JP7416864B2 - 支持ユニット、これを含むベーク装置及び基板処理装置 - Google Patents

支持ユニット、これを含むベーク装置及び基板処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7416864B2
JP7416864B2 JP2022102211A JP2022102211A JP7416864B2 JP 7416864 B2 JP7416864 B2 JP 7416864B2 JP 2022102211 A JP2022102211 A JP 2022102211A JP 2022102211 A JP2022102211 A JP 2022102211A JP 7416864 B2 JP7416864 B2 JP 7416864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
support
substrate
unit
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022102211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023004984A (ja
Inventor
フン リ,テ
グン リ,ジョン
サン ウム,キ
Original Assignee
セメス カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セメス カンパニー,リミテッド filed Critical セメス カンパニー,リミテッド
Publication of JP2023004984A publication Critical patent/JP2023004984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7416864B2 publication Critical patent/JP7416864B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70825Mounting of individual elements, e.g. mounts, holders or supports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/6875Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a plurality of individual support members, e.g. support posts or protrusions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67178Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers vertical arrangement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/38Treatment before imagewise removal, e.g. prebaking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67103Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/6715Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67173Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/6719Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the processing chambers, e.g. modular processing chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67207Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67706Mechanical details, e.g. roller, belt
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68707Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68742Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a lifting arrangement, e.g. lift pins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

本発明の実施例は支持ユニット、これを含むベーク装置及び基板処理装置に関するものである。
一般に、半導体素子を製造するためには洗浄、蒸着、フォトリソグラフィ、エッチング、そして、イオン注入などのような多様な工程が遂行される。パターンを形成するために遂行されるフォトリソグラフィ工程は半導体素子の高集積化を成すのに重要な役割を遂行する。
フォトリソグラフィ工程は半導体基板上にフォトレジストパターンを形成するために遂行される。フォトリソグラフィ工程は基板上にフォトレジスト膜を形成する塗布工程、フォトレジスト膜からフォトレジストパターンを形成する露光工程、露光工程で光が照射された領域または、その反対領域を除去する現像工程を含み、それぞれの工程の前後には基板を加熱及び冷却するベーク工程が遂行される。
ベーク工程では基板を加熱プレートに安着させた後、基板を工程温度またはそれ以上に加熱処理する過程である。基板上に膜を形成した以後に遂行されるベーク工程は基板上に塗布されたフォトレジスト膜などを加熱して揮発させて膜厚さを設定厚さで調節する。この時、基板の加熱が完了されて加熱プレートで除去された後にも基板は続いて熱い状態で維持されるので、クーリング制御が必要である。よって、ベーク工程では加熱プレートで除去された基板を冷却プレートに返送して冷却する。
図1は、従来の冷却ユニットを概略的に示した図面である。図1を参考すれば、冷却ユニット1は冷却プレート2と、冷却プレート2に提供されて基板(W)を支持する支持ピン3を含む。支持ピン3は基板(W)の底面と冷却プレート2の上部面間のエアギャップ(Air gap)が形成されるように冷却プレート2の上部面から上に突き出されるように提供される。この時、支持ピン3の突き出高さは基板にスクイーズ効果(squeeze effect)が発生されない高さで提供される。
しかし、支持ピン3によるエアギャップによって基板の冷却効率が低下される問題がある。
日本国特許公開第2003-037033号公報
本発明の実施例は、基板の冷却性能または加熱性能を増大させることができる支持ユニット、これを含むベーク装置及び基板処理装置を提供することを一目的とする。
本発明による実施例の目的はこれに制限されないし、言及されなかったまた他の目的らは下の記載から当業者に明確に理解されることができるであろう。
本発明の実施例は基板を支持する支持ユニットを開示する。
支持ユニットは基板が置かれる支持プレートと、及び前記支持プレートに提供されて前記基板を前記支持プレートから離隔させる支持突起を含み、前記支持プレートは前記支持プレートの上部面から突き出される第1突出部を含むが、前記第1突出部は前記支持突起が提供される支持領域に提供される。
前記第1突出部の上面は平たく提供されることができる。
前記支持突起は前記第1突出部の前記上面に提供されることができる。
前記第1突出部は前記支持突起に隣接するように位置されることができる。
前記第1突出部は前記支持突起をリング形状で囲むように提供されることができる。
前記第1突出部の上面は前記支持突起の上面より低い位置に位置されることができる。
前記第1突出部の高さは前記支持突起の高さより大きく提供されることができる。
前記支持プレートは前記支持プレートの前記上部面から突き出され、前記支持突起が提供される前記支持領域以外の領域に提供される第2突出部を含むことができる。
前記第1突出部と前記第2突出部との高さは同一に提供されることができる。
前記第2突出部は前記支持プレートの縁領域に提供されることができる。
前記第1突出部は複数の第1突出部を含み、前記第2突出部は前記複数の第1突出部の間に提供されることができる。
前記支持突起は複数個で提供され、前記第1突出部は前記支持突起と対応される数で提供されることができる。
前記支持プレートは前記支持プレートの縁領域に形成されるノッチを含み、前記支持プレートは前記支持プレートの上部面から突き出され、前記ノッチと隣接した位置に提供される第3突出部を含むことができる。
前記支持プレートは前記支持プレートの縁から内側に延長されるスリット形状のガイド溝を含み、前記支持プレートは前記支持プレートの上部面から突き出され、前記ガイド溝と隣接した位置に提供される第4突出部を含むことができる。
本実施例はベーク装置を開示する。
ベーク装置は基板を加熱する加熱ユニットと、前記加熱ユニットで加熱された基板を冷却させる冷却ユニットと、前記加熱ユニットと前記冷却ユニットとの間に前記基板を返送する返送ユニットと、及び前記加熱ユニット、前記冷却ユニット及び前記返送ユニットのうちで少なくとも一つに提供されて前記基板を支持する支持ユニットを含むが、前記支持ユニットは、前記基板が置かれる支持プレートと、前記支持プレートに提供されて前記基板を前記支持プレートから離隔させる支持突起と、及び前記支持プレートの上部面から突き出される突出部を含むが、前記突出部は前記支持突起が提供される支持領域に提供される第1突出部を含む。
前記第1突出部の上面は平たく提供され、前記支持突起は前記第1突出部の前記上面上に設置されることができる。
前記支持突起は前記支持プレートの前記上部面上に設置され、前記第1突出部は前記支持突起をリング形状で囲むように提供されることができる。
本実施例は、基板を処理する装置を開示する。
基板処理装置は基板に熱処理工程を遂行するベークユニットと、基板に液を供給して工程を遂行する液処理ユニットと、及び前記ベークユニットと前記液処理ユニットとの間に基板を返送する返送ロボットを含むが、前記ベークユニットは、ハウジングと、前記ハウジング内に位置して基板を加熱する加熱ユニットと、前記ハウジング内に位置して前記加熱ユニットで加熱された基板を冷却させる冷却ユニットと、及び前記ハウジング内に位置して前記加熱ユニットと前記冷却ユニットとの間に基板を返送する返送ユニットを含み、前記返送ユニットは、基板が置かれる支持プレートと、及び前記支持プレートに提供されて前記基板を前記支持プレートから離隔させる第1支持突起を含み、前記支持プレートは前記支持プレートの上部面から突き出される第1突出部を含むが、前記第1突出部は前記第1支持突起が提供される支持領域に提供されることができる。
前記冷却ユニットは、前記基板を冷却させるクーリングプレートと、前記クーリングプレートの内部に提供される冷却部材と、前記クーリングプレートに提供され、前記クーリングプレートから前記基板を離隔させる第2支持突起を含み、前記クーリングプレートは前記クーリングプレートの上部面から上に突き出される第2突出部を含むが、前記第2突出部は前記第2支持突起が提供される支持領域に提供されることができる。
前記第1突出部及び前記第2突出部はその上面が平たく提供され、前記第1支持突起及び前記第2支持突起は前記第1突出部の上面及び前記第2突出部の上面にそれぞれ設置されることができる。
本発明の一実施例によれば、基板の冷却性能または加熱性能を増大させることができる支持ユニット、これを含むベーク装置及び基板処理装置を提供することができる。
本発明の効果が上述した効果らに限定されるものではなくて、言及されない効果らは本明細書及び添付された図面から本発明が属する技術分野で通常の知識を有した者に明確に理解されることができるであろう。
従来の支持ユニットを概略的に示した図面である。 本発明の一実施例による基板処理装置を概略的に見せてくれる図面である。 図2の基板処理装置をA-A方向から眺めた図面である。 図2の基板処理装置をB-B方向から眺めた図面である。 図2の塗布部ロボットのハンドの一例を見せてくれる図面である。 本発明の一実施例によるベークユニットの平面図である。 図6のベークユニットの断面図である。 本発明の一実施例による支持ユニットを概略的に見せてくれる図面である。 本発明の他の実施例による支持ユニットを概略的に見せてくれる図面である。 本発明の一実施例に他の返送ユニットの返送プレートに適用される突出部らを概略的に図示した平面図である。 同じく、本発明の一実施例に他の返送ユニットの返送プレートに適用される突出部らを概略的に図示した平面図である。 基板を返送しながら冷却するタイプのベークユニットを示した図面である。 同じく、基板を返送しながら冷却するタイプのベークユニットを示した図面である。 同じく、基板を返送しながら冷却するタイプのベークユニットを示した図面である。
以下では添付した図面を参照にして本発明の実施例に対して本発明が属する技術分野で通常の知識を有した者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明はいろいろ相異な形態で具現されることができるし、ここで説明する実施例で限定されない。また、本発明の望ましい実施例を詳細に説明するにおいて、関連される公知機能または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不必要に曇ることがあると判断される場合にはその詳細な説明を略する。また、類似機能及び作用をする部分に対しては図面全体にかけて同一な符号を使用する。
ある構成要素を‘包含'するということは、特別に反対される記載がない限り他の構成要素を除くことではなく、他の構成要素をさらに含むことができるということを意味する。具体的に,“含む”または“有する”などの用語は明細書上に記載した特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとすることであって、一つまたはその以上の他の特徴らや数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものなどの存在または付加可能性をあらかじめ排除しないものとして理解されなければならない。
単数の表現は文脈上明白に異なるように志さない限り、複数表現を含む。また、図面で要素らの形状及び大きさなどはより明確な説明のために誇張されることがある。
第1、第2などの用語は多様な構成要素らを説明するのに使用されることができるが、前記構成要素らは前記用語によって限定されてはいけない。前記用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的で使用されることができる。例えば、本発明の権利範囲から離脱されないまま第1構成要素は第2構成要素で命名されることができるし、類似第2構成要素も第1構成要素に命名されることができる。
ある構成要素が異なる構成要素に“連結されて”いるか、または“接続されて”いると言及された時には、その他の構成要素に直接的に連結されているか、または接続されていることもあるが、中間に他の構成要素が存在することもあると理解されなければならないであろう。反面に、ある構成要素が異なる構成要素に“直接連結されて”いるか、または“直接接続されて”いると言及された時には、中間に他の構成要素が存在しないことで理解されなければならないであろう。構成要素らとの関係を説明する他の表現ら、すなわち“~間に”と“すぐ~間に”または“~に隣合う”と“~に直接隣合う”なども同じく解釈されなければならない。
異なるように定義されない限り、技術的であるか科学的な用語を含んでここで使用されるすべての用語らは、本発明が属する技術分野で通常の知識を有した者によって一般的に理解されることと同一な意味である。一般に使用される前もって定義されているもののような用語は、関連技術の文脈上有する意味と一致する意味であることで解釈されなければならないし、本出願で明白に定義しない限り、理想的や過度に形式的な意味で解釈されない。
制御機は基板処理装置を制御することができる。制御機は上述するところのように基板を設定工程によって処理されるように工程チャンバの構成要素らを制御することができる。また、制御機は基板処理装置の制御を行うマイクロプロセッサー(コンピューター)でなされるプロセスコントローラーと、オペレーターが基板処理装置を管理するためにコマンド入力操作などを行うキーボードや、基板処理装置の稼働状況を可視化して表示するディスプレイなどでなされるユーザーインターフェースと、基板処理装置で実行される処理をプロセスコントローラーの制御で行うための制御プログラムや、各種データ及び処理条件によって各構成部に処理を実行させるためのプログラム、すなわち、処理レシピが記憶された記憶部を具備することができる。また、ユーザーインターフェース及び記憶部はプロセスコントローラーに接続されていることがある。処理レシピは記憶部のうちで記憶媒体に記憶されていることがあって、記憶媒体は、ハードディスクでも良く、CD-ROM、DVDなどの可搬性ディスクや、フラッシュメモリーなどの半導体メモリーであることがある。
以上の詳細な説明は本発明を例示するものである。また、前述した内容は本発明の望ましい実施形態を示して説明するものであり、本発明は多様な他の組合、変更及び環境で使用することができる。すなわち、本明細書に開示された発明の概念の範囲、著わした開示内容と均等な範囲及び/または当業界の技術または知識の範囲内で変更または修正が可能である。著わした実施例は本発明の技術的思想を具現するための最善の状態を説明するものであり、本発明の具体的な適用分野及び用途で要求される多様な変更も可能である。したがって、以上の発明の詳細な説明は開示された実施状態で本発明を制限しようとする意図ではない。また、添付された請求範囲は他の実施状態も含むことで解釈されなければならない。
本実施例の設備は半導体ウェハーまたは平板表示パネルのような基板に対してフォトリソグラフィ工程を遂行するのに使用されることができる。特に、本実施例の設備は露光装置に連結されて基板に対して塗布工程及び現像工程を遂行することに使用されることができる。下では基板でウェハーが使用された場合を例に挙げて説明する。
図2乃至図4は、本発明の一実施例による基板処理装置を概略的に見せてくれる図面である。図2は基板処理装置を上部から眺めた図面であり、図3は図2の基板処理装置をA-A方向から眺めた図面であり、図4は図2の基板処理装置をB-B方向から眺めた図面である。
図2乃至図4を参照すれば、基板処理装置1はロードポート100、インデックスモジュール200、バッファーモジュール300、塗布及び現像モジュール400、インターフェースモジュール700、そしてファジーモジュール800を含む。ロードポート100、インデックスモジュール200、バッファーモジュール300、塗布及び現像モジュール400、そして、インターフェースモジュール700は順次に一方向に一列で配置される。ファジーモジュール800はインターフェースモジュール700内に提供されることができる。これと他にファジーモジュール800はインターフェースモジュール700後端の露光装置が連結される位置、またはインターフェースモジュール700の側部など多様な位置に提供されることができる。
以下、ロードポート100、インデックスモジュール200、バッファーモジュール300、塗布及び現像モジュール400、そして、インターフェースモジュール700が配置された方向を第1方向12と称する。上部から眺める時第1方向12と垂直な方向を第2方向14と称して、第1方向12及び第2方向14とそれぞれ垂直な方向を第3方向16と称する。
基板(W)はカセット20内に収納された状態で移動される。カセット20は外部から密閉されることができる構造を有する。一例で、カセット20としては前方にドアを有する前面開放一体式ポッド(Front Open Unified Pod:FOUP)が使用されることがある。
以下ではロードポート100、インデックスモジュール200、バッファーモジュール300、塗布及び現像モジュール400、インターフェースモジュール700、そしてファジーモジュール800に対して説明する。
ロードポート100は基板ら(W)が収納されたカセット20が置かれる据置台120を有する。据置台120は複数個が提供され、据置台ら120は第2方向14に沿って一列で配置される。図2では4個の据置台120が提供されることで示して説明したが、これに制限されるものではなくてフットプリントまたは必要によって多様な個数で設けられることができる。
インデックスモジュール200はロードポート100の据置台120に置かれたカセット20とバッファーモジュール300との間に基板(W)を移送する。インデックスモジュール200はフレーム210、インデックスロボット220、そして、ガイドレール230を含む。フレーム210は概して内部が空の直方体の形状で提供される。フレーム210はロードポート100とバッファーモジュール300との間に配置される。インデックスモジュール200のフレーム210は後述するバッファーモジュール300のフレーム310より低い高さで提供されることができる。インデックスロボット220とガイドレール230はフレーム210内に配置される。インデックスロボット220は基板(W)を直接ハンドリングするハンド221が第1方向12、第2方向14、第3方向16に移動可能に回転されることができるように4軸駆動が可能な構造である。インデックスロボット220はハンド221、アーム222、支持台223、そして 下敷台224を含む。ハンド221はアーム222に固定設置される。アーム222は伸縮可能な構造及び回転可能な構造で提供される。支持台223はその長さ方向が第3方向16に沿って配置される。アーム222は支持台223に沿って移動可能になるように支持台223に結合される。支持台223は下敷台224に固定結合される。ガイドレール230はその長さ方向が第2方向14に沿って配置されるように提供される。下敷台224はガイドレール230に沿って直線移動可能になるようにガイドレール230に結合される。また、図示されなかったが、フレーム210にはカセット20のドアを開閉するドアオープナーがさらに提供される。
バッファーモジュール300はフレーム310、第1バッファー320、第2バッファー330、冷却チャンバ350、そして、第1バッファーロボット360を含む。フレーム310は内部が空の直方体の形状で提供され、インデックスモジュール200と塗布及び現像モジュール400との間に配置される。第1バッファー320、第2バッファー330、冷却チャンバ350、そして、第1バッファーロボット360はフレーム310内に位置される。冷却チャンバ350、第2バッファー330、そして、第1バッファー320は順次に下から第3方向16に沿って配置される。第1バッファー320は後述する塗布及び現像モジュール400の塗布モジュール401と対応される高さに位置され、第2バッファー330と冷却チャンバ350は後述する塗布及び現像モジュール400の現像モジュール402と対応される高さに提供される。第1バッファーロボット360は第2バッファー330、冷却チャンバ350、そして、第1バッファー320と第2方向14で一定距離で離隔されるように位置される。
第1バッファー320と第2バッファー330は、それぞれ複数の基板ら(W)を一時的に保管する。第2バッファー330はハウジング331と複数の支持台ら332を有する。支持台ら332はハウジング331内に配置され、お互いの間に第3方向16に沿って離隔されるように提供される。それぞれの支持台332には一つの基板(W)が置かれる。ハウジング331はインデックスロボット220と第1バッファーロボット360がハウジング331乃至332に基板(W)を搬入または搬出することができるようにインデックスロボット220が提供された方向と第1バッファーロボット360が提供された方向に開口(図示せず)を有する。第1バッファー320は第2バッファー330と概して類似な構造を有する。但し、第1バッファー320のハウジング321には第1バッファーロボット360が提供された方向及び塗布モジュール401に位置された塗布部ロボット432が提供された方向に開口を有する。第1バッファー320に提供された支持台322の数と第2バッファー330に提供された支持台332の数は等しいか、または相異なことがある。一例によれば、第2バッファー330に提供された支持台332の数は第1バッファー320に提供された支持台322の数より多いことがある。第1バッファーロボット360は第1バッファー320と第2バッファー330との間に基板(W)を移送させる。第1バッファーロボット360はハンド361、アーム362、そして、支持台363を含む。ハンド361はアーム362に固定設置される。アーム362は伸縮可能な構造で提供され、ハンド361が第2方向14に沿って移動可能にさせる。アーム362は支持台363に沿って第3方向16に直線移動可能になるように支持台363に結合される。支持台363は第2バッファー330に対応される位置から第1バッファー320に対応される位置まで延長された長さを有する。支持台363はこれより上部または下部方向にさらに長く提供されることができる。第1バッファーロボット360はハンド361が第2方向14及び第3方向16に沿った2軸だけ駆動されるように提供されることができる。
冷却チャンバ350はそれぞれ基板(W)を冷却する。冷却チャンバ350はハウジング351と冷却プレート352を含む。冷却プレート352は基板(W)が置かれる上面及び基板(W)を冷却する冷却手段353を有する。冷却手段353としては冷却水による冷却や熱電素子を利用した冷却など多様な方式が使用されることができる。また、冷却チャンバ350には基板(W)を冷却プレート352上に位置させるリフトピンアセンブリーが提供されることができる。ハウジング351はインデックスロボット220及び現像モジュール402に提供された現像部ロボットが冷却プレート352に基板(W)を搬入または搬出することができるようにインデックスロボット220が提供された方向及び現像部ロボットが提供された方向に開口を有する。また、冷却チャンバ350には上述した開口を開閉するドアらが提供されることができる。
塗布モジュール401は基板(W)に対してフォトレジストのような感光液を塗布する工程及びレジスト塗布工程前後に基板(W)に対して加熱及び冷却のような熱処理工程を含む。塗布モジュール401は液処理チャンバ410、ベークユニット500、そして、返送チャンバ430を有する。液処理チャンバ410、ベークユニット500、そして、返送チャンバ430は第2方向14に沿って順次に配置される。液処理チャンバ410は基板(W)にレジスト塗布工程を遂行するレジスト塗布チャンバ410に提供されることができる。レジスト塗布チャンバ410は複数個が提供され、第1方向12及び第3方向16にそれぞれ複数個ずつ提供される。ベークユニット500は第1方向12及び第3方向16にそれぞれ複数個ずつ提供される。
返送チャンバ430は第1バッファーモジュール300の第1バッファー320と第1方向12に並んで位置される。返送チャンバ430内には塗布部ロボット432とガイドレール433が位置される。返送チャンバ430は概して直四角の形状を有する。塗布部ロボット432はベークユニットら420、レジスト塗布チャンバら410、そして、第1バッファーモジュール300の第1バッファー320の間に基板(W)を移送する。ガイドレール433はその長さ方向が第1方向12と並んでいるように配置される。ガイドレール433は塗布部ロボット432が第1方向12に直線移動されるように案内する。
塗布部ロボット432はハンド434、アーム435、支持台436、そして、下敷台437を有する。ハンド434はアーム435に固定設置される。アーム435は伸縮可能な構造で提供されてハンド434が水平方向に移動可能にさせる。支持台436はその長さ方向が第3方向16に沿って配置されるように提供される。アーム435は支持台436に沿って第3方向16に直線移動可能になるように支持台436に結合される。支持台436は下敷台437に固定結合され、下敷台437はガイドレール433に沿って移動可能になるようにガイドレール433に結合される。
図5は、塗布部ロボットのハンドの一例を見せてくれる図面である。図5を参照すれば、ハンド434はベース4342及び突起4344を含む。ベース4342は円周の一部が折曲された環形のリング形状で提供されることができる。ベース4342は基板(W)の直径より大きい内径を有する。突起4344はベース4342からその内側に延長される。突起4344は複数個で提供されることができる。一例によれば、突起4344は等間隔で4個が提供されることができる。突起4344は基板(W)の縁領域を支持する。
レジスト塗布チャンバら410はすべて同一な構造を有する。但し、それぞれのレジスト塗布チャンバ410で使用されるフォトレジストの種類はお互いに相異なことがある。一例としてフォトレジストでは化学増幅型レジスト(chemical amplification resist)が使用されることがある。レジスト塗布チャンバ410は基板(W)上にフォトレジストを塗布する。レジスト塗布チャンバ410はハウジング411、支持プレート412、そして、ノズル413を有する。ハウジング411は上部が開放されたコップ形状を有する。支持プレート412はハウジング411内に位置され、基板(W)を支持する。支持プレート412は回転可能に提供される。ノズル413は支持プレート412に置かれた基板(W)上にフォトレジストを供給する。ノズル413は円形の管形状を有して、基板(W)の中心にフォトレジストを供給することができる。選択的にノズル413は基板(W)の直径に相応する長さを有して、ノズル413の吐出口はスリットで提供されることができる。また、追加的にレジスト塗布チャンバ410にはフォトレジストが塗布された基板(W)表面を洗浄するために脱イオン水のような洗浄液を供給するノズル414がさらに提供されることができる。
図2乃至図4を参照すれば、現像モジュール402は基板(W)上にパターンを得るために現像液を供給してフォトレジストの一部を除去する現像工程、及び現像工程前後に基板(W)に対して遂行される加熱及び冷却のような熱処理工程を含む。現像モジュール402は液処理チャンバ460、ベークユニット500、そして返送チャンバ480を有する。液処理チャンバ460、ベークユニット500、そして、返送チャンバ480は第2方向14に沿って順次に配置される。液処理チャンバ460は現像チャンバに提供されることができる。現像チャンバ460とベークユニット500は返送チャンバ480を間に置いて第2方向14にお互いに離隔されるように位置される。現像チャンバ460は複数個が提供され、第1方向12及び第3方向16にそれぞれ複数個ずつ提供される。
返送チャンバ480は第1バッファーモジュール300の第2バッファー330と第1方向12に並んで位置される。返送チャンバ480内には現像部ロボット482とガイドレール483が位置される。返送チャンバ480は概して直四角の形状を有する。現像部ロボット482はベークユニットら470、現像チャンバら460、そして、第1バッファーモジュール300の第2バッファー330と冷却チャンバ350の間に基板(W)を移送する。ガイドレール483はその長さ方向が第1方向12と並んでいるように配置される。ガイドレール483は現像部ロボット482が第1方向12に直線移動されるように案内する。現像部ロボット482はハンド484、アーム485、支持台486、そして、下敷台487を有する。ハンド484はアーム485に固定設置される。アーム485は伸縮可能な構造で提供されてハンド484が水平方向に移動可能にさせる。支持台486はその長さ方向が第3方向16に沿って配置されるように提供される。アーム485は支持台486に沿って 第3方向16に直線移動可能になるように支持台486に結合される。支持台486は下敷台487に固定結合される。下敷台487はガイドレール483に沿って移動可能になるようにガイドレール483に結合される。
現像チャンバら460はすべて同一な構造を有する。但し、それぞれの現像チャンバ460で使用される現像液の種類はお互いに相異なことがある。現像チャンバ460は基板(W)上のフォトレジストのうちで光が照射された領域を除去する。この時、保護膜のうちで光が照射された領域も共に除去される。選択的に使用されるフォトレジストの種類によってフォトレジスト及び保護膜の領域らのうちで光が照射されない領域だけが除去されることができる。
現像チャンバ460はハウジング461、支持プレート462、そしてノズル463を有する。ハウジング461は上部が開放されたコップ形状を有する。支持プレート462はハウジング461内に位置され、基板(W)を支持する。支持プレート462は回転可能に提供される。ノズル463は支持プレート462に置かれた基板(W)上に現像液を供給する。ノズル463は円形の管形状を有して、基板(W)の中心に現像液を供給することができる。選択的にノズル463は基板(W)の直径に相応する長さを有して、ノズル463の吐出口はスリットで提供されることができる。また、現像チャンバ460には追加的に現像液が供給された基板(W)表面を洗浄するために脱イオン水のような洗浄液を供給するノズル464がさらに提供されることができる。
前述したように塗布及び現像モジュール400で塗布モジュール401と現像モジュール402はお互いの間に分離するように提供される。また、上部から眺める時塗布モジュール401と現像モジュール402は同一なチャンバ配置を有することができる。
インターフェースモジュール700は基板(W)を移送する。インターフェースモジュール700はフレーム710、第1バッファー720、第2バッファー730、そしてインターフェースロボット740を含む。第1バッファー720、第2バッファー730、そしてインターフェースロボット740はフレーム710内に位置される。第1バッファー720と第2バッファー730はお互いの間に一定距離で離隔され、お互いに積層されるように配置される。第1バッファー720は第2バッファー730より高く配置される。
インターフェースロボット740は第1バッファー720及び第2バッファー730と第2方向14に離隔されるように位置される。インターフェースロボット740は第1バッファー720、第2バッファー730、そして露光装置900の間に基板(W)を運搬する。
第1バッファー720は工程が遂行された基板(W)らが露光装置900に移動される前にこれらを一時的に保管する。そして、第2バッファー730は露光装置900で工程が完了された基板(W)らが移動される前にこれらを一時的に保管する。第1バッファー720はハウジング721と複数の支持台ら722を有する。支持台ら722はハウジング721内に配置され、お互いの間に第3方向16に沿って離隔されるように提供される。それぞれの支持台722には一つの基板(W)が置かれる。ハウジング721はインターフェースロボット740及び前処理ロボット632がハウジング721内に支持台722に基板(W)を搬入または搬出することができるようにインターフェースロボット740が提供された方向及び前処理ロボット632が提供された方向に開口を有する。第2バッファー730は第1バッファー720と類似な構造を有する。インターフェースモジュールにはウェハーに対して所定の工程を遂行するチャンバの提供なしに上述したようにバッファーら及びロボットだけ提供されることができる。
図6及び図7はベーク装置を見せてくれる図面である。
図6及び図7を参照すれば、ベーク装置500は基板(W)を熱処理する。例えば、ベーク装置500らはフォトレジストを塗布する前に基板(W)を所定の温度で加熱して基板(W)表面の有機物や水分を除去するプリベーク(prebake)工程やフォトレジストを基板(W)上に塗布した後に行うソフトベーク(soft bake)工程などのような加熱工程を遂行し、それぞれの加熱工程以後に基板(W)を冷却する冷却工程などを遂行することができる。
ベーク装置500はハウジング510、冷却ユニット530、加熱ユニット550、そして返送ユニット570を含むことができる。
ハウジング510は内部にベーク工程がなされる空間を提供する。ハウジング510は直方体形状で提供される。ハウジング510は第1側壁511、第2側壁513、そして、出入口512を含む。第1側壁511はハウジング510の一側面に提供される。第2側壁512は第1側壁511と向こう側に提供される。ハウジング510の側壁には基板(W)が出入りされる出入口512が形成される。一例で出入口512は第1側壁511に形成されることができる。出入口512は基板(W)が移動する通路を提供する。出入口512は開放された状態で維持されることができる。選択的に、出入口512を開閉するようにドア(図示せず)が提供されることができる。冷却ユニット530、加熱ユニット550及び返送ユニット570はハウジング510内に提供される。冷却ユニット530及び加熱ユニット550は第2方向14に沿って並んで提供される。一例によれば、冷却ユニット530は加熱ユニット550より返送チャンバ430にさらに近く位置されることができる。
冷却ユニット530は加熱処理が終わった基板(W)を冷却させる。冷却ユニット530は支持ユニットを含む。支持ユニットはハウジング510内で基板(W)を支持する。支持ユニットは支持プレート531と、支持プレート531に提供される支持突起532を含む。支持プレート531には基板(W)が置かれる。支持プレート531は基板(W)を支持する。支持プレート531は基板(W)と同一な大きさで提供される。支持プレート531は上部から眺める時概して円形の形状を有することができる。支持プレート531には冷却部材5311が提供される。一例によれば、冷却部材5311は支持プレート531の内部に形成され、冷却流体が流れる流路に提供されることができる。支持プレート531は熱伝導度が良い金属の材質で提供される。一例で、支持プレート531はアルミニウム(Al)材質またはアノダイジング処理されたアルミニウム(Al-anodizing)材質で提供されることができる。但し、これに制限されるものではなくて、熱伝逹が容易な材質で提供されることができる。支持プレート531と冷却部材5311は基板(W)を冷却させる冷却板で提供されることができる。すなわち、支持プレート531は支持プレート531に支持された基板(W)を冷却させる。支持プレート531には支持突起531が提供される。支持突起531は複数個で提供されることができる。複数個の支持突起531は支持プレート531上でお互いに離隔されるように提供される。支持突起532は基板(W)を支持プレート531から離隔させる。支持突起532は基板(W)の底面と接触されて基板(W)を支持する。支持突起532によって基板(W)と支持プレート531との間にはエアギャップ(Air gap)が形成される。
図8は、本発明の一実施例による支持ユニットを概略的に見せてくれる図面である。図9は本発明の他の実施例による支持ユニットを概略的に見せてくれる図面である。図8及び図9を参考すれば、支持プレート531は突出部を含む。突出部は支持プレート531の上部面から突き出される。突出部は支持プレート531に支持された基板(W)を向ける方向に突き出される。突出部は基板(W)と支持プレート531との間のエアギャップを減らす方向に突き出される。突出部は支持プレート531と同一な材質で提供される。一例で、支持プレート531と突出部はアルミニウム(Al)またはアノダイジング処理されたアルミニウム(Al-anodizing)で提供される。但し、これに制限されないし、突出部と支持プレート531は熱伝達が容易な材質で形成されることができる。また、支持プレート531と突出部はお互いに異なる材質で提供されることができる。支持プレート531の上部面と基板(W)との間は第1離隔距離で離隔される。突出部と基板(W)との間は第1離隔距離より小さな第2離隔距離で離隔される。
突出部は第1突出部533を含む。第1突出部533は支持突起532が提供される支持領域に提供される。第1突出部533は支持突起532の周辺部に提供される。本発明の一実施例によれば、第1突出部533の上面は平たく提供され、支持突起532は第1突出部533の上面に提供される(図8参照)。この場合、第1突出部533の高さは支持突起532の高さより大きく提供されることができる。一例で、基板(W)の底面と支持プレート531の上部面間の離隔距離が150μmである場合、第1突出部533の高さは100μmであり、支持突起532の高さは50μmで提供されることができる。この場合、基板(W)と第1突出部533との間の距離が減ってスクイーズ影響(squeeze effect)を最小化しながらも冷却効率を増大させることができる。
本発明の他の実施例によれば、第1突出部533は支持突起532に隣接した位置に提供される。図9を参照すれば、第1突出部533は支持突起532をリング形状で囲むように提供される。上部から見た時、第1突出部533はリング形状で提供される。第1突出部533は第1突出部533の上面に形成される溝を含み、溝には支持突起532が提供される。第1突出部533の上面は支持突起532の上面より低い位置に位置される。
第1突出部533は複数個で提供される。複数個の第1突出部533は支持突起532の数と対応される数で提供される。
突出部は第2突出部534を含む。第2突出部534は支持プレート531の上部面から突き出される。第2突出部534は支持突起532が提供される支持領域以外の領域に提供される。第2突出部534は第1突出部533と同一な高さに提供される。第2突出部534は複数個で提供されることができる。第2突出部534は支持プレート531に安着された基板(W)の撓め(Warpage)による基板(W)との接触を回避することができる位置に提供される。一例で、第2突出部534の提供位置は基板(W)の引張変形(Tensile warpage)によって第2突出部534に接触されない位置に提供されることができる。また、第2突出部534の提供位置は基板(W)の圧縮変形(Compressive warpage)によって第2突出部534に接触されない位置に提供される。また、第2突出部534は基板(W)の引張及び圧縮変形によって第2突出部534に接触されない位置に提供される。一例で、基板(W)が下にふくらんでいるように撓め変形される場合、第2突出部534は支持プレート531の縁領域に提供されることができる。第2突出部534は複数の第1突出部533の間に提供されることができるし、この時にも基板(W)の変形(Warpage)によって基板(W)と接触されない位置に提供されることができる。
上から見た時、第1突出部533の面積は第2突出部534の面積と相異に提供されることができる。一例で、第2突出部534の面積は第1突出部533の面積より大きく提供されることができる。但し、これに制限されるものではなくて、第2突出部534の面積が第1突出部533の面積より小さく提供されるか、または第1及び第2突出部533、533の面積が同一に提供されることができる。第1突出部533と第2突出部534は相異な形状で提供されることができる。但し、これに制限されるものではなくて、各突出部が提供される位置によって多様な形状で提供されることができる。
第1突出部533と基板(W)との間は離隔距離(d3)は支持プレート531の上部面と基板(W)との間の離隔距離(d1)より小さく提供される。第2突出部534と基板(W)との間の離隔距離(d3)は支持プレート531の上部面と基板(W)との間の離隔距離(d1)より小さく提供される。この時、第1突出部533と基板(W)との間は離隔距離(d3)は第2突出部534と基板(W)との間の離隔距離(d3)と同一に提供されることができる。すなわち、第1突出部533の高さ(d2)は第2突出部534の高さ(d4)と同一に提供される。
図1を再び参考すれば、支持ピン3の突き出高さは基板(W)にスクイーズ影響(squeeze effect)が発生されない高さに提供される。一例で、支持ピン3の突き出高さは略150μmで提供されることができる。この場合、基板(W)とクーリングプレート2の間の離隔距離によってクーリングプレート2から基板(W)への熱伝達が容易でなくて基板(W)の冷却性能が低下される。冷却性能の向上のために、支持ピン3の高さは150μmより低く形成する場合、スクイーズ影響(squeeze effect)によって基板(W)が破損されるようになる。
しかし、本発明の一実施例によれば、基板(W)と支持プレート531との間のエアギャップを減らす突出部を提供することで、支持プレート531が基板(W)を冷却させる冷却効率を増大させることができる。また、突出部を支持突起532の周辺部に提供することで、基板(W)の撓め(Warpage)による接触イッシュを防止することができる。
再び図6及び図7を参考すれば、加熱ユニット550は基板(W)を設定温度で加熱する。加熱ユニット550は基板(W)を常温より高い温度で加熱する装置で提供される。加熱ユニット550は常圧またはこれより低い減圧雰囲気で基板(W)を加熱処理する。加熱ユニット550は基板(W)に対してベーク工程を遂行することができる。加熱ユニット550は基板(W)加熱中にガスを供給してフォトレジストの基板(W)付着率を向上させることができる。一例によれば、ガスはヘキサメチルジシラン(hexamethyldisilane)ガスであることができる。加熱ユニット550はチャンバ551、支持ユニット552、排気ユニット(図示せず)、ガス供給ユニット(図示せず)、そして、昇降ユニットを含むことができる。
チャンバ551は上部チャンバ5511、下部チャンバ5512、そして、シーリング部材(図示せず)を含むことができる。上部チャンバ5512は下部が開放された桶形状を有することができる。下部チャンバ5512は上部が開放された桶形状を有することができる。下部チャンバ5512は上部チャンバ5511の下部に配置されることができる。上部チャンバ5511と下部チャンバ5512はお互いに組合されて内部空間を形成することができる。また、上部チャンバ5511と下部チャンバ5512との間にはシーリング部材が提供されることができる。シーリング部材は上部チャンバ5511と下部チャンバ5512との間に位置される。シーリング部材は上部チャンバ5511と下部チャンバ5512が接触される時内部空間が外部から密閉されるようにする。シーリング部材は環形のリング形状で提供されることができる。シーリング部材は下部チャンバ5512の上端に固定結合されることができる。
加熱ユニット550は支持ユニット552を含む。支持ユニット552はチャンバ551の内部空間で基板(W)を支持する。また、支持ユニット552は基板(W)を加熱することができる。支持ユニット552は支持プレート5521、支持突起5523、リフトピン5524、そして、ガイド5525を含む。
支持プレート5521は円形の板形状で提供される。支持プレート5521の上部面は基板(W)より大きい直径を有することができる。支持プレート5521の上面は基板(W)が置かれる安着面に機能することができる。また、支持プレート5521にはヒーター5522が提供されることができる。ヒーター5522は基板(W)を加熱することができる。また、ヒーター5522は複数で提供されることができる。複数で提供されるヒーター5522らは基板(W)を領域別に相異な温度で加熱することができる。例えば、複数で提供されるヒーター5522らのうちで一部は基板(W)のセンター領域を第1温度で加熱し、複数で提供されるヒーター5522らのうちで他の一部は基板(W)のミドル及びエッジ領域を第2温度で加熱することができる。第1温度と第2温度はお互いに相異な温度であることができる。
支持突起5523は支持プレート5521に提供される。支持突起5523は基板(W)の底面を支持することができる。支持突起5523は基板(W)が支持プレート5521と直接的に接触されることを防止することができる。支持突起5523は基板(W)を支持プレート5521から離隔させる。
支持プレート5521は突出部を含む。加熱ユニット550の突出部と支持プレート5521の構造は冷却ユニット530の支持プレート531と支持突起532の突出部と類似な構造を有することができる。よって、冷却ユニット530の支持プレート531と支持突起532の突出部と関連される機材が類推適用されることができる。
突出部は支持プレート5521の上部面から突き出される。突出部は支持プレート5521に支持された基板(W)を向ける方向に突き出される。突出部は基板(W)と支持プレート5521との間のエアギャップを減らす方向に突き出される。突出部は支持プレート5521と同一な材質で提供される。突出部と支持プレート5521は熱伝達が容易な材質で形成されることができる。また、支持プレート5521と突出部はお互いに異なる材質で提供されることができる。
突出部は第1突出部5321aを含む。第1突出部5521aは支持突起5523が提供される支持領域に提供される。第1突出部5521aは支持突起5523の周辺部に提供される。本発明の一実施例によれば、第1突出部5521aの上面は平たく提供され、支持突起5523は第1突出部5521aの上面に提供される(図8参照)。本発明の他の実施例によれば、第1突出部5521aは支持突起5523に隣接した位置に提供される。図9を参照すれば、第1突出部5521aは支持突起5523をリング形状で囲むように提供される。第1突出部5521aの上面は支持突起5523の上面より低い位置に位置される。第1突出部5521aは複数個で提供される。複数個の第1突出部5521aは支持突起5523の数と対応される数で提供される。支持突起5523が提供される支持領域に第1突出部5521aを配置することによって、基板(W)の加熱効率を増大させることができる。
突出部は第2突出部5521bを含む。第2突出部5521bは支持プレート5521の上部面から突き出される。第2突出部5521bは支持突起5523が提供される支持領域以外の領域に提供される。第2突出部5521bは第1突出部5521aと同一な高さに提供される。第2突出部5521bは複数個で提供されることができる。第2突出部5521bは支持プレート5523に安着された基板(W)の撓め(Warpage)による基板(W)との接触を回避することができる位置に提供される。第1突出部5521aと基板(W)との間は離隔距離及び第2突出部5521bと基板(W)との離隔距離は支持プレート5521の上部面と基板(W)との間の離隔距離より小さく提供される。これを通じて、基板(W)の加熱効率を増大させることができる。
リフトピン5524は基板(W)を上下方向に移動させることができる。リフトピン5524は複数で提供されることができる。リフトピン5524は基板(W)を内部空間に搬入または搬出時基板(W)を上下方向に移動させることができる。
ガイド5525は基板(W)が安着面の正位置に置かれるように基板(W)をガイドする。ガイド5525は安着面を囲む環形のリング形状を有するように提供される。ガイド5525は基板(W)より大きい直径を有する。ガイド5525の内側面は支持プレート5521の中心軸に近くなるほど下向き傾いた形状を有する。これによってガイド5525の内側面にわたった基板(W)はその傾斜面に沿って定位置に移動される。また、ガイド5525は基板(W)と安着面との間に流入される気流を少量防止することができる。
加熱ユニット550は昇降ユニット553を含む。昇降ユニット553は上部チャンバ5511及び下部チャンバ5512のうちで何れか一つを移動させることができる。例えば、昇降ユニット553は上部チャンバ5511を上下方向に移動させることができる。昇降ユニット553は上部チャンバ5511を開放位置または遮断位置に移動させることができる。開放位置は上部チャンバ5511と下部チャンバ5512がお互いに離隔されて内部空間が開放される位置である。遮断位置は上部チャンバ5511及び下部チャンバ5512によって内部空間が外部から密閉される位置である。
返送ユニット570はハウジング510内に提供される。返送ユニット570は加熱ユニット550と冷却ユニット530との間に基板(W)を返送する。返送ユニット570は返送プレート571を含む。返送プレート571は基板(W)の返送時基板(W)を支持する。返送プレート571は支持プレート571で呼称されることがある。
返送プレート571は概して円板形状で提供され、基板(W)と対応される直径を有する。返送プレート571の縁にはノッチ573が形成される。ノッチ573は上述した塗布部ロボット432のハンド434に形成された突起4344と対応される形状を有することができる。また、ノッチ573はハンド434に形成された突起4344と対応される数で提供され、突起4344と対応される位置に形成される。ハンド434と支持プレート571が上下方向に整列された位置でハンド434と返送プレート571の上下位置が変更すれば、ハンド434と返送プレート571との間に基板(W)の伝達がなされる。返送プレート571はガイドレール574上に装着され、駆動機575によってガイドレール574に沿って移動されることができる。返送プレート571にはスリット形状のガイド溝576が複数個提供される。ガイド溝576は返送プレート571の末端で支持プレート571の内部まで延長される。ガイド溝576はその長さ方向が第2方向14に沿って提供され、ガイド溝576らは第1方向12に沿ってお互いに離隔されるように位置される。ガイド溝576は返送プレート571と加熱ユニット550との間に基板(W)の引受引継がなされる時返送プレート571とリフトピン5524がお互いに干渉されることを防止する。
返送プレート571には支持突起577が提供される。支持突起577は返送プレート571に提供される。支持突起577は基板(W)の底面を支持することができる。支持突起577は基板(W)が返送プレート571と直接的に接触されることを防止することができる。支持突起557は基板(W)を返送プレート571から離隔させる。
図10及び図11は、本発明の一実施例に他の返送ユニットの返送プレートに適用される突出部らを概略的に示した平面図である。
図10及び図11を参照すれば、返送プレート571は突出部572を含む。返送ユニット570の突出部572と返送プレート571の構造は、冷却ユニット530の支持プレート531と支持突起532の突出部と類似な構造を有することができる。よって、冷却ユニット530の支持プレート531と支持突起532の突出部と関連される機材が類推適用されることができる。
突出部572は第1突出部5721を含む。第1突出部5721は冷却ユニット530の第1突出部533と同じく支持突起577が提供される支持領域に提供されることができる。突出部572は第2突出部5722を含む。第2突出部5722は冷却ユニット530の第2突出部534と同じく支持突起577が提供される支持領域以外の領域に提供されることができる。第2突出部5722は基板(W)の撓め変形によって基板(W)と接触イッシュが発生されない位置に提供されることができる。
突出部572は第3突出部5723を含む。第2突出部5723は返送プレート571の上部面から突き出され、ノッチ573と隣接した位置に提供される。第3突出部5723はノッチ573の縁に提供される。突出部572は第4突出部5724を含む。第4突出部5724は返送プレート571は上部面から突き出され、ガイド溝576と隣接した位置に提供される。第4突出部5724はガイド溝576のスリット形状と対応される形状を有するように提供され、ガイド溝576の縁に提供される。
以上では、ベークユニット500が冷却ユニット530、加熱ユニット550及び返送ユニット570を含み、返送ユニット570は基板(W)を冷却ユニット530と加熱ユニット550との間に返送だけ遂行し、基板(W)の冷却は冷却ユニット530で遂行されることを一例で図示及び説明した。しかし、これに制限されるものではなく、返送ユニット570が加熱ユニット550で加熱処理された基板(W)を返送中に冷却させるベークユニットにも本実施例の主要特徴らを適用させることができる。図12乃至図14を参照すれば、ベークユニット500は加熱ユニット550と返送ユニット570を含む。返送ユニット570は返送プレート571と、返送プレート571を搬送させる返送部580を含むことができる。一例で、返送プレート571は内部に冷却流路が提供されることができる。冷却流路には冷却水が供給されて基板(W)及び返送プレート571を冷却することができる。返送部580はハウジング510内で返送プレート571を返送する。返送プレート581は返送部580によって待機位置とクーリング位置に移動されることができる。待機位置は出入口と隣接した位置であることができるし、クーリング位置は加熱ユニット550の支持プレート551上部に該当する位置であることができる。返送プレート571の構造は返送プレート571内に冷却流路が提供されて返送途中に基板(W)を冷却させることを除き上述した図面による返送プレート571と同一な構造を有する。すなわち、図面の返送プレート571は第1乃至第4突出部5741、5742、5743、5744のうちで何れか一つを選択的に含むことができる。
以上で説明した複数の突出部らは支持プレートに選択的に提供されることができる。すなわち、冷却ユニット530及び加熱ユニット550の支持プレートには第1突出部だけ提供されることができる。または、冷却ユニット530及び加熱ユニット550の支持プレートには第2突出部だけ提供されることができる。または、冷却ユニット530及び加熱ユニット550の支持プレートには第1突出部と第2突出部がすべて提供されることができる。返送ユニット570の返送プレートには第1乃至第4突出部のうちで何れか一つ以上が選択的に提供されることができる。または、返送ユニット570の返送プレートには第1乃至第4突出部がすべて提供されることができる。
以上で説明した複数の突出部らは冷却ユニット530だけに提供されることができる。または、複数の突出部らは加熱ユニット550だけに提供されることができる。または、複数の突出部らは返送ユニット570だけに提供されることができる。または、複数の突出部らは冷却ユニット530、加熱ユニット550及び返送ユニット570のうちで2個のユニットに提供されることができる。または、複数の突出部らは冷却ユニット530、加熱ユニット550及び返送ユニット570すべてに提供されることができる。
以上の詳細な説明は本発明を例示するものである。また、前述した内容は本発明の望ましい実施形態を示して説明するものであり、本発明は多様な他の組合、変更及び環境で使用することができる。すなわち、本明細書に開示された発明の概念の範囲、著わした開示内容と均等な範囲及び/または当業界の技術または知識の範囲内で変更または修正が可能である。著わした実施例は本発明の技術的思想を具現するための最善の状態を説明するものであり、本発明の具体的な適用分野及び用途で要求される多様な変更も可能である。したがって、以上の発明の詳細な説明は開示された実施状態で本発明を制限しようとする意図ではない。また、添付された請求範囲は他の実施状態も含むことで解釈されなければならない。
100 ロードポート
200 インデックスモジュール
300 バッファーモジュール
400 塗布及び現像モジュール
500 ベークユニット
510 ハウジング
530 冷却ユニット
550 加熱ユニット
570 返送ユニット

Claims (19)

  1. 基板を支持する支持ユニットにおいて、
    基板が置かれる支持プレートと、及び
    前記支持プレートに提供されて前記基板を前記支持プレートから離隔させる支持突起を含み、
    前記支持プレートは前記支持プレートの上部面から突き出される第1突出部を含
    前記第1突出部は前記支持突起が提供される支持領域に提供され
    前記第1突出部は、前記支持突起に隣接するように位置される
    ことを特徴とする支持ユニット。
  2. 前記第1突出部の上面は平たく提供されることを特徴とする請求項1に記載の支持ユニット。
  3. 前記支持突起は前記第1突出部の前記上面に提供されることを特徴とする請求項2に記載の支持ユニット。
  4. 前記第1突出部は前記支持突起をリング形状で囲むように提供されることを特徴とする請求項に記載の支持ユニット。
  5. 前記第1突出部の上面は前記支持突起の上面より低い位置に位置されることを特徴とする請求項1に記載の支持ユニット。
  6. 前記第1突出部の高さは前記支持突起の高さより大きく提供されることを特徴とする請求項3に記載の支持ユニット。
  7. 前記支持プレートは前記支持プレートの前記上部面から突き出され、前記支持突起が提供される前記支持領域以外の領域に提供される第2突出部を含むことを特徴とする請求項1に記載の支持ユニット。
  8. 前記第1突出部と前記第2突出部の高さは同一に提供されることを特徴とする請求項に記載の支持ユニット。
  9. 前記第2突出部は前記支持プレートの縁領域に提供されることを特徴とする請求項に記載の支持ユニット。
  10. 前記第1突出部は複数の第1突出部を含み、
    前記第2突出部は前記複数の第1突出部の間に提供されることを特徴とする請求項に記載の支持ユニット。
  11. 前記支持突起は複数個で提供され、
    前記第1突出部は前記支持突起と対応される数で提供されることを特徴とする請求項1に記載の支持ユニット。
  12. 前記支持プレートは前記支持プレートの縁領域に形成されるノッチを含み、
    前記支持プレートは前記支持プレートの上部面から突き出され、前記ノッチと隣接した位置に提供される第3突出部を含むことを特徴とする請求項に記載の支持ユニット。
  13. 前記支持プレートは前記支持プレートの縁から内側に延長されるスリット形状のガイド溝を含み、
    前記支持プレートは前記支持プレートの上部面から突き出され、前記ガイド溝と隣接した位置に提供される第4突出部を含むことを特徴とする請求項12に記載の支持ユニット。
  14. 基板を加熱する加熱ユニットと、
    前記加熱ユニットで加熱された基板を冷却させる冷却ユニットと、
    前記加熱ユニットと前記冷却ユニットとの間に前記基板を返送する返送ユニットと、及び
    前記加熱ユニット、前記冷却ユニット及び前記返送ユニットのうちで少なくとも一つに提供されて前記基板を支持する支持ユニットを含
    前記支持ユニットは、
    前記基板が置かれる支持プレートと、
    前記支持プレートに提供されて前記基板を前記支持プレートから離隔させる支持突起と、及び
    前記支持プレートの上部面から突き出される突出部を含
    前記突出部は、前記支持突起が提供される支持領域に提供される第1突出部を含み、
    前記第1突出部は、前記支持突起に隣接するように位置される
    ことを特徴とするベーク装置。
  15. 前記第1突出部の上面は平たく提供され、
    前記支持突起は前記第1突出部の前記上面上に設置されることを特徴とする請求項14に記載のベーク装置。
  16. 前記支持突起は前記支持プレートの前記上部面上に設置され、
    前記第1突出部は前記支持突起をリング形状で囲むように提供されることを特徴とする請求項14に記載のベーク装置。
  17. 基板を処理する装置において、
    基板に熱処理工程を遂行するベークユニットと、
    基板に液を供給して工程を遂行する液処理ユニットと、及び
    前記ベークユニットと前記液処理ユニットの間に基板を返送する返送ロボットを含
    前記ベークユニットは、
    ハウジングと、
    前記ハウジング内に位置して基板を加熱する加熱ユニットと、
    前記ハウジング内に位置して前記加熱ユニットで加熱された基板を冷却させる冷却ユニットと、及び
    前記ハウジング内に位置して前記加熱ユニットと前記冷却ユニットとの間に基板を返送する返送ユニットを含み、
    前記返送ユニットは、
    基板が置かれる支持プレートと、及び
    前記支持プレートに提供されて前記基板を前記支持プレートから離隔させる支持突起を含み、
    前記支持プレートは前記支持プレートの上部面から突き出される突出部を含
    前記支持プレートの突出部は前記支持プレートの支持突起が提供される支持領域に提供され
    前記支持プレートの突出部は、前記支持突起に隣接するように位置される
    ことを特徴とする基板処理装置。
  18. 前記冷却ユニットは、
    前記基板を冷却させるクーリングプレートと、
    前記クーリングプレートの内部に提供される冷却部材と、
    前記クーリングプレートに提供され、前記クーリングプレートから前記基板を離隔させる支持突起を含み、
    前記クーリングプレートは前記クーリングプレートの上部面から上に突き出される突出部を含
    前記クーリングプレートの突出部は前記クーリングプレートの支持突起が提供される支持領域に提供されることを特徴とする請求項17に記載の基板処理装置。
  19. 前記支持プレートの突出部及び前記クーリングプレートの突出部はその上面が平たく提供され、
    前記支持プレートの支持突起及び前記クーリングプレートの支持突起は前記支持プレートの突出部の上面及び前記クーリングプレートの突出部の上面にそれぞれ設置されることを特徴とする請求項18に記載の基板処理装置。
JP2022102211A 2021-06-25 2022-06-24 支持ユニット、これを含むベーク装置及び基板処理装置 Active JP7416864B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020210083358A KR102607809B1 (ko) 2021-06-25 2021-06-25 지지 유닛, 이를 포함하는 베이크 장치 및 기판 처리 장치
KR10-2021-0083358 2021-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023004984A JP2023004984A (ja) 2023-01-17
JP7416864B2 true JP7416864B2 (ja) 2024-01-17

Family

ID=84540907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022102211A Active JP7416864B2 (ja) 2021-06-25 2022-06-24 支持ユニット、これを含むベーク装置及び基板処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220413397A1 (ja)
JP (1) JP7416864B2 (ja)
KR (1) KR102607809B1 (ja)
CN (1) CN115527912A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005142566A (ja) 2003-11-05 2005-06-02 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
WO2015076369A1 (ja) 2013-11-22 2015-05-28 京セラ株式会社 静電チャック
JP2018533763A (ja) 2015-10-29 2018-11-15 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置用基板テーブル、および基板の装填方法
JP2019040983A (ja) 2017-08-24 2019-03-14 日本特殊陶業株式会社 基板保持装置
WO2020120578A1 (de) 2018-12-12 2020-06-18 Aixtron Se Substrathalter zur verwendung in einem cvd-reaktor
JP2021073706A (ja) 2018-09-12 2021-05-13 セメス カンパニー,リミテッド 基板処理装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53144662A (en) * 1977-05-23 1978-12-16 Mitsubishi Electric Corp Fabricating method for vapor-deposited film of color picture tube
JP4697833B2 (ja) * 2000-06-14 2011-06-08 キヤノンアネルバ株式会社 静電吸着機構及び表面処理装置
EP1510868A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7532310B2 (en) * 2004-10-22 2009-05-12 Asml Netherlands B.V. Apparatus, method for supporting and/or thermally conditioning a substrate, a support table, and a chuck
US9076834B2 (en) * 2012-09-28 2015-07-07 United Microelectronics Corp. Spacer for thermal plate in semiconductor processing
KR101986266B1 (ko) * 2013-03-29 2019-06-07 스미토모 오사카 세멘토 가부시키가이샤 정전 척 장치
KR101736854B1 (ko) * 2015-10-29 2017-05-17 세메스 주식회사 기판 처리 장치
US10663434B2 (en) * 2017-03-31 2020-05-26 Sonix, Inc. Wafer chuck
KR102000013B1 (ko) * 2017-11-10 2019-07-17 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005142566A (ja) 2003-11-05 2005-06-02 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
WO2015076369A1 (ja) 2013-11-22 2015-05-28 京セラ株式会社 静電チャック
JP2018533763A (ja) 2015-10-29 2018-11-15 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置用基板テーブル、および基板の装填方法
JP2019040983A (ja) 2017-08-24 2019-03-14 日本特殊陶業株式会社 基板保持装置
JP2021073706A (ja) 2018-09-12 2021-05-13 セメス カンパニー,リミテッド 基板処理装置
WO2020120578A1 (de) 2018-12-12 2020-06-18 Aixtron Se Substrathalter zur verwendung in einem cvd-reaktor

Also Published As

Publication number Publication date
CN115527912A (zh) 2022-12-27
KR20230000790A (ko) 2023-01-03
JP2023004984A (ja) 2023-01-17
KR102607809B1 (ko) 2023-11-29
US20220413397A1 (en) 2022-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101958636B1 (ko) 기판 지지 장치 및 이를 가지는 기판 처리 설비, 그리고 기판 처리 방법
KR20180000928A (ko) 가열 처리 유닛, 이를 갖는 베이크 장치 및 이를 이용한 기판 처리 방법
KR102397846B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102366180B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102099116B1 (ko) 기판 처리 장치 및 방법
KR101935945B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102315662B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP7416864B2 (ja) 支持ユニット、これを含むベーク装置及び基板処理装置
KR102378336B1 (ko) 베이크 장치 및 베이크 방법
KR102545752B1 (ko) 베이크 장치 및 기판 처리 장치
KR20180001685A (ko) 기판 지지체 및 이를 갖는 베이크 유닛
KR102330279B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102403200B1 (ko) 기판 지지 유닛, 기판 처리 장치, 기판 처리 방법
KR102037919B1 (ko) 기판 처리 장치 및 방법
KR101870655B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102037915B1 (ko) 기판 처리 장치
KR101909481B1 (ko) 베이크 유닛, 이를 가지는 기판 처리 장치 및 방법
KR102444878B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102534608B1 (ko) 기판 처리 장치 및 배기 방법
KR101870651B1 (ko) 기판 처리 장치
US20230213283A1 (en) Substrate processing apparatus
KR102319198B1 (ko) 기판 처리 장치 및 방법
KR101885101B1 (ko) 기판 처리 장치
KR101935941B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102066043B1 (ko) 기판 처리 장치 및 반송 로봇의 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7416864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150