JP7421587B2 - 電気化学式昇圧セル - Google Patents
電気化学式昇圧セル Download PDFInfo
- Publication number
- JP7421587B2 JP7421587B2 JP2022048111A JP2022048111A JP7421587B2 JP 7421587 B2 JP7421587 B2 JP 7421587B2 JP 2022048111 A JP2022048111 A JP 2022048111A JP 2022048111 A JP2022048111 A JP 2022048111A JP 7421587 B2 JP7421587 B2 JP 7421587B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- porous body
- power supply
- anode
- anode power
- hydrogen gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 61
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 48
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 46
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 43
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N fluorosulfonic acid Chemical compound OS(F)(=O)=O UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B43/00—Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
- F04B43/02—Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
- F04B43/04—Pumps having electric drive
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03G—SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03G7/00—Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for
- F03G7/008—Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for characterised by the actuating element
- F03G7/012—Electro-chemical actuators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B45/00—Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
- F04B45/04—Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
- F04B45/047—Pumps having electric drive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/32—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/32—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00
- B01D53/326—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00 in electrochemical cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B1/00—Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
- C25B1/01—Products
- C25B1/02—Hydrogen or oxygen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/17—Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
- C25B9/19—Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/60—Constructional parts of cells
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B19/00—Machines or pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B17/00
- F04B19/006—Micropumps
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
Description
本発明は、電気化学式昇圧セルに関する。
電気化学式昇圧セルは、電解質膜と、電解質膜の一方の面に設けられたカソード電極と、電解質膜の他方の面に設けられたアノード電極とを備える。アノード電極は、アノード触媒層とアノード給電体とを含む。電気化学式昇圧セルは、アノード給電体に水蒸気を含む水素ガスを供給した状態でカソード電極とアノード電極との間に電圧を印加することで、カソード電極に高圧水素ガスを発生させる。
この種の電気化学式昇圧セルにおいて、例えば、特許文献1には、複数の通気孔を有する複数の金属シートが積層された積層体からなるアノードガス拡散層(アノード給電体)が開示されている。
ところで、電気化学式昇圧セルでは、電解質膜の中央部分が外周部分に比べて高温になる。この場合、電解質膜の中央部分が乾燥しないように水蒸気の供給量が調整されると、電解質膜の外周部とアノード給電体の外周部との間に液水が滞留し易くなる。そうすると、滞留水によって水素ガスがアノード触媒層に供給され難くなるため、アノード触媒層の外周部において電気化学反応が阻害されるおそれがある。
本発明は、上述した課題を解決することを目的とする。
本発明の一態様は、電解質膜と、前記電解質膜の一方の面に設けられたカソード電極と、前記電解質膜の他方の面に設けられたアノード電極と、を備え、前記アノード電極は、アノード触媒層とアノード給電体とを含み、前記アノード給電体に水分を含む水素ガスを供給した状態で前記カソード電極と前記アノード電極との間に電圧を印加することで、前記カソード電極に前記水素ガスよりも高圧の高圧水素ガスを発生させる電気化学式昇圧セルであって、前記アノード給電体の外周の第1端部から第2端部に向かって前記アノード給電体の面方向に沿って前記水素ガスを流通させるための流路部材を備え、前記アノード給電体は、前記アノード触媒層が位置する方向を向く第1面と、前記アノード触媒層が位置する方向とは反対方向を向く第2面とを含み、前記アノード給電体は、第1多孔質体、第2多孔質体及び第3多孔質体が前記第1面から前記第2面に向かって順次積層された複数の第1部位と、前記第1多孔質体、前記第3多孔質体及び前記第2多孔質体が前記第1面から前記第2面に向かって順次積層された複数の第2部位と、を有し、前記第2多孔質体の空隙率は、前記第1多孔質体の空隙率よりも大きく、前記第3多孔質体の空隙率は、前記第2多孔質体の空隙率よりも大きく、前記複数の第1部位と前記複数の第2部位とは、前記第1端部から前記アノード給電体の面方向内方に向かって交互に配置されている、電気化学式昇圧セルである。
本発明によれば、第2多孔質体の空隙率が第1多孔質体の空隙率よりも大きく、第3多孔質体の空隙率が第2多孔質体の空隙率よりも大きい。そのため、アノード給電体において、水素ガスは、第3多孔質体に流れ易くなる。また、第2部位の第3多孔質体の位置は、第1部位の第3多孔質体の位置よりもアノード触媒層に近い。さらに、第1端部からアノード給電体の面方向内方に向かって第1部位と第2部位とを交互に配置している。
この場合、水素ガスが第1部位から第2部位に流れるときにアノード触媒層に向かう方向の水素ガスの流れ(第1流れ)が発生する。また、水素ガスが第2部位から第1部位に流れるときにアノード触媒層から離れる方向の水素ガスの流れ(第2流れ)が発生する。つまり、第1端部からアノード給電体の面方向内方に向かって第1流れと第2流れとが交互に発生する。第1流れは、水素ガスをアノード触媒層に供給する。第2流れは、アノード給電体と電解質膜との間に発生した液水をアノード給電体の内孔に導く。よって、電解質膜の外周部とアノード給電体の外周部との間に発生した液水は、アノード給電体を流通する水素ガスによって電解質膜の中央部分に運ばれる。これにより、アノード給電体の外周部と電解質膜との間に液水が滞留することを抑制できるため、アノード触媒層の外周部において滞留水によって電気化学反応が阻害されることを抑制できる。
図1に示すように、本発明の一実施形態に係る電気化学式昇圧セル10(以下、単に「昇圧セル10」ということがある)は、図示しない水素タンク等から供給された低圧の水素ガスを電気化学反応により高圧の水素ガス(高圧水素ガス)に昇圧する。昇圧セル10は、複数積層されて図示しない昇圧セルスタックを構成する。昇圧セル10には、矢印X方向に沿った圧縮荷重(締付荷重)が付与される(図2参照)。
図1~図3において、昇圧セル10は、支持部材12、流路部材14及びMEA16(Membrane Electrode Assembly)を備える。なお、昇圧セル10は、支持部材12、流路部材14及びMEA16を矢印X方向から挟持する図示しない一対のセパレータを有する。昇圧セル10の中央部には、高圧水素ガスを導出させるための水素ガス導出流路18が矢印X方向に貫通形成されている(図1参照)。
支持部材12は、板状部材である。支持部材12は、例えば、樹脂材料によって構成されている。支持部材12の一方の面(矢印X1方向の面)の中央部には、流路部材14が配置される円形状の第1凹部20が形成されている(図2及び図3参照)。支持部材12の外周部には、入口流路22及び出口流路24が形成されている。
図2に示すように、入口流路22は、支持部材12の他方の面(矢印X2方向の面)に開口している。入口流路22は、支持部材12の矢印Y1方向の端部に位置する。入口流路22は、第1凹部20の内側面20aに開口する。入口流路22は、水蒸気(水分)を含む低圧の水素ガスをMEA16に導入するための孔である。
図3に示すように、出口流路24は、支持部材12の矢印Y2方向の端部に位置する。出口流路24は、第1凹部20の内側面20aに開口する。出口流路24は、入口流路22に対して第1凹部20の周方向に180°ずれて位置する(図1参照)。換言すれば、入口流路22と出口流路24とは、水素ガス導出流路18を挟むように位置している。出口流路24は、支持部材12の他方の面に開口している。
図2及び図3において、流路部材14は、支持部材12の第1凹部20に配置される。流路部材14の矢印X1方向の面の中央部には、円形状の第2凹部26が形成されている。第2凹部26には、後述するアノード給電体46が配置される。流路部材14の外周部には、複数の供給流路28と、排出流路30とが形成されている。
図1及び図2に示すように、複数の供給流路28は、入口流路22に連通する。複数の供給流路28は、アノード給電体46の外周の第1端部52に水蒸気を含む水素ガスを導入する。図1及び図3に示すように、排出流路30は、出口流路24に連通する。排出流路30は、アノード給電体46の外周の第2端部54から導出される排ガスを出口流路24に導く。
図2及び図3において、MEA16は、電解質膜32、カソード電極34及びアノード電極36を有する。MEA16は、アノード電極36に供給された水素ガスを電気化学的に昇圧してカソード電極34に高圧水素ガスを発生させる。
電解質膜32は、水素イオン伝導性(プロトン伝導性)を有する。電解質膜32は、例えば、固体高分子電解質膜(陽イオン交換膜)である。固体高分子電解質膜は、例えば、水分を含んだパーフルオロスルホン酸の薄膜である。電解質膜32は、アノード電極36及びカソード電極34に挟持される。電解質膜32は、フッ素系電解質の他、HC(炭化水素)系電解質を使用することができる。
カソード電極34は、電解質膜32の一方(矢印X1方向)の面32aに設けられている。カソード電極34は、カソード触媒層38と、カソード給電体40とを有する。カソード触媒層38は、電解質膜32の面32aに接合されている。カソード触媒層38は、例えば、白金等の触媒粒子を担持したカーボン多孔質体で構成される。カソード給電体40は、カソード触媒層38で発生した高圧水素ガスを導出するためのガス拡散層を兼ねている。
アノード電極36は、電解質膜32の他方(矢印X2方向)の面32bに設けられている。アノード電極36は、アノード触媒層42と、保護シート44と、アノード給電体46とを有する。アノード触媒層42は、電解質膜32の面32bに接合されている。アノード触媒層42は、例えば、カソード触媒層38と同様に構成される。アノード給電体46は、アノード触媒層42に水蒸気を含む水素ガスを供給するためのガス拡散層を兼ねている。すなわち、アノード給電体46は、多孔質部材である。
保護シート44は、アノード触媒層42とアノード給電体46との間に配置される。保護シート44は、カソード触媒層38で発生した高圧水素ガスによって電解質膜32がアノード給電体46(多孔質部材)に押されて損傷することを防止する。保護シート44は、水蒸気を含む水素ガスが透過可能に構成されている。
アノード給電体46は、アノード触媒層42が位置する方向(矢印X1方向)を向く第1面48と、アノード触媒層42が位置する方向とは反対方向(矢印X2方向)を向く第2面50とを含む。
図4に示すように、アノード給電体46は、円形状を有する。アノード給電体46の外周は、第1端部52と第2端部54とを有する。第1端部52は、アノード給電体46の矢印Y1方向の端部である。第2端部54は、アノード給電体46の矢印Y2方向の端部である。第1端部52と第2端部54とは、水素ガス導出流路18を挟むように位置する。
換言すれば、第1端部52は、アノード給電体46の外周のうち線分Lよりも矢印Y1方向に位置する。なお、線分Lは、アノード給電体46の厚さ方向(矢印X方向)と矢印Y1方向とに直交すると共にアノード給電体46の中心点Oを通る。第1端部52は、アノード給電体46の周方向に180°以下の範囲に亘って延在する。第2端部54は、アノード給電体46の外周のうち線分Lよりも矢印Y2方向に位置する。第2端部54は、アノード給電体46の周方向に180°以下の範囲に亘って延在する。
第1端部52には、複数の供給流路28(図2参照)から水蒸気を含む水素ガスが導入される。アノード給電体46を流通した排ガスは、第2端部54から排出流路30(図3参照)に導出される。
アノード給電体46は、複数の第1部位56と、複数の第2部位58とを有する。各第1部位56は、アノード給電体46の中心点Oを中心とした円環部である。複数の第1部位56の直径は、互いに異なる。各第2部位58は、アノード給電体46の中心点Oを中心とした円環部である。複数の第2部位58の直径は、互いに異なる。
複数の第1部位56と複数の第2部位58とは、アノード給電体46の径方向内方に向かって交互に配置されている。換言すれば、複数の第1部位56と複数の第2部位58とは、第1部位56からアノード給電体46の面方向内方(矢印Y2方向)に向かって交互に配置されている。また、複数の第1部位56と複数の第2部位58とは、アノード給電体46の中央部から第2端部54(矢印Y2方向)に向かって交互に配置されている。第1部位56と第2部位58とは、アノード給電体46の径方向に互いに隣接する。
複数の第1部位56の第1幅W1は、互いに同じである。第1幅W1は、第1部位56と第2部位58との並び方向に沿った第1部位56の長さである。換言すれば、第1幅W1は、アノード給電体46の径方向に沿った第1部位56の長さである。複数の第2部位58の第2幅W2は、互いに同一である。第2幅W2は、第1部位56と第2部位58との並び方向に沿った第2部位58の長さである。換言すれば、第2幅W2は、アノード給電体46の径方向に沿った第2部位58の長さである。各第2部位58の第2幅W2は、各第1部位56の第1幅W1と同一である。ただし、各第2部位58の第2幅W2は、各第1部位56の第1幅W1よりも大きくても小さくてもよい。
図5及び図6において、第1部位56の厚さ(矢印X方向に沿った長さ)は、第2部位58の厚さ(矢印X方向に沿った長さ)と同じである。第1部位56は、第1多孔質体60、第2多孔質体62及び第3多孔質体64が第1面48から第2面50に向かって順次積層されて形成されている。第1多孔質体60、第2多孔質体62及び第3多孔質体64の各々は、メッシュ部材である。
第2多孔質体62の空隙率は、第1多孔質体60の空隙率よりも大きい。第3多孔質体64は、第2多孔質体62の空隙率よりも大きい。第2多孔質体62の厚さD2(矢印X方向に沿った長さ)は、第1多孔質体60の厚さD1(矢印X方向に沿った長さ)よりも厚い。第3多孔質体64の厚さD3(矢印X方向に沿った長さ)は、第2多孔質体62の厚さD2よりも厚い。
第2多孔質体62を形成するメッシュ線の外径は、第1多孔質体60を形成するメッシュ線の外径よりも大きい。第3多孔質体64を形成するメッシュ線の外径は、第2多孔質体62を形成するメッシュ線の外径よりも大きい。
第1多孔質体60は、第2多孔質体62及び第3多孔質体64の各々の空隙率よりも小さい空隙率を有する緻密層である。これにより、高圧水素ガスにより保護シート44がアノード給電体46に押されて変形することを第1多孔質体60によって抑制できる。
第2多孔質体62は、第1多孔質体60の空隙率よりも大きく且つ第3多孔質体64の空隙率よりも小さい空隙率を有する中間層である。これにより、緻密層である第1多孔質体60が第3多孔質体64に押されて変形することを第2多孔質体62によって抑制できる。第2多孔質体62は、第1多孔質体60よりも水蒸気を含む水素ガスが流通し易い。
第3多孔質体64は、高圧水素ガスの押圧力を受ける強度層である。第3多孔質体64は、第1多孔質体60及び第2多孔質体62の各々の空隙率よりも大きい空隙率を有する。そのため、第3多孔質体64は、第1多孔質体60及び第2多孔質体62よりも水蒸気を含む水素ガスが流通し易い。
第2部位58は、第1多孔質体60、第3多孔質体64及び第2多孔質体62が第1面48から第2面50に向かって順次積層されて形成されている。すなわち、第1部位56と第2部位58とは、第2多孔質体62と第3多孔質体64との位置が入れ替わっている点以外同じ構成である。互いに隣り合う第1部位56と第2部位58とにおいて、第1部位56の第3多孔質体64と第2部位58の第3多孔質体64とは互いに隣接する(アノード給電体46の面方向に重なる)。
このように構成される昇圧セル10は、以下のように動作する。
図2に示すように、水蒸気を含む水素ガスは、昇圧セル10の入口流路22から供給流路28を介してアノード給電体46の第1端部52に導入される。アノード給電体46の第1端部52に導入された水素ガスは、図4~図6に示すように、アノード給電体46の第1端部52から第2端部54に向かって流れながらアノード触媒層42に供給される。
具体的に、水素ガスは、アノード給電体46の第1端部52から第2端部54に向かって第1部位56と第2部位58とを交互に流れる。この時、水素ガスは、第1部位56の第3多孔質体64と第2部位58の第3多孔質体64とに流れ易い。
そのため、図5及び図6に示すように、水素ガスが第1部位56から第2部位58に流れるときにアノード触媒層42に向かう方向(矢印X1方向)の水素ガスの流れ(第1流れF1)が発生する。また、水素ガスが第2部位58から第1部位56に流れるときにアノード触媒層42から離れる方向(矢印X2方向)の水素ガスの流れ(第2流れF2)が発生する。つまり、第1端部52からアノード給電体46の面方向内方に向かって第1流れF1と第2流れF2とが交互に発生する。第1流れF1は、水素ガスをアノード触媒層42に導く。第2流れF2は、アノード給電体46と電解質膜32との間に発生した液水をアノード給電体46の内孔に導く。
この場合、アノード給電体46の第1端部52と電解質膜32の外周部との間に発生した液水は、アノード給電体46を流通する水素ガスによって電解質膜32の中央部分に運ばれる(図5参照)。これにより、アノード給電体46の第1端部52と電解質膜32の外周部との間に滞留する液水の量を減らしながら電解質膜32の中央部分を加湿することができる。また、アノード給電体46の第2端部54と電解質膜32の外周部との間に発生した液水は、アノード給電体46の第2流れF2によって排出流路30に排出され易くなる(図6参照)。よって、電解質膜32の含水分布の均一化を図ることができると共にアノード給電体46の外周部と電解質膜32の外周部との間の液水の滞留を抑制できる。
アノード給電体46とカソード給電体40との間に電圧が印加されると、アノード触媒層42では、供給された水素ガスが電気化学反応によってプロトン(水素イオン)に変換される。アノード触媒層42で発生したプロトンは、電解質膜32の内部を通りカソード触媒層38に導かれる。カソード触媒層38では、電解質膜32から導かれたプロトンが電気化学反応により高圧水素ガスに変換される。カソード触媒層38で発生した高圧水素ガスは、水素ガス導出流路18(図1参照)を介して図示しない外部配管に導出される。
アノード給電体46を流通した未反応の水素ガス(アノード触媒層42で消費されなかった水素ガス)と水蒸気は、排ガスとしてアノード給電体46で発生した液水と共に排出流路30を介して出口流路24に排出される。出口流路24から排出された未反応の水素ガスは、例えば、入口流路22に再び流入して再利用される。
本実施形態は、以下の効果を奏する。
本実施形態によれば、第2多孔質体62の空隙率が第1多孔質体60の空隙率よりも大きく、第3多孔質体64の空隙率が第2多孔質体62の空隙率よりも大きい。そのため、アノード給電体46において、水素ガスは、第3多孔質体64に流れ易くなる。また、第2部位58の第3多孔質体64の位置は、第1部位56の第3多孔質体64の位置よりもアノード触媒層42に近い。さらに、第1端部52からアノード給電体46の面方向内方に向かって第1部位56と第2部位58とを交互に配置している。
この場合、電解質膜32の外周部とアノード給電体46の外周部との間に発生した液水は、アノード給電体46を流通する水素ガスによって電解質膜32の中央部分に運ばれる。これにより、アノード給電体46の外周部と電解質膜32との間に液水が滞留することを抑制できるため、アノード触媒層42の外周部において滞留水によって電気化学反応が阻害されることを抑制できる。
第1多孔質体60、第2多孔質体62及び第3多孔質体64の積層方向において、第3多孔質体64の厚さD3は、第2多孔質体62の厚さD2よりも厚い。
このような構成によれば、第1部位56の第3多孔質体64と第2部位58の第3多孔質体64とを互いに隣接させることができる。これにより、第1流れF1及び第2流れF2を効率よく発生させることができる。
複数の第1部位56の各々は、環状に延在している。複数の第2部位58の各々は、環状に延在している。
このような構成によれば、アノード給電体46の構成を簡素にできる。
(変形例)
次に、変形例に係るアノード給電体46aについて説明する。なお、変形例において、上述したアノード給電体46と同一の構成については同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省略する。図7~図9に示すように、アノード給電体46aにおいて、複数の第1部位56の第1幅W1と複数の第2部位58の第2幅W2とは、アノード給電体46aの中央部から外周に向かって(径方向外方に向かって)徐々に狭くなっている。換言すれば、第1幅W1と第2幅W2とは、アノード給電体46aの中央部から第1端部52(矢印Y1方向)に向かって徐々に狭くなっている。また、第1幅W1と第2幅W2とは、アノード給電体46の中央部から第2端部54(矢印Y2方向)に向かって徐々に狭くなっている。
次に、変形例に係るアノード給電体46aについて説明する。なお、変形例において、上述したアノード給電体46と同一の構成については同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省略する。図7~図9に示すように、アノード給電体46aにおいて、複数の第1部位56の第1幅W1と複数の第2部位58の第2幅W2とは、アノード給電体46aの中央部から外周に向かって(径方向外方に向かって)徐々に狭くなっている。換言すれば、第1幅W1と第2幅W2とは、アノード給電体46aの中央部から第1端部52(矢印Y1方向)に向かって徐々に狭くなっている。また、第1幅W1と第2幅W2とは、アノード給電体46の中央部から第2端部54(矢印Y2方向)に向かって徐々に狭くなっている。
本変形例は、以下の効果を奏する。
複数の第1部位56と複数の第2部位58とは、アノード給電体46aの中央部から第1端部52に向かって第1部位56と第2部位58との並び方向に沿った幅が徐々に狭くなるように形成されている。
このような構成によれば、アノード給電体46aの外周部における第1流れF1及び第2流れF2の発生回数をアノード給電体46aの中央部における第1流れF1及び第2流れF2の発生回数よりも多くすることができる。これにより、アノード給電体46aの外周部と電解質膜32の外周部との間に液水が滞留することを一層抑制できる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を取り得る。
本実施形態は、以下の内容を開示している。
上記実施形態は、電解質膜(32)と、前記電解質膜の一方の面(32a)に設けられたカソード電極(34)と、前記電解質膜の他方の面(32b)に設けられたアノード電極(36)と、を備え、前記アノード電極は、アノード触媒層(42)とアノード給電体(46、46a)とを含み、前記アノード給電体に水分を含む水素ガスを供給した状態で前記カソード電極と前記アノード電極との間に電圧を印加することで、前記カソード電極に前記水素ガスよりも高圧の高圧水素ガスを発生させる電気化学式昇圧セル(10)であって、前記アノード給電体の外周の第1端部(52)から第2端部(54)に向かって前記アノード給電体の面方向に沿って前記水素ガスを流通させるための流路部材(14)を備え、前記アノード給電体は、前記アノード触媒層が位置する方向を向く第1面(48)と、前記アノード触媒層が位置する方向とは反対方向を向く第2面(50)とを含み、前記アノード給電体は、第1多孔質体(60)、第2多孔質体(62)及び第3多孔質体(64)が前記第1面から前記第2面に向かって順次積層された複数の第1部位(56)と、前記第1多孔質体、前記第3多孔質体及び前記第2多孔質体が前記第1面から前記第2面に向かって順次積層された複数の第2部位(58)と、を有し、前記第2多孔質体の空隙率は、前記第1多孔質体の空隙率よりも大きく、前記第3多孔質体の空隙率は、前記第2多孔質体の空隙率よりも大きく、前記複数の第1部位と前記複数の第2部位とは、前記第1端部から前記アノード給電体の面方向内方に向かって交互に配置されている、電気化学式昇圧セルを開示している。
上記の電気化学式昇圧セルにおいて、前記第1多孔質体、前記第2多孔質体及び前記第3多孔質体の積層方向において、前記第3多孔質体の厚さ(D3)は、前記第2多孔質体の厚さ(D2)よりも厚くてもよい。
上記の電気化学式昇圧セルにおいて、前記複数の第1部位と前記複数の第2部位とは、前記アノード給電体の中央部から前記第1端部に向かって前記第1部位と前記第2部位との並び方向に沿った幅(W1、W2)が徐々に狭くなるように形成されてもよい。
上記の電気化学式昇圧セルにおいて、前記複数の第1部位の各々は、環状に延在し、前記複数の第2部位の各々は、環状に延在してもよい。
10…電気化学式昇圧セル 14…流路部材
32…電解質膜 34…カソード電極
46、46…アノード給電体 48…第1面
50…第2面 52…第1端部
54…第2端部 56…第1部位
58…第2部位 60…第1多孔質体
62…第2多孔質体 64…第3多孔質体
32…電解質膜 34…カソード電極
46、46…アノード給電体 48…第1面
50…第2面 52…第1端部
54…第2端部 56…第1部位
58…第2部位 60…第1多孔質体
62…第2多孔質体 64…第3多孔質体
Claims (4)
- 電解質膜と、
前記電解質膜の一方の面に設けられたカソード電極と、
前記電解質膜の他方の面に設けられたアノード電極と、を備え、
前記アノード電極は、アノード触媒層とアノード給電体とを含み、
前記アノード給電体に水分を含む水素ガスを供給した状態で前記カソード電極と前記アノード電極との間に電圧を印加することで、前記カソード電極に前記水素ガスよりも高圧の高圧水素ガスを発生させる電気化学式昇圧セルであって、
前記アノード給電体の外周の第1端部から第2端部に向かって前記アノード給電体の面方向に沿って前記水素ガスを流通させるための流路部材を備え、
前記アノード給電体は、前記アノード触媒層が位置する方向を向く第1面と、前記アノード触媒層が位置する方向とは反対方向を向く第2面とを含み、
前記アノード給電体は、
第1多孔質体、第2多孔質体及び第3多孔質体が前記第1面から前記第2面に向かって順次積層された複数の第1部位と、
前記第1多孔質体、前記第3多孔質体及び前記第2多孔質体が前記第1面から前記第2面に向かって順次積層された複数の第2部位と、を有し、
前記第2多孔質体の空隙率は、前記第1多孔質体の空隙率よりも大きく、
前記第3多孔質体の空隙率は、前記第2多孔質体の空隙率よりも大きく、
前記複数の第1部位と前記複数の第2部位とは、前記第1端部から前記アノード給電体の面方向内方に向かって交互に配置されている、電気化学式昇圧セル。 - 請求項1記載の電気化学式昇圧セルであって、
前記第1多孔質体、前記第2多孔質体及び前記第3多孔質体の積層方向において、前記第3多孔質体の厚さは、前記第2多孔質体の厚さよりも厚い、電気化学式昇圧セル。 - 請求項1又は2に記載の電気化学式昇圧セルであって、
前記複数の第1部位と前記複数の第2部位とは、前記アノード給電体の中央部から前記第1端部に向かって前記第1部位と前記第2部位との並び方向に沿った幅が徐々に狭くなるように形成されている、電気化学式昇圧セル。 - 請求項1~3のいずれか1項に記載の電気化学式昇圧セルであって、
前記複数の第1部位の各々は、環状に延在し、
前記複数の第2部位の各々は、環状に延在している、電気化学式昇圧セル。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022048111A JP7421587B2 (ja) | 2022-03-24 | 2022-03-24 | 電気化学式昇圧セル |
US18/112,550 US11988201B2 (en) | 2022-03-24 | 2023-02-22 | Electrochemical compressor |
CN202310173264.6A CN116805705B (zh) | 2022-03-24 | 2023-02-28 | 电化学式升压电池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022048111A JP7421587B2 (ja) | 2022-03-24 | 2022-03-24 | 電気化学式昇圧セル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023141671A JP2023141671A (ja) | 2023-10-05 |
JP7421587B2 true JP7421587B2 (ja) | 2024-01-24 |
Family
ID=88078703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022048111A Active JP7421587B2 (ja) | 2022-03-24 | 2022-03-24 | 電気化学式昇圧セル |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11988201B2 (ja) |
JP (1) | JP7421587B2 (ja) |
CN (1) | CN116805705B (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090136789A1 (en) | 2007-10-31 | 2009-05-28 | Pien Shyhing M | Integrated Flow Field (IFF) Structure |
JP2018109221A (ja) | 2017-01-05 | 2018-07-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気化学式水素ポンプ |
JP2018154865A (ja) | 2017-03-16 | 2018-10-04 | 株式会社東芝 | 電気化学反応装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006040611A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池およびそれを用いた燃料電池システム |
JP2009151972A (ja) * | 2007-12-19 | 2009-07-09 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池の発電停止方法、その発電起動方法及び燃料電池システム |
JP4856770B2 (ja) * | 2009-02-18 | 2012-01-18 | 本田技研工業株式会社 | 水電解装置 |
EP3537586A1 (en) * | 2014-06-24 | 2019-09-11 | Apple Inc. | Single inductor battery charger for portable electronic devices |
WO2019189061A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池 |
EP3901330A4 (en) * | 2018-12-19 | 2022-03-23 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | ELECTROCHEMICAL HYDROGEN PUMP |
JP7193569B2 (ja) * | 2021-03-19 | 2022-12-20 | 本田技研工業株式会社 | 電気化学式水素ポンプ |
-
2022
- 2022-03-24 JP JP2022048111A patent/JP7421587B2/ja active Active
-
2023
- 2023-02-22 US US18/112,550 patent/US11988201B2/en active Active
- 2023-02-28 CN CN202310173264.6A patent/CN116805705B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090136789A1 (en) | 2007-10-31 | 2009-05-28 | Pien Shyhing M | Integrated Flow Field (IFF) Structure |
JP2018109221A (ja) | 2017-01-05 | 2018-07-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気化学式水素ポンプ |
JP2018154865A (ja) | 2017-03-16 | 2018-10-04 | 株式会社東芝 | 電気化学反応装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN116805705A (zh) | 2023-09-26 |
CN116805705B (zh) | 2024-03-26 |
JP2023141671A (ja) | 2023-10-05 |
US11988201B2 (en) | 2024-05-21 |
US20230304486A1 (en) | 2023-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8524416B2 (en) | Electrolyte electrode assembly and fuel cell | |
US7736785B2 (en) | Fuel cell | |
US20110039190A1 (en) | Continuous porous flow distributors for a fuel cell | |
US9559376B2 (en) | Fuel cell with an electrolyte membrane and gas diffusion layers | |
JP7022023B2 (ja) | 発電セル | |
JP7129373B2 (ja) | 燃料電池スタック及び燃料電池スタックの製造方法 | |
CA2594530C (en) | Fuel cell separator | |
US10026977B2 (en) | Humidification device for humidifying process gases and fuel cell arrangement comprising same | |
US10879542B2 (en) | Fuel cell | |
JP2006324084A (ja) | 燃料電池 | |
JP2017139214A (ja) | 不整列の条件下で改善された接触圧力均一性をもつエンボス金属シール設計 | |
JP2016091849A (ja) | 燃料電池用セパレータ、燃料電池セル及び燃料電池 | |
JP2009199877A (ja) | 燃料電池および燃料電池の製造方法 | |
JP2011070805A (ja) | 固体高分子型燃料電池 | |
US7344794B2 (en) | Fuel cell with deformable seal members | |
US10826097B2 (en) | Fuel cell | |
JP7421587B2 (ja) | 電気化学式昇圧セル | |
US11584999B2 (en) | Electrochemical hydrogen compressor | |
US20120082915A1 (en) | Polymer Electrolyte Membrane Fuel Cell | |
JP2009099262A (ja) | 燃料電池 | |
US11870107B2 (en) | Fuel cell stack | |
JP2004235031A (ja) | 燃料電池 | |
JP5352228B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP4857750B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池 | |
JP2007194041A (ja) | 燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7421587 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |