの実施形態の場合、図3bに示すような耳漏斗18付き第1の実施形態の場合、接続の際、耳漏斗18を接続支持体4に挿入すると、スペーサー28に当たることが可能である。このとき、接続支持体4と耳漏斗18は圧入による嵌合で相互に接続されているが、相互に嵌め合わさる嵌合溝と嵌合突起による方法等、他の接続方法も考えられる。
図5aは、気流発生装置2と本発明に係るアタッチメントの第1の実施形態による本発明のアタッチメント1から成る本発明の耳乾燥装置を示し、この場合、耳漏斗18は接続支持体4とガイドスクープ5の一体ユニットから取り外した状態であって、図示していない。
装置2は好ましくは耳の乾燥専用に設計され、好ましくは携帯可能に制作することが可能である。
図5bは、気流発生装置2及び耳漏斗18付き本発明に係るアタッチメント1から成る本発明の耳乾燥装置を示す。
図5cは、図5a又は5bに基づく本発明に係る耳乾燥装置を示す。この場合、アタッチメント1に保護キャップ30が被さっており、このキャップは装置2の移動中、特にアタッチメント1を保護する。
図6aは、アタッチメント1によって条件付けられる本発明に係る装置使用中の気流の流れ方を示す概念図である。この場合、図中の外耳道3内の気流の流れ方は、本発明に係るアタッチメント1の具体的実施形態とは独立的に、一様である。外耳道3内にアタッチメント1を比較的深く挿入するため、アタッチメント1から出た気流は側壁8、9で反射しない。気流は、ガイドスクープ5があるためアタッチメント1から出るとき渦流になるため、外耳道3の中に乾燥のために有利な渦巻場に調整される。
図6bも、耳道3に挿入したアタッチメント1を示すが、挿入深さが図6aより浅い。こうして外耳道3内部に他の流れが発生するが、この流れもアタッチメント1の選択した実施形態から独立的である。この場合、アタッチメント1から出た気流は外耳道3の側壁8、9に反射するため、外耳道3の中に乾燥のために有利な渦巻場に調整される。
図6cは、耳道3に挿入したアタッチメント1を示すが、この場合は、耳乾燥装置は異なる使用パラメータを用いて使用するため、アタッチメント1から出ていく気流の排気角が異なる。こうして外耳道3内部に他の流れが発生するが、この流れもアタッチメント1の選択した実施形態から独立的である。この場合にも、アタッチメント1から出た気流は外耳道3の側壁8、9に反射するため、外耳道3の中に乾燥のために有利な渦巻場に調整される。
図7a、図7b、図7c、及び図7dは図1a、図1b、図2a、及び図2bのそれぞれ線図である。
図8a、図8b、図8c、及び図8dは、本発明に係るアタッチメント1の第4の実施形態を示す。第1、第2、及び第3の実施形態に関する上記の全説明はここに説明する第4の実施形態にも該当する。
さらに、第4の実施形態のアタッチメントの接続支持体4には複数の凹部32を有する。この場合、凹部は接続支持体4の装置側終端部分に配置され、この終端部分は嵌合突起部17も成す。図8cと8dを見てわかるように、凹部32は角度間隔45°で配置され、これに対応して、合計8個の凹部32が接続支持体4の終端部分に配置されている。
アタッチメント1を装置2と接続するために、アタッチメント1を接続支持体4の終端部分で装置2の出口15に挿入すると、装置2の保持部34と嵌合している接続支持体4の嵌合突起部17は装置2からアタッチメント1が不意に外れるのを防止するが、アタッチメント1は装置2に対して任意の位置に回すことができるため、回した位置に応じて、ガイドスクープ5を多様な方向に向けることができる。アタッチメント1を装置2の特定の旋回位置に固定するために、装置2は、好ましくは出口15 領域に、少なくとも1つのロック凸部)33(図9aと9b)があり、このロック凸部33が凹部32に嵌合できる構成となっている。このため凹部32は装置2に対するアタッチメント1の好ましい旋回位置を示す。
図10aは、液体、例えば、空気、水又は他のケア用液体又は治療液の導入用装置2と接続する前のアタッチメント1を示す。アタッチメント1と装置2を接続するためには、図10bに示すように、アタッチメント1の装置側終端部分を出口15に挿入することができる。装置2の保持部34はアタッチメント1が装置2から不意に外れないようにする。ロック凸部33はアタッチメント1の凹部32に対応する特定の旋回位置において各凹部32と嵌合して、アタッチメント1を対応する旋回位置に固定する。アタッチメント1を回してこの旋回位置から外し、アタッチメント1を他の旋回位置に回すことができ、この位置でロック凸部33は他の凹部32と嵌合可能である。
図11aと11bは本発明に係るアタッチメント1の第5の実施形態を示す。第1、第2、第3、第4の実施形態に関する上記の全説明はここに説明する第5の実施形態にも該当する。このほか、アタッチメント1のガイドスクープ5のガイドスクープ底面25に2つの流入エレメント35を配置している。
この場合、これらの流入エレメント35は、図11aとから明らかなように直角三角形であって、ガイドスクープ5のほぼ中央縦方向セクションに配置されている。流入エレメント35の流入面は、接続支持体4を通りアタッチメント1に流れ込む流体に対向しており、好ましくは流れてくる液体流の流れを横断するため、流体の流れを阻害し、渦流を発生させる。この際、耳道に入った流体が1つ又は複数の渦流36(渦巻)を発生する。図11bから明らかなように、流入エレメント35は、流入エレメント35が向き合いつつ、流入エレメント35間の間隙がガイドスクープ5の近位末端部7に向かうに連れて逓減するようガイドスクープ底面25に配置されている。
図12a、12b、13a、13b、13cは本発明に係るアタッチメント1の第6の実施形態を示す。上記の第1、第2、第3、第4、第5の実施形態に関する全説明は、ここに説明する第6の実施形態にも該当する。さらに、この実施形態のガイドスクープ底面25は上記の実施形態の他の場合のような対称配置ではなく、非対称に形成されている。
この非対称性は、ガイドスクープの縁26、27の対向するセクションの高さを変える、又は、ガイドスクープ底面25をガイドスクープ底面25の第2の縦方向セクションの領域で第1の縦方向セクションに対してずれている及び/又は回っていることによって実現可能である。特に、第2の方向に湾曲したガイドスクープ25の第2セクション5bは図のようにガイドスクープ25の第1の方向に湾曲した第1セクション5aに対して捻れた状態とすることができる。
1 アタッチメント
2 装置
3 外耳道
4 接続支持体
5 舌形ガイドスクープ
5a ガイドスクープの第1セクション
5b ガイドスクープの第2セクション
5c ガイドスクープの接続支持体内のセクション
6 ガイドスクープの遠位末端部
7 ガイドスクープの近位末端部
7a ガイドスクープ底面の近位末端部
8 耳道の側壁上部
9 耳道の側壁下部
10 経路
11 外耳道陥凹
12 縦軸
13 第1の頂点
14 第2の頂点
15 出口
16 縦方向縁
17 嵌合突起部
18 耳漏斗
19 近位開口部
20 入気路
21 排気路
22 流出開口部
23 流入開口部
24 排出口
25 ガイドスクープ底面
26 第1のガイドスクープの縁
27 第2のガイドスクープの縁
28 スペーサー
29 接続支持体の遠位開口部
30 保護キャップ
31 鼓膜
32 凹部
33 ロック凸部
34 保持部
35 流入エレメント
36 渦流

Claims (31)

  1. 流又は流体導入用装置(2)用として使用され、少なくとも部分的に人間又は動物の外耳道(3)に挿入され、
    -気流発生装置(2)との接続用接続支持体(4)を成し、以下の特徴を有する: アタッチメント(1)が
    -気流発生装置(2)からの排気又は液体の排出用に空気を導くガイドスクープ底面(25)を有し、接続支持体(4)から突出した舌形ガイドスクープ(5)を備え、
    この場合、ガイドスクープ(5)が接続支持体(4)に気流又は液体の流れる方向において下流に設置されており、ガイドスクープ(5)の第1セクション(5a)のガイドスクープ底面(25)縦断面のプロファイルが、第1の方向に湾曲し、ガイドスクープ(5)の第2セクション(5b)のガイドスクープ底面(25)縦断面のプロファイルは第2の方向に湾曲し、これら両者の湾曲したセクション(5a、5b)が逆向きに反った面をなす、湾曲したプロファイルをなすアタッチメント。
  2. 第1セクション(5a)と第2セクション(5b)が直結して推移することを特徴とする、請求項1に記載のアタッチメント(1)。
  3. 耳漏斗(18)が舌形ガイドスクープ(5)を少なくとも部分的にわたって、その長さに応じて包含し、近位開口部(19)を有する(所定の使い方においてこの近位開口部側からアタッチメントを外耳道に挿入または取り付け、近位開口部が耳漏斗の直近開口を成し、同時に、耳漏斗が接続支持体と接続し、この支持体から突出しているかあるいは接続支持体が耳漏斗の終端セクションを成す)アタッチメント(1)に耳漏斗(18)を含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載のアタッチメント(1)。
  4. アタッチメント(1)の縦断面について見ると、ガイドスクープ底面(25)がアタッチメント(1)の縦軸(12)と交わり、この縦軸(12)が縦断面と直交する接続支持体(4)の横断面の中心を通ることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  5. アタッチメント(1)の縦断面について見ると、ガイドスクープ底面(25)が耳漏斗(18)の縦軸(12)と交わり、この縦軸(12)が耳漏斗(18)の近位開口部(19)の中心を通ることを特徴とする、請求項3から4のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  6. 耳漏斗(18)の縦軸(12)がアタッチメント(1)の縦軸(12)と一致していることを特徴とする、請求項5に記載のアタッチメント(1)。
  7. 舌形ガイドスクープ(5)は、ガイドスクープ底面(25)から突出した2つのガイドスクープの縁を持つ、すなわち、第1のガイドスクープの縁(26)と第2のガイドスクープの縁(27)を持ち、この場合、ガイドスクープ底面(25)とガイドスクープの縁(26、27)が気流発生装置(2)からの排気用経路又は経路の一部を成すことを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  8. 第1のガイドスクープの縁(26)はガイドスクープ底面(25)の第1の縦方向縁から、また、第2のガイドスクープの縁(27)が第1の縦方向縁と対向するガイドスクープ底面(25)の第2の縦方向縁から突出していることを特徴とする、請求項7に記載のアタッチメント(1)。
  9. 舌形ガイドスクープ(5)が接続支持体(4)から突出していることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  10. 舌形ガイドスクープ(5)全体が耳漏斗(18)及び/又は接続支持体(4)の中に配置されていることを特徴とする、請求項3から9のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  11. 耳漏斗(18)が接続支持体(4)から耳漏斗(18)の近位開口部(19)へ向かって逓減的に細くなることを特徴とする、請求項3から10のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  12. ガイドスクープ(5)の近位末端部(7)(所定の使い方においてこの近位開口部(7)側からアタッチメントを外耳道に挿入または取り付け、近位開口部が耳漏斗の直近開口を成す)が本質的に耳漏斗(18)の近位開口部(19)の内側と一体となっていることを特徴とする、請求項3から11のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  13. ガイドスクープ(5)の近位末端部(7)が、耳漏斗(18)の近位開口部(19)をアタッチメント(1)から出て耳道(3)に出て流出開口部(22)と耳道(3)からアタッチメント(1)に流れ込む空気の流入開口部(23)に分割することを特徴とする、請求項12に記載のアタッチメント(1)。
  14. 舌形ガイドスクープ(5)は、耳漏斗(18)の内部容量をアタッチメント(1)から耳道(3)に入る空気の入気路(20)と耳道(3)からアタッチメント(1)への排気路(21)に分割し、この場合、入気路(20)が接続支持体(4)を流出開口部(22)と連絡し、さらにこの場合、排気路(21)が流入開口部(23)をアタッチメント(1)の排出口(24)と連絡することを特徴とする、請求項3から13のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  15. 入気路(20)の横断面が流れる方向に進むにつれて(逓減的に)細くなることを特徴とする、請求項14に記載のアタッチメント(1)。
  16. アタッチメント(1)の排出口(24)が耳漏斗(18)の筐体壁面の開口部を通ることを特徴とする、請求項3から15のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  17. 以下の3つの点を特徴とする、請求項3から16のいずれか一項に記載のアタッチメント(1):
    -接続支持体(4)とガイドスクープ(5)が一体であり、耳漏斗(18)とユニットとして接続されている、又は
    -耳漏斗(18)とガイドスクープ(5)が一体であり、接続支持体(4)とユニットとして接続されている、又は
    -接続支持体(4)、ガイドスクープ(5)、耳漏斗(18)が一体である、アタッチメント(1)。
  18. 接続支持体(4)が耳漏斗(18)の終端部分から形成されていることを特徴とする、請求項3から17のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  19. 気流発生装置(2)と、請求項1から18のいずれか一項に係るアタッチメント(1)を備える、耳乾燥装置。
  20. 流体導入用装置と、請求項1から18のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)とを備える、人間若しくは動物の外耳道のケア又は治療用装置。
  21. 接続支持体(4)がアタッチメント(1)を旋回可能に装置(2)と接続するように作られていることを特徴とする、請求項1から18のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  22. アタッチメント(1)を特定の旋回位置で装置(2)に固定するために、接続支持体(4)の筐体外面に少なくとも1つの凹部(32)があり、この凹部(32)が装置(2)の少なくとも1つのロック凸部(33)と嵌合可能であることを特徴とする、請求項21に記載のアタッチメント(1)。
  23. アタッチメント(1)を異なる旋回位置で装置(2)に固定するために、複数の凹部(32)が接続支持体(4)の筐体外面に相互に間隔を置いて配置されていることを特徴とする、請求項22に記載のアタッチメント(1)。
  24. 凹部(32)どうしが角度間隔180°、90°又は45°で配置されていることを特徴とする、請求項23に記載のアタッチメント(1)。
  25. 装置(2)から出る液体に渦流を起こすために、ガイドスクープ底面(25)から突出した少なくとも1つの流入エレメント(35)を有することを特徴とする、請求項1から18、21から24のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  26. 相互に対向してガイドスクープ底面(25)に配置されている少なくとも2つの平坦な流入エレメント(35)を持つことを特徴とする、請求項25に記載のアタッチメント(1)。
  27. 流入エレメント(35)が三角形であることを特徴とする、請求項25又は26のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  28. 流入エレメント(35)の接続支持体に向かっている流入面が斜めに傾いて向かい合ったプロファイルをなすことを特徴とする、請求項26又は27のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  29. 接続支持体(4)側から見たとき、向かい合っている流入エレメント(35)の間隔がアタッチメント(1)の奥に向かうにつれて逓減することを特徴とする、請求項26から28のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  30. ガイドスクープ底面(25)が少なくともガイドスクープ(5)の第2の縦方向セクションの領域において、ガイドスクープ(5)の第1の縦方向セクションに対して回った位置にあることを特徴とする、請求項1から18及び21から29のいずれか一項に記載のアタッチメント(1)。
  31. 請求項7に依存する範囲で、第1のガイドスクープの縁(26)と第2のガイドスクープの縁(27)の高さが異なることを特徴とする、請求項7から18、21から30のうち一項目に該当するアタッチメント(1)。
JP2021524119A 2018-07-13 2019-07-12 外耳道内用気流発生又は液体注入装置用アタッチメント Active JP7430408B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18183454.0A EP3593772B8 (de) 2018-07-13 2018-07-13 Aufsatz für eine vorrichtung zur generierung eines luftstromes oder zur abgabe eines fluids in den äusseren gehörgang und ohrentrocknungsgerät mit dem aufsatz
EP18183454.0 2018-07-13
PCT/EP2019/068915 WO2020012028A1 (de) 2018-07-13 2019-07-12 Aufsatz für eine vorrichtung zur generierung eines luftstromes in den äusseren gehörgang

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021531145A JP2021531145A (ja) 2021-11-18
JP7430408B2 true JP7430408B2 (ja) 2024-02-13

Family

ID=63079733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021524119A Active JP7430408B2 (ja) 2018-07-13 2019-07-12 外耳道内用気流発生又は液体注入装置用アタッチメント

Country Status (12)

Country Link
US (4) US11278659B2 (ja)
EP (2) EP3593772B8 (ja)
JP (1) JP7430408B2 (ja)
CN (1) CN112654336B (ja)
DK (2) DK3593772T3 (ja)
ES (2) ES2859565T3 (ja)
HR (2) HRP20221283T1 (ja)
HU (2) HUE053600T2 (ja)
PL (2) PL3593772T3 (ja)
PT (2) PT3593772T (ja)
SI (1) SI3593772T1 (ja)
WO (1) WO2020012028A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210236712A1 (en) * 2020-02-04 2021-08-05 Veartech, Inc. Vortical Ear Irrigation
CN113180579A (zh) * 2021-05-14 2021-07-30 浙江鸿顺医疗科技有限公司 带影像探头的可鼓气耳镜头
CN114343968B (zh) * 2021-12-17 2024-04-26 宁波洛孚医疗科技有限公司 一种耳朵烘干器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018510025A (ja) 2015-03-31 2018-04-12 アクラレント インコーポレイテッドAcclarent, Inc. 通気経路を備えた耳管拡開バルーン

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2597331A1 (fr) 1986-04-21 1987-10-23 Denis Alain Dispositif hygienique pour le lavage des oreilles par instillation sous pression de produits liquides et extraction des bouchons du cerumen.
US5364343A (en) * 1991-03-06 1994-11-15 D.D. S.R.L. Irrigation device for use in ear canals for therapeutic or hygienic purposes
IT1251542B (it) * 1991-03-06 1995-05-17 D D S R L Dispositivo per il lavaggio a scopo terapeutico o di igiene di condotti interni del corpo umano o animale, che consente il drenaggio del liquido di lavaggio
AUPN976296A0 (en) * 1996-05-09 1996-05-30 Cryptych Pty Ltd Ear irrigation device
US5979072A (en) 1998-02-18 1999-11-09 Collins, Ii; Hamilton P. External auditory canal drying apparatus
AU5695099A (en) 1998-08-25 2000-03-14 Frank C. Hill Middle ear fluid aspirator
JP3577264B2 (ja) 1999-11-15 2004-10-13 コデン株式会社 耳道内視掃除装置
US6725568B2 (en) * 2002-10-01 2004-04-27 Edward A. Gronka Ear canal dryer and method of use thereof
US8956333B2 (en) * 2005-04-22 2015-02-17 Alternamedics Llc Medication delivery device
US20090041279A1 (en) 2007-08-08 2009-02-12 Davis John W Acoustic ear tube retainer spring
US8062216B2 (en) * 2009-07-14 2011-11-22 Puthalath Koroth Raghuprasad Otoscope with attachable ear wax removal device
US20110099832A1 (en) 2009-11-02 2011-05-05 Bikhazi Henry B Ear dryer
US8585659B2 (en) 2011-05-31 2013-11-19 Mystic Pharmaceuticals, Inc. Piercing device for drug delivery systems
US9578854B2 (en) 2012-03-08 2017-02-28 Louis J. Kokenis EZ ears
CN104797220B (zh) 2012-11-15 2018-02-13 科克理工学院 鼓膜管和插入装置
US20150119784A1 (en) * 2013-10-30 2015-04-30 Terata Kanu Cerumen Cleaner (Earwax Cleaning Device)
US11576567B2 (en) * 2015-06-25 2023-02-14 Wisconsin Alumni Research Foundation Otoscope providing low obstruction electronic display

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018510025A (ja) 2015-03-31 2018-04-12 アクラレント インコーポレイテッドAcclarent, Inc. 通気経路を備えた耳管拡開バルーン

Also Published As

Publication number Publication date
EP3593772B8 (de) 2021-04-21
EP3799563B1 (de) 2022-08-24
US11413390B2 (en) 2022-08-16
HUE060150T2 (hu) 2023-02-28
PL3593772T3 (pl) 2021-07-05
US11278659B2 (en) 2022-03-22
HUE053600T2 (hu) 2021-07-28
EP3593772A1 (de) 2020-01-15
EP3799563A1 (de) 2021-04-07
HRP20210286T1 (hr) 2021-04-02
ES2932126T3 (es) 2023-01-13
DK3799563T3 (da) 2022-11-14
US20220323668A1 (en) 2022-10-13
ES2859565T3 (es) 2021-10-04
US20210283326A1 (en) 2021-09-16
US20220152288A1 (en) 2022-05-19
PL3799563T3 (pl) 2022-12-12
DK3593772T3 (da) 2021-03-08
WO2020012028A1 (de) 2020-01-16
JP2021531145A (ja) 2021-11-18
PT3593772T (pt) 2021-03-08
SI3593772T1 (sl) 2021-04-30
CN112654336A (zh) 2021-04-13
US20200016004A1 (en) 2020-01-16
EP3593772B1 (de) 2020-12-02
PT3799563T (pt) 2022-11-03
CN112654336B (zh) 2022-04-19
HRP20221283T1 (hr) 2022-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7430408B2 (ja) 外耳道内用気流発生又は液体注入装置用アタッチメント
KR102056383B1 (ko) 구강 세정용 마우스피스 및 이를 포함하는 구강 세정 장치
RU2675448C2 (ru) Насадка для ручного устройства
RU2681687C2 (ru) Вакуумные системы и способы ухода за волосами
ES2198873T3 (es) Aparato de secado del canal auditivo externo.
WO2017163006A1 (en) Attachment for a handheld appliance
JP2017018593A (ja) ノズル
CN106455805B (zh) 舌头清洁器
GB2548617A (en) Attachment for a handheld appliance
CA3194768A1 (en) Apparatus and methods for treating teeth
JP5854291B2 (ja) 手乾燥装置
KR101016684B1 (ko) 건조 장치
FI3799564T3 (fi) Lisäosa laitteelle ilmavirran tuottamiseksi ulkoiseen korvakäytävään
FI3799565T3 (fi) Lisäosa laitteelle ilmavirran tuottamiseksi ulkoiseen korvakäytävään
JP2015146829A (ja) シャワーヘッド
KR101785931B1 (ko) 구강 호흡 보조기구
JP3780704B2 (ja) スチーム式吸入器
CN116568237A (zh) 用于治疗牙齿的设备和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20210308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230921

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231230

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7430408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150