JP7411504B2 - 環境消毒装置 - Google Patents

環境消毒装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7411504B2
JP7411504B2 JP2020095181A JP2020095181A JP7411504B2 JP 7411504 B2 JP7411504 B2 JP 7411504B2 JP 2020095181 A JP2020095181 A JP 2020095181A JP 2020095181 A JP2020095181 A JP 2020095181A JP 7411504 B2 JP7411504 B2 JP 7411504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
disinfectant
cylinder
disinfectant solution
environmental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020095181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021186304A (ja
Inventor
神田謹造
Original Assignee
神田 謹造
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 神田 謹造 filed Critical 神田 謹造
Priority to JP2020095181A priority Critical patent/JP7411504B2/ja
Publication of JP2021186304A publication Critical patent/JP2021186304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7411504B2 publication Critical patent/JP7411504B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、掃除機等から排出された空気や環境の空気等の滅菌状態して環境に排出するのに適した消毒装置に関する。
真空掃除機は空気とともに塵埃を吸い込み、塵埃だけをフィルターやサイクロンなどにより分離して収容部に捕捉する一方、空気を環境に排出するため、微小な塵埃や細菌をまき散らす等の環境問題がある。
このように環境に排出する手段として例えば特許文献1に見られるように滅菌、消毒すべき空気をオゾン発生手段に吸い込んで、ここを通過した空気を環境に排出するということも提案されている。
特開2001-37852号公報
しかしながら、滅菌、消毒を行うためには大掛かりなオゾン発生手段が必要となりコストの上昇を招くという問題がある。
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、より簡単な構造で環境の気体を確実に除菌、消毒することができる装置を提供することである。
このような課題を達成するために本発明は、 環境の気体を吸引する吸引手段と、前記吸引手段の排気口に接続され第一の送気筒と、消毒液を収容するタンク部と、前記第一の送気筒を包囲するとともに上部が封止されて前記タンク部の底部で排気するように開口を有する第二の送気筒と、前記第二の送気筒の下部に接続され、且つ消毒液中に開口する消毒液吸引筒とからなり、前記消毒液が前記第一の送気筒の開口より下部まで収容されている
被消毒気体を気泡にして殺菌力の強い消毒液に接液させて確実に除菌、殺菌することができる。
本発明の一実施例を示す断面図。 本発明の他の実施例を示す断面図。 本発明の他の実施例を示す断面図。
図1は、本考案の一実施例を示すものであって、本体を構成する筒状ケース1内には底部から順番に集塵空間2、吸気手段3、バブリング(曝気)手段4、脱水手段5を上下に組みつけられている。
吸気手段3は外部領域に接続口21を介して接続する領域に吸引口31を有し、排出口32はバブリング手段4に連通されている。
バブリング手段4は、前記排出口32に連通するように立設された第一の送気筒41と、上端42が封止され、且つ第一の送気筒41の上部開口43と一定の間隙を形成し底部近傍まで伸びる第二の送気筒44と、第二の送気筒44の周囲に消毒液45を収容するタンク部46とから構成されている。
第二の送気筒44の底部には空気を消毒液45にバブリング可能なように開口47,47が形成されている。
さらに最上部には必要に応じて排気中の水分を分離する脱水手段5、例えば遠心分離手段、サイクロン手段が設けられていて十分に脱水された空気を排気口51から環境に排出し、液をタンク部45に排出するように構成されている。
この実施例において、第一の送気筒41の上部開口43よりも下位まで消毒液45を注入し、吸気手段3を作動させると、吸い込まれた空気は第一の送気筒41を通って第二の送気筒44に案内されて開口47,47から噴出し、タンク部46の底部から気泡となって消毒液中に噴出される。
これにより、空気が消毒液に接液するため空気中の菌、ウイルスなどが消毒されて消毒液の上面から排出される。なお、図中、符号Aは空気の流れを示す。
曝気により吹き上げられた微小な液滴は遠心分離手段などの脱水手段5により必要に応じて除去されて排気口51から環境に排出される。脱水された消毒液はタンク部46に排出される。
図2は、本発明の第二の実施例を示すものであって、この実施例では消毒液吸込み筒48が接続されている。すなわち下端を第二の送気筒41の下部に接続されていて消毒液中に突き出ている開口49から消毒液45を吸引しつつ空気を消毒液45と混合しつつ開口47,47から消毒液45中に気泡として排出し、より効率よく消毒液と接液させて消毒できる。
図3は、本発明の第三の実施例を示すものであってタンク部46の底部に網目材やパンチ材などの通気性多孔質材60を配置したもので、この実施例によれば開口47から排出された空気を多孔質材60を通過させて微細な気泡にさせてより効率よく消毒液45に接液させることが可能となる。なお、多孔質材60に抗菌性、殺菌性を持たせることが望ましい。
本発明によれば単独に使用して環境の空気を効率よく滅菌、消毒したり、接続口21に掃除機の排気口を接続することにより環境汚染を招くことなく病院や要介護施設、育児施設などの清掃が可能となる。
1 筒状ケース 2 集塵空間 3 吸気手段 4 バブリング(曝気)手段 5 脱水手段 21 接続口 31 吸引口 32 排出口 41 第一の送気筒 44 第二の送気筒 45 消毒液 46 タンク部 48 消毒液吸引筒 51 排気口 60 多孔質材 A 空気の流れ

Claims (2)

  1. 環境の気体を吸引する吸引手段と、前記吸引手段の排気口に接続され第一の送気筒と、消毒液を収容するタンク部と、前記第一の送気筒を包囲するとともに上部が封止されて前記タンク部の底部で排気するように開口を有する第二の送気筒と、前記第二の送気筒の下部に接続され、且つ消毒液中に開口する消毒液吸引筒とからなり、前記消毒液が前記第一の送気筒の開口より下部まで収容されている環境消毒装置。
  2. 前記タンク部の底部に多孔質材が配置されている請求項1に記載の環境消毒装置。
JP2020095181A 2020-06-01 2020-06-01 環境消毒装置 Active JP7411504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020095181A JP7411504B2 (ja) 2020-06-01 2020-06-01 環境消毒装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020095181A JP7411504B2 (ja) 2020-06-01 2020-06-01 環境消毒装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021186304A JP2021186304A (ja) 2021-12-13
JP7411504B2 true JP7411504B2 (ja) 2024-01-11

Family

ID=78850641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020095181A Active JP7411504B2 (ja) 2020-06-01 2020-06-01 環境消毒装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7411504B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004203988A (ja) 2002-12-25 2004-07-22 Fumio Maekawa 微粒子状酸化チタン含有粉末イオン交換樹脂吸着体の製法及びこれを用いた空気又は水の清浄方法及びその装置
JP2011078866A (ja) 2009-10-05 2011-04-21 Omega:Kk 気体の浄化機構
JP2013154343A (ja) 2012-01-05 2013-08-15 Nobuyuki Kusunoki 気体浄化装置及び該気体浄化装置を利用する気体浄化システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004203988A (ja) 2002-12-25 2004-07-22 Fumio Maekawa 微粒子状酸化チタン含有粉末イオン交換樹脂吸着体の製法及びこれを用いた空気又は水の清浄方法及びその装置
JP2011078866A (ja) 2009-10-05 2011-04-21 Omega:Kk 気体の浄化機構
JP2013154343A (ja) 2012-01-05 2013-08-15 Nobuyuki Kusunoki 気体浄化装置及び該気体浄化装置を利用する気体浄化システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021186304A (ja) 2021-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4474483B1 (ja) 手乾燥装置
JP4567793B2 (ja) 手乾燥装置
JPH05293166A (ja) 体液を含む廃液の処理方法および処理容器
JP2006289056A (ja) 真空掃除機
KR100241101B1 (ko) 기체의 흡인여과장치
KR102283732B1 (ko) 악취 제거용 플라즈마 발생 유닛, 플라즈마 발생 모듈을 포함한 악취 제거 장치 및 이를 이용한 양계장 악취 제거 장치
JP2020058755A (ja) 洗浄・除菌方法、及び、除菌クリーナー
JP7411504B2 (ja) 環境消毒装置
JP2010142390A (ja) 液体・液状物処理フィルタユニット
KR20200105297A (ko) 공기청정기
CN110410892B (zh) 一种预防医学空气净化装置
US11364319B2 (en) Air purifier and air purifying method
CN211953096U (zh) 一种抽吸机装置
CN108046526A (zh) 一种医疗废水净化装置
CN111397027A (zh) 一种抽吸机装置及气体杀菌方法
CN214260145U (zh) 一种自动消毒机器人
KR20110127496A (ko) 복합 기능 가습기
CN111956827A (zh) 一种医用隔离仓
KR20100083974A (ko) 저온 플라즈마를 이용한 진공압 의료용 소독 멸균장치
JP2015164478A (ja) 殺菌液による空気洗浄方式を利用した空気清浄器
CN212594520U (zh) 一种垃圾竖槽排气消杀装置
JPH0975958A (ja) オゾン水吐出装置
CN217162680U (zh) 一种便携式家用等离子体杀菌消毒装置
JP4187626B2 (ja) 生ごみ処理機
CN215842356U (zh) 一种农药厂废气处理系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7411504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150