JP7413427B2 - レベル調整ユニット - Google Patents

レベル調整ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP7413427B2
JP7413427B2 JP2022046964A JP2022046964A JP7413427B2 JP 7413427 B2 JP7413427 B2 JP 7413427B2 JP 2022046964 A JP2022046964 A JP 2022046964A JP 2022046964 A JP2022046964 A JP 2022046964A JP 7413427 B2 JP7413427 B2 JP 7413427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
section
signal
level adjustment
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022046964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023140905A (ja
Inventor
信光 塚元
一幸 山口
Original Assignee
Dxアンテナ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dxアンテナ株式会社 filed Critical Dxアンテナ株式会社
Priority to JP2022046964A priority Critical patent/JP7413427B2/ja
Publication of JP2023140905A publication Critical patent/JP2023140905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7413427B2 publication Critical patent/JP7413427B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Description

本発明は、信号のレベルを調整するレベル調整ユニットに関する。
従来のレベル調整ユニットは、ブースターを有する。ブースターは、入力された所定の周波数帯の信号のレベルを増幅して出力する。ブースターは、例えば、ブースターに設けられたゲイン調整ボリュームや減衰量切換スイッチを操作して、信号のレベルが調整される。
特開平11-4357号公報
しかし、従来のレベル調整ユニットにおいて、作業者が、ブースターから出力された信号のレベルを測定器で確認しながら、手動で信号のレベルを調整する。このため、信号のレベルを調整する際の作業性が低い問題があった。
本発明は、信号のレベルを調整する際の作業性を向上できるレベル調整ユニットを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明のレベル調整ユニットは、入力された所定の周波数帯の信号のレベルを増幅して出力するブースターと、前記ブースターから出力された信号のレベルを測定するレベルチェッカ―と、を備え、前記ブースターは、所定の周波数帯域の信号を増幅する増幅部と、設定されるパラメータにより前記増幅部で増幅する信号のレベルを調整可能なレベル調整部と、前記レベルチェッカ―に接続されるインタフェースと、を有し、前記レベルチェッカ―は、前記ブースターから出力された信号のレベルを測定する測定部と、前記レベル調整部にパラメータを設定する設定部と、を有し、前記設定部は、前記測定部で測定された信号のレベルに基づいて前記増幅部で増幅する信号のレベルが所定値になるようにパラメータを決定し、前記インタフェースを介してパラメータを前記レベル調整部に送出することを特徴としている。
また、本発明のレベル調整ユニットは、上記構成において、前記レベル調整部は、設定されるパラメータにより前記増幅部で増幅する信号の入力レベルを調整可能な入力レベル調整部と、設定されるパラメータにより前記増幅部で増幅する信号の出力レベルを調整可能な出力レベル調整部と、を有し、前記設定部は、前記測定部で測定された信号のレベルに基づいて、前記入力レベル調整部に送出するパラメータと前記出力レベル調整部に送出するパラメータとの比率を決定することを特徴としている。
また、本発明のレベル調整ユニットは、上記構成において、前記レベルチェッカ―は、前記測定部で測定された信号のレベル又は前記設定部で決定したパラメータを記憶する記憶部を有することを特徴としている。
また、本発明のレベル調整ユニットは、上記構成において、前記インタフェースは、無線インタフェースであることを特徴としている。
また、本発明のレベル調整ユニットは、上記構成において、前記インタフェースは、前記増幅部の出力側に接続されて分岐する回路を介して設定部に接続されることを特徴としている。
本発明によると、レベルチェッカ―が、測定した信号のレベルに基づいてパラメータを決定し、インタフェースを介してパラメータをブースターのレベル調整部に送出する。レベル調整部は、パラメータにより増幅部で増幅する信号のレベルを調整する。これにより、信号のレベルを調整する際の作業性が向上する。
本発明の第1実施形態に係るレベル調整ユニットの構成を示すブロック図 本発明の第2実施形態に係るレベル調整ユニットの構成を示すブロック図 本発明の第1実施形態に係るレベル調整ユニットの変形例の構成を示すブロック図 本発明の第2実施形態に係るレベル調整ユニットの変形例の構成を示すブロック図
<第1実施形態>
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。図1は第1実施形態に係るレベル調整ユニット1の構成を示すブロック図である。
レベル調整ユニット1は、ブースター10と、レベルチェッカ―20と、を備える。ブースター10は、入力された所定の周波数帯の信号のレベルを増幅して出力する。所定の周波数帯の信号とは、例えば、ケーブルテレビ用のCATV信号の下り信号、CATV信号の上り信号又はBS・CSアンテナから入力されるBS・CS-IF信号等がある。
レベルチェッカ―20は、ブースター10から出力された信号のレベルを測定する。レベルチェッカ―20は、携帯端末であり、ブースター10と、レベルチェッカ―20とは、切り離してそれぞれ使用可能である。
ブースター10は、端子101、102と、入力レベル調整部103と、出力レベル調整部105と、増幅部104、106と、変換部107と、インタフェース108と、を有する。
入力レベル調整部103は、端子101に接続され、増幅部106は端子102に接続される。入力レベル調整部103と、増幅部104と、出力レベル調整部105と、増幅部106とは、直列に接続されている。
端子101は、ブースター10の入力端子であり、例えば、CATV下り信号又はBS・CS-IF信号が入力される。端子102は、ブースター10の出力端子であり、例えば、増幅されたCATV下り信号又はBS・CS-IF信号が出力される。なお、CATV上り信号を端子101から入力して端子102から出力させてもよい。
増幅部104、106は、所定の周波数帯域の信号を増幅する。入力レベル調整部103は、設定されるパラメータにより増幅部104で増幅する信号の入力レベルを調整可能である。出力レベル調整部105は、設定されるパラメータにより増幅部106で増幅する信号の出力レベルを調整可能である。増幅部104及び増幅部106で増幅する信号の出力レベルを調整することにより、端子102から出力される信号の出力レベルを調整することができる。
また、入力レベル調整部103のパラメータと出力レベル調整部105のパラメータとの比率を調整することにより、端子101から入力される信号のうち良質な信号を確保して出力端子102から出力できる。入力レベル調整部103のパラメータと出力レベル調整部105のパラメータとの比率のパターンは、後述するレベルチェッカ―20の記憶部203に予め記憶されている。
変換部107は、レベルチェッカ―20から送出されたパラメータを入力レベル調整部103及び出力レベル調整部105を制御する制御信号に変換する。なお、本実施形態では、変換部107でパラメータを制御信号に変換したが、変換部107を省いて、後述する設定部202でパラメータを制御信号に変換してもよい。
インタフェース108は、レベルチェッカ―20の設定部202に接続される。本実施形態では、インタフェース108とレベルチェッカ―20とはケーブルで有線接続される。なお、インタフェース108を無線インタフェースとすることにより、ブースター10とレベルチェッカ―20とを無線接続することができる。これにより、インタフェース108とレベルチェッカ―20とを容易に接続でき、作業性が向上する。
レベルチェッカ―20は、測定部201と、設定部202と、記憶部203と、を有する。測定部201は、端子102に接続され、ブースター10から出力された信号のレベルを測定する。測定部201で測定された信号のレベルは設定部202及び記憶部203に送出される。
設定部202は、入力レベル調整部103及び出力レベル調整部105にパラメータを設定する。具体的には、設定部202は、測定部201で測定された信号のレベルに基づいて増幅部104、106で増幅する信号のレベルが所定値になるようにパラメータを決定する。設定部202は、インタフェース108及び変換部107を介してパラメータを入力レベル調整部103及び出力レベル調整部105に送出する。入力レベル調整部103及び出力レベル調整部105は、パラメータにより増幅部104、106で増幅する信号のレベルを調整する。これにより、所定レベルに調整された信号が端子102から出力される。従って、信号のレベルを調整する際の作業性が向上する。
なお、レベル調整ユニット1は、複数のブースター10と一つのレベルチェッカ―20とで構成されてもよい。複数のブースター10に対して一個のレベルチェッカ―20で信号のレベルを調整できる。このため、ブースター10に設定部202及び測定部201を設けず、レベルチェッカ―20に設定部202及び測定部201を設けることにより、レベル調整ユニット1の製造コストを削減できる。これにより、例えば、ビルや集合住宅に設置された複数のブースター10を一個のレベルチェッカ―20で調整することができる。
記憶部203は、測定部201で測定された信号のレベル及び設定部202で決定したパラメータを記憶する。これにより、ブースター10が故障した場合に、記憶部203に記憶されたパラメータを用いて信号のレベルを調整できる。従って、ブースター10の交換作業性が向上する。
本実施形態によれば、設定部202は、インタフェース108を介してパラメータを入力レベル調整部103及び出力レベル調整部105に送出する。入力レベル調整部103及び出力レベル調整部105は、パラメータにより増幅部104、106で増幅する信号のレベルを調整する。これにより、所定レベルに調整された信号が端子102から出力される。従って、信号のレベルを調整する際の作業性を向上できる。また、レベル調整ユニット1を、複数のブースター10と一つのレベルチェッカ―20とで構成することにより、一個のレベルチェッカ―20で複数のブースター10に対して信号のレベルを調整できる。ことにより、レベル調整ユニット1の製造コストを削減できる。
また、設定部202は、測定部201で測定された信号のレベルに基づいて、入力レベル調整部103に送出するパラメータと出力レベル調整部105に送出するパラメータとの比率を決定する。これにより、端子101から入力される信号のうち良質な信号を確保して出力端子102から出力できる。
また、レベルチェッカ―20は、測定部201で測定された信号のレベル又は設定部202で決定したパラメータを記憶する記憶部203を有する。これにより、ブースター10が故障した場合に、記憶部203に記憶されたパラメータを用いて信号のレベルを調整できる。従って、ブースター10の交換作業性が向上する。
また、インタフェース108は、無線インタフェースであることにより、インタフェース108とレベルチェッカ―20とを容易に接続でき、作業性が向上する。
なお、本実施形態では設定部202は、ブースター10のインタフェース108に接続したが、パソコンに接続してもよい。このとき、記憶部203に記憶したパラメータ及び測定した信号レベル及び信号品質のデータをパソコンに送出できる。
<第2実施形態>
図2は第2実施形態に係るレベル調整ユニット1の構成を示すブロック図である。なお、第1実施形態と同一部分は同一符号を付して説明を省略する。第2実施形態に係るレベル調整ユニット1は、増幅部106と端子102の間に分岐器110が設けられ、分岐器110から分岐する回路111を介してインタフェース108と設定部202とが接続されている。これにより、測定部201と端子102とを接続することにより、インタフェース108と設定部202とが容易に接続される。回路111は、例えば、基板上に形成された回路パターンから成る。
上記実施形態は、本発明の例示にすぎない。実施形態の構成は、本発明の技術的思想を超えない範囲で適宜変更されてもよい。また、実施形態は、可能な範囲で組み合わせて実施されてよい。例えば、ブースター10は、増幅部104、106で信号を増幅しているが、パラメータにより、増幅部104、106で信号を通過又は減衰させてもよい。
また、ブースター10は、2個の増幅部104、106と、入力レベル調整部103と、出力レベル調整部105とを有するが、入力レベル調整部103及び増幅部104又出力レベル調整部105及び増幅部106の一方を省いてもよい。このとき、ブースター10は、1個の増幅部と1個のレベル調整部とで構成される。
また、図3は第1実施形態に係るレベル調整ユニット1の変形例の構成を示すブロック図である。図4は第2実施形態に係るレベル調整ユニット1の変形例の構成を示すブロック図である。ブースター10は、端子113と、分岐器112と、をさらに有してもよい。分岐器112は、入力レベル調整部103と増幅部104との間に設けられ、分岐器112は、端子113に接続される。端子113は、入力モニタ(不図示)の出力端子であり、入力モニタ(不図示)と入力レベル調整部103とが、接続される。
これにより、入力モニタで入力レベル及び信号品質を確認しながら、入力レベル調整部103で入力レベルを調整し、出力レベル調整部105で出力レベルを調整できる。従って、精度よく信号のレベルを調整できる。
1 レベル調整ユニット
10 ブースター
20 レベルチェッカ―
101、102、113 端子
103 入力レベル調整部(レベル調整部)
104、106 増幅部
105 出力レベル調整部(レベル調整部)
107 変換部
108 インタフェース
110、112 分岐器
111 回路
201 測定部
202 設定部
203 記憶部

Claims (4)

  1. 入力された所定の周波数帯の信号のレベルを増幅して出力するブースターと、
    前記ブースターから出力された信号のレベルを測定するレベルチェッカ―と、を備え、
    前記ブースターは、
    所定の周波数帯域の信号を増幅する増幅部と、
    設定されるパラメータにより前記増幅部で増幅する信号のレベルを調整可能なレベル調整部と、
    前記レベルチェッカ―に接続されるインタフェースと、を有し、
    前記レベルチェッカ―は、
    前記ブースターから出力された信号のレベルを測定する測定部と、
    前記レベル調整部にパラメータを設定する設定部と、を有し、
    前記設定部は、前記測定部で測定された信号のレベルに基づいて、前記増幅部で増幅する信号のレベルが所定値になるようにパラメータを決定し、前記インタフェースを介してパラメータを前記レベル調整部に送出し、
    前記レベル調整部は、
    設定されるパラメータにより前記増幅部で増幅する信号の入力レベルを調整可能な入力レベル調整部と、
    設定されるパラメータにより前記増幅部で増幅する信号の出力レベルを調整可能な出力レベル調整部と、を有し、
    前記設定部は、前記測定部で測定された信号のレベルに基づいて、前記入力レベル調整部に送出するパラメータと前記出力レベル調整部に送出するパラメータとの比率を決定することを特徴とするレベル調整ユニット。
  2. 前記レベルチェッカ―は、
    前記測定部で測定された信号のレベル又は前記設定部で決定したパラメータを記憶する記憶部を有することを特徴とする請求項1に記載のレベル調整ユニット。
  3. 前記インタフェースは、無線インタフェースであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のレベル調整ユニット。
  4. 前記インタフェースは、前記増幅部の出力側に接続されて分岐する回路を介して設定部に接続されることを特徴とする請求項1~請求項3のいずれかに記載のレベル調整ユニット。
JP2022046964A 2022-03-23 2022-03-23 レベル調整ユニット Active JP7413427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022046964A JP7413427B2 (ja) 2022-03-23 2022-03-23 レベル調整ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022046964A JP7413427B2 (ja) 2022-03-23 2022-03-23 レベル調整ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023140905A JP2023140905A (ja) 2023-10-05
JP7413427B2 true JP7413427B2 (ja) 2024-01-15

Family

ID=88206526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022046964A Active JP7413427B2 (ja) 2022-03-23 2022-03-23 レベル調整ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7413427B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09148865A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Oki Electric Ind Co Ltd 電力ブースタ及び無線装置
JPH114357A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Nippon Antenna Co Ltd 増幅装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023140905A (ja) 2023-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101025693B1 (ko) 송신 출력 회로 및 이동체 통신 단말기
US6463264B1 (en) Wireless communication apparatus and transmission power control method in wireless communication apparatus
JP3828879B2 (ja) 検波回路
JPWO2008044276A1 (ja) 電力増幅装置
JP2019129333A (ja) 信号発生装置とその出力レベル調整方法
US7616702B2 (en) Transmission circuit and communication apparatus comprising the same
JP3314806B2 (ja) 電力増幅器
US20030148747A1 (en) Radio base station
JP7413427B2 (ja) レベル調整ユニット
JPH09107299A (ja) 受信増幅装置
JP5036109B2 (ja) 無線送信装置および移動局装置
US7738888B2 (en) Apparatus and method for controlling transmission power for mobile terminal
JP5226608B2 (ja) 電力調整方法
JP4304296B2 (ja) 送信電力制御回路および送信電力制御回路を備えた無線通信装置
KR100595839B1 (ko) 잡음신호를 이용한 이득 보상 장치 및 그 방법
US6931242B2 (en) Down converter using C/N ratio correcting circuit of base station for mobile communication network
JP3990362B2 (ja) 高周波合成回路及び送信装置
JP2012178624A (ja) シグナルジェネレータ
KR100644550B1 (ko) Gsm 단말기의 송신 전력 제어 파라메터 보정 방법 및 그gsm 단말기
US20230412201A1 (en) Transmitter and related gain control method
JPH08274558A (ja) 移動通信機用agc回路
JP2002171177A (ja) 中間周波数がゼロである構造の送信機で、htb技術によるパワー増幅器を使用可能にする制御方法および回路
KR101375300B1 (ko) 시분할 복신 방식 기지국용 rf 검출기 및 이를 이용한rf 신호 세기 측정 방법
KR20010018467A (ko) 이동통신 안테나 출력제어장치 및 방법
JPH1168490A (ja) Catv用受信点増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7413427

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150